Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回は少し前に行った「郡山」と「会津若松」をご紹介しました☺️色々な美味しいものが食べられて楽しかったです!次回の浜松編もお楽しみ!😆
いわき来てほしい、、、、
地元なので嬉しいです!ありがとうございます‼️
こんな風に福島を紹介してもらえるのって地元民として凄く嬉しいし、福島の物を美味しいと言ってくれるのはとても誇らしい気持ちになります。自分の地元である福島がもっと好きになりました!!
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方にそんな風に言って頂けて光栄です😆福島は美味しい物が沢山あって最高でした!比較的関東から近く行きやすいのも魅力的です😎また遊びに行かせてください😋
郡山のこのラーメン屋さんは本当に美味しいですよね。大友パンは高校の購買でも売っていて人気でしたよ。コロナ禍で行けないので、アップありがとうございました😊
ご視聴、コメントありがとうございました😊くさびさんは深夜までやってるところも最高でした😆高校の購買の大友パンって最高ですね☺️
馬刺に付いてたニンニク味噌を醤油に溶いて食べるんですよ✨素敵な動画ありがとうございました☺️喜多方ラーメンやソースカツ丼みたいです✨
ご視聴、コメントありがとうございました😊にんにく味噌を醤油に溶いて食べるんですね☺️今度はラーメンとソースカツ丼を食べに遊びに行かせてください😆
昔は郡山に飲みに行ってたなぁ。(当方白河出身)姑娘飯店で雲片肉とピータンと紹興酒で飲むのが好き。というかどこの中華屋でもコレ頼む。姑娘飯店の雲片肉に添えてあるキュウリの舌触りがツルツルしてて職人技を感じる。よく切れる包丁でないとあの食感は出ない。郡山はまだまだ未開拓のお店たくさんあるのでまた飲みに行きたいなぁ。動画楽しませていただきました。福島をとりあげていただきありがとうございます。鰊の山椒漬け、アレ最高ですよね。酒に良しご飯によし。
ご視聴、コメントありがとうございました😊郡山は僕が思っていた以上に栄えてる場所で、最高でした!中華屋さんも良いですね😋鰊の山椒漬けはご飯にも合いそうですね!ぜひ次回試してみたいと思います😎
地元郡山のクリームボックスは美味しいのですが、クリームボックスに合うのは郡山の人間はブラックコーヒーより、酪農牛乳のコーヒー牛乳をオススメすると思います。
ご視聴、コメントありがとうございます😊コーヒー牛乳もレジ脇に置いてましたね!買ってみればよかった😂次回チャレンジしてみます😆
必ず酪農のコーヒー牛乳じゃないとダメですよ!(笑)
@@travel_skill 福島在住の者です。クリームボックスはお店によって種類があったりするので、食べ比べも楽しいですよ!!もちろんお供は酪農牛乳のコーヒ牛乳です!!
酪農ではなくて酪王だと思うのだが。
奥会津が親父の出身なので郡山、会津若松の食文化はやはりおしゃれ!でも、ド田舎はそれはそれで旨いモンがありますので是非会津の田舎料理を堪能してみて下さい。私は奥会津の豆腐と伯母さんの作るゼンマイとナス焼きが大好物です!
ご視聴、コメントありがとうございます😊奥会津も素敵ですね!ぜひ行ってみたい場所の一つです☺️機会があればお伺いしたいと思います😆
いつも羨ましく拝見させていただいてます。福島は喜多方、白河とラーメンがとても美味しいので今度は是非ラーメンのはしごも楽しんで下さい😉
ご視聴、コメントありがとうございます😊いつも見て頂けているとのことで嬉しいです😆喜多方も白河行きたかったです!ぜひラーメンはしごもやってみたいと思います😎
地元なのに知らなかった おいしいお店たち✨ありがとうございます、今度ぜひ行ってみたいと思います。とにかく 生ビールが飲みたくなる動画ですね🍺🎶
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方にそんな風に思っていただけて嬉しいです😆今回は思いっきりビールを飲んできました!ぜひ立ち寄ってみてください☺️
冬になる前に今度の週末に会津に行こうと思い福島飯探しです。武家屋敷の近くのお秀茶屋は外せないのですが、ラーメン美味しそうですね〜。全部美味しそう〜
ご視聴、コメントありがとうございました😊お秀茶屋さん美味しそうですね😋福島凄く良い所でしたので、ぜひまた遊びに行きたいです😆
クリームボックスはイトーヨーカドーの中のロミオというパン屋さんのもうほんとに美味しあです!!!!!
