#86 【レブル1100DCT】オプションパーツ!購入して良かった物!悪かった物!9ヶ月乗って見てのレビュー【モトブログ】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ゆる倶楽部チャンネルのユルです!
今回は初のオプションパーツについて
僕なりのレビューをして見ました!
9ヶ月レブル1100に乗ってみて
これは取り付けて良かったなぁ〜
これは不要だったなぁ〜
そんなオプションについて説明してます
オプションについては
メーカーオプションから
自分で取り付けたカスタムパーツ!
等からの紹介となりますよ(^^)
レブル1100に乗ってる方には
参考にして頂きたいと思います!
僕なりのレビューなので
その辺りは、ご了承くださいね☝️
✧----------------✧
関連動画
⬇️
No53 レブル1100DCTカスタム
ラジエターガード交換!
手順を全て説明します!
• #53 【レブル1100DCTカスタム】ラジ...
NO46 レブル1100DCT
エンジンガードのキズ防止
カスタムのご紹介!
• #46 レブル1100DCTまだまだカスタム...
NO45 レブル1100DCTカスタム!
テールランプ&ウインカーの
ドレスアップ!
• #45 レブル1100DCTカスタム!テール...
NO44 レブル1100DCTカスタム!DAYTONAバーエンドミラー交換手順!
• #44 レブル1100DCTカスタム!DAY...
NO40 レブル1100DCT納車!
• #40 58歳まだまだ楽しむバイクツーリング...
✧----------------✧
#レブル1100DCT
#レブル250
#レブルカスタム
#レブルオプション
#レブルカスタムレビュー
#デイトナ
#スーパーカブC50
#モトブログ
#ワークマン
#おっさんの休日
11:20 【見た目重視】イイですねバイクもカスタムも見た目は大事だと私は考えます🙂
純正のマフラーも渋い!
チャーリーさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸バイクって趣味の一貫なのでやっぱり見た目には拘りたいですよね〜でも先立つものが〜💰(笑)
レブルカスタムすごい良いですね!めちゃかっこいいです😄
新羽さん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸レブルもカスタムパーツが沢山有るのでキリが無いのでこれで最後にしときます〜(笑)
お疲れさまです👍
トータルメチャクチャカッコイイ!!😖
見てる側で言うと、シートが茶色ってめっちゃオシャレ~😭
カッコイイす👋
けんTさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸実はシートは妻のリクエストだったんです(笑)動画では出してませんが結構〜妻とタンデムで遊んでますよ(笑)
ユルさん、お疲れ様です❗
オッサンとレブル、それだけで「カッコイイ〜」✨
録音方法の解説、楽しみにしてま〜す👍
Kazuさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸ポンコツなオサンには丁度良いバイクです(^^)マイクはまた気が向いたら動画を作って見ますね😀
おはようございます😄オプションのレビューありがとうございました
ワークマンのアルミローチェア、これは全車共通のオプションですね😍
まずはこれ買って、チェアリングしてみようと思います☕ヤッター🤩
昨日の、龍のような雲 ステキでした🐉運気が上がりそうです...金運であってくれ・・・
おっさんリターンさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸ワークマンのチェアは安くてホンマに良いですよ(^^)しかし昨日の雲は初めて見た雲です!良い事、あるかな……🤔
ゆるさん、こんばんは☺️
旅とオートバイのみやびです。ゆるさんのレブル見てるといいなぁといつも思います。先日、ときふるさんもレブル予約しました。Dax125より先に入荷しそうなので楽しみにしています。次回、試乗会に行くので、乗り心地を確かめて来ますね〰️‼️
みやびさん!知ってますよ〜コメント入れさせて頂きましたよ〜仲間が出来た〜って(^^)いつか、一緒に走りたいです〜ダブルレブルで〜☝️モンキーとカブもね〜😀
ユルさん
ありがとうございます♪
やっとレブル1100が納車されそうです
ダッチさん!それは良かったですね〜納車されたら、また教えて下さいね〜(^^)一緒に走りましょう(^^)
以前色々見せていただきましたが、ドラレコまでついてたんですね~
しかも手元のボタン1つで保存されるなんでいいなぁ~🎵
来週はカブ編ですね~
楽しみです😃
ちょい旅さん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸ドラレコを使う日が来ない方が理想ですよね😀カブはボチボチ進めてます!年内の完成は!どうだか?って感じですよ(^^)
色々参考になる過去動画を経て、やっと最新話に辿り着きましたw
見た目と機能性を兼ね備えたカスタム素晴らしいですね!
