I can't enter the living room. 20 years worth of garbage accumulated in the pile

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 184

  • @aoiaoi7154
    @aoiaoi7154 Год назад +43

    それぞれご事情はあると思いますが20年うちに呼んでくれない彼氏と結婚決意するって凄い😮

  • @井上保子-q4i
    @井上保子-q4i 2 года назад +26

    えぐ…、と初めて思いました。
    でも、どこかでプツンと「もういいか。」と思う瞬間があったと思うんですよ。
    緊張の糸が切れて、どうでもいいや、となる瞬間が。
    そうなった時に、これではいけないとブレーキをかけるのはけっこう難しい。
    誰にも起こりうることじゃないでしょうか。
    だから「なんでこんなになるまで放っておいたんだ!」と責める気持ちにはなれません。
    よく思い切って頼まれたと思います。今回もみなさまお疲れ様でした。ご自愛ください。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +6

      井上保子 さまのおっしゃる通り誰にでも起こりうる事だと感じます。
      またそうなった時に勇気を出して一歩踏み出す事もとても難しいことですよね。
      温かい励ましのお言葉ありがとうございます。

  • @藤弘-q3l
    @藤弘-q3l 2 года назад +25

    本当に、素晴らしいお仕事だと思います。
    頭が下がります🙇‍♀️
    私自身50歳になり、老い行く立場になり…動ける間に身の回り、家を片付けようと思って、色々と断捨離してますが、
    やはり1人では到底無理な事もあり…
    そんな時に、頼れる方、会社が有れば安心出来ます。
    人の為に、人が嫌がる事を、しかも若い方々が嫌な顔せず、優しく寄り添ってられる姿は、本当に素晴らしいです。
    尊敬します。
    イーブイさんの動画を見ては、私も片付けよぅと思えて、やる気になってます。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +5

      おっしゃる通り1人での片付けには限界がありますよね。またそんな時に頼って頂けるようにこれからも活動に励んでいきたいと思ってます!嬉しいコメントありがとうございます。熱中症などお気をつけて片付け頑張って下さいね。

  • @サナ-e9l
    @サナ-e9l 2 года назад +49

    前半・後半と一気に観ました! 最初に見た時から、20年前の建物だと思えないくらい古さを感じさせないお部屋だなと思ってました。 間取りも良いし、それだけにもったいない気がします。 分譲か賃貸かわかりませんが、ほとんど持ち物がなく新聞のためにローンなり家賃を払っていたのかと思うとやっぱりもったいないですね💦 きれいさっぱりして新しい生活にGOですね!

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +7

      ご視聴してくださりありがとうございます^^
      片付けていくと色々気付かされる事がありますよね。

  • @レインボー-h5o
    @レインボー-h5o 2 года назад +50

    ゴミに悩んでる方は頼んだ方が本当に心がすっきりすると思いますね!
    ゴミの地層の固まりかなり手強かったですね。毎回作業する皆さんの手際の良さにさすが👏👏👏お疲れ様でした!!!

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +9

      そうですね、まずは気軽に相談だけでもして頂けたらという想いです。
      また嬉しいお言葉ありがとうございます!いつもご視聴ありがとうございます♪

  • @あーちゃん-p6x
    @あーちゃん-p6x 2 года назад +17

    4方向から攻めて攻めて、一気に終わらせる👏新聞紙17年分溜めると部屋が山になるんですね😵ペットボトルもあるあるでしたが、流し台と冷蔵庫が埋もれていたので外食ばかりだったのかな?とか思って見ていました!
    ご結婚されるのおめでとうございます🎉心機一転お幸せに❣️
    皆さまお疲れ様でした😊暑い中ペースがおちずササっと作業されていて、かっこいいです🤗二見兄さんの途中交代の気遣い✌️
    またコロナ感染増えてきたので、お気をつけ下さい😷
    また来週まで楽しみにしてます🌟

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +4

      スタッフの身体を気遣ってくださり、ありがとうございます!
      また来週も楽しみと言っていただけ、嬉しい限りです^^
      あーちゃん様も暑い日が続きますが、お身体ご自愛ください。

  • @maiwwww
    @maiwwww 2 года назад +61

    20年が、たったの数時間で、ここまで綺麗になるんですね...素晴らしい...
    にしても、物の少ないお家ですね!

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +5

      嬉しいコメントありがとうございます!これからも迅速&丁寧な作業頑張ります○

  • @kan5665
    @kan5665 2 года назад +30

    「早く頼んだ方がいい」説得力がある言葉ですね。自分ではどうしようもないとわかっていても踏ん切りがつかなかった、と仰るのもよく解ります。疲れていた上に決断はエネルギー使いますもんね💦悩まれる期間が長くお辛かったと思います。新生活ではご家族と一緒に、心もお部屋も明るくお過ごしください🍀
    自分でどうにも出来なくなった時を“きっかけ”にして依頼するのも良いかもしれませんねぇ。今日も勉強になる動画をありがとうございました。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +7

      沢山悩んで勇気を出してご依頼下さったのだと感じました。新生活のお手伝いが出来て良かったです!
      現場監督[Kan]🎨さま、いつもご視聴・コメントありがとうございます!

  • @sen2485
    @sen2485 2 года назад +24

    今回もお疲れ様でした^ ^あれだけの新聞や紙類。電気コードがショートでもしたらと思うとちょっと背筋に寒いものが走りましたが、綺麗に片付いて本当に良かったですね。新しい生活されるとの事で依頼者様のご多幸をお祈り申し上げます。

    • @たけちゃん-z2k
      @たけちゃん-z2k 2 года назад +5

      ライターがかなり出てきたみたいなので火災になるとシャレにならないでしょうね。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +6

      SEN様 いつもご視聴・応援頂きありがとうございます(^^♪
      またご依頼主様への温かい励ましのお言葉も嬉しい限りです。

  • @ベラばら
    @ベラばら 2 года назад +13

    毎週水曜日はイーブイさんのRUclipsを見てリフレッシュ、やる気とパワーをいただき家事がはかどります。
    今日の作業もものすごいスピードと勢いで見ていて気持ち良かった!
    みなさん熱心に作業に取り組まれているから、気づかぬうちに熱中症にならないか心配です。
    ナガちゃんのツヤツヤさらさらヘアーが、カメラ同様に埃まみれで可哀想でした。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +4

      更新を楽しみにお待ち下さりありがとうございます(^^♪
      またご心配いただきありがとうございます!
      こまめに休憩・水分補給しながら作業してますのでご安心下さい◎

