Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1983スーパーカブ乗っていました。先ず原付ほしいなと思って顔見知りのバイク屋さんに車種から相談に行ったら、お前高給取りじゃねえよなと決めつけられて半ば強引に1983スーパーカブに決められました。理由は「経済考えたら、貧乏人はこれ一択」というもの。その言葉に嘘は無くて、当時40キロくらい離れたゲームセンターに店員として毎日通勤していた僕は燃費の良さに驚いた。一度など走行中にいきなり止まって驚いたものの原因が判らずその近くのバイク屋まで5,6キロ押していったらただのガス欠。給油機会があまりに少なくカブがガソリンで走るものだと忘れていたという落ち。その後、結局交差点で左折する大型トラックに巻き込まれてサヨナラでした。そして、その別れの後自動2輪免許取得スズキのサベージ400を買い車検も必要。柄も大きく重くて取り回しも大変、なのに馬力は小さくスピードも出ず。燃費も良くないというおよそ経済的は勿論、何も好い所が見当たらないバイクに凝りてバイク王に叩き売って僕のバイクライフは終わりました。そんな僕も去年65になって運動能力も衰えているのに、無理に抜かされると舌打ちするような性格が改まらず免許を返しました。が、最近チョコミさんの神がかった可愛さに惹かれて当チャンネルを見させていただくうちに、仙台でスーパーカブでも買って、それのオイル交換でもチョコミさんにしてもらうってえのが晩年期の目標になりつつあります。それが成し得た時こそ「わが人生に一片の悔い無し」です。ちなみにですが、1983スーパーカブは確かに燃費は好かったですが、車両代はまあまあ高くてローン完済にはゲームセンターがつぶれるまでかかりました。
テストコースで最適なセッティングで出した燃費だから街乗りじゃ絶対カタログスペック通りには行かないよね
自分のカブ50は、一番いい時は夏30kmで走ったら82.2km/L逆に冬は65ぐらい
レベチ
去年、マグナ50を知人から譲ってもらって乗り始めましたがキャブが大きいのに変わってたり、スパークプラグやCDI変わっててマフラーは排気漏れで燃費どころか走行すら上手く出来ない感じだった。手探りで直し始めた時には18/㍑今現在は30/㍑まで上がった。もう少し何とかしたい…
2:55 wwwwwwキレ方かわいすぎんだろうが笑
動画に出てきた2002年の角目カブ乗ってます。ハイオク入れてリッター65kmくらいです。同年代のクレアスクーピーはハイオク入れてリッター37kmでした。角目カブはスピードリミッター外すのが線を一本抜くだけなので燃費は悪いですが70kmくらいは出ますw
E-Vino はエンジンオイルもエアクリも無く駆動系もギアオイルを1万キロごとに交換するだけです。だいたい1円の電気で1キロ走る(実燃費)のでコストベースではリッター140km相当ですかね。
ちょこみさん可愛らしいですね✨タイヤの空気を少し多めに入れると燃費上がりますよ🛵
重くて2ストでホイール径の小さいのでミッションじゃない奴が最悪と思います。と考えると最悪はジャイロXキャノピーの2ストではないでしょうか。
トゥデイAF67乗っていますが、アクセル全開なしで止まる時にはなるべくアクセルオフ→エンジンブレーキを使用して平均52km/lです。単純にリミッターカット引っかかっているところはロスですよね。
アドレスV125Gのってます😆体重がほぼ100kgの私ですが冬33春37満足してます。
なにげにちょろみさんを撮ってるライティング(照明)がきれいですね。偶然事務所が日当たりの良いロケーションなんでしょうか。ちょりょみさんの髪が輝いてます。
一昨年二月から熊本生産スーパーカブ110を使って居ますが燃費は冬の最低で52㎞/L 夏の最高で66㎞/L 。オイル交換、チェーン調整、チェーン給油、空気圧調整、ブレーキ調整は全て自分でし、燃費向上に努めて居ます。交通の流れに合わせて走行する事は事故を防ぐ為に必要不可欠なので原付二種を選びました。発進加速はスクーターには及びませんが四輪車には負けない加速力は有るので不満は有りません。新車を購入する際にスクータも検討しましたが燃費が飛び抜けて良いので正しい選択であったと思います。後ろ荷台にメーカーオプションの荷箱を付けて高齢者マークと身障者マークを貼り付け後続車に注意を促していますが新免許の若葉マークも100円ショップで買って追加する積りです。免許は一種免許全部と普通二種免許を持っていますが老化に由る視力低下と飛蚊症で自分で思う以上に危険が増しているだろうと思います。自賠責保険以外に任意保険も原付特約などを厄除けの為にも是非加入する事を御勧めします。
冒頭あたりから ちょこみ💕さんの暴言がありました😊 これは緻密な台本による演出ですね ちょっと ドキッとしました😙 この時の 髪型とヘアーカラ好きです😘
やっぱり小排気量、単気筒は燃費いいですね。スーパーカブを設計した本田宗一郎さんに感謝。
本田宗一郎さんには尊敬と感謝しかないです!
