実は難病持ちの夫と、殆ど病院に行かない妻。そして皆さんへのお願い
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 2〜3年前に1ヶ月入院して以来、夫の容態はかなり安定しております(^^)
私は今からMRIを受けてきます!
いつもご視聴いただき、また暖かいコメント(一部キッズ系くだらんのも有り)も本当にありがとうございますm(__)m
最近インスタ頑張ってあげております🙇♀️
✅【Instagram】 / miyumiyu_channel
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
手話はこちらで(かなりのんびり)やってます↓
✅【裏チャン:ゆうこの部屋】
/ @ゆうこの部屋-w7x
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<使用音楽Artlist:登録2ヶ月無料↓>
artlist.io/myc...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【テーマソング:KUZYAKU/覚醒】
昔職場でお世話になった大先輩のバンドです。
よかったら聞いてみてください(^^)
• 覚醒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#仲良し親子
#Vlog
#みゆみゆチャンネル
会話の多い夫婦って素敵ですね😍
旦那さんの話しに「つまんなかった」って言うゆっこさん大好き🤣私も旦那が白熱して話し出すと眠たくなって来て、度々旦那に指摘されます🤣
一生懸命話すととさんに「退屈だった」って返すゆっこさん🤣2人の会話にほっこりします🍀
自然治癒へのこだわり😂
いいねボタン何回も押したいくらいです👍
このご家族の雰囲気、本当に好きです!
ゆっこさんの編集も面白くて最高です😊
ありがとうございます😆自然治癒の力が年々弱まっています😂
6:56 こういう「ふふふ」とかの白でゆるいフォントの字幕好きです!ドライヤーしてる時でも雰囲気が感じ取れるし、きっと耳の聞こえない方も楽しめるんだろうなと思います😊
ととちゃんのゆっこさんを見る眼差しが優しい✨
ただお弁当食べてるだけなのに、なんかいいな、この動画。
やっぱり「美味しいね」って言い合える相手がいるのはいいですよね♡
本当ですよね、ただお弁当食べながら喋ってる動画🤣ありがとうございます☺️
お二人共、お身体大切に。毎日の健康に感謝してます。
ゆっこさんの笑い方かいちゃんそっくりだなぁって😆思ってやっぱり親子だなぁ❤️ほっこりします
笑い方似てますか🤣ありがとうございます😆
いつも幸せな気分になる
苦労してる娘に紹介出来ないことが辛いくらい2人…娘ちゃんのいつもがほんとにほっとする
いつまでもお幸せに❤
普通の食事風景なのに羨ましく見えるのは僕だけでしょうか❓いい夫婦ですね❗️会話は大事で幸せになりますね❗️
なんだか2人の会話してるの見るとニコニコしている自分がいますw
こんなに会話のある夫婦羨ましい!!
秘訣を知りたい!
トトさん難病とかあっても明るくて、ゆっこさんを見る姿が優しいですね
病気の話なのに2人の会話が楽しくて笑ってしまう🥴
ゆっこさんとととさんの会話が楽し過ぎる〜このお弁当🍱食べてみたいな‼️
ありがとうございます😆お弁当すっごくおいしかったです✨売り切れていたやつがどうしても食べたい😆
ゆっこさんご夫婦を見ると本当に素敵なご夫婦だなぁって思います😌
ご自愛ください
分かる〜わたしもかまいたちRUclipsrみて食べたくなりました!
ほんと仲良くて素敵〜いい夫婦だなあ
ゆっこさん、ととちゃん理想の夫婦だゎー
顔見ながら話すってなかなかないかも。
仲のいい夫婦の秘訣ですね♡
私はとにかくお二人が大好きです⭐️トトさんの優しい表情や、ゆっこさんの話術もたまらなく好きです⭐️応援してます💖これからも投稿を楽しみにしてます⭐️
旦那さんが「お〜い〜」って感じで奥さんの体を押したりするの、めっちゃ微笑ましい🥺
というかいいねボタン大事なんだ〜!押しまくります!
一生懸命、手話を追いかけるんですが、まだまだ難しいです。
お弁当美味しそう、あっ、知らない手話と忙しく楽しく拝見してます。
最後の手話のおさらいが内容にあってるので、すごく良いですね。
ゆっこさんの編集、おしゃれで分かりやすくて好きです😊❗️
トトさん自由ですなぁ笑
ほんと!体は大切にしましょ!心も!!
