Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
上手な人が吹くと,どんな楽器でもきれいに鳴るのかなと思います。素人にはどちらもとても素敵な音色に聞こえました。良い演奏を有難うございました。
恐れ入ります😭!
この動画で音楽は楽器よりも実力が大事ってことがわかりました
恐れ入ります🙇♂️でもやはり口周りのセッティングが命ですー!
以前、初心者の方のメーカーわからないサックスをちょっと吹かせてもらったことがありますが、もっと音色がひどくて、全体的に鳴りづらく、あ〜やっぱり激安で音楽するのは難しいな〜と思ったのでこの動画を見てびっくりです‼️Magoさんの実力もあるのでしょうか?楽器だけでなく、Magoさんさすが!と思いました🎶✨
セッティングの問題もあるかと思いますね…😭付いているマッピが結構優秀だったのがポイントかもです😭笑
@@RyoMagoewaki さん🎶なるほど〜✨
素敵な枯葉の吹き比べありがとうございます!楽器の良否というより、マゴ様の「弘法筆を選ばず、やってみた」だったと思います(^_^)。初心者ほど、筆を選ぶということを聞いたことがあります。特に抜けない楽器は初心者にはしんどいです。未調整の楽器で、普通あんなスケールは吹けませんwwありがとうございました。
サックスばっかり吹いてる僕が吹いてもあまり説得力なかったですかねー😭笑ちょっと慣れてない楽器を試してみるのもありですね・・・!!笑
これからアルトサックス買おうと思ってたので、すごく勉強になりました。1)マゴさんの演奏を拝見拝聴させていただいて、ラジコンの広坂正美氏のことを思い出しました(18年間世界チャンピオン)。スタッフが言ってたんですが、彼はどんなセッティングの車もそこそこ普通に走らせてしまう(タイムがあまり変わらない)ので、どんなセッティングが良いのか困ったときがあった、とのことでした。それと同じで、マゴさんも自然にそのサックスに(無意識に)合った演奏になっちゃうのかもしれません。それは素晴らしいことだと思います。2)音を出すのはマウスピースとリードだよ(=マウスピース周りは大事だよ)、というのを改めて思い知りました。そして、メーカーの作りの凄さも改めて勉強になりました。ありがとうございます。もし手に入れたら、精進したいと思います。
ありがとうございます🙇♀️慣れているので多少自分で調整できてしまう点はありますね💦やはり口元はとても重要なので、マッピとリードをしっかり選ぶと楽器にそこまで左右されないかもです!🙇♀️
価格に関係なく「枯れ葉」は「枯れ葉」なのがいい。楽器として考えると、価格に比例して使いやすさ、音のクォリティーが変わるのは当然。ただ単に楽器を遊ぶのならこの価格で販売して貰えるのはもの凄く有難い。Ryoさんがチェックしてくれたキーの位置など、工作が可能な方なら多少の対応は可能だし、この楽器を細かくいじり倒して自分好みにするのもこの価格なら出来そう。注意としては、中古楽器を探せばもしかして同じ位の価格で一寸いい物が見つかるかも知れないのでお店巡りはお勧めですね。私事ですが、音楽は、聞くのも、歌うのも、演奏するのも、応援するのも、いじるのも、集めるのも、全部楽しい物です。
いじったりできる方には最高のおもちゃだと思いました!!不調が出た時に原因を究明できない方はこういった楽器を維持するのは難しいかもですね・・・😭
激安サックスだとメンテナンスやリペアの問題が出てきそうなのでやっぱり3大メーカーの物を使った方が良いのかなと思います。私はサックス初心者なので中古ですがYAS−280を買いました。
ヤマハをお持ちになるのは間違い無いかと!激安サックスはサブのサブくらいの感覚でよろしいかと・・・
サックスを吹いた事もない持った事も無い初心者ですAmazonの楽器に慣れたとしてその後ちゃんとした物を買ったら指の位置など逆に違和感と言うか扱い難い感じになるのでしょうか?ちゃんとした物だとやはり扱いやすいのでしょうか?