ご視聴、コメントありがとうございます😊ロミオさんも有名ですよね!ぜひ食べてみたかったです😋次回チャレンジしてみます😆
この コメントを読まずに、私も同じことかいてました(笑)あそこのクリームボックスはおいしいですよね☺️ずいぶん前のコメントに、今頃メッセージ失礼しました
朝日町、郡山市役所近くにも 美味しいお店 bar ありますよ❗試してみてくださいね
ヤバいこのチャンネル、ハマりました!😊旅飲みでは、これから大いに参考にさせて頂きます。
ご視聴、コメントありがとうございます😊なんと!ハマって頂けたなんて嬉しいです☺️ぜひ旅飲みの参考にしてください😆
1ヶ月程前福島行ってきました!もりっしゅで食べた漬け物本当においしかったです🎵動画を見てまた行きたくなりました!
ご視聴、コメントありがとうございます😊もりっしゅさん良いですよね!駅にあるのでちょい飲みにも最適ですよね😆僕もまた遊びに行きたいです😎
地元民から見た会津のホテルについて。主に観光業で経済を回している街の為、景観を崩してしまう大きな建物は建築の申請が通りにくいと、友人の両親(市役所勤め)から聞いた事があります。また、観光地とはいえ全国的に見て京都や奈良等のメジャーな街に比べるとマイナーなため、ご高齢の方や修学旅行生が多い印象です。ですので、宿泊の際は東山温泉街へ向かう観光客が多く、駅前のホテルは出張等のビジネス利用が殆どだと思います。
ご視聴、コメントありがとうございます😊なるほど!そう言った理由があったんですね!勉強になりました☺️確かに会津若松の景観はとても素敵ですよね😆今回あまり長く滞在できなかったので次回はもっとゆっくりしたいです😊
出身者です😅そうなんですよ、城下町を元に街を開発しているせいで駅からは遠く、観光するにも不便なんですよね😅温泉地に行くにも、城をみるにも、磐梯山や猪苗代湖を見るにも順番を考えないと大変です😅後は土地柄他人を中々受け入れない地域性が発展出来ない理由なのです。七日町の実家を家出してから数20年…次回は是非割烹に舌鼓を!会津藩主が海のない会津ならではの質素な中にある技量を感じると称した食文化を堪能頂けたら幸いです。海の無い会津の正月料理なんかもオススメします!そして、尋ねて頂きありがとう御座います😆
ご視聴、コメントありがとうございます😊なるほど!市街地が離れてる1つの要因にお城もあるんですね😳色々と勉強になるお話ありがとうございました😆次回は割烹料理を食べに遊びに行かせて頂ければと思います😋
イトーヨーカドーの中にある、たしかー パン屋さんの クリームボックス美味しいですよ❤️三万石さんか柏屋さんではなかったような。
ご視聴、コメントありがとうございます😊クリームボックス久々に食べたいです!今度イトーヨーカドーにも寄ってみますね😆
郡山居るけど、こんな旨そうなのしばらく食ってないわw羨ましいww
ご視聴、コメントありがとうございます😊どのお店もとても美味しかったです😆ぜひ遊びに行ってみてください😋
旅先では胃袋が4つ程無いと足りません。会津にも良いBARは有りますので次回にでも。賞味期限の短い【椿餅】は最高です。
ご視聴、コメントありがとうございます😊旅先だと「胃袋が沢山あったらな..」と思う事が多いですよね😂椿餅さん初めて知りました!美味しそうですね☺️ぜひ食べてみたいです😋
郡山にようこそ😊大友パンもマリオも大好き!!また来て下さ〜い。
ご視聴、コメントありがとうございました😊大友パンさんもマリオさんもとても良いお店でした!また遊びに行かせてください😎
福島県、いい感じですね😁
ご視聴、コメントありがとうございました😊福島県とても良いところでした😆
福島に住んでるのに知らないお店がいっぱい…^^; 案外地元って同じとこしか通わないので発見しにくいんですよね(笑) 福島楽しんでもらってよかったです🎶 素敵な動画でした🤤