ご主人
病気たくさんもってるんですね
🏥💉
明るい奥様で
治癒しちゃうよ❤️
ゆっこさんの気持ちわかります。私も身内が亡くなると、私は、過呼吸おこして、何度も、死にかけてしまいました。でも、泣きたいときは、思いっきりなきます。自然治癒のために。😊🎶☺️⤴️🐼
手話の間違いに突っ込むととさんに、すいません!と素早く返すゆっこさんに笑いました。
美味しそうなお弁当🍱ですね。
うちのお昼ご飯は、旦那さんが、ケンタッキーを買ってきました。お腹いっぱい!!
私も病院に行かないで、ゆっこさんと同じ自然治癒派です。基本寝れば治ると思っている、、、ほんとはととさんが言う様に早めに行くのがベストなんですよね😅私自身歳も歳ですしね😓😓
今日も頑張るぞー!!
ケンタッキーは和風チキンカツサンドを昔大好きで良く食べていました🥰
異変があったら病院行かないとですね😂もう私は治癒力低下で悲しい😭
やっぱりこんな風に、ゆっこさんとトトさんが並んで座って話してる動画が一番好きだなー♡そしてお二人が食べてる物は、何でも美味しそうに見える。。笑
私も同世代ですけど、今までは何も不調無かったのに、この歳になるとちょいちょい出てきますよね…気をつけましょうね!
ゆっこさん
ととさん
おはようございます♪
70歳母に勧めて
人生初登録した
みゆみゆチャンネルを
楽しく観てるようで
2人は若くて手話が早く頭がいいと言ってました!
いいね👍の押し方を教えました🤣
たくさんの人に観てもらいたいなって思ってます!!
これからも変わらずにいて下さいね♪毎日、登録者を確認するのが楽しみになりました!
お母様に勧めてくださったのですね😭ありがとうございます🙇♀️お母様によろしくお伝えください☺️
いつも見ています!
すごーく仲がいいですね。
私は結婚して3ヶ月経ちました。
歳は一歳私が上です。
話してる感じがお二人と似ている感じで…
いつも楽しみに見ています。無理せずに続けてくださーい!楽しい気持ちいっぱいありがとうございます!
手話覚え始めなので、動画見るとモチベが上がります❕
グッドボタン👍👍👍押しました🤗
今日も、楽しい2人に会えて、嬉しい時間でした。ありがとう🧡🧡🧡
ゆっこさん、足 お大事に〜!
ご主人、潰瘍性大腸炎なんですね。
私もです。
10年くらい寛解期で勝手に治ったと思ってたら一昨年くらいに突然再稼働です😰
10年経つと薬も変わってて。
何か病気のことも、検査を撮りたいとか言ってる、ゆっこさんに笑っちゃいました🤭
ご主人、それは撮られたくないですよね。
想像はつくけど自分もその姿見たことないし。
お弁当の話も頷けるし、面白かったです🙇
他のRUclipsと違って映像も良いですし編集も可愛くて好きです💕ママさんは編集の才能があったんですね‼️羨ましいです✨
ありがとうございます!!編集を褒められるととても嬉しいです❣️
先ほどニュースを見てびっくりだ‼️
トトさん潰瘍性大腸炎なんですね
私もそうです🙋
難病指定だから全快は、ないけどなるべく緩解期続くと良いですね😃
年に一回の検査辛いですよねぇ💦
ゆっこさんさんのお身内の話にも凄い共感😢人が亡くなると本当に後が大変で泣く暇なくて落ち着いた頃ギャーギャー泣いてました😭
いろいろあるけどお二人のお話してるのを見てるのが大好きなので本当にお身体に気をつけて下さいネ💖
いつもお疲れ様です🤗ありがとうございます🌈
そうなんですよね、全快が無いから、良いお付き合いしなくてはいけませんね☺️ありがとうございます😆
うらやましいご家族です。言われた通り、ぐっとボタン、登録しましたよ~
ありがとうございます😆
ゆっこさんに食レポして欲しい。
美味しい、美味しくないはっきり言ってくれそう。😏
2人のふふふふ!ほんといい感じ💕💕
金兵衛のお弁当、おいしいって聞きますね!いいなぁ🤤
病気って度合いにもよるけど『病院に行ったら病名が付くだけ』と思ってて、わたしもゆっこさんと同じ自然治癒タイプ?笑です!