高い楽器の方が持ちやすいので、その後の買い替えは心配ないと思います!
なるほどです的確なご返答ありがとうございます
中国製の楽器は直ぐタンポとれたり、ハンダとれたりするから自分で調整や修理出来る人ならいいけど素人はやっぱり有名メーカーの10万くらいの入門機種を選んだ方がいいと思う2万円の楽器買ったのに直ぐ壊れて、修理代に2万くらいかかったんじゃ、最初からせめて台湾製の5万円くらいの楽器にした方がいいしねもし買うなら外れ個体引く可能性もあるって思っておかないと音はどっちが良い音かは正直そんなに差は無いけどヤマハの875EXの方がppでも最後まで途切れずに音が鳴ってるね安物と高級機種の違いは音色よりは奏者が感じる吹きやすさだよね
博打になるのは間違いないので覚悟が必要ですね!これだけ安い楽器と875exを比べたら流石に生音の差がえぐいです😂
もしかしてアダムの方ですか?
お、ばれましたか😎笑
@@RyoMagoewaki アダムのファンですのでそこから来ましたわよ
「芸能人格付けチェック 」みたいにAとBに分けて、どっちが100万円か当てられるもんなのかな?
マッピ同じとかになるともしかしたら怪しいかもです・・・😭笑
キーの配置に難があるのはわかりました。以前推していたソレイユのサックスのキーの配置はどうなんでしょう?ヤマハとソレイユとの比較も見てみたいです。
ソレイユは手元になくて数回吹いた程度ですが、結構吹きやすかった記憶があります!🙆♀️機会があれば入手したいです😭笑
ほかの趣味も同じですが、たくさんのひとがチャレンジしてほとんどのひとが挫折すると思います。自分もやってみようと思いますが、とりあえず格安品でいいと思いました。
音を出すまではとりあえずこれでもいいかもですね!
Amazonのほうがちょっと軽い感じがします。でも、案外いい感じかも。吹ける人がお遊びで買うのは悪くないと思いますが、初心者が買ったら、結果的に高くつきそうな感じですね。
おっしゃる通りですね💦初心者の方が買う場合は、続ける自信がない時だったり、買い替え前提のつもりがよろしいかと思います🙆♀️
自分はMaxtoneという3万円程度のアルトを使ってますが、音に壁があるというか、少しジャズ向けな気がします。けれど、クラシックも全然行けますし、安い楽器でも、調整とセッティング次第でどうにでもなると思います!ちなみにMaxtoneのアルトはhighFisキーがないですし、シ♭のキーの幅も気になります。ただ、全然使えるには使えると思います!
おー!色々種類があるんですね!!🙇♂️
@@RyoMagoewaki 中古楽器にもかなり音色の違いや操作性の違いが出ていて、面白いです!そして、以外に自分好みの音に近づけやすいですね!
マゴ氏が吹くと2万でも素敵な音色でしたね…本気楽器に比べるとやや奥深さに欠けるかなぁ?弘法筆を選ばずとはこのことですね。でも、初心者にこんな感じの楽器だと上達は難しそうな気がしますねぇ…
恐れ入ります🙇♂️💦セッティングが結構良かったかもです…!!
楽しく見させていただいています、問題は耐久性でしょうかね^^
それはかなりあります😭笑
とりあえずどう扱ったらいいのかわからないくらいの初心者なので安い中古の中華製を買いました(不良品より誰かが使ってたものの方が信頼できたので)。続きそうならしっかりしたのを買います。
いいですね!!