ご視聴、コメントありがとうございます😊確かに地元のお店って意外と行かなかったりじすよね😂福島とても楽しかったです!また遊びに行かせてください😆
はじめまして!私もお酒大好きで東北生まれなので、いつも楽しく見てます!いつも居酒屋のチョイスとかアテのチョイスが最高です!😆❤️わたしもトラベルスキル向上委員会さんみたいにうまく動画編集してアップできるように頑張ります!😆
ご視聴、コメントありがとうございます😊いつもご視聴頂けてるとのことで嬉しいです☺️また居酒屋やアテのチョイスも褒めて頂けるなんて光栄でした😎編集に関してはまだまだ駆け出しですが、共に頑張りましょう😆
福島出身なので、楽しめました!!なにより、馬刺しの辛味噌ダレつけてほしかったー!!醤油にといてつけて食べるとさらに美味しいんですよー!!
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方にそんな風に言って頂けて嬉しいです☺️醤油に味噌ダレをといて食べる食べ方があったんですね、、めちゃくちゃ美味そう😋次回チャレンジしてみます😎
いつも楽しく拝見させていただいております!ちなみにテーマ曲がとても良いのですが、どなたの何ていう曲でしょうか?
福島県は、行ったことが、無いです😣ニシンというと、北海道を思い出しますが、福島の、山椒漬けも、有名なのですね、ニシンも山椒も大好きなので、たべてみたいです😋漬物も美味しそう。長野も、馬刺しは、よく食べますよ😊美味しいですよね😋福島県に、行った気分に、なりました😆次回も、楽しみです😃
ご視聴、コメントありがとうございます😊福島県は大きな都市が沢山あり、それぞれの魅力があって楽しいですよ😎確かに北海道もニシンが有名ですよね!函館のニシンの駅弁も食べてみたいです😆確かに長野の馬刺しも美味いですよねー!食べたいな😋次回の動画もぜひよろしくお願いします☺️
最初のラーメン見えたとき一発で ”くさび” だと気づいてしまった自分w
ご視聴、コメントありがとうございます😊それは凄いです😆笑 くさびさんマニアですね😎
なにもないと思っていた地元郡山市、、、これと言った名物は少ないですが、とっても住みやすい市ですよ!地方に暮らしたくなったらぜひお待ちしています笑
ご視聴、コメントありがとうございました😊郡山はとても住みやすそうな土地ですね!店員さんも優しい方ばかりで感動しました😆またぜひ遊びに行きたいです😎
BARマリオ!結婚式の二次会で行ったけどどれも美味しかったし店員さんいい人だった〜!大友パンよく行く!
ご視聴、コメントありがとうございます😊マリオさん良いお店ですよねー!店員さんが素晴らしかった😆大友パンさん近くにあるの羨ましいです😎
郡山・会津グルメの難点は、地元の郷土料理を出す店がほぼすべて居酒屋業態で、飲まない人向けの選択肢が少ない(笑)さすが酒どころと言ったところでしょうか
なるほど!確かに郷土料理のお店は、居酒屋であることが多い気がしますね🤔
見慣れた風景ばかりで嬉しかったです!😊✨次回は是非お供させてくださーい🤣✊
ご視聴、コメントありがとうございます😊お邪魔しました!福島とても良い場所ですね😆ぜひよろしくお願いします😎
一人でいろんなところに旅行していいですね🎵
ご視聴、コメントありがとうございます😊一人旅は身軽に色々な所に行けて楽しいですよ😆
👍😊❤ #1 today. Binging on Mr Sanpo. 👍👍
ありがとー素晴らしいコロナ自粛で入りやすいかもね、たくさん紹介できたね、知らんけど
次回も楽しみです
ご視聴、コメントありがとうございます😊次回の動画もよろしくお願いします😆
どれも美味しそうですね!今度福島を含め東北に行きトラベルスキル向上委員会さんのように動画を撮りたいのですが、どのようにお店側に交渉すれば良いのでしょうか?それとも、食べているシーンだけなので特に許可などは撮らずにとっても大丈夫なのでしょうか?