  • @mkkr-ryo-chan
    @mkkr-ryo-chan 2 года назад +6

    前半後半見させて頂きました
    新聞は溜まるので気になる記事の時だけ買うようにしてます(電子版買うほど読まない)
    メンタル崩壊するとプラス通販のダンボールや地域の広報誌も溜まりますし、普通ゴミすら出すのが難しくなり部屋が荒れ放題になってしまいます
    気力のある時に片付けるよう心掛けてますが自分で呆れるほど溜まる時も…
    依頼者さんも仕事なりで大変だったでしょうが、ご結婚おめでとうございます㊗️🎊
    イーブイさんの連携プレーもいつもながら攻略方法が上手くて圧巻ですね👏
    見ていて気持ちがいいしやる気が出ました

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +3

      前後編、ご視聴ありがとうございます!またやる気が出たと言っていただけ大変光栄です◎
      今後も玲次さまをはじめ視聴者様のモチベーションになる動画を配信して参ります!

  • @ミニトマト-q4v
    @ミニトマト-q4v 2 года назад +6

    凄いね~😱 
    手際よく片付けていく様子を見ると心が軽くなり楽しくなります
    新聞 空き缶 ペットボトル 瓶 燃えないごみ 仕訳が大変 本当にお疲れ様です

  • @がおう-l5t
    @がおう-l5t 2 года назад +12

    ご苦労様です🙇‍♀️何事も早めに!ですね👍暑くて大変な日が続きますがお身体に気をつけて、休憩しっかりして頑張って下さいませ🙇‍♀️

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +5

      スタッフの身体を気遣ってくださり、ありがとうございます!がおう様も暑い日が続きますが、お身体ご自愛ください。

  • @アップルティー-k2i
    @アップルティー-k2i 2 года назад +50

    10年家に上がらせて貰えなかったら『何でかな❓』って思うけどな…
    まぁ…大体の検討はつきそうだけど
    癖はなかなか治らないから結婚してから気をつけて清潔な環境を維持出来れば良いですけどね…
    相手の方は本当理解のある方なんだなーと

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +9

      自分の弱みを受け入れてくれる方がそばにいると、とても心強いですよね○

    • @teddy3666
      @teddy3666 9 месяцев назад +3

      これは結婚する方が気の毒かな〜と。もちろん奥さんが片付けするんでしょうけど、せめてゴミはゴミ箱に、物は元あった場所に、ができないと奥さんが参ってしまうのでは。ケンカの元にもなるのでまずはごみ収集の冊子を読んで仕分けしたゴミを袋に突っ込んでゴミを家の外に出すことが大事かと思います。家がちゃんとスムーズに循環されますよう。

  • @笹川理加-s5c
    @笹川理加-s5c 2 года назад +11

    熱い中、お疲れ様でした。依頼者さん、結婚おめでとうございます。10年、待ってくれるなんて、すごい。当たり前でないことと、動画が、自分に戒めとおっしゃっていましたね。自分を大切に、生活していかないと、体にも、悪いですしね。自己肯定感向上にも、つながる、片づけ、これからは、ご夫婦力合わせて頑張って下さい。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +3

      温かいお言葉ありがとうございます☆
      そうですね、今後のお2人の幸せな暮らしを願うばかりです!

  • @junkoyamamoto5656
    @junkoyamamoto5656 2 года назад +20

    ここまでゴミが溜まるのはゴミ捨てが出来てないと言うことですね。
    マンションは曜日、時間関係なく出すことが出来ますが一戸建てだと回収曜日、時間が決まってるので
    マメに出さないと大変な事になります。
    いつも素晴らしい仕事っぷりです。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +7

      回収時間、曜日も細かく決まっていて大変ですよね^^;
      また弊社の活動をそのように感じて下さりありがとうございます。

  • @michii6502
    @michii6502 2 года назад +8

    お疲れ様でした。視聴していて自分自身に不安を感じる事があります。60代も後半の私、我が家(一戸建て)からはゴミステーション近くはないので、もっと歳をとったらそこまでゴミ袋を運べなくなるかもとか、分別や収集日を忘れたりしたらどうしようとか考えてしまいます。
    イーブイさんの動画を視聴するようになってから、私の行動範囲内にゴミ屋敷と思われる家の存在に気づき『今日家の外(敷地内)でお弁当食べるワ』とか、たまたま夜通った時に二階の部屋に明るくなっていたので『とりあえず寝るスペースはあるんだ』と、気になって気になってしょうがないんです。それが、何年後かの自分かもと・・・。
    しかし、思いもかけないことがありました。なんと、病院で遭遇、しかも私はその人の次に呼ばれたのです!!手荷物をカゴに入れませんでしたし、椅子にも恐る恐る座った次第です。笑っていいやら泣きたいやらトホホホホ💧コレってあり?

  • @arisa248
    @arisa248 2 года назад +3

    お疲れ様です🍀
    襖を開けたら地層!インパクトがすごかったです😳
    みなさんの連携プレーでどんどん綺麗になっていくのは、いつ見ても気持ちがいいですね☺️✨
    依頼者様も心機一転、新居で奥様と過ごされることと思います🍀これからは身近に頼れる人がいるので、お二人で支え合いながら素晴らしいご家庭を築いてくださいね🌸
    暑い中の作業、本当にお疲れ様でした🍀
    みなさんお体には充分気をつけてくださいね☺️

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      そのように感じて頂けとても光栄です。自慢のチームワークで毎日作業しております(^^♪
      またお気遣い頂きありがとうございます。ありさ様も熱中症などくれぐれもお気を付け下さいね。

  • @ゆみりんこ-l3b
    @ゆみりんこ-l3b 2 года назад +30

    久しぶりに見応えのある前後編の動画でした!
    依頼者様、お幸せに!!!

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +5

      温かいお言葉ありがとうございます(^○^)
      また前後編ご視聴いただきありがとうございます!