最新話も楽しみにしています!
Wineさん!ご視聴!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸ポンコツな動画ですがこれからも宜しくお願い致します🙇♀️
ゆるさん、お早うございます🎵
1番のオプションがスクリーンなのですね、確かに私はスーフォアで何も無いので高速はつらいです。
ラジエーターガードは私も前向きに検討してみます、違う車種ですが参考になりました!
次はモリワキマフラーのレビューを待ってます‼️
モトフルさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸ポンコツなので風が当たらないと、やっぱり楽なんですよね〜☝️ポルドールの時はホンマに楽チンでした😀
ゆるさん初めまして(^^♪ うめさん(弟さん)から来ました…
インプレ、すごくわかりやすいです(^^♪ シートが低い位置にあるから、スクリーンが小型でも効果抜群なんですね!モリワキが22万とは驚きました。視聴垢でぽちっとしました。961よろしくお願いいたします!
たびてるさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸僕も後で遊びに行きます!チャンネル登録、感謝です!僕もチャンネル登録させて頂きました☝️末永く宜しくお願い致します🙇♀️
ゆるさんありがとうございます😄今後ともよろしくお願いします😄
@@たびてるtabiteru こちらこそ、宜しくお願い致します🙇♀️
お疲れ様です😆
デイトナのスクリーンは見た目もカッコいいですね😄👍
たにさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸デイトナのスクリーン、少し形状が変わってて風の抵抗を無くす企業努力を感じるスクリーンです😀
ユルさんこんばんは😊
積載沢山出来て良いですねー!
僕はモトフィズのシートバックだけなんですよ😂
今はドライブレコーダー検討中です😊
マサさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸やっぱり、モトフィズに戻っちゃいます(笑)色々と買っても戻る🤣ドラレコは使う機会が無いのが1番ですけどね〜☝️
スクリーンはロングツーリングでは欠かせないパーツですよね~自分も今迄の愛車すべてに付けてました😊👍
それと最初の予告で言ってたマイクの裏技早くみたいです😆
JAM PAPAさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸スクリーン!メーカーさんも形状とかを研究してるんやなぁ〜って思いましたよ(^^)マイクの仕様はホンマは公開したくない程の出来の良さなので〜(笑)気が向いたら公開して見ようかなぁ〜と思ってます!まぁ〜ワイヤレスを使ってWiFiで音声をと飛ばしてるだけなんですけどね〜何故か?皆さん!やってない🤣
ゆるさん、お疲れ様です。
バーエンドミラーの下ミラーはハンドル上が何も無くなってすっきりしますね!
マフラーが22万はそれは高い!250㏄だとフルエキ楽勝ですね・・・
妥協はしない、カッコイイですね!楽しみにしてます!
NOBUさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸ハンドルスッキリしますけど〜見にくいですよ〜🤣マフラー、もう少し安くならないでしょうかね〜絶対に足元見られてますね😂
流石に人気のレブルですね!納車まで9ヶ月ですか😅 シートの茶色はアクセントになって大人感でてますね👍
サイドバックとシートバックも一体感がありセンス感じます😍
カブもどんな仕上がりになるのかワクワクします🎵
Kazuさん!実はレブル購入の為に役職定年した際に仕事の辛い現場志願をしたんですよ!残業と夜勤で身体を酷使したご褒美に結構〜バイクでお金を使わせてもらってます!妻の理解あっての事なんですけどね〜😀
@@yuru_club 男らしい選択❗趣味道を突き進む選択は間違いなかったですね👍
お疲れさまです😊
やっぱりレブルはカッコイイですね👍
カスタムして、よりカッコよくなってます!