@@RyoMagoewaki 様コメントありがとうございます。まだ吹いていないのですが(とりあえず11月半ばまではTPで行きます)、そうしているうちにだんだんマウスピースやリガチャーがヤマハ化しています。
両方とも素晴らしくきれいな音なのでびっくりしました。安いほうはおそらくRyoさんの技術でカバーして演奏してるのでしょうね。私は50年以上アルトやってますが、これが安いアルトだなんてわかりません。
マイク越しだからちょっとよく聞こえてる可能性もあったりなかったりします・・・😢笑
激安サックス貰ってほぼインテリアになってますw他の楽器もそうですが多分激安サックスも何かのコピーモデルだと思うのですがどうなんでしょう。キーの配置や高さもそれに基づいてる可能性ってあるのかな〜と。
インテリアにするにはちょっと高いですよねー😭笑何が元になったんでしょうか😭
さすがプロだなぁ👍俺も100万のやつ欲しいけど、実力も欲しい…
高けりゃいいってもんでもないですね…!
チープな楽器でも、それなりに、その能力限界まで音を出せるところが、さすがプロですね。でも、素人耳にも、やはり音の違いはわかりました。
値段の割にいい仕事してくれています・・・!
先生! パーカーが吹くとプラスチックサックスでもやっぱりパーカーなんですよね。先生が吹くと高くても安くてもやっぱり先生の音です。すばらしいです。クラシックもジャズもというLGBTアルトプレーヤーなんですね。
嬉しいですー😆
YANAGISAWA A-992 SP を使用しています。ベルは少し左向きですね。以前セルマーSERIE Ⅲ も持っていましたが、それも少し左向きでした。ヤマハのセンター位置、初めて知りました😲ストラップリングの延長線上にネックの中央をセットするポジションが私には合っている感じで、そうすると100%ベルは左に向いてますね😅(笑)
これ僕もこの間知りましたー😱笑ヤマハがセンターすぎる…😭
激安サックスは、たまたまクオリティが高めのに当たったのであって、製品にバラツキがあるかもしれないのでもっと酷いのが来るかもですよね
その可能性は大いにありますね・・・それか実は安定したクオリティなのか・・・
初心者でおすすめとかありますか?
予算次第なので、ヤマハの吹き比べ動画をぜひご覧ください!!
激安楽器はとりあえず音が出ればOKだとおもってます。それ以上求めてはいけませんね^^自分はギターがメインですが5000円のギターでも最近は昔と比べてめちゃクオリティは高いです。
ぼくも音が出れば十分かと思います!高くても調整が微妙だと吹きづらいですし、、、😭
枯葉は2万円の楽器が良いと思います。
味がある感じになりますよね!
安い方の枯葉はなんだか、サックスがタバコを吸ったような雰囲気ですね。声楽家のような美しい声ではなく、タバコと酒でガラガラになった味のある声みたいな感じです笑
それはそれで雰囲気ありますかね!笑
@@RyoMagoewaki 大阪新世界のオッチャンみたいな感じですかね笑
ベルがセンターになってないとの事ですが少し左にズレてるのが一般的かと思います逆にヤマハってそこまでセンターだった事にビックリしました(笑かと言って2万のサックスは左すぎな感じがしますがセルマーはちょうどヤマハと2万のサックスの中間あたりにベルがくるのではないかなぁと思いますなので、モデルにもよりますが、セルマーもネックの補強板とオクターブキーのバーはズラすのがデフォルトな気がしますそれにしても2万もなかなかの音ですね独特の吹きづらさ抜けの悪さはあると思いますが😅
ついでにヤナギサワも少しズラします
ヤマハだけだったんですね😭笑知識不足でした💦セルマーシリーズ2を持っているのに気づいていませんでした😱今度比較してみます!!🙇♂️
そもそもジャズがストリートの音楽だから、安い楽器に軍配あがるよな
なんか素朴な感じがいいかもですね!
これを2万円で作れる事が最大の驚き。YAMAHAは未来永劫2万円のサックスを作る事は出来ないだろう。絶対不可能な事をやっている時点で製造技術は中国製の方が上かな。
安いサックスはスカスカした印象です。視聴者にブラインドテストさせて下さい🎷
マイクの限界があるのでどこまでできるか微妙ですが面白そうですね!
