Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
オセアニアじゃ常識なんだよを冒頭に入れてるあたり、分かってらっしゃる
おかしくなった時のセリフの気味悪いけど気持ちいい不思議な感じが最高なんだよな。
この前再上映の『パーフェクトブルー』観てきてめちゃくちゃ面白かったから、『パプリカ』も観ようかな。
パプリカといえば平沢進の音楽がやっぱ印象的
平沢進と言えば長州力やな
長州力と言えばサソリ固めやな
この映画のOPが最高すぎて開幕から心掴まれたわ
本当に大好きな映画の一本です…まだ児童のときDVDで予告を見て、ずっと頭の隅に残ってて十数年、やっと観たときはもう圧倒的映像力にずっと口開けて観てました一回この映画の記憶一切合切消して、完全初見の状態で所長の発狂シーン観て怯えたい
島所長のシーンとパレードんとこの再現さすがw普通に何言ってるか分かんない人に会った時、島所長のシーンが勝手に脳内再生される時期があったなー
今敏は妄想代理人も凄く面白かったなー虚構と現実、意識と無意識の混在
映画と原作を一緒に語ってくれる人あんまり見たことなかったので、嬉しくて初コメです。映画は本当に映像美!って感じなんだけど、妙にリアリティのあるキャラデザとか、気の触れた人の表情・描写もめちゃくちゃいいんだよね。原作は沖田さんの仰る通り、前半は夢探偵パプリカの夢捜査って感じで推理モノとして見ても面白い。ただ本当に濡れ場が多いし、登場人物の貞操概念ゆるゆるだし、倫理観もかなりガバってるから好き嫌いは分かれると思う。あとエロ描写だけじゃなくてグロ描写も過激だから、原作読むのは結構体力使うかも。でも私はどっちも大好きなので、できれば沖田さんみたいに映画→原作→映画の順で見てほしい!理解が深まるので!
会話の最後に「オセアニアじゃあ常識なんだよ!」をつけるやつ高校の時にちょっとだけ流行ってた笑
笑った。そういうネタとして使う逸話のほうが好きだわ。
オセアニアじゃあ常識なんだよ!
今敏監督の訃報が流れてきた時は膝から崩れ落ちたなぁ…
マジで17年前の映画とは思えない映像と演出とで今見ても面白いし仲良しの平沢進さんの作る曲がまたすげーんだわとりあえずOPだけ見ても損はないから見てほしいよね
オセアニアみたいな夢のくだりがよく話題になるけど刑事さんとエレベーターのシーンのストーリーがすごい好きなんだよな。唐突にエレベーターで撃たれる男の場面が出てから何度もフラッシュバックし徐々に謎が解けて、真相に辿り着いた時感動してしまう。あの場面こそパプリカのテーマって感じで好きだ
パプリカ、私も大好きな映画です。映像は奇抜だけど、ストーリーはSFとして真っ当で見易かったです。
この間やっと観れた飽きずに観れたし綺麗に終わって面白かった
この映画観て平沢進の音楽に興味を持ち、CD買っちゃった。声優さんもいいですよね。林原めぐみ、山寺宏一、古谷徹…
よく出てくる白髪メガネのおじいさんは島ちゃんといいます。不気味な顔だけど良い人です。主人公とも仲良し。何より哀れな被害者。ちょくちょく出てくる日本人形は、いわば島ちゃんに注射された「毒」のようなもの。
今年は自分も今敏を凄い振り返った一年でした。特に「パーフェクトブルー」映画館で2回しか見れなかったけど日本で一番おもしろいアニメ映画と言いたいくらい凄い作品だと思う!
paradeが狂わしいほど好きで小学生の頃ビルから飛び降りるサラリーマンの真似とかよくやってた
最近パプリカすごく見たくなって見た後いろいろと調べちゃって、夢見る機械の存在を初めて知りましたもう見られないのが残念すぎます…パプリカ音楽でおなじみ平沢進さんの夢みる機械という歌があることも知りました今ではもう聴きながら偲ぶくらいしか…夢見る機械で使用される曲だったのかなちょうど沖田さんのレビューが出て偶然だなぁとびっくりしてました夢見る機械の伏線みたいな部分は気づかなかったので知れてよかったです…!