@@GEN-CH カブのいいところは、長くほぼ同様な構造で売られているので古い車種でも部品が出ることが多く、安いことで、技術的には特に優れていることは・・。ただエンジンレイアウトが水平に倒してあるのでオイル切れが起こりにくいので壊れにくいことはたしかですが。 二輪の特性として転倒と事故時の被害の大きさがあるので、そこを改善した試みとして、トリシティは重量以外はいいものだと思います。あれに回生ブレーキと充電制御がついてより燃費が良くなれば、現代の4輪車の技術水準に被事故時のリスクを除くものは追いつくと思います。業界が標準化すればコストも下がるんでしょうが。
バイクに乗り始めた頃にヤマハのRX50というアメリカンタイプの大柄のバイクに乗った事が有るけど、そもそもかなりの不調でガソリンがどんどんなくなるから燃費を計ってみてたリッター10キロくらいで本気でタンクに穴が開いてないか探した思い出があります。そのバイクはすぐに手放したけど大きくて原付離れしたバイクだったな。
モンキーR、カタログ値で 102km ですが、長崎県での坂&峠いっぱいの道を体重+荷物で 100kg 超えの重すぎとエンジン回しすぎで、45km 切るくらいに落ちてます。
エアクリーナーの手入れの仕方の動画お願い致します。
スーパーカブC50 1996年4月生産に乗ってます。 変速タイミングを時速10、時速30キロ で行い実走行の燃費は68~70キロです。往復11キロの職場を週5~6日走って月1回の給油で間に合います。 小排気量になると体重や荷物の重量が特に響きます。同じ年式のカブ乗り体重120キロの人は燃費がリッター10ぐらいで通勤距離往復5キロですが週1回はガソリンいれてるそうです。
リッター10?
@@ボチロク 体重120キロの人が10キロぐらいの荷物を乗せて走るとリッター10〜13ぐらいみたいです。 正確には往復4.8kmで毎週金曜日に給油すると2.5〜3.4L入ります。 買い物は帰り道の途中にあるスーパーのみと行ってました〜
なるほど そんなに変わるんですね
全開全開で走るのが原付の醍醐味。
ジョルノデラックス乗りです🛵大変参考になりました🛵🙏
さんねんまえですが、笑2ストのヤマハビーノ、2001年製なのですが、リッターなんキロくらい走りますか?
