Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お疲れ様です。2回視聴し、2回目のコメントです。前回は、カバランに気を取られて、そればかりのコメントになりましたが、動画の後半に登場する「紫米芋頭糕」は、食べてみたいですね! 丁寧な食レポがありましたが、すみません、それでも、想像がつきません。保冷の必要もある食品なんですね。カバラン蒸留所訪問の際は、ぜひ試食してみます。ところで今回の動画、タクシー運転手さんの「ここからやと20分ぐらいだね。」の日本語訳 “やと” が、一番、傑作でした🤣
再度コメントをいただき誠にありがとうございます✨✨✨!私たちの語彙力が低く😂、ちゃんと伝えきれない部分もあったと思いますが、「紫米芋頭糕」がめっちゃ美味しかったので👍️、是非一度お試してみてください😋!タクシー運転手さんのは、ひろっくの関西弁がちょっと出てますねw
言葉の壁もあり、乗り物酔いもありバス旅はハードル高いですね。日本でも路線間違えることあるくらいの方向音痴だし笑。いつも前向きで、らおぽうもーちゃんにほっこり😊してます。また台風が😫台湾直撃ですね無事にすごされますように。
コメントありがとうございます✨!Mo-Chang(本人)もよく逆の方向に行ってしまうので😂、気持ちが大変わかります!海外旅行によくあるあることですね 笑それも旅行の一つに楽しめることではないかとか考えております。(楽観しすぎる🤣)先日の台風は31日(木)に台風休暇を発表され、その日が風が大きくて、飛ばされそうで、びっくりしました😓!お心遣いいただきありがとうございます✨。動画をお楽しんでいただけると嬉しい限りです。励みになります💪。
この蒸留所、必ず行くべき場所ですね平日に行ったのですが、日本人のお客さん3人のために、コンベンションセンターで、会社紹介見せてもらいました笑その後、日本語ツアー行ったのですが、途中のクイズがガチで、さっき映像で勉強したんちゃうか!とにっこり怒られるという笑ウイスキーはもちろんおいしかったのですが、ビールのジェラートもよかったですね夜市は、饅頭にちょっと唐辛子つけて食べるやつ、と予想してます笑
コメントありがとうございます😄!おしゃる通り、宜蘭に行くと外せない観光スポットです👍️!わあーめっちゃいいサービスですね🤩、日本語ツアーのお姉さんはガチで、知識持って帰ってくださいという気持ちも感じました。笑残念ですが、その日ちょっと肌寒く、ジェラート食べてなかった😭次回食べてみます😋羅東夜市のご紹介につきまして、お待ちしていただけると嬉しいです✨
タロ芋ケーキ美味しそう🤤ウイスキーが好きでカバラン蒸溜所に2回ほど行きましたが、蒸溜所以外は行ったことないので今度宜蘭に行く時に食べてみたいと思います!😊
コメントありがとうございます✨!是非是非、タロ芋ケーキをお試してみてください😋!
芋頭大好きなんですよね今度宜蘭行ったらぜひ食べてみよう😋
コメントありがとうございます✨!是非是非お試してみてください😋!ハマってしまいます 笑
今日のもーちゃんの食べっぷり😂 余程美味しかったのでしょうね。 いつもポジティブで元気なもーちゃん、”好きでーす"🤗
コメントありがとうございます✨!皆様に楽しんでいただければ、一番励みになります😄タロ芋ケーキはめっちゃおいしくて👍️、ついつい食べてしまいました😋
僕がずっと行きたかった宜蘭のカバランウイスキー工場の行き方を紹介していただき感謝です。最近は日本のコンビニやスーパーでもカバランのハイボールが売られるようになり、少しずつ日本でも知名度が上がってきてます。次回の工場案内がとても気になります!
コメントありがとうございます😄!お酒が本当に美味しく、よりたくさんの方に知られたくなってしまいますね📣。情報をお役に立て大変嬉しいです✨。日本の小売店にカバランのハイボールを見かけれるんですね、嬉しいです😍次回の工場案内動画はHIROKを頑張って編集中💪、、、 笑お待ちしていただけると幸いです😊。
台風大丈夫でしたか?ところで、先日宜蘭に初めて行きました!こんなにおいしそうなタロイモのお店があったとは😮しかも泊まったホテルの近くだった〜😭また行かなきゃ!
コメントありがとうございます✨!台北は木が倒れて、渋滞になって、色々大変でした😢そうだったんですね、残念ですが、行く機会がございましたら、是非タロ芋ケーキをお試してみてください😋!
台風大変だったんですね😮ご無事で何よりです。次の遠出の旅行が、天気に恵まれるといいですねぇ😌
KAVALAN蒸留所に行く前に、紹介されていたタロイモスイーツ買いたかったのに「見学時間に遅れるとまずい」ということで今回は買えなかった😭次回リベンジします!
