簡単にドローを打つ方法。フェースが開く原因は1つしかない。スライスの原因と対策。シャフトを回すな。ドローを理解できればフェードも打てる。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 июн 2023
  • #スイング理論 #テイクバック#100切り
    ✅メンバーシップ始めました
    僕からフィードバックを受けたい方お待ちしてます!
    LINE公式アカウントにスイング動画を送ってください!
    分析して解説動画作ってメンバーシップ内の限定公開でアップします
    ※iPhoneの方はWEB版のyoutubeからでないと、メンバーシップ表示されないと思います
    ※LINE公式アカウントはメンバーになるとIDわかります。
    メンバーシップに加入しただけだと、こちらからわからないので適当にメッセージ送ってください!
    お待ちしてます!
    スイング理論についてのおすすめ動画
    • スイング理論【切り返し編】振り子や落下は無視...
    ✅Instagram、TickTockでショート動画上げてます!
    日常、練習風景、RUclipsで上げる程でもない解説など緩めにやってます
    Instagram→ / daisuke_snow_golf
    TickTock→ / daisuke_snow_golf
    ⭐質問等ありましたらコメントしてもらえれば、動画でまとめて回答していきます!
    まだ返信しきれてないですが、ちゃんと見てます!
    ✅他にも初心者向けチャンネルやってます↓
    ⭐️【科学的スノボ解説チャンネル ロジカルジャンプスノーボード】
    初心者向けのカービングやジャンプを解説してます!
    ゴルフ以上に物理要素が強いスポーツなので、理論的にやれば簡単にできる!
    / @logical-jump-snowboard
    ⭐️【義務教育レベルから始めるDTM】
    / @iphone.ipad-dtm
    ↑iPhone、iPadがあれば無料で使えるガレージバンドで作曲を解説。
    音楽知識0、楽器弾けなくても大丈夫!
    始めたばかりのチャンネルなので興味ある方ぜひ登録してください!!
  • СпортСпорт

Комментарии • 55

  • @user-sh2hl2px1l
    @user-sh2hl2px1l 3 месяца назад +3

    アップ動画を順次拝見中です。
    天才的解説ですね。スコアアップが中々出来ず、他の方の動画で頭でっかちになるだけでしたが、こんなに
    明解で簡単で実践し成果が出たのは初めてです。定規📏スィング最高❗️

  • @user-to6ov2cy5k
    @user-to6ov2cy5k 7 месяцев назад +2

    物理的に何故この現象が生じるのか論理的に解説してもらえるから説得力が半端ない。

  • @sh2774
    @sh2774 Год назад +6

    今まで色々な理論を見ましたが貴方の理論が1番納得出来ます♪

  • @tokatetsutetsu
    @tokatetsutetsu Год назад +5

    本日も素晴らしい動画ありがとうございます!

  • @decotacchif
    @decotacchif Год назад +5

    なるほど!わかりやすい。
    スイングプレーンに乗せてると思ってたけど、 テイクバックのトップの位置で手が上がっていたのが分かりました。

  • @cosmoflight
    @cosmoflight Год назад +3

    まってました!おもしろい!これからも楽しみにしてます!

  • @michaelusami2124
    @michaelusami2124 10 месяцев назад +3

    タメ とか意味不明なこと言われないので分かりやすいです。プロは確かに「何を」タメるのか言わないです。

  • @user-hj1lq1el2t
    @user-hj1lq1el2t Год назад +1

    背の高い人はフェードが向いてる、背の低い人がドローが向いてる。って言う話し聞いた事ありますがこの動画でそれが納得しました!

  • @miyatt1978
    @miyatt1978 7 месяцев назад +1

    これこそ真理。感謝します。

  • @onoono381
    @onoono381 Год назад +11

    ゴルフを始めて2年半ですが、RUclipsでよく言われている理論を過信していました。結果、過剰なスライス軌道→極端なフック軌道…と軌道がばらついたままでした。この動画を観て、ようやくスイング理論が腑に落ちたように感じました!明日、早速練習場で試してみます^ ^

  • @NapStaR01
    @NapStaR01 Год назад +6

    こんな説明聞いたことなかった
    感謝します

  • @user-mq6qp4id1u
    @user-mq6qp4id1u Год назад +2

    3Dの考え方わかりやすいです。平面で考えていました。
    天才ですねー。

  • @user-pp7tj2hq5n
    @user-pp7tj2hq5n Год назад +5

    分かりやすいです!