むかしの体験的燃費です。ホンダMT50で70キロぐらい53年式ハスラーでも70いったぞ。
GROMですが、ツーリングで110km/L行ったことがあります! ふだんは65km/Lくらいです。
110km/Lですって!?凄すぎ!!でも行きそう。僕のカブ110でも85km/L行ったから。3ケタは夢があるなぁ~。
タイヤの空気圧点検やはり大事なんですね。 前回の動画見て昨日オイル交換してまいりました。今後も拝見させて頂きます。よろしくお願い致します。
参考にしてくださってありがとうございます!嬉しいです😆
pcx125 jf81。主に早朝交通量の少ない時に乗ってるとは言え、公道を走ってカタログ値(定地走行)を超える。勿論燃費を意識してNG行動は避けている。
ちょこみさん可愛い
過去に乗っていた中古車のタウンメイト4ストキックスターター、シャフトドライブの車体でリッター頑張って58㎞、普段使いで54㎞ぐらい。カブにはかなわない。距離は5万キロ越えで3万円で購入した。金がなかった訳じゃない。もう1台はCBX400だった。新車。2台持ちはきつかった。車があるから。
バイクの話じゃないけど、朝に車でどこかに出かけようと思って暖気の為にエンジンを掛けて、ウダウダしているうちに何故か出かけるのをやめたのだけどエンジンを掛けたのを忘れてしまって、夜にまだエンジンが掛かっていたのに気づくとガソリンがほとんど無くなっていたという話を聞いたことがある。確か3リットルくらいの車だったと思うけど。
カタログっち 発言めちゃくちゃ可愛いですね😁
キレるちょこみさんかわいい
キャノピーの話もして欲しいです
ギア車とオートマで燃費が違うと思います。車🚙と多分同じかなと思います。 間違っていたらごめんなさいね。車にも2サイクルと4サイクルがありますから⁉️
80年代にヤマハのボクスンという、2スト原付に乗っていました。カタログデータはリッター90kmでしたが、日常づかいではその半分の45km、長距離だと63kmほど走りました。今は125ccぐらいのバイクが欲しいと思っています。
ちょこみさんが可愛いのでチャンネル登録しました!
自分のジョグの燃費40~60キロ 乗り方でヤバい位変わる静かに発進、乱暴なアクセル操作しなければ50以上 逆だと40近くなる
スーパーディオ常にフルスロットルで走ってます。リッター10〜15程しか走りません。フルスロットル以外に原因はありますか?
原付スクーターのトランスミッションは殆どの車種がCVTなので、スロットルの開閉を頻繁に行うと燃費が落ちます。あと、高回転には適さない。🛵
ジィロキャノピーの2ストでリッター18程度でした。
我が家のスズキレッツ(現行型 レッツ6と言ったら良いかな?)は体重120kgの私が運転してリッター50kmですね。
以前友達の乗ってたホンダのCB50はツーリングでリッター80kmぐらいマジで走ってたな
@@斎藤誠-x6c はいMB50で一緒に走って80キロ出てるの確認ゲフンゲフン
2人の掛け合いがなんかいい!パチンコ実践動画の女性演者とカメラマンとの掛け合いを見ているよう!
みんなのコメント見てて、言うのが恥ずかしいんだけど、自分のジャイロX 2ストは、リッター20です。燃費だけの話だと、悲しいけど。いろいろカスタムして、愛着がある一台です。
以前2サイクルと4サイクルの動画で2サイクルエンジンに4サイクル、エンジンオイルを入れるとバイク壊れると言ってましたが、4サイクルバイクにクルマの4サイクル用エンジンオイルを入れるとどうなりますか⁉️
スクーターはわかりませんがミッションバイクの場合クラッチ盤もエンジンオイルに浸かっていて車用として売られているエンジンオイルを使うと添加剤などの関係でクラッチ盤を傷めたり、滑ったりすると聞きました。
@@斎藤誠-x6c ありがとうございました😊
todayに乗ってますが、リッター47km程度です。まぁ、いい方ですよね。
FIの原付一種は平均40~60km/lだろう。現在的に一種は存在意義はなく、二種の方が速度出しても燃費が良い。
私の現行型タクト、カタログ燃費が80で実際乗ってみたら58〜66位なので悪くないと思います(笑)
オイル空気入れエアクリーナ、そう時か、交換駆動系
9:29 の全開走行と言うのは、30kmじゃなく、60km以上で走ると言う意味でしょうか?