通してみたら最後結構感動するラストになってますよね
機械って人によって造られるものだから「子どもたち」って表現にしていたのかな。物質が抽象化したようなパプリカの夢世界らしいトリックとも思えるし。その辺り考えてると「夢=虚構」ではなくて「夢=この世ではない別世界」みたいな描き方に思えてならない。普段寝てる時に見る夢って(この世の記憶を引き継いでいない限りは)思考も目線も向こう側のそれになるが、存在する物質はおそらく既知で構成されるものだろうし。そして特にこれは「縦軸の別世界」な気がする。まぁ真昼の人はとぉせんぼの世界ではあるので『虚構・戯言』で間違ってるわけではないですが。
思い知るがいい!三角定規たちの肝臓を!
沖田さんの言葉の引き出しの多さにビックリする
初見の時中学生だったけど所長発狂シーンあたりから本当に怖過ぎて最後まで見られなかった😂
パプリカ久々に見返したいーと思ったらネトフリにあった!!できれば記憶消して初見で観たい…
冗談抜きで沖田イケメンすぎないか😯
アフタートークのしゃべり、「難しいよなぁ」と言いつつ、流れが自然で心地良かった!
沖田遊戯こそがお代官様っ!
まさかの令和にパプリカ!懐かしい!三角定規📐!!!
サブチャンでもいいので部屋紹介してほしいです!
人によって嫌悪感が物凄いのは理解出来るけど奇っ怪な夢の世界の描き方は印象的
パプリカの戯言って寝言みたいなものだと思ってる。
この作品においてのキモいは最高の褒め言葉笑
最高
このテープもってないですか
原作のパプリカ美っちなのか...
みたら絶対面白いの分かるけど、ちょい映像みただけで吐きそうになったから向いてない、、
オセアニアじゃ常識なんだよ
を冒頭に入れてるあたり、
分かってらっしゃる
おかしくなった時のセリフの気味悪いけど気持ちいい不思議な感じが最高なんだよな。
この前再上映の『パーフェクトブルー』観てきてめちゃくちゃ面白かったから、『パプリカ』も観ようかな。
パプリカといえば平沢進の音楽がやっぱ印象的
平沢進と言えば長州力やな
長州力と言えばサソリ固めやな
この映画のOPが最高すぎて開幕から心掴まれたわ
本当に大好きな映画の一本です…
まだ児童のときDVDで予告を見て、ずっと頭の隅に残ってて十数年、やっと観たときはもう圧倒的映像力にずっと口開けて観てました
一回この映画の記憶一切合切消して、完全初見の状態で所長の発狂シーン観て怯えたい
島所長のシーンとパレードんとこの再現さすがw
普通に何言ってるか分かんない人に会った時、島所長のシーンが勝手に脳内再生される時期があったなー
今敏は妄想代理人も凄く面白かったなー虚構と現実、意識と無意識の混在
映画と原作を一緒に語ってくれる人あんまり見たことなかったので、嬉しくて初コメです。
映画は本当に映像美!って感じなんだけど、妙にリアリティのあるキャラデザとか、気の触れた人の表情・描写もめちゃくちゃいいんだよね。
原作は沖田さんの仰る通り、前半は夢探偵パプリカの夢捜査って感じで推理モノとして見ても面白い。
ただ本当に濡れ場が多いし、登場人物の貞操概念ゆるゆるだし、倫理観もかなりガバってるから好き嫌いは分かれると思う。
あとエロ描写だけじゃなくてグロ描写も過激だから、原作読むのは結構体力使うかも。
でも私はどっちも大好きなので、できれば沖田さんみたいに映画→原作→映画の順で見てほしい!理解が深まるので!
会話の最後に「オセアニアじゃあ常識なんだよ!」をつけるやつ高校の時にちょっとだけ流行ってた笑
笑った。そういうネタとして使う逸話のほうが好きだわ。
オセアニアじゃあ常識なんだよ!