  • @みーたんがんば
    @みーたんがんば 2 года назад +6

    お疲れ様でした。いつ見ても手早く丁寧なお仕事ぶりですごいなぁしか出てきません。ビンとペットボトルが一緒に入れられていたように見えたのでもしか戻られてからも分別大変なのではと、思いました。
    以前ダニのことでご相談しましたが清掃や市販のダニよけなどを使うことで姿を見ることなく過ごせています。相談に乗ってくださりありがとうございました。

    • @たけちゃん-z2k
      @たけちゃん-z2k 2 года назад +4

      現場で分けてたらもっと時間がかかると思いますよ。5時間で終わらないと思います。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      応援のお言葉とても励みになります。ありがとうございます(^○^)!
      とんでもないです、少しでもお力になれて良かったです○

  • @ayumi1129
    @ayumi1129 2 года назад +3

    おはようございます❗😅
    久しぶりに動画拝見しました🎵
    最近、引っ越しをしました❗全てを自分達で行い、その際…粗大ゴミや処分物を処分場へ自分で運びました。13年の積み重ねた年月で、かなりの量で我ながら、びっくりしましたが、処分費用は家具も含めて…1トン近くありましたが、1000円で済みました‼️😅しかしながら、この量になると自分では難しいですね💦気が遠くなりそうです。
    引っ越しして思った事は『悩むなら捨てる‼️』ですね😃かなりの荷物の中で日々生活してるんだな😅と改めて思いましたし、お陰で、ゴミはこまめに出す事が大事なんだと思いました😃汚部屋にならないように片付け、毎日一ヶ所ずつでも、やる事が日課です😄
    日々お忙しいでしょうが、お身体大切に頑張って下さいね🎵😊

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      ご視聴していただきありがとうございます^^
      自分達で引っ越しをするのは、とても体力のいる事だったと思います。たいへんお疲れ様でした!また1000円で済んだなんて凄いです○
      ayumi29様も暑い日が続きますが、お身体ご自愛ください。

  • @たけちゃん-z2k
    @たけちゃん-z2k 2 года назад +12

    冒頭のノブさんが襖を開けてるときの他のスタッフさんのギャラリー感がなんともいえないですね。😁

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      今回は作業員も多かったのでとてもにぎやかでした(^^)(笑)

  • @りかえもん-x1b
    @りかえもん-x1b 2 года назад +13

    皆さん お疲れ様です
    いやぁ 想像以上の量でしたが 1 時間で 約半分とは凄いスピードですね。流石です👏👏
    社長とノブりんのツーショットの作業風景 初めて見たかも⁉️でした。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +6

      最後まで楽しく見て頂け良かったです!確かにレアかも知れないです(笑)

  • @miyuki2611
    @miyuki2611 2 года назад +7

    イケメン軍団お疲れ様です!日本はめっちゃ暑いと聞きましたので普段より大変だったよね。新聞の量に驚きました。みんな速すぎて凄いです😎☺️❤️

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +5

      スタッフの作業姿をお褒めいただき、ありがとうございます!イケメン軍団と行っていただけ、モチベーションもあがります!笑

  • @塚本らまちゃそ
    @塚本らまちゃそ 2 года назад +38

    やっぱりイーブイさんはすごいなぁ…。
    私は、おじいちゃんが亡くなってから気持ちの整理がつかずついでに失恋までして
    仕事もお店側の諸事情でしばらくお休みになり
    現在、引きこもりに近くなってかなり自暴自棄になり掃除も全然出来てない状態です。
    でも、イーブイさんの動画見ると頑張らなきゃなぁ〜って思わされます。

    • @寝る子は育つ-h5f
      @寝る子は育つ-h5f 2 года назад +2

      こんにちわ。私は実の母に暴言吐かれ そんなこといっないと言われて 今言ったことも覚えてなく18年間言われ続けて躁鬱とパニックになり何回も自殺をはかり死にきれず 痴呆かもしれないから脳神経外科に行かせたが違い 精神科に行ってと言ったのですがこれ以上病気増やさないでと言うので縁切りしました。この先短いからそんなこと言わんといてと言われましたが 道であっても無視をし頭下げていたけど 通っている内科のせんせいが癌を再発したらしく 私は聞いていないのですが
      内科ドクターがわたしがしんどくなるなら無視やかかわるなと。いらんこと言ってしまった。と母親と会ったのがストレスかかっているんでしょうね。過換気症候群になったり心臓が止まったりしています、引きこもりにもなりました。少しずつ表に出て見ましょう!引きこもりプラスコロナでめっちゃ太り近所の年配の方にその方も太ったから一緒に痩せよ。プレゼントしますと。プレゼント欲しさではないけど健康面ではめっちゃ悪いです。歩くようにしてます。自転車を杖代わりに押して。顔つきもかわったらしいです。子供は表に出かけるようになったと。片付けもここだけ片付けしたら疲れたら横になって
      明日か明後日にここしょうと。やる気なかったらおじいちゃんのお墓かお寺に納骨されて近くだったら 逢いに行っ下さい。おじいちゃんは絶対守ってくれます。
      長々とすみません。

    • @塚本らまちゃそ
      @塚本らまちゃそ 2 года назад +1

      @@寝る子は育つ-h5f
      コメントありがとうございます。
      おじいちゃんはまだ初七日が終わったばかりなので
      納骨はまだまだ先です。
      おばの家にお骨はあるのでおばの家にはちょくちょく通ってます。
      私は社交不安障害と対人恐怖症があるので毎日、外に出れるわけでもなく現在、治療優先なんです。
      嫌な事が重なりてにつかないだけなんです。
      だけど、前はここに毎回、コメントするくらい
      元気な姿見せてたんです。
      イーブイさんの動画見て頑張らなきゃなと思ってます。

    • @ベルナ
      @ベルナ 2 года назад +2

      らまちゃそさん。ツラい思いをされたのですね。自暴自棄よくわかります。私にもそんな頃がありました。半年程、友達の所に転がり込んで助けてもらいました。その友達がいなかったら今頃存在してないかと。事情を知った上で拾ってくれた主人には今も絶対服従の小猫(大豚に変身!)です。どうか無理をせず前向きに少しずつ歩いてくださいね。応援しています。

    • @たけちゃん-z2k
      @たけちゃん-z2k 2 года назад +5

      おじいちゃんがなくなったばかりだからあんまり無理しない方が良いですよ。自分の心を労りながらゆっくりやっていきましょ。😄

    • @寝る子は育つ-h5f
      @寝る子は育つ-h5f 2 года назад +1

      @@塚本らまちゃそ さん
      そうなんでしたか。イーブイの皆さんは優しい人ですし。ライブで参加させて頂き元気とストレス発散させていただきイーブイのファンとかかせていただいているのですが めいさんと絡んで頂き本間に元気にさせてもらってます。気分的にしんどかったりかけそうでなければ無理をせずに見てるだけでも元気になります。私がそうでした。今日は元気だなと思えばおばさんとこから 何年か先にでもスーパーや私は本屋さんに買うものがなくても見に行くのが好きで行ったりいけるようになればいいですね。誰かに愚痴りたいと思ったら 愚痴って下さい。わたしは聞くぐらいしか出来ないけど ドーンと言って下さい。無理に頑張ると余計体とかにわるいからね。