しかし、マフラーって高いんですね😱
Kisozacさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸ホンマにバイクのパーツは高いですわぁ〜車と違って需要が少ないからですかね〜(^^;)
ユルさん、こんばんは😊
待ってました、カスタム紹介‼️
かなり高く仕上がってますね😁デイトナのシールドがやはり一押しですねっ👍高速レビューの時から気になってます😁
あっ、音声知りたい知りたい‼️待ってまーす🌸
くっぴーさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸やっぱりデイトナのスクリーンですわぁ〜(笑)マイクはまた気が向いたら動画を作って見ますね〜😀
お疲れ様です。
小さなスクリーンでも効果絶大だったのですね。
沢山のオプション装着でもう付けるものは無さそうでね。
残るはモリワキだけですね!!
次は、モリワキのマフラーレビュー動画を!!!
Takuさん!モリワキ高過ぎて買うのがいつになるのか〜そんな感じです😀ホンマに足元見てますわぁ〜😂
ゆるさん
音声の件は、教えていただきましたが、今ひとつセッティングが分からないです😂
ゴープロの音なし問題があるので、凄く期待しているんですが❗️
お会いしてお聴きしたいです🤗
ゆるさん、若い時のかなりヤンチャしてたんですね😂
JOEさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸直接、お会いした時に手取り足取り〜(笑)伝えさせて頂きます(^^)
機能美が見て取れるチョイスにチェア標準装備は快適さUPですね😊風の影響って大きいんですね🧐
マルナカさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸やっぱり風は当たらない方がオサンには良いですね〜疲れ方が違いますよね(^^)
レブル1100T DCTを本日契約しました!
Tモデルにはモリワキマフラー付けられないようですが、ノーマルマフラーも捨てたもんじゃないですか?
コメントありがとうございます🙏レブル購入!おめでとう御座います🎊結局ですが僕もまだノーマルマフラーです(笑)音はノーマルでも良い音してて嫌いじゃないですよ☝️マフラーをカスタムすると見た目がカッコ良くなりますけどね😄
一眼レフ常時持ち運びはやっぱ固定のバッグ👜いいですね
参考にさせてもらいます
アマタローさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸SRVにもバック付けて一眼レフ📸良い景色が見えたらバイク止めて写真撮れますね😀
こんばんは😊わたしも遊びに来ました🤗
バイクもカッコイイですね⤴️
私も今日旦那さんの後ろですがバイクで風を感じて来ました!気持ちよかったです✨
またお邪魔します🎵
しのぽめさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸旦那様〜バイク乗りなんですね〜それは良いですね〜バイクでタンデムするとご夫婦の絆が深まりませんか?そんな気がしますよ〜(^^)僕もまた遊びに行きまーす🤗
ゆるさん、こんばんは❗️☺️コメント遅くなりました。💦正直、バイクのことはよく分からないので語れないのですが、9ヶ月も待ったんですね❓待ち通しかったですね。😳でも、バイクもクルマも自分仕様に変えていくのは楽しいですよね〜ポンコツなんかじゃなく、ちゃんと伝わっていると思います❗️👍私的には、ゆるさんの数珠が気になりました。数珠が好きなので。😅デワデワ〜
おっこさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸まぁ〜仕事してる間は少しお金使っちゃってますけど〜会社生活終わったら質素に控えめに頑張ります(笑)数珠は魔よけのパワーストーンなんです!インドのマントラが封印された少し特殊なパワーストーンなんですよ!僕は以外と神秘的な事を信じる派なんです🤣
こんばんは❗️😁
カスタム充実してますねー😁
確かにスクリーンは小さくても効果ありますよね。僕も昔、V-MAXに乗ってた時に同じようなスクリーン付けたけど、高速で効果発揮した覚えがあります😁
カブ旅さん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸やっぱりメーカーさんもスクリーンの形状とかを研究してるんやなぁ〜って思いました(^^)実は高速ってほとんど乗らない派なんですけどねー💦
オプション品は目的によって様々ですね、ぼくはマフラー変えたいけどキャンプ⛺️時に大きな音が出せないので我慢しています😢
レブル250にもスクリーン欲しいです😊
Gchさん!今週、高速で片道500㌔走りましたがスクリーンの効果はやっぱり凄いです!取り付けるならデイトナが良いと思います(^^)
ユルさん
調度増車するバイクのスクリーン小さくてもつけるか悩んでいたので参考になりました!