とんでもございません!見学時間重要ですっ☺️また、今日はhirokだけで市場調査とロケハン目的で台北をウロウロしていたのですが、似ているタロイモスイーツを見つけてしまったかもしれません・・・近いうちに動画にできたらいいなぁと思います☺️
タロ芋ケーキめちゃ食べたい😋宜蘭行ってみたくなりました!
コメントいありがとうございます!タロイモケーキはおいしすぎてびっくりしました😍💯!宜蘭に行く際に、毎回買おうと思います👍️、そこらに行く機会がございましたら、是非お試してみてください😋
お疲れ様です。あのですね~、私はですね~、実は、アマゾンで、わざわざカバランウイスキーやハイボールを取り寄せている人間なんです! これまで、台湾ビールのお話ししかしていませんでしたが。カバランウイスキーは高価過ぎて、何かの記念的行事のときに、チビリチビリとしか飲めませんが😂(でも、地元のスーパーで、つい最近、カバランハイボを売っているのを見つけて、とても嬉しくなりました。)で、私が現時点で、台湾で一番行きたい訪問地が、この工場なんです。RUclips動画の中で、一番数多く見ているのが、カバラン蒸留所を対象とした動画なんです(笑) おそらく、次回の動画がメインとなると思いますが、今から、イイネ!を10回以上押したいくらい、期待しています。林森公園付近のKavalan Whisky Bar (Buckskin Beerhouse) にもまだ行けていないんです。いつも行こうとは思いつつ、夜はどうしても疲れて寝てしまうので。やはり、台鐵の各駅停車よりも、バスで行った方が便利そうですね。台北駅発のバスだと、車内にトイレも設置されているようだし。宜蘭駅と工場間の移動は、私も時間的な節約も考慮し、タクシーを考えています。カバラン蒸留所のホームページは、日本語も対応していて、非常に分かりくていいですね。工場内の展示やショップの運営方法などは、サントリーの工場を参考にさたようですヨ。前回動画の「朱銘美術館」「筠園」とともに、非常に参考になる動画を有難うございました。
いつもコメントいただきありがとうございます😊!ヨシさんもカバランウイスキーが好きですね、「カバラン同士」を見つけて嬉しく限ります✨。また、ウイスキー工場の企画がちょうどのタイミングで公開し、よかったです。台北市内にカバランを直営しているウイスキーバーも気になっており、今後企画に取り組みも考えております💪。おしゃる通り、宜蘭駅へ行く目的でございましたら、バスの本数が多く、費用も安いので、バスのほうが便利かなあと思います🚌。
お疲れ様です。2回視聴し、2回目のコメントです。前回は、カバランに気を取られて、そればかりのコメントになりましたが、動画の後半に登場する「紫米芋頭糕」は、
食べてみたいですね! 丁寧な食レポがありましたが、すみません、それでも、想像がつきません。保冷の必要もある食品なんですね。カバラン蒸留所訪問の際は、ぜひ試食
してみます。
ところで今回の動画、タクシー運転手さんの「ここからやと20分ぐらいだね。」の日本語訳 “やと” が、一番、傑作でした🤣
再度コメントをいただき誠にありがとうございます✨✨✨!
私たちの語彙力が低く😂、ちゃんと伝えきれない部分もあったと思いますが、
「紫米芋頭糕」がめっちゃ美味しかったので👍️、
是非一度お試してみてください😋!
タクシー運転手さんのは、ひろっくの関西弁がちょっと出てますねw
言葉の壁もあり、乗り物酔いもありバス旅はハードル高いですね。日本でも路線間違えることあるくらいの方向音痴だし笑。いつも前向きで、らおぽうもーちゃんにほっこり😊してます。また台風が😫台湾直撃ですね無事にすごされますように。
コメントありがとうございます✨!
Mo-Chang(本人)もよく逆の方向に行ってしまうので😂、気持ちが大変わかります!
海外旅行によくあるあることですね 笑
それも旅行の一つに楽しめることではないかとか考えております。(楽観しすぎる🤣)
先日の台風は31日(木)に台風休暇を発表され、
その日が風が大きくて、飛ばされそうで、びっくりしました😓!
お心遣いいただきありがとうございます✨。
動画をお楽しんでいただけると嬉しい限りです。
励みになります💪。
この蒸留所、必ず行くべき場所ですね
平日に行ったのですが、日本人のお客さん3人のために、コンベンションセンターで、会社紹介見せてもらいました笑
その後、日本語ツアー行ったのですが、途中のクイズがガチで、さっき映像で勉強したんちゃうか!とにっこり怒られるという笑
ウイスキーはもちろんおいしかったのですが、ビールのジェラートもよかったですね
夜市は、饅頭にちょっと唐辛子つけて食べるやつ、と予想してます笑
コメントありがとうございます😄!
おしゃる通り、宜蘭に行くと外せない観光スポットです👍️!