ご視聴、コメントありがとうございます😊動画撮影良いですねー!頑張ってください😎店によって許可の取り方は変えていますが、意外とあっさりOK貰えることがほとんどですよ😆
おれんじ自分も好きです☺️
ご視聴、コメントありがとうございます😊おれんじさん雰囲気が良くて僕も好きでした😆
クリームボックスには酪農カフェオレ、馬刺しはやっぱり辛味噌ダレ!今度つけて食べてみてください!会津はラーメンもすごく美味しいので今度食べてみて下さい!♪
ご視聴、コメントありがとうございます😊酪農カフェオレ飲みたかったです😂次回来た時はラーメンにもチャレンジしてみたいと思います😆
トラベルスキルさんお疲れ様です!アップありがとうございます\(^o^)/親子丼気になりますね😋半熟具合が絶妙ですね。漬物ですとビールはもちろん日本酒もいいですよね😁部屋飲みは記憶にはないけど映像として記録されてましたね(^o^)次回の浜松編楽しみです🤗
ご視聴、コメントありがとうございます😊そしてお疲れ様です😎親子丼は半熟具合が絶妙でとても美味しかったです😆確かに漬物であれば日本酒もありでしたね!もりっしゅさんは日本酒も多かったので注文すれば良かったです😂部屋飲みも映像だけは残っていたので、動画を撮っておく大切さを再確認しました🤔笑 次回の浜松編もよろしくお願いします😆
バターパンはコンビニだけでなく市内のベーカリー系のパン屋さんでも買えます。子どもの頃から普通にあるので、よそでは売ってないと思わなかった。
ご視聴、コメントありがとうございます😊バターパンは市内のパン屋さんでも買えるようですね!時間があればぜひ食べてみたかったです😂確かに身近にあると他県に無いとは思わないですよね😎次回チャレンジしたいです😆
地元で懐かしく初めて拝見しました🤤大友パン高校の購買でよく買って食べてたなあ☺️映る道も通学路で懐かしくもう数年帰ってませんが帰りたくなりました…とはいえコロナで里帰りを拒否されましたが😅
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けるなんて嬉しいです☺️高校の購買で大友パンとは素敵..とても羨ましいです😆
郡山の銘菓と言えば…「ままどおる」と「薄皮まんじゅう」です🙇
会津出身なので、美味しいおつまみたくさん有るの知ってますよ!後、日本酒が酒屋さんにたくさん種類があるので、会津に行った時は必ず日本酒購入します。
ご視聴、コメントありがとうございます😊会津のおつまみ美味しいですよね😆日本酒良いですねー!今回あまり時間がとれなかったので、今度またゆっくり遊びに行きたいと思います😎
会津馬刺のどてちん丼お勧めです👍😁
ご視聴、コメントありがとうございます😊馬刺しのどてちん丼美味そうです!次行った時に食べてみますね😆
@@travel_skill 会津の竹原さんでぜひ👍楽しい動画なので登録しました✨宜しくどうぞ
郡山に近いところ生まれなのに知らないとこ結構あった
ご視聴、コメントありがとうございました😊どこも美味しい店ばかりでした!ぜひ機会があれば訪れてみてください😆
毎年ベガルタ仙台戦の前座でたちよって呑んでます 来年もJ2残留願います(笑)
郡山めっちゃ良いですよね☺️
郡山住みなので嬉しい😭💕
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです☺️また遊びに行かせてください😆
I would be happy if my hometown would be introduced. 💚🏢
❤️🍺
浜通りもやって下さい🙏魚は絶品ですよ(*´ω`*)
ご視聴、コメントありがとうございます😊そうなんです!東側も遊びに行きたいと思ってました😆海鮮食べに行きたいです☺️
地元が紹介されると嬉しいです( ✧Д✧) カッ!!