トトちゃん、もう慣れてきちゃったよ〜って、バリバリのRUclipsrですね☺️うれしい気持ちになりました!Goodボタン、見る前から押しがちです笑
そう!冷たいのにこんなに美味しいって初めて思ったお弁当でした。
以前働いてた会社で、お弁当っていうとココをひたすら推してました。
やっぱりユッコさんにもちょいちょい出てほしいです🙆
ととさんの手遅れになってからじゃ遅いって言葉を聞いて改めて定期的な検診は必要だと思いました。🙆
ありがとうございます😆
年1回でも人間ドックは行ったほうがいいですね☺️30代は1回も行かず、40になって毎年受けるようになりました😆
私は42ですが、会社で毎年行っている検診だけなので注意します🙆
『退屈だった〜』とか気軽に言えちゃうのがいいよね、意外と言えないかも私(笑)
今春に急に足が痛くなってだんだん痛みが広がってしまい、意を決して病院いったら坐骨神経痛って言われました。
全く良くならず他の病院行ったらヘルニアだった(笑)
病院大事、セカンドオピニオンも大事(笑)
身体に気をつけて頑張ってください♪Goodボタン大事とのことで押しました〜✨
まさに今、セカンドオピニオンを考えております😭ありがとうございます❣️
お大事にしてください!
二人の何気ない会話が好き!!
お弁当美味しそうでした🥰
全部ではありませんが、気になった食べ物、買って食べたりしてます🥰
ありがとうございます😆
夫の方が気になるものをメモしているみたいで、このお弁当もずっと前から食べたかったみたいです✨
最後にチラッと出てくる手話のワンポイントレッスンが良いですね❣️
私には周りに手話ができる人がいないので、このチャンネルでしっかり覚えて、もし機会があれば使えると良いなと思います。
これからもよろしくお願いします🤲
皆さんが食べるものみんな美味しそう!
もうめっきり秋になってきましたね〜🍂
食べ物が美味しい季節ですね〜☺️芋栗系好きなのでワクワクします🥰
自然治癒!!!!!
素晴らしい!!!
だけど、病院も行ってくださいね♡
せっかく美味しい弁当買って食べてるのに病院と病気の話で盛り上がってましたね~🤣
しかもパパさんの話になるとゆっこさん退屈そうにしてる姿も面白いッス🤣‼️
弁当の感想聞きたかった~🤣
本当に お二人の自然な姿に なぜか 安心してる自分です^ - ^
動画を みさせてもらって 本当に ありがたいです。
潰瘍性大腸炎だったなんて ふつーに たべていらっしゃるから びっくりしました。我が息子(21)も潰瘍性大腸炎になり いつも 病院食のような食事してるので 😅
いいね、押しとるよ〜👍
ととちゃんは、いっぱい病気持ってても全然大変そうに話さないね😌🍀✨鼻の通りが良くなって良かったね😉
お弁当ほんと美味しそう☺️
三年前2匹目の猫が亡くなった時、仏壇の前で泣きすぎて声がつぶれてしまいました。私もピロリ菌除菌しましたよ😊
ゆっこさんの編集というか画像が好きです
RUclipsrの中では三本の指に入ります(個人的な感想)どうかお二人元気でいてくださいね☺️♥️また楽しみにしてます。
たまたまこの動画に出会いましたけど、なんか和みましたー病院勤めですけど、入院の子どもが耳不自由で、この前お母さんが看護師さんっていう手話調べて教えてくれましたが、最後の手話お勉強の見て、あーあの子やってたーと思いましたw次またその子に会う事があればやってみよう。
長男からこの動画の編集力凄いよ!て聞いてずっと見てました。
私も潰瘍性大腸炎です。この夏次男が調子崩して症状だったのでまさかと思いましたが潰瘍性大腸炎でした、ガッカリしましたが寛解を維持することも出来ますし美味しいものも食べれますよね!なんか同じと分かって親近感感じて初コメです。
貧血辛いですね😭ご自愛くださいませ😭私は現在週1回の鉄剤で良くなりましたが・・元に戻るのが怖いです😂
皆さんへのお願いって書いててヒヤヒヤしました汗さっそく👍ボタン押させていただきました!