  • @tama4760
    @tama4760 Год назад +1

    お疲れ様でした。依頼者様、本当にホッとされた、肩の荷がおりたというか、胸のつかえがおりたという様子がみえました。
    本当に、心機一転ですね。一番は、心のケアになっている。素晴らしいお仕事だと思います。

    • @katazuke
      @katazuke  Год назад

      素晴らしいお仕事とお褒めいただき嬉しい限りです(^^)ありがとうございます♪

  • @coco-hg1dk
    @coco-hg1dk 2 года назад +9

    イーブイ様お疲れ様です
    過酷な作業だと思います
    ですがスタッフ全員がテキパキと作業されてらっしゃるモチベーションに感服致します
    暑さと不安定な天候に十分お気を付けてくださいね

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      スタッフの作業姿をお褒めいただき、ありがとうございます○
      coco様も暑い日が続きますが、お身体ご自愛ください。

  • @panda-bd8lt
    @panda-bd8lt 2 года назад +12

    一日1回イーブイさんの動画を見ないと落ち着かない(笑) 人間ってチョットしたきっかけで片付けられなくなるのですね。
    みなさんは片付けというツールを使って物から解放して下さるお医者さんの様な方々ですね

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +3

      毎日動画を見ていただき嬉しい限りです!
      ありがとうございます^^

  • @中崎智恵美
    @中崎智恵美 2 года назад +6

    おはよう御座います。
    これから段々と暑くなるので、熱中症🥵に気をつけお仕事頑張って下さいね。
    動画楽しみにしています。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      スタッフの身体を気遣ってくださり、ありがとうございます。また動画も楽しみにしていただけ嬉しい限りです^^
      中崎様も暑い日が続きますので、お身体ご自愛ください。

  • @user-wg3rz8ix5f
    @user-wg3rz8ix5f 2 года назад +4

    お疲れさまです!!
    ご依頼者さま、イーブイさんに頼まれて良かったですね👍😊
    スッキリ爽快ですね✨️
    心機一転!新生活🔔💏🔔健康でお過ごしくださいね🍀
    イーブイさん、最高です!!🙆

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      最高と言っていただき、嬉しいです。ありがとうございます!
      またご依頼様にも素敵な応援のお言葉、ありがとうございます^^

  • @T-mine
    @T-mine 2 года назад +5

    開かずの間は後から後から新聞紙が出てきましたね😅
    スライムが分裂して増えるみたいに、気づいたら新聞紙📰の山が点在し、ペットボトルが足場を埋めるようで、こんなに溜まってるのに、Gもなく、床も壁も思ったよりきれいでした。
    今回はあっちからもこっちからも責めていって、床が見えたらホッとしました。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      T峰🥬 さま こんにちは。今回は紙類がとても多い物件でした。床が見えるとホッとしますよね◎

  • @マチュール
    @マチュール 2 года назад +5

    紙の山をやっつけましたね❗
    お疲れ様でした👋😃💦
    10年間付き合って、一度も家に入れなかったのはすごいですけど😅
    床が見えた時は、ホッとしました😅
    見てると新聞の山で、、、疲れました💦私も、知り合いの家の新聞の山を片付けた経験あり、思い出したから😅
    暑い中、本当にお疲れ様でした😊

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      床が見える瞬間、スッキリしますよね(^○^)!
      新聞紙は見た目以上に重さもあり処分するとなると大変ですよね。

  • @モグモグしょーう
    @モグモグしょーう 2 года назад +8

    イーブイさんの動画を見てると気持ちよく元気になります、よっしゃー自分も動くぞーって
    あ!そうそうこの前イーブイさんみんなが出てくる夢を見ました、色々説明とかしてくれるんですが主にナガちゃんに説明してもらってました
    ほんと全員出てきてくれたので得した気分でしたよー

    • @ベルナ
      @ベルナ 2 года назад +4

      わぁ!全員出演の夢って凄いです🥰羨ましい☺️

    • @モグモグしょーう
      @モグモグしょーう 2 года назад +3

      @@ベルナ ありがとうございます😆わたしもびっくりやら嬉しかったやら、夢の中でも皆さんとっても優しくて素敵でした😂

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +3

      動画を見ると元気になると言っていただけ嬉しいです!また夢にまで登場させていただくなんて光栄です○ありがとうございます^^!

  • @maiwwww
    @maiwwww 2 года назад +24

    新聞捨てるだけでだいぶ違ったと思うので
    いまは電子版がありますしもう新聞は取らず電子版にして、ペットボトルゴミは捨てて...
    と女性目線になってしまいますが、これは奥さん、苦労しそうだなぁと思いました。とても綺麗なお家なので、どうか綺麗に保って、奥様と仲良く過ごしていただきたいですね。

    • @たけちゃん-z2k
      @たけちゃん-z2k 2 года назад +4

      引っ越しに伴う片付けみたいですよ。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +3

      コメント・ご視聴いただきありがとうございます!
      そうですね、今は電子書籍などもあるので上手く活用していくのも良いと思います○

  • @ひろ-w6d
    @ひろ-w6d 2 года назад +5

    確かに、もうこんな状態になったらプロの力を借りないと無理😵
    部屋自体が巨大なゴミ箱みたいになっちゃって…
    スタッフの皆様、お疲れ様でした

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      ありがとうございます^^!
      またご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @近ゆか-s2s
    @近ゆか-s2s 2 года назад +13

    お疲れ様です。拝見しているとまずユウキくんは手元は見ず目は次の物に行ってますね。倍速のような錯覚に陥ります。ノブリンは一心不乱のオーラが凄いです

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      細かい部分まで見て下さりありがとうございます!
      各スタッフの作業の違いも楽しく見て貰えたら何よりです♪

  • @ryokohidaka6743
    @ryokohidaka6743 2 года назад +9

    すごい量のゴミの山 こんなになるまでに気付けないものなのかなぁ〜
    イーブイさんの働きには感動 感謝です。
    暑い中での仕事埃の山 本当にお疲れ様でした。
    皆さんの働きに👏👏👏

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +4

      嬉しい応援のコメント、とても励みになります(^○^)!
      これからもスタッフ一丸となり精進して参りたいと思います。

  • @はさみ-i9l
    @はさみ-i9l 2 года назад +34

    毎回すごいなぁ!と思ってます!
    一つ気になるのですが、この後あの袋に入れたのはまた分別されるのでしょうか?されてるのであればそういゆう分別動画とか見てみたいです!