この様なサックス 吹いたあとメンテしてゴシゴシウエスとかでやったら、コルクとか、フェルトとかポロポロ取れそう〜〜😱また、タンポ辺りはどんな皮❓皮じゃないかも〜合皮とか バネもスプリングも焼き入って無さそうですね〜
確かにちょっと脆いかんじあります…😭
100万と2万の違い分かりません。言われてみてそうかなと思うだけです。
吹くとだいぶ変わります!!
1万円と200円やったら 初心者は200円
高い楽器の方が上達が早い可能性がありますよ!
僕もサックスやってましたけど、安い方がいいっす。ジャズは楽器の値段じゃないっすよ。金メッキのサックスなんておもたすぎて嫌いです。ただ、キーの取れやすさとか、苦労はしますけど、不安定な方が面白い鳴りがありますw
金メッキは確かに重いですねー😭
いくら高い楽器が吹きやすく音色がいいといっても100万と2万ですよw?50本買えますよねw初心者や趣味の方は2万の方がいいと思いますねいくら長くやるといってもどこかにぶつけたりして凹ませたりしちゃうかもしれないし100万の物なんて怖くて持ち歩けないですよねw100万もするんだからよくて当たり前w逆にものによっては仕上げが粗いものがあるって話を聞くと、おいおいwって思っちゃいますよねw100万でそんなことは絶対許されないですよねw、、確かに音を比べちゃうと安い方が少しペラペラな気がしますが始めたばかりなんてそんな違いは分かんないと思いますねw
100万の楽器は金メッキ代が高いというのもありますが、ラッカーだとしてもこのモデルは50万くらいするので、その価格差を考えたら2万のものはすごいですよね!😱
2万と100万違うのあたりまえ前置き長すぎ
聞いてみて何も感じない人もいるので!😂
上手な人が吹くと,どんな楽器でもきれいに鳴るのかなと思います。素人にはどちらもとても素敵な音色に聞こえました。良い演奏を有難うございました。
恐れ入ります😭!
この動画で音楽は楽器よりも実力が大事ってことがわかりました
恐れ入ります🙇♂️
でもやはり口周りのセッティングが命ですー!
以前、初心者の方のメーカーわからないサックスをちょっと吹かせてもらったことがありますが、もっと音色がひどくて、全体的に鳴りづらく、あ〜やっぱり激安で音楽するのは難しいな〜と思ったのでこの動画を見てびっくりです‼️
Magoさんの実力もあるのでしょうか?楽器だけでなく、Magoさんさすが!と思いました🎶✨
セッティングの問題もあるかと思いますね…😭
付いているマッピが結構優秀だったのがポイントかもです😭笑
@@RyoMagoewaki さん🎶
なるほど〜✨
素敵な枯葉の吹き比べありがとうございます!
