26年おわら風の盆 13「これぞおわら!」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2014
  • 9月3日午前2時、ひっそりと静まった暗がりから、浮かび上がる踊りとおわら節、カメラマンからの雰囲気を壊す無粋なフラッシュも無く、正にこれぞ昔の「おわら風の盆」の姿でしょう。

Комментарии • 22

  • @cloudysan2311
    @cloudysan2311 8 лет назад +2

    真夜中の、このシーンが一番お気に入りです。しかし なかなか見られないので、あなたの作品で堪能させていただきました。ありがとうございます!

    • @yaku5151
      @yaku5151  8 лет назад

      アレ?確かリコメ書いたつもりでしたが、消えている(-_-)遅くなりましたが、ご覧頂き有り難うございます。今年もまた車両通行証が届きましたので出かけます。一生懸命に撮ってきます。

  • @user-rs8jw5jk8k
    @user-rs8jw5jk8k 7 лет назад +2

    他のRUclipsで見てから 凄く気になってます
    おわら盆いつかは見に行きたい😌

    • @yaku5151
      @yaku5151  7 лет назад

      ご覧いただき有難うございます。是非一度は生でご覧になられると、ハマりますよ!私は25年間も通う「おわら風熱中症」の重症患者です(笑)
      お医者様でも・草津の湯でも・・・予防注射はありませんのでご注意を!

  • @kasumi535
    @kasumi535 10 лет назад +1

    貴重な映像をありがとうございました。そして、どうもお疲れ様でした。
    「おわら風の盆」の神髄 ! をしかと見届けられた思いです。
    やはり「盆」ですから神秘的な祭りと感じました。
    今年のおわら熱中症もここでピリオドですと御家族もホッとされたでょうね。

    • @yaku5151
      @yaku5151  10 лет назад +1

      長々と沢山ご覧いただき有り難うございました。これは3日の午前2時ですが、4日の明け方がほぼ観光客は居なくなり地方・踊りも一番熱が入りますが、今年は3日夜には帰宅でした。
      病は毎年の恒例で家族も慣れてしまいました(笑)

  • @user-dm3pz9cp4e
    @user-dm3pz9cp4e 5 лет назад

    いいですね!
    日本の日本人の心の文化に感動です。
    涙が出ます。
    一生に一度でいいから、
    こんな場面に出会いたいです。

    • @yaku5151
      @yaku5151  5 лет назад

      ご覧いただき有り難うございます。この場所はとっておきの場所で毎年楽しんでいましたが、昨年と今年は行けませんでした。25年間続けた「おわら詣で」も途切れてしまいました。  来年はまた復活・・・・・鬼が笑っています(^0_0^)

  • @shirokumaxdub
    @shirokumaxdub 8 лет назад +4

    観客としては・・・ カシャカシャ うるさい キャノン や ニコンの 一眼レフの ノイズも 風情が 壊れると 思いまふね。  静に 見守りたいものでふ。

    • @yaku5151
      @yaku5151  8 лет назад +3

      ご覧頂き有り難うございます。お説の通りでフラッシュが無ければ、今度はシャッター音にも悩まされます。なので私は全く音のしないビデオカメラに変更をしています。わび・さびの世界を大事にしたいと思います。

  • @junfukushima5539
    @junfukushima5539 8 лет назад

    これぞ日本の極みですね。行って、見たいです。

    • @yaku5151
      @yaku5151  8 лет назад

      ご覧頂き有り難うございます。ここは穴場中の穴場の見所なのです。昔風な素晴らしい雰囲気が楽しめるし、20年来ほぼカメラマンは私と同行者のみでしたが、、最近はカメラマンも増えてきました。がフラッシュを使用する俄かカメラマンが来なかったことが幸いでした。暗い雰囲気を暗く撮る・この雰囲気を壊して明るく撮るフラッシュは厳禁です。

  • @user-dm3pz9cp4e
    @user-dm3pz9cp4e 6 лет назад

    いいですね!
    なんとも言えない。
    八尾に住んで参加し
    朝まで楽しみたい!

    • @yaku5151
      @yaku5151  6 лет назад

      コメントを有難う。「おわら風の盆」はツアーではなかなか・・ですが、個人で行き、真夜中のこうした光景を見ればハマってしまいますよ。
      おかげで25年前にこの光景を見、以来毎年通う「おわら風の盆病」の重症患者です(^0_0^)この動画で感染をしたかもですね(笑)

  • @docococo6667
    @docococo6667 8 лет назад

    厳かでカッコイイ

    • @yaku5151
      @yaku5151  8 лет назад

      ご覧いただき。また嬉しいコメントも励みになります。
      昨年行けなかったので、今年は十分に楽しみ昨夜遅くに帰宅。八尾通い25年目が無事に終わりました。
      数日かけて編集アップしますのでまた是非お越しください。有り難うございました。

  • @norito
    @norito 10 лет назад +5

    静かな風の盆ですね。
    でも結構、人が、うろうろされています。見物客も多いようです。
    これで完結でしょうか。撮影お疲れ様でした。

    • @yaku5151
      @yaku5151  10 лет назад +3

      ご覧いただき有り難う、ここは毎年私と同行者の数名だけの穴場でしたが、今年は10名ほどの方がいました。その中の中高年カメラマンさんが、撮影中の私の後ろが広く開いているにも関わらず、カメラの前を平気で通過、おかげで少し雰囲気を壊されました。
      ただフラッシュの使用がなかったのが、唯一の救いかな!
      「おわら」はこれで完結ですが、富山の景色がまだこれから2本ありますので・・・

  • @masakisukiyo
    @masakisukiyo 8 лет назад

    待ち流しこれも越中八尾の風の盆のひとつ門付けや、座敷の踊りも見たいものだ贅沢だがね昔はよかったね、観光客少なく今じゃ観光客が多すぎ

    • @yaku5151
      @yaku5151  8 лет назад

      ご覧頂き有り難うございます。最近はひところよりも人出が少なくなったような気がします。

  • @ogamiakira
    @ogamiakira 8 лет назад +2

    ◆ スロー過ぎるのと唄声に寂び無し ( 暗闇お化け?なので照度UPで )

    • @yaku5151
      @yaku5151  8 лет назад +3

      ご覧頂き有り難うございます。ご異論は判りますが、その前に是非本場「風の盆」にお出かけして見ては如何でしょうか。この穴場でフラッシュをたくと大ヒンシュクで、私も他のカメラマンさんも追い出しにかかりますよ「暗いシーンは暗く撮れ!って」・・・数名のカメラマンさんが入り込みましたが、フラッシュを使う方がいなくてホッとしました。最期におばちゃんカメラマンが2名使用しましたが、勿論カットしています。未熟ですがこれが本当の昔からの「おわらの姿」なのです。