    • @たけちゃん-z2k
      @たけちゃん-z2k 2 года назад +13

      持ち帰って細かく再分別するみたいですよ。

    • @はさみ-i9l
      @はさみ-i9l 2 года назад +9

      いやはや…ほんと大変そう…大変そうだけど、家庭の分別作業が本当苦手なので参考に見たいですー!!

    • @たけちゃん-z2k
      @たけちゃん-z2k 2 года назад +8

      @@はさみ-i9l ペットボトルの分別の仕方なら別の動画で二見社長さんが上げてますよ。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +45

      ご質問頂きありがとうございます。作業時間短縮のため室内では大まかな仕分けを行い、その後更に細かい分別をしております◎

  • @yunolove
    @yunolove 2 года назад +9

    いつも通りに どれだけの荷物でもどんどん片付けられてく姿が気持ちがいいです。
    ゆうきさん途中出場で スピードアップされていくのも いつもながら安心感があっていいですね。
    依頼者さんは今度はパートナーさんもいるし ご自身も戒めを隠し持ってるので これからは気持ちのいい新居で 素敵な暮らしができそうですね。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +3

      お客様への温かいコメントありがとうございます。そうですね、奥さまとの素敵な生活をイーブイスタッフ一同、心から応援しております(*^_^*)

  • @藤井康代-t8n
    @藤井康代-t8n 2 года назад +5

    イーブイさんにはいつも丁寧なお仕事感心しております、これは凄いですね、ペットボトルの数大変なお金使ってますよね、それだけ余裕があったんでしょうが考えられない、人それぞれでしょうが我々にはできない、10年付き合ってる彼女さんがいるとか、不思議?イーブイさん本当にご苦労様でした🤣🤣🤣

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      この現場は飲み終えたペットボトルや食品ゴミが多い現場でしたね。
      またスタッフの作業姿をお褒めいただき、ありがとうございます!

  • @user-sl9km9ig1t
    @user-sl9km9ig1t 2 года назад +6

    皆さん動きがきびきび!かっこええー!

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      スタッフの作業姿をお褒めいただき嬉しいです^^ありがとうございます!

  • @もちうさぎ-w4u
    @もちうさぎ-w4u 2 года назад +3

    こんにちは
    毎日暑い中お疲れ様です🙇
    新聞凄い量でしたね💦
    ビックリしました。
    まだまだ暑い日が続きますので
    お身体ご自愛下さい🙇‍♀️

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      もちうさぎ様 こんにちは!
      本格的に暑くなってきましたね(汗)
      もちうさぎ様もお気をつけてお過ごし下さいね◎

    • @もちうさぎ-w4u
      @もちうさぎ-w4u 2 года назад +1

      @@katazuke
      ありがとうございますm(*_ _)m

  • @ataru7369
    @ataru7369 2 года назад +23

    お疲れ様です。
    襖開けたら雪崩が起きるかと期待してたのに、地層とは…(笑)
    今週廃品回収です。面倒がらずに新聞とダンボール括って出します。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      今週廃品回収があるのですね。暑い中の作業はとても大変ですので、しっかり水分補給しつつ、無理はしないでくださいね○

  • @kakon8932
    @kakon8932 2 года назад +5

    お疲れさまです。
    これだけのゴミの量になると
    お1人で片づけは無理だと思います。
    ご結婚したら奥さまのお手伝い頑張ってほしいです。
    イーブイさんにお願いして本当に良かったと思います。
    これだけピカピカにしていただけるのは
    イーブイさんだからだと思います。
    本当にお疲れさまでした😊

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      そのように言っていただけ嬉しい限りです!ありがとうございます^^
      また心機一転お二人で支え合いながら、頑張ってほしいですね^^

  • @あい-u6k2l
    @あい-u6k2l 2 года назад

    暑い☀️😵💦中本当にお疲れ様です、どんな時にも対応してくださる、イーブンさんには感動しています、これからますます暑くなります。皆さんには体に気をつけてこれからも困った😖💦人たちの力添えよろしくお願いいたします、配信見させいただきましたけどいつもカッコいい、ですね🙋すっきりですね🙇

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      カッコいいと言っていただけ嬉しい限りです!
      毎日暑いですよね、あいさまも熱中症などお気を付けくださいね(^^;)

  • @kekke910
    @kekke910 8 месяцев назад

    この方新生活のために
    全てを捨ててゼロからやり直すってことですよね。
    その決意を考えたらちょっと涙が出た。

    • @katazuke
      @katazuke  8 месяцев назад +1

      片付けようと行動された勇気、素晴らしいですよね😊

  • @たけちゃん-z2k
    @たけちゃん-z2k 2 года назад +3

    すごい量ですね。思わず音の大きさに音を小さくして観ないと耳が痛いです。😅

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      申し訳ありません。音を小さくしご視聴していただきありがとうございました。

  • @ちかっぱずし
    @ちかっぱずし 2 года назад +5

    終始ガサガサ音で大変な現場でしたね。また、紙類や細々としたごみを掴む作業の連続で握力にかなりの負担があったでしょうに、どんどん片付けられ、袋が運び出されるとみるみるうちにキレイになっていき、気分爽快です!一方で、荷物を持って黙々と階段を上り下りしているスタッフさんのことも想像でき、皆さんの働く姿はとても清々しいです。二見兄さんの気配りで、若手スタッフものびのびと仕事をされていますね。重く積み重なったゴミがなくなって、風が通るようになった部屋が喜んでいるように思えました!

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад

      気分爽快と言って頂けとても嬉しいです(^^♪
      スタッフとても仲が良く若手スタッフものびのびと大活躍してます○

  • @まゆみ-n5w
    @まゆみ-n5w 2 года назад +14

    やっぱり、知らない人を家にあげて片付けてもらうって、ハードルが高いですよね。だから、まだ大丈夫、明日片付けよう、今度やろう…って、どんどん溜まっていってしまうんでしょうね。
    そんな方々に、ぜひイーブイさんのRUclipsを観てほしいです。高いハードルが無くなるし、むしろ、いろいろな意味で安心すると思います。
    ケイシンくんの疲れてるのに、疲れてないって言っちゃうところが、かわいい😙
    のぶりんのお背中が頼もしく見えました(//∇//)頑張ってください。

    • @こやぎゆき.369
      @こやぎゆき.369 2 года назад +5

      確かに、のぶりんの背中が頼もしく見えましたね😊同感です....