今敏監督の訃報が流れてきた時は膝から崩れ落ちたなぁ…
マジで17年前の映画とは思えない映像と演出とで今見ても面白いし
仲良しの平沢進さんの作る曲がまたすげーんだわ
とりあえずOPだけ見ても損はないから見てほしいよね
オセアニアみたいな夢のくだりがよく話題になるけど
刑事さんとエレベーターのシーンのストーリーがすごい好きなんだよな。
唐突にエレベーターで撃たれる男の場面が出てから何度もフラッシュバックし
徐々に謎が解けて、真相に辿り着いた時感動してしまう。あの場面こそパプリカのテーマって感じで好きだ
パプリカ、私も大好きな映画です。
映像は奇抜だけど、ストーリーはSFとして真っ当で見易かったです。
この間やっと観れた
飽きずに観れたし綺麗に終わって面白かった
この映画観て平沢進の音楽に興味を持ち、CD買っちゃった。
声優さんもいいですよね。林原めぐみ、山寺宏一、古谷徹…
よく出てくる白髪メガネのおじいさんは島ちゃんといいます。不気味な顔だけど良い人です。主人公とも仲良し。何より哀れな被害者。ちょくちょく出てくる日本人形は、いわば島ちゃんに注射された「毒」のようなもの。
今年は自分も今敏を凄い振り返った一年でした。
特に「パーフェクトブルー」映画館で2回しか見れなかったけど日本で一番おもしろいアニメ映画と言いたいくらい凄い作品だと思う!
paradeが狂わしいほど好きで小学生の頃ビルから飛び降りるサラリーマンの真似とかよくやってた
最近パプリカすごく見たくなって見た後いろいろと調べちゃって、夢見る機械の存在を初めて知りました
もう見られないのが残念すぎます…パプリカ音楽でおなじみ平沢進さんの夢みる機械という歌があることも知りました
今ではもう聴きながら偲ぶくらいしか…夢見る機械で使用される曲だったのかな
ちょうど沖田さんのレビューが出て偶然だなぁとびっくりしてました
夢見る機械の伏線みたいな部分は気づかなかったので知れてよかったです…!
通してみたら最後結構感動するラストになってますよね
機械って人によって造られるものだから「子どもたち」って表現にしていたのかな。物質が抽象化したようなパプリカの夢世界らしいトリックとも思えるし。
その辺り考えてると「夢=虚構」ではなくて「夢=この世ではない別世界」みたいな描き方に思えてならない。普段寝てる時に見る夢って(この世の記憶を引き継いでいない限りは)思考も目線も向こう側のそれになるが、存在する物質はおそらく既知で構成されるものだろうし。そして特にこれは「縦軸の別世界」な気がする。
まぁ真昼の人はとぉせんぼの世界ではあるので『虚構・戯言』で間違ってるわけではないですが。
思い知るがいい!三角定規たちの肝臓を!
沖田さんの言葉の引き出しの多さにビックリする
初見の時中学生だったけど所長発狂シーンあたりから本当に怖過ぎて最後まで見られなかった😂
パプリカ久々に見返したいーと思ったらネトフリにあった!!
できれば記憶消して初見で観たい…
冗談抜きで沖田イケメンすぎないか😯
アフタートークのしゃべり、「難しいよなぁ」と言いつつ、流れが自然で心地良かった!
沖田遊戯こそがお代官様っ!
まさかの令和にパプリカ!懐かしい!三角定規📐!!!
サブチャンでもいいので部屋紹介してほしいです!
人によって嫌悪感が物凄いのは理解出来るけど
奇っ怪な夢の世界の描き方は印象的
パプリカの戯言って
寝言みたいなものだと思ってる。
この作品においてのキモいは最高の褒め言葉笑
最高
このテープもってないですか
原作のパプリカ美っちなのか...
みたら絶対面白いの分かるけど、ちょい映像みただけで吐きそうになったから向いてない、、