楽器の良否というより、マゴ様の「弘法筆を選ばず、やってみた」だったと思います(^_^)。
初心者ほど、筆を選ぶということを聞いたことがあります。
特に抜けない楽器は初心者にはしんどいです。
未調整の楽器で、普通あんなスケールは吹けませんww
ありがとうございました。
サックスばっかり吹いてる僕が吹いてもあまり説得力なかったですかねー😭笑
ちょっと慣れてない楽器を試してみるのもありですね・・・!!笑
これからアルトサックス買おうと思ってたので、すごく勉強になりました。
1)マゴさんの演奏を拝見拝聴させていただいて、ラジコンの広坂正美氏のことを思い出しました(18年間世界チャンピオン)。
スタッフが言ってたんですが、彼はどんなセッティングの車もそこそこ普通に走らせてしまう(タイムがあまり変わらない)ので、どんなセッティングが良いのか困ったときがあった、とのことでした。
それと同じで、マゴさんも自然にそのサックスに(無意識に)合った演奏になっちゃうのかもしれません。
それは素晴らしいことだと思います。
2)音を出すのはマウスピースとリードだよ(=マウスピース周りは大事だよ)、というのを改めて思い知りました。
そして、メーカーの作りの凄さも改めて勉強になりました。
ありがとうございます。
もし手に入れたら、精進したいと思います。
ありがとうございます🙇♀️
慣れているので多少自分で調整できてしまう点はありますね💦
やはり口元はとても重要なので、マッピとリードをしっかり選ぶと楽器にそこまで左右されないかもです!🙇♀️
価格に関係なく「枯れ葉」は「枯れ葉」なのがいい。
楽器として考えると、価格に比例して使いやすさ、音のクォリティーが変わるのは当然。
ただ単に楽器を遊ぶのならこの価格で販売して貰えるのはもの凄く有難い。
Ryoさんがチェックしてくれたキーの位置など、工作が可能な方なら多少の対応は可能だし、この楽器を細かくいじり倒して自分好みにするのもこの価格なら出来そう。
注意としては、中古楽器を探せばもしかして同じ位の価格で一寸いい物が見つかるかも知れないのでお店巡りはお勧めですね。
私事ですが、音楽は、聞くのも、歌うのも、演奏するのも、応援するのも、いじるのも、集めるのも、全部楽しい物です。
いじったりできる方には最高のおもちゃだと思いました!!
不調が出た時に原因を究明できない方はこういった楽器を維持するのは難しいかもですね・・・😭
激安サックスだとメンテナンスやリペアの問題が出てきそうなのでやっぱり3大メーカーの物を使った方が良いのかなと思います。私はサックス初心者なので中古ですがYAS−280を買いました。
ヤマハをお持ちになるのは間違い無いかと!
激安サックスはサブのサブくらいの感覚でよろしいかと・・・
サックスを吹いた事もない持った事も無い初心者ですAmazonの楽器に慣れたとしてその後ちゃんとした物を買ったら指の位置など逆に違和感と言うか扱い難い感じになるのでしょうか?ちゃんとした物だとやはり扱いやすいのでしょうか?
高い楽器の方が持ちやすいので、その後の買い替えは心配ないと思います!
なるほどです
的確なご返答ありがとうございます
中国製の楽器は直ぐタンポとれたり、ハンダとれたりするから
自分で調整や修理出来る人ならいいけど素人はやっぱり有名メーカーの10万くらいの入門機種を選んだ方がいいと思う
2万円の楽器買ったのに直ぐ壊れて、修理代に2万くらいかかったんじゃ、最初からせめて台湾製の5万円くらいの楽器にした方がいいしね
もし買うなら外れ個体引く可能性もあるって思っておかないと
音はどっちが良い音かは正直そんなに差は無いけどヤマハの875EXの方がppでも最後まで途切れずに音が鳴ってるね
安物と高級機種の違いは音色よりは奏者が感じる吹きやすさだよね
博打になるのは間違いないので覚悟が必要ですね!
これだけ安い楽器と875exを比べたら流石に生音の差がえぐいです😂
もしかしてアダムの方ですか?
お、ばれましたか😎笑
@@RyoMagoewaki アダムのファンですのでそこから来ましたわよ
「芸能人格付けチェック 」みたいにAとBに分けて、どっちが100万円か当てられるもんなのかな?
マッピ同じとかになるともしかしたら怪しいかもです・・・😭笑
キーの配置に難があるのはわかりました。
以前推していたソレイユのサックスのキーの配置はどうなんでしょう?ヤマハとソレイユとの比較も見てみたいです。
ソレイユは手元になくて数回吹いた程度ですが、結構吹きやすかった記憶があります!🙆♀️
機会があれば入手したいです😭笑
ほかの趣味も同じですが、たくさんのひとがチャレンジしてほとんどのひとが挫折すると思います。自分もやってみようと思いますが、とりあえず格安品でいいと思いました。
音を出すまではとりあえずこれでもいいかもですね!