まだ自分の慣らし運転中で燃費わからないや(汗)
ちょこみさん可愛いですね。マスク無しの素顔が見たいです。
ちょこみさんのインスタで見れますよ〜
動画で、マスクをしていないちょこみさんをみたいですよね~🙌
初代RZ50は乗り方が悪かったから(笑)燃費最悪でした😀しかし50でも速かったな🤗
最近このチャンネルを知ってチャンネル登録しました。社長さんの顔出しはしないんですか?気になるなぁー(#^.^#)
DUNKは、実燃費50km/lを越えてます。急停止は、しません。
85,000キロオーバのDIO AF27で25km/l~31Km/l ぐらいです。
最近思ったのですが、原付より上の免許を持っている層が50ccクラスに乗ると、法定速度や二段階右折をうっかり忘れて、警察の御厄介になる可能性が高いので、意外と難易度が高い気がしてしまいました(^◇^;)ましてや好燃費走行は意識しないと忘れそうです(・・;)
コメ見てビックリ、皆さんの原付燃費が良くて、当方は実感リッター30キロかな。
かみの毛は後ろでくくらないほうがかわいい。
マグナ50新しいの出て欲しいわなんで生産終了してしまったのか
ジャイロUpでリッター20~25KM/l かな。YAMAHA メイトは ジャイロの倍 走る感じ。都心23区での燃費です。全開走行に近いね。たまに白バイが後ろの車両1台挟んで追尾してきます。原付は白バイのいい鴨でよ。ハイ 捕まりました。
印象的にはMB50は燃費悪かったような気がする。友達のだったので詳細は分かりませんが。
今日カブ納車したので為になります!そしてちょこみさん可愛いです(´艸`)
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ自分のCubちゃんはℓ80km前後走ってくれてます( 厂˙ω˙ )厂うぇーい乁( ˙ω˙ 乁)
@@究極のド変態 よろしくです!乁( ˙ω˙ 乁)うぇーい結構走りますね!?
カタログ燃費ってずーーーーっとその時速で止まることなく走り続けて実燃費が違うのはストップアンドゴーで変わる。車で言うなら高速道路を走ってるほうが燃費いいでしょ?らしいよね🤔
高速道路は100㎞/hで走行するので経済燃費ではありません。一般的国産車は時速60㎞/h位で停止せずに走り続けられると最も燃費が良いですが渋滞道路では当然燃費は悪化します。
燃費が悪いのはzxやzzじゃないですか
現行のスーパーカブ50AA09に乗ってますが、運転荒めで速度50㎞程度で約70㎞/Lですねもちろん、サーキットとかで計測した数値ですよ(笑)
坂道での全力走行(20km)が原付一種での数少ない法律内でフルパワー走行できる場面。
時速30で頑張りすぎなんか…()
確かに可愛いく見えるけど、マスク外してから最終判断したいと思います😗
ちょこみさん たまごっちを知っているの⁉️ヤバっ‼️
4:48 カブはミッション車じゃありませんよ~ギアは手動だけどクラッチは自動なので😅
50で最悪燃費はジャイロXじゃね?リッター20キロ行かないんじゃね
オイルの固さってゆうか粘土でも変わってくるぞぉ~
C M ありすぎる
カタログ燃費より5〜10キロ少ないと思っとけばいいと思う。
ホンダ CRM50 が 6,7kmらしいという話が? スプロケット比が、おおきからな!山登り用?
乗る人の体重増加は❓️
1990年あたりの2スト高馬力スクーターの燃費は加速が良い分軽自動車と同じ位で非常に燃費が悪かったですね。カタログ値は昔と比べると実燃費に近くなったのでは無いでしょうか?
俺の原付きはリッター9キロ程度しか走らないw
ホンダ スーパーディオaf28 変更パーツはキタコのスーパーパワーフィルター、強化ベルト、ハイスピードプーリーキットにローラー載せ替えしてノーマルマフラーのエキパイ穴開けしてます
燃費の悪さは乗る人間次第…まんまそうよなぁw
ちなみに世界GPで50cc暮らすってあるのがめっちゃ燃費が悪いと思うけどね(笑)1983年でそのカテゴリーは無くなったけどね・・・
ちょこみの声がおっさんかと思った
Dio zx前期燃費悪い₩
オートマも正確にはオートマチックトランスミッション。せめてプロフェッショナルの方はマニュアル=ミッションと言う表現はしないで欲しい。
CRM 50に乗ってますけれども、ちんたら走って 燃費 4 km5700cc の クソ重い車に乗っていたけどその時も、燃費 4 kmなぜそうなる...
