【リゼロ】暴食の大罪司教 ルイ・アルネブを解説!死に戻りを体感し、精神崩壊へ【アニメ解説】【Re:ゼロから始める異世界生活】【プリステラ】【歴史を刻む星々】【アニメ3期】【スピカ】【バテンカイトス】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 59

  • @四月一日-n8t
    @四月一日-n8t 3 месяца назад +113

    アニメの表現も入れた考察だけど、
    暴食にレムが名前と記憶を食べられたときに一瞬映るナツキ・レムとスピカ、あの存在をルイは受け取ってて精神崩壊したあとにそれが残ったからレムとスバルにめちゃくちゃ懐いてんのかなと思った。
    順当に考えたらスバルに対して怯える理由はあっても懐く理由がない、
    幼女キラーなだけかもしれんけど。

    • @柔らかくなった脳
      @柔らかくなった脳 3 месяца назад +24

      本当にあの存在は、ルイが精神崩壊した結果なのかな?
      そうは思えない。
      web版のプレアデス塔の最後を見たよ。
      緑部屋の精霊が実体化すればいいのにとか、ラムとスバルで話していた。
      そして、ルイの肉体を持った何かが出現。
      直後に緑部屋から、精霊が気配を消した。
      ルイの肉体を持つこの存在は、治癒魔法が上手い。レムと手を繋いだ時に、レムは治癒魔法を思い出した。
      この存在は、言葉をうまく話せない。そんな機能はなかったからだ。そう、部屋と同化していたから。
      つまり、このルイの中身って緑部屋の精霊なのでは?
      魂が壊れてちょうど空っぽな器に、緑部屋の精霊の魂が入ったと考えるのがいいかもしれない。
      好意的な理由は、スバルがプレアデス塔を作った人?なので、シャウラがスバル大好きなのと同じく緑部屋の精霊もスバル大好き。

  • @user-Pinsir
    @user-Pinsir 3 месяца назад +198

    スバルが狂ってるのは当然の事ながら、ルイの理念が面白いくらいスバルと真逆なのも精神崩壊を加速させる原因になったんやろうなぁ

    • @ハナハナ-r7i
      @ハナハナ-r7i 2 месяца назад

      人生エアプが常人だと普通に狂う死に戻りに耐えられるはずがないってわけよね

  • @満開桜
    @満開桜 3 месяца назад +80

    何度も死を体験して正気を保つスバル凄くね?に対するアンサーとなった敵だった

  • @田所幸大
    @田所幸大 3 месяца назад +95

    やっぱスバルの最大の権能は『不屈の精神力』ですな。

  • @elizanan44
    @elizanan44 3 месяца назад +62

    8:40 忙しい人用

  • @塩ラムネ-v4l
    @塩ラムネ-v4l 3 месяца назад +28

    数えきれないほど死んでるのにそれでも闇堕ちしないスバル凄い

    • @ネクリオ
      @ネクリオ 2 месяца назад

      スバルのしにもどりを1度に全て味わってるからな
      精神を落ち着かせる暇もなく一気に見せられ体験したらそりゃ壊れる

    • @kazu-op8mi
      @kazu-op8mi 2 месяца назад +4

      ちょっとでも選択肢が違うとifルートになる恐ろしさになるけどな

  • @logos_malos_metsu
    @logos_malos_metsu 3 месяца назад +12

    暴食の権能による他社の記憶の流入って時間感覚はどんな感じなんだろうか
    体感一瞬で他者の記憶流れ込んでくるならアルの記憶なんて見たら即死しそう

  • @sirokagera
    @sirokagera 3 месяца назад +13

    スバルの場合はそこそこの時間をかけての経験だけど、暴食の場合は一瞬で理解するのであれば崩壊するでしょうはある

  • @たまご-c9g6q
    @たまご-c9g6q 2 месяца назад +7

    文章が生成AIすぎるだろ

  • @リュー駿
    @リュー駿 3 месяца назад +11

    スバルの記憶を再現するとなると精神崩壊は2章から加速しそう

  • @IS-pg9pk
    @IS-pg9pk 2 месяца назад +16

    2期でレムを戻す為に自殺したスバルを見た時が1番狂ってると思った

  • @k_hato
    @k_hato 2 месяца назад

    スピカ普通に推しになってしまった

  • @Iiikkkk-v6d
    @Iiikkkk-v6d 3 месяца назад +20

    ルイはガチャ思考やな。ものすごく共感する

  • @hogechi_miko
    @hogechi_miko 2 месяца назад +8

    偶に死に戻りとかチートじゃんとか、結局主人公最強系じゃんって言う人いるけど、スバルが使うからチートで最強なのであって、家でゴロゴロアニメ見てるような凡人には使いこなせない

  • @イムスラ-m2d
    @イムスラ-m2d 3 месяца назад +31

    死ねばやり直せることがわかっててもそう簡単に自殺なんかできるわけがない。文字通り死ぬほど苦しいし痛いわけだしな。

    • @ぷらうらーまーく2
      @ぷらうらーまーく2 2 месяца назад +4

      死の瞬間に快楽物質がでるって聞いたことがある。死に戻りがあれば死が麻薬のようなものになって逆に簡単に命を捨ててしまうのでは?