Amazonのほうがちょっと軽い感じがします。
でも、案外いい感じかも。
吹ける人がお遊びで買うのは悪くないと思いますが、初心者が買ったら、結果的に高くつきそうな感じですね。
おっしゃる通りですね💦
初心者の方が買う場合は、続ける自信がない時だったり、買い替え前提のつもりがよろしいかと思います🙆♀️
自分はMaxtoneという3万円程度のアルトを使ってますが、音に壁があるというか、少しジャズ向けな気がします。けれど、クラシックも全然行けますし、安い楽器でも、調整とセッティング次第でどうにでもなると思います!ちなみにMaxtoneのアルトはhighFisキーがないですし、シ♭のキーの幅も気になります。ただ、全然使えるには使えると思います!
おー!色々種類があるんですね!!🙇♂️
@@RyoMagoewaki
中古楽器にもかなり音色の違いや操作性の違いが出ていて、面白いです!そして、以外に自分好みの音に近づけやすいですね!
マゴ氏が吹くと2万でも素敵な音色でしたね…本気楽器に比べるとやや奥深さに欠けるかなぁ?弘法筆を選ばずとはこのことですね。でも、初心者にこんな感じの楽器だと上達は難しそうな気がしますねぇ…
恐れ入ります🙇♂️💦
セッティングが結構良かったかもです…!!
楽しく見させていただいています、問題は耐久性でしょうかね^^
それはかなりあります😭笑
とりあえずどう扱ったらいいのかわからないくらいの初心者なので安い中古の中華製を買いました(不良品より誰かが使ってたものの方が信頼できたので)。続きそうならしっかりしたのを買います。
いいですね!!
@@RyoMagoewaki 様
コメントありがとうございます。まだ吹いていないのですが(とりあえず11月半ばまではTPで行きます)、そうしているうちにだんだんマウスピースやリガチャーがヤマハ化しています。
両方とも素晴らしくきれいな音なのでびっくりしました。
安いほうはおそらくRyoさんの技術でカバーして演奏してるのでしょうね。
私は50年以上アルトやってますが、これが安いアルトだなんてわかりません。
マイク越しだからちょっとよく聞こえてる可能性もあったりなかったりします・・・😢笑
激安サックス貰ってほぼインテリアになってますw
他の楽器もそうですが多分激安サックスも何かのコピーモデルだと思うのですがどうなんでしょう。
キーの配置や高さもそれに基づいてる可能性ってあるのかな〜と。
インテリアにするにはちょっと高いですよねー😭笑
何が元になったんでしょうか😭
さすがプロだなぁ👍
俺も100万のやつ欲しいけど、実力も欲しい…
高けりゃいいってもんでもないですね…!
チープな楽器でも、それなりに、その能力限界まで音を出せるところが、さすがプロですね。
でも、素人耳にも、やはり音の違いはわかりました。
値段の割にいい仕事してくれています・・・!
先生! パーカーが吹くとプラスチックサックスでもやっぱりパーカーなんですよね。先生が吹くと高くても安くてもやっぱり先生の音です。すばらしいです。クラシックもジャズもというLGBTアルトプレーヤーなんですね。
嬉しいですー😆
YANAGISAWA A-992 SP を使用しています。ベルは少し左向きですね。以前セルマーSERIE Ⅲ も持っていましたが、それも少し左向きでした。ヤマハのセンター位置、初めて知りました😲ストラップリングの延長線上にネックの中央をセットするポジションが私には合っている感じで、そうすると100%ベルは左に向いてますね😅(笑)
これ僕もこの間知りましたー😱笑
ヤマハがセンターすぎる…😭
激安サックスは、たまたまクオリティが高めのに当たったのであって、製品にバラツキがあるかもしれないのでもっと酷いのが来るかもですよね
その可能性は大いにありますね・・・それか実は安定したクオリティなのか・・・
初心者でおすすめとかありますか?