フルスロットル時速40kmで走るのが俺の人生だった
1983スーパーカブ乗っていました。先ず原付ほしいなと思って顔見知りのバイク屋さんに車種から相談に行ったら、お前高給取りじゃねえよなと決めつけられて半ば強引に1983スーパーカブに決められました。理由は「経済考えたら、貧乏人はこれ一択」というもの。
その言葉に嘘は無くて、当時40キロくらい離れたゲームセンターに店員として毎日通勤していた僕は燃費の良さに驚いた。一度など走行中にいきなり止まって驚いたものの原因が判らずその近くのバイク屋まで5,6キロ押していったらただのガス欠。給油機会があまりに少なくカブがガソリンで走るものだと忘れていたという落ち。
その後、結局交差点で左折する大型トラックに巻き込まれてサヨナラでした。
そして、その別れの後自動2輪免許取得スズキのサベージ400を買い車検も必要。柄も大きく重くて取り回しも大変、なのに馬力は小さくスピードも出ず。燃費も良くないというおよそ経済的は勿論、何も好い所が見当たらないバイクに凝りてバイク王に叩き売って僕のバイクライフは終わりました。
そんな僕も去年65になって運動能力も衰えているのに、無理に抜かされると舌打ちするような性格が改まらず免許を返しました。
が、最近チョコミさんの神がかった可愛さに惹かれて当チャンネルを見させていただくうちに、仙台でスーパーカブでも買って、それのオイル交換でもチョコミさんにしてもらうってえのが晩年期の目標になりつつあります。それが成し得た時こそ「わが人生に一片の悔い無し」です。
ちなみにですが、1983スーパーカブは確かに燃費は好かったですが、車両代はまあまあ高くてローン完済にはゲームセンターがつぶれるまでかかりました。
テストコースで最適なセッティングで出した燃費だから街乗りじゃ絶対カタログスペック通りには行かないよね
自分のカブ50は、一番いい時は夏30kmで走ったら82.2km/L
逆に冬は65ぐらい
レベチ
去年、マグナ50を知人から
譲ってもらって乗り始めましたが
キャブが大きいのに変わってたり、
スパークプラグやCDI変わってて
マフラーは排気漏れで燃費どころか
走行すら上手く出来ない感じだった。
手探りで直し始めた時には18/㍑
今現在は30/㍑まで上がった。
もう少し何とかしたい…
2:55 wwwwwwキレ方かわいすぎんだろうが笑
動画に出てきた2002年の角目カブ乗ってます。ハイオク入れてリッター65kmくらいです。同年代のクレアスクーピーはハイオク入れてリッター37kmでした。角目カブはスピードリミッター外すのが線を一本抜くだけなので燃費は悪いですが70kmくらいは出ますw
E-Vino はエンジンオイルもエアクリも無く駆動系もギアオイルを1万キロごとに交換するだけです。だいたい1円の電気で1キロ走る(実燃費)のでコストベースではリッター140km相当ですかね。
ちょこみさん可愛らしいですね✨
タイヤの空気を少し多めに入れると燃費上がりますよ🛵
重くて2ストでホイール径の小さいのでミッションじゃない奴が最悪と思います。と考えると最悪はジャイロXキャノピーの2ストではないでしょうか。
トゥデイAF67乗っていますが、アクセル全開なしで止まる時にはなるべくアクセルオフ→エンジンブレーキを使用して平均52km/lです。
単純にリミッターカット引っかかっているところはロスですよね。
アドレスV125Gのってます😆
体重がほぼ100kgの私ですが
冬33
春37
満足してます。
なにげにちょろみさんを撮ってるライティング(照明)がきれいですね。偶然事務所が日当たりの良いロケーションなんでしょうか。ちょりょみさんの髪が輝いてます。
一昨年二月から熊本生産スーパーカブ110を使って居ますが燃費は冬の最低で52㎞/L 夏の最高で66㎞/L 。オイル交換、チェーン調整、チェーン給油、空気圧調整、ブレーキ調整は全て自分でし、燃費向上に努めて居ます。交通の流れに合わせて走行する事は事故を防ぐ為に必要不可欠なので原付二種を選びました。発進加速はスクーターには及びませんが四輪車には負けない加速力は有るので不満は有りません。新車を購入する際にスクータも検討しましたが燃費が飛び抜けて良いので正しい選択であったと思います。後ろ荷台にメーカーオプションの荷箱を付けて高齢者マークと身障者マークを貼り付け後続車に注意を促していますが新免許の若葉マークも100円ショップで買って追加する積りです。免許は一種免許全部と普通二種免許を持っていますが老化に由る視力低下と飛蚊症で自分で思う以上に危険が増しているだろうと思います。自賠責保険以外に任意保険も原付特約などを厄除けの為にも是非加入する事を御勧めします。
冒頭あたりから ちょこみ💕さんの暴言がありました😊 これは緻密な台本による演出ですね ちょっと ドキッとしました😙 この時の 髪型とヘアーカラ好きです😘
やっぱり小排気量、単気筒は燃費いいですね。スーパーカブを設計した本田宗一郎さんに感謝。
本田宗一郎さんには尊敬と感謝しかないです!