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +4

      ありがとうございます、そう言って頂け大変光栄です◎
      あゆみ様のおっしゃる通り知らない人を家に入れるのは勇気が必要ですよね。
      またいつもスタッフを応援頂きありがとうございます(*^_^*)!

  • @Beni-i9l
    @Beni-i9l 2 года назад +4

    ここまでゴミ溜める人と結婚なんて
    大変な目に合う😱

  • @aiko8707
    @aiko8707 2 года назад +3

    わ―い。
    私の心に積もっている
    もういらないモノ。
    それを片付けてもらってると、
    勝手に思って見てたら…
    スッキリしてきました。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      お部屋がスッキリすると、心もスッキリしますよね○またご視聴していただきありがとうございます^^

  • @あらかると-w2e
    @あらかると-w2e 2 года назад +3

    おそらく新聞を読んでなかっただろうと思われるけど、
    なんで新聞の契約をやめなかったのかな?
    それもできなかったのかな?

  • @柴田友紀子-g6l
    @柴田友紀子-g6l 2 года назад +2

    確かに新聞は重たいですね
    17年間もよく溜めましたね
    地域によっては市や町会みたいなので持って行ってくれると思いますが。うちの方では月1回回収にきてくれます

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад

      紙は重なるととても重たくなりますね。
      また月1回の回収を利用するのもいいですよね○

    • @柴田友紀子-g6l
      @柴田友紀子-g6l 2 года назад

      返信ありがとうございます

  • @けろっぴ-b1b
    @けろっぴ-b1b 2 года назад +5

    まあ、17年も経てばこうなるのも理解出来ます、ヤバイのは2~3年でこうなる場合ですね
    でも、17年以上経過してるのに壁紙が異様に綺麗ですよね、大抵湿気が溜まってボロボロになってるんですけど・・

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      そうですね、生ゴミが少なかったので床や壁紙のダメージが少なかったかもしれないですね。
      僕たちも、未だに各現場によって床やクロスにダメージが思ってたよりって事が多々あります。

    • @ziehfjxaksje
      @ziehfjxaksje Год назад +1

      新聞のおかげで湿気がなかったんかねぇ…

  • @中村健一-o6v
    @中村健一-o6v 7 месяцев назад +1

    この依頼者は彼女が出来た時に決意して部屋の中を少しずつ片付けて早く彼女を自分の部屋に呼べるようにすれば良かったと思います。これからは彼女と楽しい毎日を送ってくださいね。

    • @katazuke
      @katazuke  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。彼女ができた時に部屋を少しずつ片付ける決意をするのは素晴らしいことですね。これからは彼女と楽しい毎日を送れるように、少しずつでも片付けを続けていけるといいですね。応援しています!

  • @みりあ-m4k
    @みりあ-m4k 2 года назад +6

    昨日、久しぶりにイーブイさんの、動画配信見させて頂き、前編、後編と
    別れて😢💔💔いたので
    すぐにでも、後編が見たくなり、水曜日更新だと
    いう事に気づかされて……。
    とても広くて、綺麗なお部屋ですけど……。もったいないですね……!でも、気持ちは良く分かります。何もする気分にならないほど
    やる気無しになるのは……。
    自分もうつ病に初めてなった時に、何も、特に掃除。
    どうでも、よくなるんです。新聞は、たまってきたら、浮浪者のおっちゃんがひらって行ってくれます。
    スーパー玉出の広告が
    懐かしい。大阪の人かなぁ?💦アルミ缶も、浮浪者のおっちゃんがひらって行ってくれます。少しずつ出したら、良かったかな?
    私の地域は、大阪ですが
    すぐに、浮浪者のおっちゃんがひらって行ってくれます。助かります。でも
    綺麗な状態に限りますが……。私も精神疾患なので
    何も、出来ない時、発作が起きた時は、1日中横になって……。主人が、家事をやってくれます。助かります。出かけるにも、いつ発作が起きるか分からないので、主人の付き添い必須です。久しぶりにイーブイさんの動画見て、やはり
    勇気を貰います。毎日暑い🔥☀️中……。皆さま、てきぱきと、お仕事されて……!
    よく、体力が持つ❗って感じながら➰😃ご依頼様😌💓ご結婚おめでとう🎊
    ございます‼️😊🌸
    お幸せに💞💞💞🎉🎉🎉
    新生活頑張ってください
    暑い🔥☀️中……皆さま
    お疲れ😃💦様でした‼️😊

    • @寝る子は育つ-h5f
      @寝る子は育つ-h5f 2 года назад +5

      私も 躁鬱にパニックで精神疾患です。心臓の方もあり心臓止まったり昨日わかったのですが 冬場にストーブかけている時になりやすいのですが過呼吸になるのですが外に出ると治り 調べてわかったんですが過換気症候群やいろんな病気ありいつ発作起きるのが怖いですよね。なりかけた時は外には遠出は1人は無理。電車がホームに入る時怖い。ホームから線路に落ちない体型ですが落ちそうで怖いです。大分出来るのですが 旦那がコロナで家で仕事。私のペースが気に入らない朝の四時から洗濯機をかけて1日おきに二階や一階を7時からそうじかける。近所迷惑やからと言って平日はしますね。ありがたいですけど。料理以外は。しょうがを皮剥くのも包丁でこうするんやでと言うてもアトピーで包丁握られないとか爪で皮剥き。料理教室行ってみたら?と私はいつ死ぬかわからないしと言ったら子供がわたしが料理しなくてすむからやろと。それから言わなくなった。しんどいから横になっても本間にしんどいのかわからんとかもいわれます。洗濯竿を雑巾で拭き下に雑巾を下ろして石けんで手を洗いに行ってる間干そうとしたら 俺の干し方があるんやからするなと。出来る時はせんと太ルシと言っても聞く耳持たないけど最近はあきらめたのか出来る時はあります。鬱で過呼吸やしんどくなり救急車を呼んだんですが精神疾患で受け入れ体制全部拒否されますよ。精神科で紹介書書いてもらって 付き添いの方一緒に行って下さい。市大 精神科からの紹介なんで。イコール暴れたりされたら困るから。浅香山はもともと精神科のみでしたが最近は総合病院なっていますがホテルみたい。病院ではないみたい。精神科の場所は。聞いたら浅香山に患者になってもらって救急車で運ばれてもその辺で寝かしてほっときます。治療方法がないので。府立は薬治療せずにカウンセリンクがあってそう。と言われて都島の大阪市立総合医療センターもダメでした。鬱の薬飲んでいない。頓服出してもらっていますが 9月から6月まで安定剤入った点滴でだいぶしんどくないしシーパックで体が楽になりました。鬱の薬で昼間寝てばかりでしたが。最近は寝るのも少なくなりました。いびきはしてますか?私は外まで50メートル先まで聴こえてると無呼吸の重症で酸素が頭までいってなくて。シーパックしたら嘘みたいにからだはらくになりました。
      お互い無理をせず一歩一歩まえにすすみましょうね、みなさん頑張ってとかは精神疾患には言わないでくださいね。自分は頑張っているのにどうしたら頑張ったらいいの?でしんどくなったりするんで。いい旦那さんでしあわせですね。私がだいぶ治って来た感じはするので医師からはまだと思うかも知れませんが。発作も減ってきます。無理をせずにイーブイさんの動画が薬です。イーブイさんで治りました。ちょとずつでも一緒に治すきもちでイーブイさんのライブも観ましょうね。23日らいぶかわからないみたいですが浴衣祭り楽しませてもらいましょうね。睡眠薬になりますね。長々とすみません。