予算次第なので、ヤマハの吹き比べ動画をぜひご覧ください!!
激安楽器はとりあえず音が出ればOKだとおもってます。それ以上求めてはいけませんね^^
自分はギターがメインですが5000円のギターでも最近は昔と比べてめちゃクオリティは高いです。
ぼくも音が出れば十分かと思います!
高くても調整が微妙だと吹きづらいですし、、、😭
枯葉は2万円の楽器が良いと思います。
味がある感じになりますよね!
安い方の枯葉はなんだか、サックスがタバコを吸ったような雰囲気ですね。
声楽家のような美しい声ではなく、タバコと酒でガラガラになった味のある声みたいな感じです笑
それはそれで雰囲気ありますかね!笑
@@RyoMagoewaki 大阪新世界のオッチャンみたいな感じですかね笑
ベルがセンターになってないとの事ですが
少し左にズレてるのが一般的かと思います
逆にヤマハってそこまでセンターだった事にビックリしました(笑
かと言って2万のサックスは左すぎな感じがしますが
セルマーはちょうどヤマハと2万のサックスの中間あたりにベルがくるのではないかなぁと思います
なので、モデルにもよりますが、セルマーもネックの補強板とオクターブキーのバーはズラすのがデフォルトな気がします
それにしても2万もなかなかの音ですね
独特の吹きづらさ抜けの悪さはあると思いますが😅
ついでにヤナギサワも少しズラします
ヤマハだけだったんですね😭笑
知識不足でした💦
セルマーシリーズ2を持っているのに気づいていませんでした😱
今度比較してみます!!🙇♂️
そもそもジャズがストリートの音楽だから、安い楽器に軍配あがるよな
なんか素朴な感じがいいかもですね!
これを2万円で作れる事が最大の驚き。YAMAHAは未来永劫2万円のサックスを作る事は出来ないだろう。絶対不可能な事をやっている時点で製造技術は中国製の方が上かな。
安いサックスはスカスカした印象です。
視聴者にブラインドテストさせて下さい🎷
マイクの限界があるのでどこまでできるか微妙ですが面白そうですね!
この様なサックス 吹いたあとメンテして
ゴシゴシウエスとかでやったら、コルクとか、フェルトとかポロポロ取れそう〜〜😱
また、タンポ辺りはどんな皮❓皮じゃないかも〜合皮とか バネもスプリングも
焼き入って無さそうですね〜
確かにちょっと脆いかんじあります…😭
100万と2万の違い分かりません。言われてみてそうかなと思うだけです。
吹くとだいぶ変わります!!
1万円と200円やったら 初心者は200円
高い楽器の方が上達が早い可能性がありますよ!
僕もサックスやってましたけど、
安い方がいいっす。
ジャズは楽器の値段じゃないっすよ。
金メッキのサックスなんておもたすぎて嫌いです。
ただ、
キーの取れやすさとか、
苦労はしますけど、
不安定な方が面白い鳴りがありますw
金メッキは確かに重いですねー😭
いくら高い楽器が吹きやすく音色がいいといっても100万と2万ですよw?50本買えますよねw初心者や趣味の方は2万の方がいいと思いますねいくら長くやるといってもどこかにぶつけたりして凹ませたりしちゃうかもしれないし100万の物なんて怖くて持ち歩けないですよねw100万もするんだからよくて当たり前w逆にものによっては仕上げが粗いものがあるって話を聞くと、おいおいwって思っちゃいますよねw100万でそんなことは絶対許されないですよねw、、確かに音を比べちゃうと安い方が少しペラペラな気がしますが始めたばかりなんてそんな違いは分かんないと思いますねw
100万の楽器は金メッキ代が高いというのもありますが、ラッカーだとしてもこのモデルは50万くらいするので、その価格差を考えたら2万のものはすごいですよね!😱
2万と100万違うのあたりまえ前置き長すぎ
聞いてみて何も感じない人もいるので!😂