@@GEN-CH カブのいいところは、長くほぼ同様な構造で売られているので古い車種でも部品が出ることが多く、安いことで、技術的には特に優れていることは・・。ただエンジンレイアウトが水平に倒してあるのでオイル切れが起こりにくいので壊れにくいことはたしかですが。
二輪の特性として転倒と事故時の被害の大きさがあるので、そこを改善した試みとして、トリシティは重量以外はいいものだと思います。あれに回生ブレーキと充電制御がついてより燃費が良くなれば、現代の4輪車の技術水準に被事故時のリスクを除くものは追いつくと思います。
業界が標準化すればコストも下がるんでしょうが。
バイクに乗り始めた頃にヤマハのRX50というアメリカンタイプの大柄のバイクに乗った事が有るけど、そもそもかなりの不調でガソリンがどんどんなくなるから燃費を計ってみてたリッター10キロくらいで本気でタンクに穴が開いてないか探した思い出があります。そのバイクはすぐに手放したけど大きくて原付離れしたバイクだったな。
モンキーR、カタログ値で 102km ですが、長崎県での坂&峠いっぱいの道を体重+荷物で 100kg 超えの重すぎとエンジン回しすぎで、45km 切るくらいに落ちてます。
エアクリーナーの手入れの仕方の動画お願い致します。
スーパーカブC50 1996年4月生産に乗ってます。 変速タイミングを時速10、時速30キロ で行い実走行の燃費は68~70キロです。往復11キロの職場を週5~6日走って月1回の給油で間に合います。
小排気量になると体重や荷物の重量が特に響きます。
同じ年式のカブ乗り体重120キロの人は燃費がリッター10ぐらいで通勤距離往復5キロですが週1回はガソリンいれてるそうです。
リッター10?
@@ボチロク 体重120キロの人が10キロぐらいの荷物を乗せて走るとリッター10〜13ぐらいみたいです。 正確には往復4.8kmで毎週金曜日に給油すると2.5〜3.4L入ります。 買い物は帰り道の途中にあるスーパーのみと行ってました〜
なるほど そんなに変わるんですね
全開全開で走るのが原付の醍醐味。
ジョルノデラックス乗りです🛵大変参考になりました🛵🙏
さんねんまえですが、笑
2ストのヤマハビーノ、2001年製なのですが、リッターなんキロくらい走りますか?
