ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』舞台映像
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- エントレ entre-news.jp/
新国立劇場でミュージカル『ロミオ&ジュリエット』開幕
entre-news.jp/...
本作は、2001年にフランスで生まれ、世界20カ国以上で600万人以上を動員したメガヒット作品だ。
日本では小池修一郎演出により2010年に宝塚歌劇団によって初演され、2011年にミュージカル『ロミオ&ジュリエット』〈日本オリジナルバージョン〉が誕生。
有名なシェイクスピアの名作を原作としながら、“ティボルトの従妹ジュリエットへの密かな恋情”、“ロミオに恋人の死をベンヴォーリオが伝える”といったオリジナルの設定を加え、登場人物の葛藤をより繊細に描き出し、全編を通じて登場する”死のダンサー”によって愛と死、破壊と再創造といった哲学的テーマを表出させている。
2017年に演出を一新し、今回が2021年以来3年ぶり6度目の上演となる。
2024年公演のロミオ役を務めるのは、『ジャンヌ・ダルク』『キングダム』など多くの舞台に出演経験のある小関裕太と、2.5次元作品を中心に活躍し、本人たっての希望でオーディションに挑み、出演が決定した岡宮来夢。
ジュリエット役には、22年までミュージカル『ピーターパン』の10代目ピーターパンを務めた吉柳咲良と、本作が初舞台・初ミュージカルとなる奥田いろは(乃木坂46)。
ベンヴォーリオ役には内海啓貴と石川凌雅、マーキューシオ役に伊藤あさひと笹森裕貴、ティボルト役に太田基裕と水田航生。
死のダンサー役を栗山廉(K-BALLET TOKYO)とキム・セジョン(東京シティ・バレエ団)、キャピュレット夫人役を彩吹真央、乳母役を吉沢梨絵、ロレンス神父役を津田英佑、モンタギュー卿役を田村雄一、モンタギュー夫人役をユン・フィス、パリス役を雷太、ヴェローナ大公役を渡辺大輔、キャビュレット卿役を岡田浩暉が演じる。
本作の公開舞台稽古が行われ、報道向けに公開された。
ロミオ:小関裕太
ベンヴォーリオ:内海啓貴
死:栗山廉(K-BALLET TOKYO)
ジュリエット:吉柳咲良
マーキューシオ:伊藤あさひ
ティボルト:太田基裕
以下の動画はこれを撮影、編集したもの。【動画3分】
この前小関ロミオ回に行ったけど本当に良かった
すごく評判良かったから期待していったけどそれでも想像以上にすごく良かったー!
推しの初舞台、初ミュージカルを見届けられて幸せすぎます。
いろりほんと凄かった!!!感動した~!!!
素敵な舞台でした!🤴👸
また何度も観劇したい!😊
SPY×FAMILYのユーリでめっちゃ歌うま、声良しでいつかミュージカルでバリバリ真ん中に立つと注目していた岡本君、まさかロミオを演じるなんて。感動😂
みんな歌上手くてダンスもお顔もすごく綺麗だけど、全体的に綺麗に纏まりすぎてる感はちょっと感じたかな…
作品ファンとしては古川雄大くらいのオールスター層に戻って欲しいなぁ、、、
乃木坂とか若手アイドル等の受け皿になっちゃってますからね…
心中お察しします
古川さんは3期連続でやってたけど、最初に出た時はそこまで人気なかった。今の世代と同じでは?最初に出たときを見てない?
若返り早すぎ〜
初演から上手かったのは正直カッキーといっくん、晴香ちゃんだけだった。城田くんとゆん様は2回目からは上手かったけど初演は微妙だった記憶。成長を楽しむ舞台と思って割り切ってる。
Я уже сбилась со счёта, сколько таких не полных японских версий я уже видела? Не знаю. Вопрос только зачем? Зачем столько японских версий? Вполне достаточно и одной.
もしかしてキスシーンってないの?
何回かチューしますよ。
いろはの動画じゃなかった、、、