    • @みりあ-m4k
      @みりあ-m4k 2 года назад +2

      @@寝る子は育つ-h5f
      めい様😌💓返信💌🔃ありがとうございます‼️😊
      今日は、気分も良く散歩に
      主人と出かけて、大好き💓♥️❤️な、ひまわり🌻等を見ながら。お花は良いですね~癒されます。
      同じ病気、お互いに
      無理をせず、乗り越えていきましょうね~✴️

    • @たけちゃん-z2k
      @たけちゃん-z2k 2 года назад +3

      みりあさん、めいさん二人共あまり無理しないでくださいね。

    • @みりあ-m4k
      @みりあ-m4k 2 года назад +2

      @@たけちゃん-z2k
      返信💌🔃ありがとうございます‼️😊🌸
      お声がけ、とっても、
      嬉しい😃💕です。
      イーブイさんの動画見て
      気分が楽になるように。
      ありがとうございました❗

    • @寝る子は育つ-h5f
      @寝る子は育つ-h5f 2 года назад +3

      @@みりあ-m4k さん 
      こんばんは。それは良かったですね。私は大阪市に住んでいますが 
      私は行った事がないのですが お花が好きなら 長居公園で 植物園があり 綺麗と良く聞きます。
      もし大阪市に住んでおられるなら一回行ってみて下さい。障害者手帳で車は1時間無料とかわからないですが長居公園は めっちゃ駐車場高いです。セレッソ大阪のサッカー場があるので近場のコイン駐車場の方が安いと思います。大阪市は梅雨がなく6月から暑く 犬の散歩は平日は私が当番で朝6前から左手は犬のリード右手は
      自転車で座るとこでお尻のポケットが擦れて破けてでっかいおしりがささえになってるんですね。最近暑くて明日から梅雨が戻ってくるみたいです。お散歩は日中は
      暑いので朝早くか夜に旦那さんとデート❤️してね。コロナが流行っているので目の前が公園で公園の横が中学校なんですが3年と2年が学年休みかも。近所は流行っているのでわたしもきをつけます。子供がなり旦那と私はうつらなかったんです。友達も会社の人も後片付けが大変だったんで二重マスクした方がいいかも。お互い無理しないように気楽に一歩ずつ進みましょうね。

  • @花兎-h2c
    @花兎-h2c 2 года назад +2

    新聞紙の量を見るだけでも、新聞取るの止めればいいのに…と思うけど、連絡が億劫だったり、しそびれてしまって出来ず仕舞いだったのかな…
    凄いっす……😭

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      今回の作業はとても紙類の多いお部屋でしたね。体調不良やお仕事など色々な事が重なってしまってたのかも知れません。

  • @左利きの黒猫
    @左利きの黒猫 2 года назад +4

    スッキリ、きれいになり
    ご依頼者様も、気持ち新たに
    スタートできますね(* ´ ` *)
    丁寧で優しい作業で
    皆さん、お疲れ様です♪(*´Д`*)

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      心機一転新たな気持ちでスタートするサポートができ、私達も嬉しい限りです。
      またスタッフの作業姿もお褒めいただき、ありがとうございます^^!

  • @ぎく-y6s
    @ぎく-y6s 2 года назад +2

    新聞を取るのを止めるだけで大分違うんだろうなあと思う。見てないだろうと思う状態のもあり、ズルズル慣れで取っていたんだろうなあと思う。
    何かを変えるだけで、全然違う結果になってたんだろうなあと感じる。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      量がとても多かったので新聞紙がなくなるだけでもお部屋のイメージが大きく変わりますよね。

  • @まゆ姉-n4m
    @まゆ姉-n4m 2 года назад +4

    新聞📰はチラシも含めて重くなりますよね 私はタブレット購入してから新聞🗞やめましたよ
    投げに行くのも重くて大変だったのが思い出されます💦
    冒頭にのぶ君が面白いって言ってましたが仕事って慣れて来るとなぁなぁになって来てただただ苦痛になって来ますが面倒くさくて大変な仕事ほど面白いって思えるのはプロ意識ですね^ ^
    内地は猛暑が続いてるようですが水分補給や休憩して頑張ってくださいね(*´ー`*)

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      紙類は見た目以上に重くなりますよね(^_^;)
      今はまゆ姉様のようにデジタルに切り替えている方も多いと思います◎
      ご心配ありがとうございます!まゆ姉様もご自愛下さいね。

  • @たけちゃん-z2k
    @たけちゃん-z2k 2 года назад +2

    私は新聞取ること自体は悪くはないです。ただ、読んだらゴミ箱に捨てる習慣さえつければ良いと思いますよ。男性と女性とでは考え方が違うでしょうし、男性でもマメな人はいると思うから一概に新聞を取るのは悪いとは思わないです。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад

      そうですね。捨てる習慣は大切ですね○

  • @ワンワン-n6d
    @ワンワン-n6d 17 дней назад

    こんな感じになっても新聞はとってるんだね…せめて、新聞取るの辞めたら…😅😅って言うか…お金持ちなのね…羨ましい限りです😢😢 お金無いと…どうなろうと、自分でやるしか無いもんね…😢😢😢