比内や無難ですね それなり大黒屋良いよね でもフツー大友パンはぜひ行って欲しい ほどほどうまいイカニンジン 山椒漬はぜひだべてほしいオレンジに行くなんて素晴らしい 味はほどほど旨いくさびは良いよな? 定番だよな 味はほどほど一福は良いよな 味はほどほど旨い郡山でラーメンならダイナマイト大須賀か爆発工藤かでんでんだよな魚は丸新かあぶりや食堂昼はでんでん 大友パン 夜は丸新 だな
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方にそんな風に言って頂けて嬉しいです😆また遊びにいかせてください!riorioさんも評価ありがとうございます😎
そんだけ飲み食いして何故太らないのでしょう、羨ましい。
ご視聴、コメントありがとうございます😊実物は結構わがままボディーですよ😂旅行中に沢山食べられるように、普段は摂生したいと思います😎
チキンステーキ定食は、安くていいな。
ご視聴、コメントありがとうございます😊チキンステーキ本当に美味かったです!ソースが最高😎
お元気そう♪比内地鶏って秋田のイメージが強かったですが・・・美味しそう、てか・・・間違いなく美味しい親子丼ですね♪・・・お漬物も!素晴らしいですね!( ˶˙ᴗ˙˶ )
ご視聴、コメントありがとうございます😊おっしゃる通り、比内地鶏は秋田が有名ですよね!僕もメニューみてから気付きました😋笑 間違いなく美味しい親子丼だったので、ぜひ食べて頂きたいです😆
くさびのラーメンって酔ってる時にしか食べたことなくて本当の味を知らない😂
ご視聴、コメントありがとうございます😊酔った時に食べる、くさびさんのラーメン美味しかったです☺️
最初から福島グルメじゃなくて草。福島グルメって言えるのもりっしゅくらいやん笑笑
ご視聴、コメントありがとうございます😊確かに最初から秋田の比内地鶏ですもんね笑 今回は福島で食べた美味しい物ということなんで、ご容赦ください😆
良いチャンネル
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆
早速拝見させて頂きました(#^.^#)親子丼と梅どらが気になりました😊気温はどうでしたか?やっぱり少しは涼しいのでしょうか🤔?次の動画も楽しみにしてますね( v^-゜)♪
ご視聴、コメントありがとうございます😊親子丼も梅どらも美味しかったです!特に梅どらは初めての味で新鮮でした😆福島に行ったのが結構前だったのですが、涼しかったです😎次の浜松編もよろしくお願いします☺️
👍😊❤
福島に来たなら日本酒いただいて欲しかったです!
ご視聴、コメントありがとうございます😊そうなんです!今回はハイボールの気分だったので、次回は日本酒を堪能したいと思います😎
是非行きますねぇ
ご視聴、コメントありがとうございました😊ぜひ行ってみてください😆
2年前に2週間いたけど、蕎麦屋しか行ってない🥺ྀི
僕の地元だー
ご視聴、コメントありがとうございます😊奇遇ですね!お邪魔しました😆
トラベルスキル向上委員会 紹介していただきありがとうございました!次回も来ることがあれば会津のbeansって言うお店とても美味しいので行ってみてください!
イカニンジンは会津だから!
郡山って、有名な食べ物ないから残念だわ。聞かれても紹介できるものがない。。。クリームボックスは、絶対に『なかや』さんのとこだな。クリームが絶妙!パンもやわらかい。小さい頃からここがゼッタイだな👍
ご視聴、コメントありがとうございます😊郡山は人が皆さん優しくて大好きな土地でした😆クリームボックスのなかやさんですね!メモさせて頂きます😎
ベタですが柏屋の本店のまんじゅうが大好きです❤️千葉から買いに行く程です。King of饅頭🥇です。郡山の駅に車停めて速攻で買いに行きます。なかやさんのクリームボックスも買って帰ります。週末の福島、あぁ〜楽しみ。
何で若松でラーメン食べないの??