  • @user-ww8yn9qi4p
    @user-ww8yn9qi4p 6 месяцев назад +2

    理論的に概ねあってる!
    100切り目標ならこれぐらいで充分だと思います。
    ただ、最新の理論では出球は、フェースの向き、球筋はフェースの向きに対するヘッド軌道です。昔は逆だと思われてたけど、スーパースローでわかったそうです。

  • @user-uo9eh4ze6k
    @user-uo9eh4ze6k 10 месяцев назад +2

    無意識でやっていたスイング軌道が言語化されることでとてもスッキリ頭に入りました。
    意識してスイングすることで今後再現性が上がるような気がします

  • @keita3655
    @keita3655 Год назад +6

    非常に分かりやすい。全てが理論的な説明

  • @miruyumeashita2022
    @miruyumeashita2022 Год назад +3

    手の回転に影響するのが重心の位置だと思います 重心位置の違いでシャフトが回る(手が回りやすい)という意味で他のスイング理論の方は重心位置を指摘していると思いますので全く意味がない訳ではないと思いますね ただの棒と違ってクラブがややこしいのはそこの部分だと思ってます(バットとは違う部分)

  • @user-smaykad
    @user-smaykad Год назад +10

    とても興味深い話でした
    特に、インパクトゾーンの捉え方は全く頭になかったので参考になります
    先日、主さんの打ち方をラウンドで実践したところドライバーの曲がり幅がかなり少なくなり、スコアも今年ベストのものが出ました
    これからもシンプルなスイングの練習に励みます

  • @dongyang7377
    @dongyang7377 9 месяцев назад +1

    インパクトゾーンのイメージはまさに最近イメージするようにして、スライスが治りました😊

  • @user-ninonino23
    @user-ninonino23 8 месяцев назад +1

    スイングではなくアドレスを変える…。これは再現性高く打てそうです…!

  • @user-yy4of3gu1t
    @user-yy4of3gu1t Год назад +3

    インパクトゾーンのイメージ!
    その通りです!
    なるほど!

  • @user-nq6sj4mf5r
    @user-nq6sj4mf5r 7 месяцев назад +1

    補足最高🎉

  • @tom1100cb
    @tom1100cb Год назад +7

    NOフェイスターン+てこ理論(個人的には左一軸で)にしてから再現性の高い素直なスイングになりました。感謝感謝。。。そして今回の脇の上げ下げでの軌道の調整でドローとフェードの打ち分け。これまた素晴らしい!!
    (スノボーも見ています、でも僕は体正面派なのですよ笑)

  • @user-wr6md4gy3s
    @user-wr6md4gy3s 11 месяцев назад +2

    シャフトのねじれって関係ないんですね。すごく勉強になりました。ありがとうございます。

  • @ranunculus8861
    @ranunculus8861 9 месяцев назад +1

    脱帽、目から鱗です

  • @whalehumpback9735
    @whalehumpback9735 10 месяцев назад +1

    天才的。カジュアルゴルフの神ですね

  • @sangping31
    @sangping31 8 месяцев назад +1

    球の位置なんてそこまで意識したこと無かったです。
    ちょっと離れ気味に構えて練習してみようと思います。

  • @300yddlive
    @300yddlive Год назад +3

    この人凄い。

  • @kumaomush7726
    @kumaomush7726 Год назад +9

    この人すごい

  • @tanop99
    @tanop99 Год назад +2

    体を起こしてご指摘の通りスイングプレーンを意識して振ってみました。そうすると、なんと自分は完全に水平にスイングしているつもりにもかかわらず、むしろ完全にアウトサイドイン軌道で振っていることに気づきました。時々ドスライスが出るのが本当に悩みでしたが、これが原因だったようです。完全にスイングプレーンを維持して振るには相当右の脇を締める形でトップを作る必要があることが分かりました。そしてそのまま前傾して同じように振ってみたところ、ナイスショット!
    いろいろな人がいろいろ仰ってるのを見てきましたが、これほどしっくりくる理論はありません。他の先生も同じことを言いたかったのかもしれませんけど、こちらの動画ほど目から鱗が落ちるものは見たことがありません!次の練習とラウンドが楽しみです。

    • @2month-100giri-golf
      @2month-100giri-golf  11 месяцев назад +1

      よくアウトサイドに引いてインサイドに下ろすとインサイドアウトで打てると言われてますが、実際はそれは関係ありません!僕のスイングだと若干インサイドで引いて、アウトサイドから振り下ろしてるように見えるかもですがドローが出ますね!つまりインサイドアウトとアウトサイドインは、引いた方向と振った方向の差では決まらないということですね!

  • @user-jw2xe6ws8k
    @user-jw2xe6ws8k Год назад +7

    何度拝見しても天才、物事の核心を的確に捉えておりれます。
    しかも、言葉で表現をされるのに際し、私のようなヘボでもわかりやすい❤
    助かります❤
    ズバリ今回感謝しかありません。ありがとうございます😊

  • @decotacchif
    @decotacchif Год назад +3

    ありがとうございます!

    • @2month-100giri-golf
      @2month-100giri-golf  Год назад +1

      スパチャありがとうございます!
      これからも頑張ります!