季節の変わり目ですし、ご自愛くださいね💪
めちゃくちゃ分かります。
芸能人はどれが本当か分からない。
特にアイドルは分からない。
可愛いとか好きですとか
どれにも誰にも言ってる❗️
病気はいくつでもいやですね。
お2人はいつまでも若く居て下さい。
ととちゃんのファンで、ちょこちょこ動画見させて貰っていますが、今日初めて、ととちゃんが難病抱えてる。って知りました。なんと、わたしと同じ潰瘍性大腸炎だったなんて。
これからも、配信頑張って下さい。
やっぱり好きだわ💕
辛いことあってもなんだか前向ける😌
ありがとうございます😊
みゆみゆfamilyサイコー💕
自然治癒笑ました笑 元気出ました
自然治癒力が年々消えております😂
もうすぐ10万人😊
なりたい職業に就くのはなかなか大変ですよね😅
ゆっこさんはバイタリティ溢れる女性だから今から色んな事に挑戦してくれそう‼️
(RUclipsと子育てしながら)
.
.
ととちゃまは幾つもの難病、
ゆっこちゃまは幾つもの自然治癒、
病気と闘い乗り越えたお二人さん
とても強いです。
自分も慢性気管支炎、
そして昔、逆流性食道炎で
ピロリ菌を処方薬剤で
消滅させたりしてました。
昔、頚椎(脱臼)手術
今年の6月に腰椎(すべり不安定症)手術
これらは術後2日ぐらい全ての痛み止め
効きませんでした…
自分は入院自体は嫌いでは無いので
術後とか激しく痛まなずにで
また入院したいと思っております。
🌻仲良し夫婦と🌻
🌸可愛い3人娘さん🌺の
✨GOOD✨な
【みゆみゆチャンネル】毎回
楽しく拝見させて頂いております。
いつも有難う御座います🍀✨✨✨✨✨
手話を独学で勉強したくて、RUclipsを調べたら、このチャンネルが出てきました!!気づいたらアップされるたびに見ています!!これからも応援しています📣
Good ボタンにそんな影響力があるなんて知らなかった!押しました👍
私の子供(17才)は、クローン病です。
学校では『合理的配慮』ってのをしてもらって、調理実習では、作っても食べてはいけないものは残してもよかったり、定期テスト中のトイレが🆗だったり…色々と配慮をしてもらってます😃
食事制限が厳しいうえに、食べても栄養を吸収しにくいから、エレンタールの補給してます😢
食べたいものを我慢したり、下痢で苦しむ姿を見ると悲しくなりますが、本人が一番つらいので、笑顔で一緒に頑張ってます🙋
はいさい!ゆっこさん足 なんでもないって良かった~のかなぁ…レントゲンではなんもなかったとのことだけどMRIもなんもないといいなぁ‼️痛みの原因はなんだろう…腰かな?無理しないでね。
ととさん 色々病気抱えてんなぁ~でも明るく向き合ってるのはスゴイ!治るもの治らないもの 色々抱えてますが、かいちゃんのためにも 笑顔でいてください。
股関節の私は杖なしでもなんとか歩行できるレベル(笑)。階段を昇る時に 右足が踏ん張れないから大変だけど みゆみゆチャンネルみて元気づけられてます!
金兵衛のお弁当だ!
このお弁当めっちゃ美味しいですよね☺️
食べたくなってきちゃったw🤤
お大事にしてください!
パパさん、お笑い芸人好きですよね(わたしもです)
旦那さん、いろいろ病気持ってたんだ😅
お仕事大丈夫ですか?
体調は良いのですね?
娘さんまだ小さいから、頑張って👊😆🎵
お昼ご飯食べながら見させてもらいました!一緒にご飯食べてる気分になれたーw
ありがとうございます😆一緒にご飯ですね〜☺️
「時々言って」って、時々でいいんだってクスってしました😊
👍️ボタン押しますよ👍
ありがとうございますm(__)m
👏👏👏👏👏(語彙力😭)トトさんのサポートがあって、かいちゃんがいて、ゆっこさんの強味がさらに活かされてるんですね❤最近の楽しみになっています✨
グッドボタン、チャンネル登録しました。手話覚えてみたい🎵
会話が優しい素敵な夫婦💕
話聞かない我が夫と、嫌みしか言わない妻の私💦反省しました😿
おふたりの会話面白いです!!いつも楽しませてもらってます🤣
医療関係者ですが、早期発見早期治療は大事だと思います!もちろん自然治癒力も大事です!!!
