Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カルビ君すげェ~ 尊敬🌟
ありがとうございます😊✨
今更かもしれませんがDAISOに「滑るん棒」っていうロウの塊が売られています😉👍引き出し系を作った時には必ず使っていますが、塗る塗らないで全然ちゃいますよ~😆←視聴者さん向けコメント🤭ww
ありがとうございます😊今後もよろしくお願いします😎
いつも楽しく拝見しています。カルビさんとわさびちゃんのやりとりがほんわかしていて癒されます。昨今は高レベルのDIYERさんがたくさんの動画を作成しておられますが、私の様な者はあそこまでの挑戦に憧れはするものの、時間、資金、勇気が足りません。カルビさんはど素人で不器用なおばちゃんでもギリギリ頑張れそうなレベルを保って下さるので本当に嬉しいですし、参考になります。今後も楽しみにしています。
ご視聴ありがとうございます😊なるべく誰でも簡単に作れるような動画投稿を心がけております😎ぜひ、diy頑張ってみてください⭐️
L字の金具をそんなふうに使うなんて目からウロコ😳‼️流石です💡💡💡
ご視聴ありがとうございます😊今後も色々考えて投稿していきますのでよろしくお願いします🌸😎
ダイソーはーーー有るが木材販売が無い。
店舗によりますよねー😭
こんにちは☀下にコロを付けると思っていたら、まさかのロウでいくとは!目から鱗です。ロウのことは知っていましたが、ここで出てくるなんて、カルビさん、凄すぎます。わさびちゃんも、いつもきれいに物を並べて、素晴らしいです!これも作りたい逸品です。いつもありがとうございます🌸
コメントありがとうございます☺️嬉しい言葉をありがとうございます🌸ぜひぜひ作ってみて下さい👍参考にして頂ける事が嬉しいので、今後も参考にして頂ける動画投稿頑張ります✨今後とも宜しくお願いします🌷
@@kotobuki-diy ありがとうございます ふたりの動画のはじめからもう一度見直して簡単なのから作りたいです!
閃きカルビ様…ワサビ様、こんばんは。動画視聴しました、アングルの使い方勉強になりました。いつも有り難う御座います。
こちらこそありがとうございます😊色んな物の使い方や応用‼️今後も参考にして頂ける動画投稿頑張りますので、宜しくお願いします🌷
ヨレるやろぅ…はめた時によ💢わさびちゃんのツッコミいつもたまらんなきわらい😂
ありがとうございます😊今後も、よろしくお願いします🌷
ロウソク👍️
カルビさんわさびさんの掛け合いと作業音が心地よく、寝る前のリラックスタイムに拝見してます。ロウソクで滑りを良くする話をしてらっしゃる時点で「蜜蝋が出てくるのでは!?」と予想していたら、まさかのお誕生日用がしっかり役目を果たしててニッコニコになってしまいました😊日頃から桐素材のDIYをしてらっしゃるので、昔ながらの乾性油仕上げが似合いそうだな〜と思ってます。いつか真似してDIYした時には、試してみてご報告しますね。
ご視聴ありがとうございます😊わさびデス💚リラックスタイムに寿チャンネルdiy嬉しいです😃ロウソク、ケーキ用しかなくてすみません😂今後も色々考えて投稿しますので、よろしくお願いします🌸
ストック棚、調味料棚幅や高さで何でも入りそうですね☺L字金具1本で直角になるとは目から鱗です。いつも勉強になります💗わさびちゃん若いから蝋燭で滑りがよくなること知らないのですね😄昔は障子や襖の滑りが悪くなると下の溝に蝋燭塗りましたね👍懐かしいお話しありがとうございます🎉🎉🎉🎉毎回動画楽しみにしております。頑張ってくださいね👏👏👏👏👏👏👏
コメントありがとうございます☺️そうですよね‼️僕も小さい頃良く蝋燭塗りました😆🕯懐かしいですよね✨今後も色んなお話しながら動画投稿していきますので、宜しくお願いします🌷
すご〜い👏🏼👏🏼👏🏼隙間に 良いですね✨埃も 入らないし😊2個 3個作って 積んで 隙間に入れるのも良いですね…なんて 1個作るにも苦戦しそうなのに…(笑)
いつもありがとうございます😊あると便利ですよね✨ストックや実用的な物を入れるのにもピッタリです😎段を増やすのもいいですね☺️
(嫁です🙋)材料有るから。明日造ります🤗🌸お疲れ様でした🙋
いつもありがとうございます😊たくさん作られて昨日展が出来そうですね😎✨
はじめましてです。カルビさんお借りできますか?笑
ありがとうございます😊今後も、よろしくお願いします😎