カメラのワイヤレスで音声拾う中継器など便利な音声収録方法系も楽しみにしています(^_^)
自分の場合はVLOGなので走行中の声の収録はしていませんが、エンジン音など拾う工夫をしていたので、ワイヤレスなら幅が広がりそうなので参考にさせていただきたいです!
公開楽しみにしています♪
ぶーさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸増車ですか?凄いですね〜レブルのデイトナスクリーンは形状が少し変わってるんですよね〜その効果もあるのかな〜なんて思ってます😌音声は気が向いたら動画を作って見ますね〜(^^)
@@yuru_club
スクリーンは形状が大切なんですね!
意外とバイクを乗る時に快適なアイテムってポイントが共通している気がします🙂
また次回の動画楽しみにしています😆
ユルさん、こんばんは😊
私もレブル250にスクリーン付けたくなりました。
インスタのマスクはワイヤレスマイクですか?
私は有線なんですが、コードが写りこむので気を付けています。
ゆみさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸僕はワイヤレスマイクをいつも使ってまして〜WiFiで音声をGoProやインスタ360に飛ばしてます☝️だからメッチャ便利ですよ〜配線を全く気にしなくて良いので〜🤣またいつか動画で投稿しますね〜(^^)
ぜひお願いします。インスタは配線に気をつけないと、写りこんでしまう事があるので角度によっては映像が使えないんです💦
お疲れ様です😊
スクリーン偉い‼️
小さくてもきちんとお仕事してくれるパーツはありがたいですね。
マフラー22万…さすがモリワキ👍
ひならいさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸まぁ〜お金が出て行く一方ですわぁ〜仕事の活力になってますけどね🤣
色々取り付けると、オリジナリティーが出て良いですねぇ😄しかし、費用が高い😆でもマフラー交換は必須!ですよね😝
おっさんらいふさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸マフラー高いので、中々交換出来ませんが🤣今はカブのレストアの方が楽しい感じです😀
ゆるさん
オプション満載なんですね!
スクリーン、一回体感すると辞めれないですよね!
エンジンガードもいざと言う時に安心だし、起こす時も楽になると思いますよ。
倒さないのが1番ですけどね。
n1ばいか〜さん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸やっぱりポンコツなオサンにはスクリーンは必要ですね☝️僕もまだ倒した事が無いですがイザと言う時に良いですよね(^^)
オプション豪華ですね!僕も退職金貰えたら散財するぞー!
コムゾーさん!退職金って、やっぱり使い道を考えますよね〜(笑)妻に殺されますヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
おはようございます❗
結構オプションつけてますね👍️
バイクのECTは付けてないですか?と
言うより使わない?
まあ複数バイク持ってる方は使い分け出来るけど、一台しかない人は、大変ですね😅
それとマフラー高過すね😅
因みにはわしはバイクは今までフルノーマルで、乗っていました。
タイヤはハイグリップに変えて、オイルはカストロールGTXです❗
今でもカストロあんのかな❓️はははへへへ😁
走りの追及しか頭になかったから、これからはバイクに乗ったらゆっくりとアクションカメラを付けて、走りたいですね👍️
コーナーに入ったら、かめって言いながら走りたいです❗
バリ伝の巨摩と秀吉のバトルが頭から離れない😅かめ‼️
ジゲンさん!おはようございます☀納車待ちとオプション待ちまで有りましたので、今回は欲しいものは付けてもらいました☝️ETCは標準で付いてました(^^)
ジゲンさん!僕もレブルになってからは平均時速60㌔です🤣大型必要ないなぁ〜(笑)カブのレストアが完成したらカブしか乗ってないかも?(笑)
@@yuru_club
全てのバイクが標準でECTが付いてるわけじゃないですよね?