車にひかれたで笑ってしまいました。
ごめんなさい(笑)
ゆっこさんの反応もツボ(笑)
あ~そっかぁみたいな(笑)
今回もありがとうございました。
おもろしかったです!
ありがとうございます😆
ゆっこさん、病院大事。何事もなければそれで良いんだからアレ??って思ったら1回病院に行って欲しいです。私も病気したこと無かったですが、ある日突然しこりに気づき、たまたま休みだったので病院に行きました。普段だったら絶対病院なんて行かないし、その日行かなかったら忙しさで先延ばしにしてたと思う。診断結果は乳がんでした。ととさんが言うように、何かあってからでは出費も人生も大変になるから。
見つかって良かったですね✨病院大事ですね😭ありがとうございますm(__)m
ポポちゃんの扉通れるようになったところ見たいです!!
病気はない方が良いけど早めに病院行って見つけて貰えばいいなぁと家族の為に凄く思います。でも歯医者🦷はなかなか行けない。。。怖いんですよぅぅ。。。お弁当が上品で凄く美味しそうでした。
そうですね😆自分じゃ見つけられないですもんね😂歯医者は痛みを感じたら即変えた方がいいです😅
実は今コロナの後遺症で辛いです。コロナも後遺症も今は自然治癒に頼るしかないみたいですね。
全然関係無い話なのかもしれませんが、ゆっこさん御一家からいつも元気もらってます。
これからも動画楽しみにしていますね。
自然治癒🤣💗
ゆっこさんが言うと、うんうん!って思う。なんでかなぁ〜。
旦那さん、髪の毛さっぱり切られましたね。 私も原因不明のアトピー皮膚炎に社会人になったばかりの当時にあり、何年間は温治治療をし、今は、大分、落ち着いてますが、旦那さんもゆっこさんも体調管理にはお気をつけてくださいね☺✨
初めてコメントします! 今回も良い動画でした☺️ 2人とも楽しそうに弁当食べながら話しててこちらも楽しく見れました😌
これからも動画楽しみにしてます🙌🎶
今日も1日お疲れ様でした。
ゆっこさん!足の痛み体の歪みかも知れませんよ。私も慢性的に腰痛があって、ぎっくり腰の症状があったので、病院行きましたが全く異常なかったです。それから、RUclipsで骨盤矯正のストレッチ始めたら治まってきましたよ。良かったら是非。
泣いてね。心が発散するんだよね。生きていると色々あるけどさ、嬉しいこともあるし。楽しく行こう♪
お弁当美味しそう…いいなぁ近くにないんだよね美味しいとこ。羨ましいです
泣くことを我慢とか…わかります🙋私も母が胃癌で亡くなったんですが、泣けなくて、葬式も灰になるときも同級生にも泣かないんだね…(余計なお世話、うるさいわ)と思いつつ
上の子が二歳の時に亡くなったんですが、顔見せに九州まで帰って、旦那と義理父が来てくれて、二日ほど。
その時も言われたけど、泣かなきゃいけんの?と思ったり?
でも実家から静岡に帰って来てからずーっと泣いてました。ヘルペスできるくらい😑
元旦那にはため息つかれました…
普通、母親が亡くなったんだから気持ちわかると思うけど、なんだろうなぁそれみてなを悲しかったです。
ゆっこさんの3ヶ月はキツかったでしょうね 自然治癒…というか時間が癒す?
ん…私は泣けなくなって泣くのが疲れたなぁ…というか、子供を育てなきゃ…ってフッて思ったときに泣かなくなりました。
何でしょうね…💦 あの時は痩せたなぁ…
今はみる影も…😑です
さっき、あ!今日火曜日だ!!!って思い出して嬉しくて飛んできました〜♡
ととさんが潰瘍性大腸炎ときいてびっくり!
うちの主人もですよ。
ずっと薬飲み続けてます。
今は薬でコントロール出来てますが、この薬に出会うまではほんと大変そうでしたよ。
ととさんは大丈夫ですか?
ずっと応援してます📣
グッド👍ボタン、大事なんですねー、押します毎回!