むかしの体験的燃費です。ホンダMT50で70
キロぐらい53年式ハスラーでも70いったぞ。
GROMですが、ツーリングで110km/L行ったことがあります! ふだんは65km/Lくらいです。
110km/Lですって!?凄すぎ!!でも行きそう。僕のカブ110でも85km/L行ったから。3ケタは夢があるなぁ~。
タイヤの空気圧点検やはり大事なんですね。
前回の動画見て昨日オイル交換してまいりました。今後も拝見させて頂きます。よろしくお願い致します。
参考にしてくださってありがとうございます!嬉しいです😆
pcx125 jf81。主に早朝交通量の少ない時に乗ってるとは言え、公道を走ってカタログ値(定地走行)を超える。
勿論燃費を意識してNG行動は避けている。
ちょこみさん可愛い
過去に乗っていた中古車のタウンメイト4ストキックスターター、シャフトドライブの車体でリッター頑張って58㎞、普段使いで54㎞ぐらい。カブにはかなわない。距離は5万キロ越えで3万円で購入した。金がなかった訳じゃない。もう1台はCBX400だった。新車。2台持ちはきつかった。車があるから。
バイクの話じゃないけど、朝に車でどこかに出かけようと思って暖気の為にエンジンを掛けて、ウダウダしているうちに何故か出かけるのをやめたのだけどエンジンを掛けたのを忘れてしまって、夜にまだエンジンが掛かっていたのに気づくとガソリンがほとんど無くなっていたという話を聞いたことがある。確か3リットルくらいの車だったと思うけど。
カタログっち 発言めちゃくちゃ可愛いですね😁
キレるちょこみさんかわいい
キャノピーの話もして欲しいです
ギア車とオートマで燃費が違うと思います。
車🚙と多分同じかなと思います。 間違っていたらごめんなさいね。
車にも2サイクルと4サイクルがありますから⁉️
80年代にヤマハのボクスンという、2スト原付に乗っていました。カタログデータはリッター90kmでしたが、日常づかいではその半分の45km、長距離だと63kmほど走りました。
今は125ccぐらいのバイクが欲しいと思っています。
ちょこみさんが可愛いのでチャンネル登録しました!
自分のジョグの燃費40~60キロ 乗り方でヤバい位変わる
静かに発進、乱暴なアクセル操作しなければ50以上 逆だと40近くなる
スーパーディオ常にフルスロットルで走ってます。リッター10〜15程しか走りません。
フルスロットル以外に原因はありますか?
原付スクーターのトランスミッションは殆どの車種がCVTなので、スロットルの開閉を頻繁に行うと
燃費が落ちます。
あと、高回転には適さない。🛵
ジィロキャノピーの2ストでリッター18程度でした。
我が家のスズキレッツ(現行型 レッツ6と言ったら良いかな?)は体重120kgの私が運転してリッター50kmですね。
以前友達の乗ってたホンダのCB50はツーリングでリッター80kmぐらいマジで走ってたな
@@斎藤誠-x6c はいMB50で一緒に走って80キロ出てるの確認ゲフンゲフン
2人の掛け合いがなんかいい!パチンコ実践動画の女性演者とカメラマンとの掛け合いを見ているよう!
みんなのコメント見てて、言うのが恥ずかしいんだけど、自分のジャイロX 2ストは、リッター20です。燃費だけの話だと、悲しいけど。いろいろカスタムして、愛着がある一台です。
以前2サイクルと4サイクルの動画で2サイクルエンジンに4サイクル、エンジンオイルを入れるとバイク壊れると言ってましたが、4サイクルバイクにクルマの4サイクル用エンジンオイルを入れるとどうなりますか⁉️
スクーターはわかりませんがミッションバイクの場合クラッチ盤もエンジンオイルに浸かっていて車用として売られているエンジンオイルを使うと添加剤などの関係でクラッチ盤を傷めたり、滑ったりすると聞きました。
@@斎藤誠-x6c ありがとうございました😊
todayに乗ってますが、リッター47km程度です。まぁ、いい方ですよね。
FIの原付一種は平均40~60km/lだろう。現在的に一種は存在意義はなく、二種の方が速度出しても燃費が良い。
私の現行型タクト、カタログ燃費が80で実際乗ってみたら58〜66位なので悪くないと思います(笑)
オイル
空気入れ
エアクリーナ、そう時か、交換
駆動系
9:29 の全開走行と言うのは、30kmじゃなく、60km以上で走ると言う意味でしょうか?