オプションとか?
しかし長距離のツーリングには大きなバイクの方が良いのでは?
なので、わしは市内でも高速でも走れるバイク、車検がなく、足の悪いわしには軽くて、そこそこ燃費が良く走る機種だと150〰️250CCクラスで検討してます❗
体が良ければ、大型と125CCと二台が欲しいのが
本音です❗
ユルさん二台持ってるのは理想だと思いますね👍️
ユル様。こんばんは。
オプションパーツレビューわかりやすくてとても良かったです。
私のバイクはスポーツなのでこんなにたくさんバックを
付けられません。リュックとかは体に疲れが溜まってしまうので、
とてもうらやましいと思いました(^-^)
ひかるさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸レートバックならCBRでも付けれますよね〜少しカッコ悪くなりますけど🤣僕はCBRの時もモトフィズのバックを付けてましたよ😀
こんにちは。
オプションもりもりですね。
スクリーンはやっぱり重要なんですね。
MT09SPはスクリーンつけてないんですが高速のときまともに風を受けてしんどいです。
音声の録音方法も気になります。
また動画拝見しますのでよろしくお願いいたします。
何でも挑戦さん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸小さいのですが企業努力を感じるスクリーンですね〜デイトナは!トレーサー900のスクリーンはホンマに楽でした😀マイクについては気が向いたら動画を作って見ますね😀
ユルさん、こんばんは❗️😊
独特の音声取りの方法、気になります❗️😅
音声に関しては毎回苦労してるんで💦💦
バイクのオプションていろいろあるんですね😲マフラーが22万❗️😵
僕もいつの日か(レブルは無理でしょうけど😭💦)キャンツーやラーツー、行ってみたいなぁ❗️😁
りゅーじんさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸バイクのオプション、高すぎますわぁ〜ぼったくり〜☝️キャンプなら絶対にハンターカブがオススメです(^^)うめちゃんのカブが良いですよ(^^)
いつも楽しませて頂いてます。
収納って大事ですよね。しかし、バイク自体の幅が広がることに恐怖心があって
未だに何もつけてません…。まぁ、サイドバッグはレブルのような迫力のある
クルーザーの方が似合うと思うので、リヤの収納くらいそろそろ考えますかね。
次回も楽しみにしてます〜。
ヒツマブシさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸僕は結構〜!一眼レフやらで荷物が必ず有るので収納は助かります(^^)レブルはエンジンガードがそもそも出っ張ってますので〜🤣
バイク搭乗シーン良いですね!
自分も撮りたいとずっと思ってるんですよね!
最近、自分もオジサンになってきたんだなぁと思いますが、ゆるさんみたいに良い感じのおじさんになれる様に頑張ります😊
もっちさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸僕はオサンと言うか?初老の年代に突入てきましたヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!🤣男は50代が1番オモロい気がします(^^)
是非ナマ録の方法知りたいですね~。下ネタにならないようにお願いします。(笑)カブのレストア興味あるんで楽しみです。(^_-)-☆
かっぞさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸音声は気が向いたら動画を投稿しようかな〜って思ってます(^^)カブのレストアは今日もやってました〜!塗装前のボディーのサビ落としが大変で💦バテバテです(^^;)
アニキ!!おつカレーっす!!
貴族の乗り物だ。。。
愛情が感じられるレビュー!!今回はポンコツじゃなかったね✌✌
うめちゃん!実はレブル購入の為に役職定年した後に辛い現場志願をしたんですよ(笑)夜勤!残業!体がボロボロに〜早く死んでも良いからやりたい事をして死にたいと昔から思ってたんですよ〜(笑)バイクで少しお金使ってますが辛い仕事の活力になってます〜(^^)妻の理解もありがたいですけどね〜!カブが完成したらレブル乗らんくなったりして〜🤣
ユルさん、レブルやっぱりカッコイイですね!