カルビ君すげェ~ 尊敬🌟
ありがとうございます😊✨
今更かもしれませんがDAISOに「滑るん棒」っていうロウの塊が売られています😉👍引き出し系を作った時には必ず使っていますが、塗る塗らないで全然ちゃいますよ~😆←視聴者さん向けコメント🤭ww
ありがとうございます😊
今後もよろしくお願いします😎
いつも楽しく拝見しています。
カルビさんとわさびちゃんのやりとりがほんわかしていて癒されます。
昨今は高レベルのDIYERさんがたくさんの動画を作成しておられますが、
私の様な者はあそこまでの挑戦に憧れはするものの、時間、資金、勇気が足りません。
カルビさんはど素人で不器用なおばちゃんでもギリギリ頑張れそうなレベルを
保って下さるので本当に嬉しいですし、参考になります。
今後も楽しみにしています。
ご視聴ありがとうございます😊
なるべく誰でも簡単に作れるような動画投稿を
心がけております😎
ぜひ、diy頑張ってみてください⭐️
L字の金具をそんなふうに使うなんて目からウロコ😳‼️流石です💡💡💡
ご視聴ありがとうございます😊
今後も色々考えて投稿していきますので
よろしくお願いします🌸😎
ダイソーはーーー有るが木材販売が無い。
店舗によりますよねー😭
こんにちは☀
下にコロを付けると思っていたら、まさかのロウでいくとは!目から鱗です。ロウのことは知っていましたが、ここで出てくるなんて、カルビさん、凄すぎます。わさびちゃんも、いつもきれいに物を並べて、素晴らしいです!
これも作りたい逸品です。
いつもありがとうございます🌸
コメントありがとうございます☺️
嬉しい言葉をありがとうございます🌸
ぜひぜひ作ってみて下さい👍
参考にして頂ける事が嬉しいので、
今後も参考にして頂ける動画投稿頑張ります✨
今後とも宜しくお願いします🌷
@@kotobuki-diy ありがとうございます ふたりの動画のはじめからもう一度見直して簡単なのから作りたいです!
閃きカルビ様…ワサビ様、こんばんは。動画視聴しました、アングルの使い方勉強になりました。いつも有り難う御座います。
こちらこそありがとうございます😊
色んな物の使い方や応用‼️
今後も参考にして頂ける動画投稿頑張りますので、宜しくお願いします🌷
ヨレるやろぅ…
はめた時によ💢
わさびちゃんのツッコミいつもたまらんなきわらい😂
ありがとうございます😊
今後も、よろしくお願いします🌷
ロウソク👍️
カルビさんわさびさんの掛け合いと作業音が心地よく、寝る前のリラックスタイムに拝見してます。
ロウソクで滑りを良くする話をしてらっしゃる時点で「蜜蝋が出てくるのでは!?」と予想していたら、
まさかのお誕生日用がしっかり役目を果たしててニッコニコになってしまいました😊
日頃から桐素材のDIYをしてらっしゃるので、昔ながらの乾性油仕上げが似合いそうだな〜と思ってます。いつか真似してDIYした時には、試してみてご報告しますね。
ご視聴ありがとうございます😊
わさびデス💚
リラックスタイムに寿チャンネルdiy
嬉しいです😃
ロウソク、ケーキ用しかなくてすみません😂
今後も色々考えて投稿しますので、
よろしくお願いします🌸
ストック棚、調味料棚幅や高さで何でも入りそうですね☺
L字金具1本で直角になるとは目から鱗です。いつも勉強になります💗
わさびちゃん若いから蝋燭で滑りがよくなること知らないのですね😄
昔は障子や襖の滑りが悪くなると下の溝に蝋燭塗りましたね👍
懐かしいお話しありがとうございます🎉🎉🎉🎉
毎回動画楽しみにしております。頑張ってくださいね👏👏👏👏👏👏👏
コメントありがとうございます☺️
そうですよね‼️
僕も小さい頃良く蝋燭塗りました😆🕯
懐かしいですよね✨
今後も色んなお話しながら動画投稿していきますので、宜しくお願いします🌷
すご〜い👏🏼👏🏼👏🏼
隙間に 良いですね✨埃も 入らないし😊
2個 3個作って 積んで 隙間に入れるのも良いですね…なんて 1個作るにも苦戦しそうなのに…(笑)
いつもありがとうございます😊
あると便利ですよね✨
ストックや実用的な物を入れるのにも
ピッタリです😎
段を増やすのもいいですね☺️
(嫁です🙋)材料有るから。明日造ります🤗🌸お疲れ様でした🙋
いつもありがとうございます😊
たくさん作られて昨日展が出来そうですね😎✨
はじめましてです。
カルビさんお借りできますか?笑
ありがとうございます😊
今後も、よろしくお願いします😎