まだ自分の慣らし運転中で燃費わからないや(汗)
ちょこみさん可愛いですね。マスク無しの素顔が見たいです。
ちょこみさんのインスタで見れますよ〜
動画で、マスクをしていないちょこみさんをみたいですよね~🙌
初代RZ50は乗り方が悪かったから(笑)燃費最悪でした😀
しかし50でも速かったな🤗
最近このチャンネルを知ってチャンネル登録しました。社長さんの顔出しはしないんですか?気になるなぁー(#^.^#)
DUNKは、実燃費50km/lを
越えてます。急停止は、し
ません。
85,000キロオーバのDIO AF27で25km/l~31Km/l ぐらいです。
最近思ったのですが、原付より上の免許を持っている層が50ccクラスに乗ると、法定速度や二段階右折をうっかり忘れて、警察の御厄介になる可能性が高いので、意外と難易度が高い気がしてしまいました(^◇^;)
ましてや好燃費走行は意識しないと忘れそうです(・・;)
コメ見てビックリ、皆さんの原付燃費が良くて、当方は実感リッター30キロかな。
かみの毛は後ろでくくらないほうがかわいい。
マグナ50新しいの出て欲しいわ
なんで生産終了してしまったのか
ジャイロUpでリッター20~25KM/l かな。YAMAHA メイトは ジャイロの倍 走る感じ。都心23区での燃費です。全開走行に近いね。たまに白バイが後ろの車両1台挟んで追尾してきます。原付は白バイのいい鴨でよ。ハイ 捕まりました。
印象的にはMB50は燃費悪かったような気がする。
友達のだったので詳細は分かりませんが。
今日カブ納車したので為になります!
そしてちょこみさん可愛いです(´艸`)
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
自分のCubちゃんはℓ80km前後走ってくれてます( 厂˙ω˙ )厂うぇーい乁( ˙ω˙ 乁)
@@究極のド変態
よろしくです!乁( ˙ω˙ 乁)うぇーい
結構走りますね!?
カタログ燃費ってずーーーーっとその時速で止まることなく走り続けて
実燃費が違うのはストップアンドゴーで変わる。
車で言うなら高速道路を走ってるほうが燃費いいでしょ?
らしいよね🤔
高速道路は100㎞/hで走行するので経済燃費ではありません。一般的国産車は時速60㎞/h位で停止せずに走り続けられると最も燃費が良いですが渋滞道路では当然燃費は悪化します。
燃費が悪いのはzxやzzじゃないですか
現行のスーパーカブ50AA09に乗ってますが、運転荒めで速度50㎞程度で約70㎞/Lですね
もちろん、サーキットとかで計測した数値ですよ(笑)
坂道での全力走行(20km)が原付一種での数少ない法律内でフルパワー走行できる場面。
時速30で頑張りすぎなんか…()
確かに可愛いく見えるけど、マスク外してから最終判断したいと思います😗
ちょこみさん たまごっちを知っているの⁉️ヤバっ‼️
4:48 カブはミッション車じゃありませんよ~
ギアは手動だけどクラッチは自動なので😅
50で最悪燃費はジャイロXじゃね?
リッター20キロ行かないんじゃね
オイルの固さってゆうか粘土でも変わってくるぞぉ~
C M ありすぎる
カタログ燃費より5〜10キロ少ないと思っとけばいいと思う。
ホンダ CRM50 が 6,7kmらしいという話が? スプロケット比が、おおきからな!山登り用?
乗る人の体重増加は❓️
1990年あたりの2スト高馬力スクーターの燃費は加速が良い分
軽自動車と同じ位で非常に燃費が悪かったですね。
カタログ値は昔と比べると実燃費に近くなったのでは無いでしょうか?
俺の原付きはリッター9キロ程度しか走らないw
ホンダ スーパーディオaf28 変更パーツはキタコのスーパーパワーフィルター、強化ベルト、ハイスピードプーリーキットにローラー載せ替えしてノーマルマフラーのエキパイ穴開けしてます
燃費の悪さは乗る人間次第…まんまそうよなぁw
ちなみに世界GPで50cc暮らすってあるのがめっちゃ燃費が悪いと思うけどね(笑)1983年でそのカテゴリーは無くなったけどね・・・
ちょこみの声がおっさんかと思った
Dio zx前期燃費悪い₩
オートマも正確にはオートマチックトランスミッション。せめてプロフェッショナルの方はマニュアル=ミッションと言う表現はしないで欲しい。
CRM 50に乗ってますけれども、ちんたら走って 燃費 4 km
5700cc の クソ重い車に乗っていたけどその時も、燃費 4 km
なぜそうなる...
フルスロットル時速40kmで走るのが俺の人生だった