たまには僕もレブル250で、イキって走りたくなりました(^O^)
昔着ていたスカジャン引っ張り出して。。。(^^;)
bike360さん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸でも自宅にKTMとレブルが有るってのが凄いです(^^)スカジャン☝️KTMでも似合うと思いますよ(^^)
数日前に瀬戸市の道の駅で出会ったレブル1100も、デイトナのカウルと、MOTOFIZZのリアバッグを付けていました😃
Aチャンネルさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸やっぱりホンダでオプション装着すると皆さん、同じになりますね(笑)色々とバック買っても結局、モトフィズに戻ります🤣
もし可能であれば、私は名古屋市に在住してます。
ゆるさんのバイクを見せてもらいことはできますか?
哲也さん!キャリアやバックレストは納車前にホンダドリームで取り付けて頂いたので、詳しい取り付けを把握してないんです😱なので僕のバイクを実際に見た方が良いかも?ですね☝️
@@yuru_club
ゆるさん、ご迷惑でなければどこかでお会いできますか?
@@服部哲也-i6e そうしましょうか?どこが良いですか?
@@yuru_club
ゆるさん、何か個人で連絡できるようになりませんか?
ここだと連絡先とか入れれないので…
名古屋市在住ですので、レブルでゆるさんの都合の良い場所まで行きます‼️
@@服部哲也-i6e インスタだとメール出来るのですが、インスタのアカウント持ってますか?
ユルさんお疲れ様です。
私はスマホのみで撮影から
編集、投稿をまかなっています。
ですのでスマホから離れると
声が届きません!
周りに人がいる場所で大きな発声はちょっと恥ずかしい(笑)
ユルさん‼️
私の声をハッキリ聞きたければ、ユルさんの音声技術を
暴露しなさい(笑)
お願い🙏
一休さん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸今度、お会いした時にマッタリと説明します(^^)ラーメンでも食べながら🍜パラソル使おうね〜🤣
ユルさん!
ランデブーお願いしますネ!
SNSはやってないので動画の
コメント欄で連絡取り合いましょう🙏
来週はキャンプ動画を作りに
郡上八幡の方に行く予定です
今、準備に取りかかっています!💦
ワードは『とんち』です!
ユルさんに解るかなぁ(笑)
一休みにも程がある!(笑)
@@ikkyusan193 郡上ですか〜!それは良いですね〜😀(とんち)ですか?ボンボンボンボン!ちーん!分かりません🤣
つい先日中古でDCTを納車した、還暦オーバーのポンコツーズですw モリワキのフルエキ、ぶっこんでます!結構うるさくてホントに基準クリアしてるのか?って感じですが、低中速のトルクアップと追い越しとかでワイドオープンした時の270度の加速感!ハンパ無いですよ!
鈴菌さん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸お〜っ!レブル購入ですか?中古は高いでしょ〜?バイクバブルでエラい事になってますからね〜☝️やっぱりモリワキ!良さそうですね〜僕もそんな話を聞いたら尚更、欲しくなってきました🤣でも鈴菌と名乗る方なので、刀とかも乗ってたりして〜👍🏻 ̖́-
お疲れ様です✨
高っ⁉️オプション高っ⁉️
ヌアッ⁉(οдО;)ノノ
マフラー変えた値段入れたらオプション代で自分のインクラ君買えますよ(笑)
にしてもレブルいいですねぇ
ネェ~(#´ψ)(ψ`#)~ ネェ
インクラさん!コメントありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸ポンコツなオサンには優しい乗り物です🤣しかしモリワキ!高すぎですわぁ〜ぼったくり〜😂
マフラーは絶対にノーマル最強😊❤
コメントありがとうございます🙏今だにノーマルマフラーで走ってますよ😃