    • @katazuke
      @katazuke  9 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      確かに、新聞を取られている方がいらっしゃると意外に思うこともありますよね。
      物の溜まり方やお金の使い方には、その方の生活習慣や価値観が反映されていることが多いと感じます。
      片付けが経済的に難しい状況でも少しずつ工夫して乗り越えられるお手伝いをしていきたいと思っています。
      これからも動画を通じて視聴者様にも片付けのヒントをお届けできれば幸いです◎

  • @ayataecy1218
    @ayataecy1218 2 года назад +1

    ふすまを取ったとたんにゴキさんが💦ゾワッとしました…

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад

      ゴキブリはいつみてもゾワッとしますよね💦

  • @まっきゃん0406
    @まっきゃん0406 2 года назад +1

    紙ゴミは本当に場所取りますね。
    スーパーによっては資源ごみを引き取って頂けるのでうちはビン、缶、ペットボトル、ダンボールはスーパーに持ち込みしてます。
    開かずの間になってる部屋の家賃を払ってると思えば勿体無いので早目に頼んだ方が良いと思います(o^^o)
    資源ごみ、不燃ごみがある場合は本当に大変です。
    引越しの時にゴミ出しスケジュール組みました(笑)

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      資源ごみをスーパーに引き取って貰えるのは助かりますよね◎まっきゃん0406さまはゴミ出しスケジュールを組まれたのですね、片付けがスムーズに進みそうです!

    • @まっきゃん0406
      @まっきゃん0406 2 года назад

      @@katazuke 最後はバタバタでしたよ(笑)
      最寄りの役場に引越しでゴミが多くなってますと電話1本入れてたら先に取りに来てくれるので集合住宅でも迷惑にはならないかな?と。
      ある意味裏ワザです(笑)

  • @hasumi526
    @hasumi526 2 года назад +14

    お疲れ様でした。
    凄い量の紙との闘いでしたね。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +3

      ありがとうございます^^
      そうですね。今回はとても紙が多い現場でした○

  • @teddy3666
    @teddy3666 9 месяцев назад +2

    奥さんにはちゃんと話した方がいい。変にプライドを守ってたら奥さんの言うことも聞けないでしょう?自分はここが苦手で努力するから教えて欲しい、とお願いすべき。
    離婚しますよ?

  • @らぶ-e9k
    @らぶ-e9k 2 года назад +2

    地層スゴイですね💡ある意味芸術!!でも片付けするまでに、火事などが起こらなくて、本当に良かったなぁと思いました😨💦
    イーブイさんは、いつ見ても、手際のいいお仕事っぷりで、チームプレイもとても良いから、見ていて気持ちいいし、スムーズにサクッとこなしていくので、私にもできるのでは?と錯覚しちゃいますww
    ご依頼者さん、ご結婚されるということでおめでとうございます🍾🎉奥さまと末永くお幸せに!
    イーブイさん、次の動画も楽しみにしてまーす╰(*´︶`*)╯

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      そうですね、家事にならなくて本当に良かったです💦
      またそんな風に言って頂けとても嬉しいです!
      今後の更新も是非楽しみにお待ち下さい!

  • @yoshi.s.5815
    @yoshi.s.5815 2 года назад +2

    まずは、床にポイってしない事と、分別用にごみ箱を買う。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад

      ご視聴頂きありがとうございます!分別用のゴミ箱を用意するのは良いですね◎

  • @vestaosto
    @vestaosto 2 года назад +3

    襖をどけたらGが。。。😅

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад

      Gはいつ見てもびっくりしてしまいますよね💦

    • @vestaosto
      @vestaosto 2 года назад

      @@katazuke お仕事とはいえ、尊敬です。

  • @mama-pw8ov
    @mama-pw8ov 8 месяцев назад

    수고하셨습니다 🎉

    • @katazuke
      @katazuke  8 месяцев назад

      항상 시청 해 주셔서 감사합니다🎉

  • @ひーちゃん-h3p
    @ひーちゃん-h3p 2 года назад +2

    私も新聞辞めよかなあ

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      ご視聴していただきありがとうございます。

  • @たけちゃん-z2k
    @たけちゃん-z2k 2 года назад +1

    よく見たらカメラマンさん、ゴミの上から撮影ですか?

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +1

      カメラマンもスタッフと同じ目線で、撮影させていただいております。

  • @都築昌明
    @都築昌明 2 года назад +3

    初めまして、いらない物は捨てる。物の上には物を置かない。
    テーブルの上には何も置かない。
    物がすぐ使える。床には物を置かない。これだけで済むのに。お疲れ様です。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад +2

      自分の中でルールを作ると、片付けも楽になってきますね○
      ご視聴していただき、ありがとうございます。

  • @正直者-t4b
    @正直者-t4b 2 года назад

    仕事が忙しくてゴミ出しに行けなかったのかな。

    • @katazuke
      @katazuke  2 года назад

      夜勤の方や、ゴミ出しの時間帯がなかなか合わなくてゴミが溜まっていってしまう方も多いですね。

  • @reynas7825
    @reynas7825 2 года назад +5

    真的很誇張了
    這是垃圾場…
    不是沒整理,完全是垃圾堆積在室內。
    如果知道自己心理生病了?!一定要求助…接受治療,否則會毀滅一生。
    祝福各位…
    我們一起互相勉勵"
    加油…

  • @佐々木晴美-y3k
    @佐々木晴美-y3k 2 года назад +2

    袋使いすぎかと。半分位でもう縛るんですね・・・・・勿体ない

    • @yucali6503
      @yucali6503 2 года назад +21

      重くなりすぎると運びずらいから半分くらいでしばってるみたいです!

    • @tamakichi0404
      @tamakichi0404 2 года назад +18

      これは、運ぶのに重いと運ぶのが逆に大変だからですよ。特に紙は見た目より重いですよ!

    • @sakura-uduki1043
      @sakura-uduki1043 2 года назад +19

      ご自分で一度袋パンパンにして運んでみたらわかりますよ。片付けは時間との勝負ですからね。時間をかけたらそれだけ料金もかかります。パンパンにして時間かけて運ぶよりもそのほうがコストも効率もいいんです。自分でやられたらよくわかりますよ。

    • @佐々木晴美-y3k
      @佐々木晴美-y3k 2 года назад +7

      @@yucali6503 様 ありがとうございます🌼

    • @佐々木晴美-y3k
      @佐々木晴美-y3k 2 года назад +6

      @@tamakichi0404 様ありがとうございます🌼