Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
長細いプランターで育てています。10月には収穫、ですね、とっても参考になりました
@shk5485 さんコメント有難うございます。参考になれば嬉しいです😉9月に入り、収穫時期も近づいてきましたね!中はどうなっているか分からないですが、それがワクワク楽しみですね😁
@@dabusuku 上手く出来てるといいけど。。不安です、確認の仕様があれば教えて下さい
@@snowhitek5485 見えないので不安ありますよね。確認はやはり収穫前に一度試し掘りするくらいでしょうか。プランター栽培だと株数も少ないので私はこれまでしたことはないんですよね。収穫時の楽しみにしています🙂あとは地際の茎やつるが枯れて黒くなると病気の恐れもあるので、発見したら取り除いておくくらいでしょうか。
勉強になりました。ありがとうございました。質問ですが、ツルは先端を残ったものなのでしょうか?両端を切ったツルは使えるのでしょうか?
@krmt5050 さんコメント有難うございます。今回はツルの先端(生長点)があるものを中心に切り取っています。私はやったことがないですが、数が足りなければ長く伸びたツルを分割して使うことも出来るようです。別の方の動画で見ました
@@dabusuku ご教授ありがとうございました。
ネズミに食われることありますか?
@user-yn6rj2yy2v さんコメント有難うございます。ネズミですか、どうなんでしょう🤔ネズミが土の中の芋を食べる被害はあると思いますし実際そういう被害はあるようです。つるの越冬だけならあまりないかもしれません。ただ私の所ではそもそもネズミを見かけないので食べることはないとは言いきれず、申し訳ありません。また冬は玄関口の屋内に入れていますので被害はないです。
葉っぱのふちが黄色くなってきています。大丈夫でしょうか。
肥料不足ですか?
@@motomi0213 さんコメント有難うございます。私も時も越冬中に葉っぱがいくつか黄色くなったり、また枯れたものもありました。枯れたものは取り除いておくといいです。基本越冬中は植え付けた時に土に残留している肥料成分で大丈夫だと思います。どちらかというと、肥料より温度管理のほうが大切です。
ありがとうございます!
肝心なところで終わった
「つる割れ病」ですか?初めて聞きました
@lupin8666 さんコメント有難うございます。カビ菌による病気みたいですね🥲
情報発信者はもっと勉強して間違った情報や適当な事言わないで欲しいものですね、
「つる枯れ病」ですよね
説明欄リンクの資料には、「つる割病」となってますね
私もさつまいも作ってますが、数年前作った安納芋の成長過程のツルが枯れたのでツルの枯れる病気経験しましたが、ツルは割れる病気見たことないですww
ツル割れ病で合ってますよ
私もさつまいもを数種類を(数百株)永年栽培してますが一昨年安納芋だけ成長したツルが突然枯れたのを覚えて居ますがツルが割れたのは経験してませんね、ツルが割れるなんて事は想像することができない
長細いプランターで育てています。10月には収穫、ですね、とっても参考になりました
@shk5485 さん
コメント有難うございます。
参考になれば嬉しいです😉
9月に入り、収穫時期も近づいてきましたね!
中はどうなっているか分からないですが、それがワクワク楽しみですね😁
@@dabusuku 上手く出来てるといいけど。。不安です、確認の仕様があれば教えて下さい
@@snowhitek5485 見えないので不安ありますよね。確認はやはり収穫前に一度試し掘りするくらいでしょうか。プランター栽培だと株数も少ないので私はこれまでしたことはないんですよね。収穫時の楽しみにしています🙂
あとは地際の茎やつるが枯れて黒くなると病気の恐れもあるので、発見したら取り除いておくくらいでしょうか。
勉強になりました。ありがとうございました。質問ですが、ツルは先端を残ったものなのでしょうか?
両端を切ったツルは使えるのでしょうか?
@krmt5050 さん
コメント有難うございます。
今回はツルの先端(生長点)があるものを中心に切り取っています。
私はやったことがないですが、数が足りなければ長く伸びたツルを分割して使うことも出来るようです。別の方の動画で見ました
@@dabusuku ご教授ありがとうございました。
ネズミに食われることありますか?
@user-yn6rj2yy2v さん
コメント有難うございます。
ネズミですか、どうなんでしょう🤔
ネズミが土の中の芋を食べる被害はあると思いますし実際そういう被害はあるようです。
つるの越冬だけならあまりないかもしれません。
ただ私の所ではそもそもネズミを見かけないので食べることはないとは言いきれず、申し訳ありません。
また冬は玄関口の屋内に入れていますので被害はないです。
葉っぱのふちが黄色くなってきています。大丈夫でしょうか。
肥料不足ですか?
@@motomi0213 さん
コメント有難うございます。
私も時も越冬中に葉っぱがいくつか黄色くなったり、また枯れたものもありました。
枯れたものは取り除いておくといいです。
基本越冬中は植え付けた時に土に残留している肥料成分で大丈夫だと思います。
どちらかというと、肥料より温度管理のほうが大切です。
ありがとうございます!
肝心なところで終わった
「つる割れ病」ですか?初めて聞きました
@lupin8666 さん
コメント有難うございます。カビ菌による病気みたいですね🥲
情報発信者はもっと勉強して間違った情報や適当な事言わないで欲しいものですね、
「つる枯れ病」ですよね
説明欄リンクの資料には、「つる割病」となってますね
私もさつまいも作ってますが、数年前作った安納芋の成長過程のツルが枯れたのでツルの枯れる病気経験しましたが、ツルは割れる病気見たことないですww
ツル割れ病で合ってますよ
私もさつまいもを数種類を(数百株)永年栽培してますが一昨年安納芋だけ成長したツルが突然枯れたのを覚えて居ますがツルが割れたのは経験してませんね、ツルが割れるなんて事は想像することができない