わあーめっちゃいいサービスですね🤩、
日本語ツアーのお姉さんはガチで、
知識持って帰ってくださいという気持ちも感じました。笑
残念ですが、その日ちょっと肌寒く、ジェラート食べてなかった😭
次回食べてみます😋
羅東夜市のご紹介につきまして、お待ちしていただけると嬉しいです✨
タロ芋ケーキ美味しそう🤤ウイスキーが好きでカバラン蒸溜所に2回ほど行きましたが、蒸溜所以外は行ったことないので今度宜蘭に行く時に食べてみたいと思います!😊
コメントありがとうございます✨!
是非是非、タロ芋ケーキをお試してみてください😋!
芋頭大好きなんですよね今度宜蘭行ったらぜひ食べてみよう😋
コメントありがとうございます✨!
是非是非お試してみてください😋!ハマってしまいます 笑
今日のもーちゃんの食べっぷり😂 余程美味しかったのでしょうね。
いつもポジティブで元気なもーちゃん、”好きでーす"🤗
コメントありがとうございます✨!
皆様に楽しんでいただければ、一番励みになります😄
タロ芋ケーキはめっちゃおいしくて👍️、ついつい食べてしまいました😋
僕がずっと行きたかった宜蘭のカバランウイスキー工場の行き方を紹介していただき感謝です。最近は日本のコンビニやスーパーでもカバランのハイボールが売られるようになり、少しずつ日本でも知名度が上がってきてます。次回の工場案内がとても気になります!
コメントありがとうございます😄!
お酒が本当に美味しく、よりたくさんの方に知られたくなってしまいますね📣。
情報をお役に立て大変嬉しいです✨。
日本の小売店にカバランのハイボールを見かけれるんですね、
嬉しいです😍
次回の工場案内動画はHIROKを頑張って編集中💪、、、 笑
お待ちしていただけると幸いです😊。
台風大丈夫でしたか?
ところで、先日宜蘭に初めて行きました!こんなにおいしそうなタロイモのお店があったとは😮しかも泊まったホテルの近くだった〜😭また行かなきゃ!
コメントありがとうございます✨!
台北は木が倒れて、渋滞になって、色々大変でした😢
そうだったんですね、残念ですが、
行く機会がございましたら、是非タロ芋ケーキをお試してみてください😋!
台風大変だったんですね😮
ご無事で何よりです。
次の遠出の旅行が、天気に恵まれるといいですねぇ😌
KAVALAN蒸留所に行く前に、紹介されていたタロイモスイーツ買いたかったのに
「見学時間に遅れるとまずい」ということで今回は買えなかった😭
次回リベンジします!
とんでもございません!見学時間重要ですっ☺️
また、今日はhirokだけで市場調査とロケハン目的で台北をウロウロしていたのですが、似ているタロイモスイーツを見つけてしまったかもしれません・・・
近いうちに動画にできたらいいなぁと思います☺️
タロ芋ケーキめちゃ食べたい😋
宜蘭行ってみたくなりました!
コメントいありがとうございます!
タロイモケーキはおいしすぎてびっくりしました😍💯!
宜蘭に行く際に、毎回買おうと思います👍️、
そこらに行く機会がございましたら、是非お試してみてください😋
お疲れ様です。
あのですね~、私はですね~、実は、アマゾンで、わざわざカバランウイスキーやハイボールを取り寄せている人間なんです! これまで、台湾ビールのお話ししかしていませんで
したが。カバランウイスキーは高価過ぎて、何かの記念的行事のときに、チビリチビリとしか飲めませんが😂(でも、地元のスーパーで、つい最近、カバランハイボを売っているのを
見つけて、とても嬉しくなりました。)
で、私が現時点で、台湾で一番行きたい訪問地が、この工場なんです。RUclips動画の中で、一番数多く見ているのが、カバラン蒸留所を対象とした動画なんです(笑) おそらく、
次回の動画がメインとなると思いますが、今から、イイネ!を10回以上押したいくらい、期待しています。
林森公園付近のKavalan Whisky Bar (Buckskin Beerhouse) にもまだ行けていないんです。いつも行こうとは思いつつ、夜はどうしても疲れて寝てしまうので。
やはり、台鐵の各駅停車よりも、バスで行った方が便利そうですね。台北駅発のバスだと、車内にトイレも設置されているようだし。宜蘭駅と工場間の移動は、私も時間的な節約も
考慮し、タクシーを考えています。
カバラン蒸留所のホームページは、日本語も対応していて、非常に分かりくていいですね。工場内の展示やショップの運営方法などは、サントリーの工場を参考にさたようですヨ。
前回動画の「朱銘美術館」「筠園」とともに、非常に参考になる動画を有難うございました。
いつもコメントいただきありがとうございます😊!
ヨシさんもカバランウイスキーが好きですね、「カバラン同士」を見つけて嬉しく限ります✨。
また、ウイスキー工場の企画がちょうどのタイミングで公開し、よかったです。
台北市内にカバランを直営しているウイスキーバーも気になっており、
今後企画に取り組みも考えております💪。
おしゃる通り、宜蘭駅へ行く目的でございましたら、
バスの本数が多く、費用も安いので、バスのほうが便利かなあと思います🚌。