私も自然治癒派でした!!
病院行こうとしたら治るてきな😂😂
でも最近、肥満と運動不足と思って病院いったら甲状腺の病気でした〜😂😂💦
その時ばかりは流石に焦りました笑
自然治癒も年齢と共に言うこと聞かなくなりますね😂病気見つかって良かったですね😆✨
私の大好きな、お二人の会話!
楽しかった〜
もうすぐ10万人!😆💕
「みなさんへのお願い」ってタイトル、何事かと思ってドキドキしちゃいました😅いつか、編集のお仕事をゆっこさんができると良いなーと思いつつ、編集って映像制作の終盤のお仕事なので、スケジュール厳しいので心配だなぁっておもいました。。(忙しいとやる気が出ちゃう性格なところ😅)
手話の勉強にと動画を探してたどり着いてからは毎回拝見させて頂いています☆ととさん潰瘍性大腸炎なんですね。
私はそれよりもう少し酷い方のクローン病と付き合っています。
1年に1回の検査嫌ですよね。
食事制限とかはないんでしょうか?
身体に気を付けて頑張ってくださいね!
食事制限は今のところ無いのですが、本人なりに以前と比べて気にしています☺️
ありがとうございます❗️喜美子さんもご自愛くださいませ☺️
@@miyumiyuchannel
ありがとうございます😊
私はクローン病で絶賛入院中です😭
お二人の仲の良さ見てるとホッコリします(*ˊᵕˋ*)
うちの子まだ1歳半すぎだけど、
右耳が小耳症で 中耳炎とかになったら
難聴になるって言われて毎日ビクビク
しながら生活してます、、。
大丈夫と思いたいですが、 いつ何が
あるか分からないので 手話の勉強
してみようかな …って思ってきました。
Goodボタンが重要だとは知らなかった💦
早速押しました!
こんにちは🐱
お弁当美味しそうですね😁
パパさんはアレルギーがあるのかな?我が家の息子も同じ感じなので🐤泣く事は浄化作用があるらしいので泣きたい時は我慢せず思い切り泣いた方がいいと聞いた事があります☺️毎回動画楽しみにしています🐱たまには
ポポちゃんの登場もお願いします✨
楽しい内容で惹き込まれてます。息子が重度のUCでもうすぐ高校になります。
UCについての動画アドバイスお願いしたいです。
👍ボタン押しました🥰
微力ながらまた勝手にTwitterで宣伝しました💕
たくさんの人があったかい気持ちになりますように♪
いいねボタン、いつも見て満足して押さなかった!これからは絶対押します👍
ありがとうございます😭嬉
いいね1万回くらい押したい!
私もUCです。発病以来、3年位寛解してないです。ととさんもUCと知ってびっくりしました。どうやって寛解に持ち込み、寛解維持されてるのか、知りたいです!
動画で、ととさんが普通にお酒飲んだりお食事召し上がったりしてるのを観て、未来に少し希望が持てました。ありがとうございました。
ととさんも血便が出るようになり精密検査、その時潰瘍性大腸炎と診断され、酷い状態だったようで即入院したのですよ😂
参考までにととさんが守っている事は3つです。
1・毎朝フルーツを食べる。これは私がダイエットしていた時に、体調が劇的に良くなったので、ととさんにもやってもらうことにしました。何故かアトピーがほぼ無くなりました(気管支炎は治って無いですが、風邪の回数が減り、引いても1日〜2日で治るようになりました)
2・ミルミルを飲む(ヤクルト社)これは潰瘍性大腸炎に良いという記事があったのでそれ以来毎日飲んでもらってます)
3・カップ麺は月1回以下に(カップ麺が好きで、これはやめてもらいました)
まりっささんの容態も早く落ち着きますように🙏🙏🙏✨
@@miyumiyuchannel 詳しいご教授をありがとうございました。お返事頂けて感激です!私も食事はすごく重要と思っていて、食物繊維を摂ることや添加物をなるべく避けることなど、気をつけています。朝フルーツとミルミルも試してみたいと思います。お心遣いも、本当にありがとうございました。
ととさんが寛解維持されているのは、食事面やストレス溜めないっていう点で、やはり奥様のお力が大きいんだろうなっと思いました🤗
これからも、動画がんがん再生して応援します🙋💕
今日も癒されてます笑