  • @ptmjkb8464
    @ptmjkb8464 Год назад +2

    感動してますよ😢

  • @user-ff7xu1fs1j
    @user-ff7xu1fs1j Год назад +2

    平均80台で廻ってますが何故か内容に聞きほれてしまってます。

  • @watarumiyanari9816
    @watarumiyanari9816 Год назад +19

    貴方は物理に長けているだけでなく運動神経も良いということが分かりました。きょうのスロモで落下するクラブを受け取った姿で気がつきました。久しぶりに動画拝見。いつ見ても楽しいですよ。ありがとう。🇺🇸🇯🇵

  • @user-fg3cu5cr4x
    @user-fg3cu5cr4x 7 месяцев назад +1

    多分スゲ〜頭良いんだろうなぁ!
    マジで参考になります!
    ありがとうございます♪

  • @user-kt1in6pc9k
    @user-kt1in6pc9k Год назад +2

    めっちゃシンプルでいいすね!
    傾斜地に対する考えも聞いてみたいです
    主をなんて呼べばいいのか迷う笑

  • @HM-qg6rq
    @HM-qg6rq 8 месяцев назад +1

    貴方は何者ですか?
    RUclipsの真骨頂、素晴らしい解説です。

    • @2month-100giri-golf
      @2month-100giri-golf  7 месяцев назад

      スノーボードの解説チャンネルをやってます!オフシーズン暇なのでゴルフのチャンネル始めたらそっちの方が伸びちゃいました!

  • @user-bf2qk3ig3i
    @user-bf2qk3ig3i Год назад +2

    インパクトゾーン‼️
    ズバリ直線で考えていました。
    目から鱗です‼️🎉
    なので、フェースをまっすぐにしたくなります。手元が上がります。
    それで丸い弧は描けませんよね😂
    ありがとうございます😭

  • @user-of2ig7lo5f
    @user-of2ig7lo5f 10 месяцев назад +3

    今日、たまたま検索に引っ掛かり、面白かったのでチャンネル登録しました!
    ところで、ドロー打ちで手首とクラブの角度を変えずに脇の角度を変える、とのことですが、そうすると、少し遠くに置いた球の上部か上空を振ってしまうことになると思います。
    それを解消しようと思うと、膝をやや伸ばして上半身はやや前傾になると思うのですが、体感的にはいかがでしょうか?
    同様に、フェード打ちなら、膝をいつもより曲げて、上半身も起こし気味になるかと思います。
    そういった体感が無いなら、少し手首の角度が変わるのかな?とも思いますが、どうなんでしょう?
    或いは、そんな極端な角度の違いではなくて、フェース面の中で収まる範囲のごく僅かな違いを脇の角度で作ってるだけなのかもしれませんが……
    批判ではなく、単純に身に付けたいので、お聞きしたいです。よろしくお願いします。

    • @2month-100giri-golf
      @2month-100giri-golf  10 месяцев назад

      脇を空ければ前傾が深くなります!逆に脇を閉じれば前傾は浅くなります!なので体を起こした状態で考えております!体を起こした状態で脇の角度を調整して、その角度をキープしたまま前傾を取れば脇の角度に応じた前傾角になります!前傾した状態で脇の角度を調整してないのはそこが理由です!ちなみに膝の曲げ伸ばしでは調整しないほうがいいです!

    • @user-of2ig7lo5f
      @user-of2ig7lo5f 10 месяцев назад

      お返事ありがとうございます!
      膝使わずに、脇角度変更→前傾で調整。
      シンプルな手順でいいですね。
      早速、素振りで再現できるか確認して、週末のラウンドでもトライしてみます!

  • @user-yv8tq4qy1c
    @user-yv8tq4qy1c Год назад +2

    ありがとうございました。側屈は確かにフェースが開くように思います。ただ頭をあまり動かさずに前傾キープしようと思ったら側屈の動きもいれないと厳しいようにも思いました。いかがでしょうか?

  • @user-tv6sc5hl3b
    @user-tv6sc5hl3b Год назад +3

    登録した

  • @viva8757
    @viva8757 Год назад +4

    ハンドダウン、ハンドアップって事かな?

  • @user-kf9ni6fg5m
    @user-kf9ni6fg5m Год назад +5

    側屈してインパクトした状態のフェイスの向きをスクエアに調整してグリップを決めてあげれば真っ直ぐ飛びますか?
    それとも側屈をやめた方が早いですか?

  • @avalokist
    @avalokist Год назад +1

    疑問あります。レベルで構えてレベルで戻ることができないのでは?タオルをひねると同じ、力を加えて下半身リードの場合、必ずフェースは開くのではないか?

  • @choco0723
    @choco0723 Год назад +1

    脇を開くと、どうしてもプッシュアウトになる

  • @user-qf8wr5uz5i
    @user-qf8wr5uz5i Год назад +9

    なるほど、素人には素人の考えが最適だと痛感しました。
    ゴルセオTVとか、他のレッスンプロ動画もそうだけど神回とかほざいてるものの素人には全く真似出来ないスイングですからね。
    ゴルセオを筆頭にチャンネル登録解除しました。

  • @TERUMASA0508
    @TERUMASA0508 Год назад +2

    ありがとうございます!

    • @2month-100giri-golf
      @2month-100giri-golf  Год назад

      ありがとうございます!これからも頑張ります!