    • @零くん-u2f
      @零くん-u2f 2 месяца назад

      ⁠@@ぷらうらーまーく2実際そうなってないんだから違うじゃないの。
      まあフィクションにどうこういうのも変だけど、強いていうなら、快楽物質出てもその直前の痛みが生々しいほどリアルだったら気持ち悪いかもね。

  • @ネクリオ
    @ネクリオ 2 месяца назад +5

    スバルのしにもどりの記憶をいっぺんに味わったら、そりゃ壊れるわな
    普通死は一度しか味わうことはないんだもの

  • @炬燵之猫
    @炬燵之猫 3 месяца назад +11

    そらホロウは草、ブリーチ民かな

  • @rehabilitation_Neo
    @rehabilitation_Neo 3 месяца назад +42

    大罪司教でも精神崩壊するほどスバルって何者?

    • @gusoku-nw2sd
      @gusoku-nw2sd 3 месяца назад

      生者からしか人生を奪えないから一般人は「4ぬ」記憶なんて普通持ってないからな
      スバルは何十回分も「4ぬ」記憶を持ってる上にどれもトラウマ物の経験だから余計クリティカルだったんだろう

    • @ねろ-j1v
      @ねろ-j1v 2 месяца назад +1

      魔女に愛されし大罪司教

    • @solohan4151
      @solohan4151 Месяц назад

      幼女に愛されし精神異形種

  • @ピケ-b8l
    @ピケ-b8l 3 месяца назад +8

    リゼロ見た後、死に戻りする夢見たけどくっそ目覚め悪かった😅

    • @takumi9543
      @takumi9543 2 месяца назад

      ルイみたいなこと言って申し訳ないけど、俺その夢見てみたいかもw

  • @gg12345-m
    @gg12345-m 3 месяца назад +5

    大罪司教の中ではまだ共感出来るな

  • @田中佐藤-i5r
    @田中佐藤-i5r 3 месяца назад +7

    死に戻り追体験はあかんわ

  • @共-r8o
    @共-r8o 3 месяца назад +17

    だからスバルは最強なんだよな

    • @平木下和馬
      @平木下和馬 3 месяца назад +6

      どんなに強くても死が恐ろしくない怪物はいない

    • @レヴァランドグラス
      @レヴァランドグラス 2 месяца назад +1

      痛いし、吐き気を覚えることもあるし、精神崩壊、生きたまま食われるし、首が落ちたり腸ぶちまけたり、鉄球で潰されたりしてるわけで、それでもみんなのため(主にエミリア)に何度でも死ぬって言うのがスバルなんだよね…だから大好きなんだわ

  • @シャケイクラ-k6g
    @シャケイクラ-k6g 2 месяца назад

    ニーチェでいう超人になったということ....?

  • @ちんゲームス
    @ちんゲームス 3 месяца назад +3

    SCPみたいだな、財団なら収容してる

  • @度し難い顔
    @度し難い顔 3 месяца назад +3

    まあ大罪司教の記憶と言うか存在から解放されたから良かったと思うのか罪からは逃れられないと思うのか読者の考え次第かな? 
    ちなみに俺は結果的に良かったと思う

  • @越後屋利平-g1m
    @越後屋利平-g1m 3 месяца назад +1

    糞みたいな人生はウンコ味なんだろうか

  • @raisyounonasya
    @raisyounonasya 3 месяца назад +33

    なんか、おんなじこと3回ずつ言ってて聞いててしんどいのは私だけでしょうか

    • @Choman-ji8mf
      @Choman-ji8mf 3 месяца назад +2

      分かる、なんかずっと繰り返してて聞きにくい

    • @Re-vw4gq
      @Re-vw4gq 3 месяца назад +5

      大罪司教みたいな話し方

    • @かいばしら2
      @かいばしら2 2 месяца назад +2

      動画を伸ばすためにあえてやってるのか主の文章力が足りないのか

    • @WAGAHAISIKYOUDENSETU-YAa-and-V
      @WAGAHAISIKYOUDENSETU-YAa-and-V 2 месяца назад +5

      このチャンネル主みたいにchatGPTで動画作ってる外人が最近増えてきたからね。解説動画で金が稼げて多少日本語怪しくてもchatGPTで聞いた文章そのまま乗せればいいから楽なんだと思う

    • @moseslim945
      @moseslim945 2 месяца назад

      倍速で聴くのが一番いい

  • @ne7867
    @ne7867 3 месяца назад +13

    いやサムネでおもっくそネタバレしないであげて

  • @tougarashishitimi1643
    @tougarashishitimi1643 3 месяца назад +16

    ん?その上でロイはどうなったんだ?何故 レムは完全に戻らなかった?

    • @世の中は才能や親が全て
      @世の中は才能や親が全て 3 месяца назад +17

      ルイは帝国に残った
      レムは結局記憶戻らないまま

    • @tsk2506
      @tsk2506 3 месяца назад +19

      ロイは生け捕りのまま
      レムの記憶はオドラグナにルイがポイ捨てしたからまたあそこ行かないと多分戻らない

    • @arufarufamoyashi
      @arufarufamoyashi 3 месяца назад +2

      レムの存在はみんなの記憶に戻ったんだっけ?

    • @tsk2506
      @tsk2506 3 месяца назад +10

      @@arufarufamoyashi 戻ってないね
      3章終わりからずっと寝てるせいで忘れられてもレムの存在自体はもう陣営に定着してるし記憶が失われても共感覚で自分の妹ってはっきり分かるラムは変わらず溺愛してる