ご視聴、コメントありがとうございます😊あまり時間が無かったので沢山は回れませんでした😂また遊びに行かせてください😆
もりっしゅたかすぎ
今回は少し前に行った「郡山」と「会津若松」をご紹介しました☺️色々な美味しいものが食べられて楽しかったです!次回の浜松編もお楽しみ!😆
いわき来てほしい、、、、
地元なので嬉しいです!
ありがとうございます‼️
こんな風に福島を紹介して
もらえるのって地元民として
凄く嬉しいし、福島の物を美味しいと言ってくれるのはとても誇らしい気持ちになります。
自分の地元である福島がもっと好きになりました!!
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方にそんな風に言って頂けて光栄です😆福島は美味しい物が沢山あって最高でした!比較的関東から近く行きやすいのも魅力的です😎また遊びに行かせてください😋
郡山のこのラーメン屋さんは本当に美味しいですよね。
大友パンは高校の購買でも売っていて人気でしたよ。
コロナ禍で行けないので、アップありがとうございました😊
ご視聴、コメントありがとうございました😊くさびさんは深夜までやってるところも最高でした😆高校の購買の大友パンって最高ですね☺️
馬刺に付いてたニンニク味噌を醤油に溶いて食べるんですよ✨
素敵な動画ありがとうございました☺️喜多方ラーメンやソースカツ丼みたいです✨
ご視聴、コメントありがとうございました😊にんにく味噌を醤油に溶いて食べるんですね☺️今度はラーメンとソースカツ丼を食べに遊びに行かせてください😆
昔は郡山に飲みに行ってたなぁ。(当方白河出身)
姑娘飯店で雲片肉とピータンと紹興酒で飲むのが好き。というかどこの中華屋でもコレ頼む。
姑娘飯店の雲片肉に添えてあるキュウリの舌触りがツルツルしてて職人技を感じる。よく切れる包丁でないとあの食感は出ない。
郡山はまだまだ未開拓のお店たくさんあるのでまた飲みに行きたいなぁ。
動画楽しませていただきました。福島をとりあげていただきありがとうございます。鰊の山椒漬け、アレ最高ですよね。酒に良しご飯によし。
ご視聴、コメントありがとうございました😊郡山は僕が思っていた以上に栄えてる場所で、最高でした!中華屋さんも良いですね😋鰊の山椒漬けはご飯にも合いそうですね!ぜひ次回試してみたいと思います😎
地元郡山のクリームボックスは美味しいのですが、クリームボックスに合うのは郡山の人間はブラックコーヒーより、酪農牛乳のコーヒー牛乳をオススメすると思います。
ご視聴、コメントありがとうございます😊コーヒー牛乳もレジ脇に置いてましたね!買ってみればよかった😂次回チャレンジしてみます😆
必ず酪農のコーヒー牛乳じゃないとダメですよ!(笑)
@@travel_skill 福島在住の者です。クリームボックスはお店によって種類があったりするので、食べ比べも楽しいですよ!!
もちろんお供は酪農牛乳のコーヒ牛乳です!!
酪農ではなくて酪王だと思うのだが。
奥会津が親父の出身なので郡山、会津若松の食文化はやはりおしゃれ!
でも、ド田舎はそれはそれで旨いモンがありますので是非会津の田舎料理を
堪能してみて下さい。私は奥会津の豆腐と伯母さんの作るゼンマイとナス焼きが大好物です!
ご視聴、コメントありがとうございます😊奥会津も素敵ですね!ぜひ行ってみたい場所の一つです☺️機会があればお伺いしたいと思います😆
いつも羨ましく拝見させていただいてます。福島は喜多方、白河とラーメンがとても美味しいので今度は是非ラーメンのはしごも楽しんで下さい😉
ご視聴、コメントありがとうございます😊いつも見て頂けているとのことで嬉しいです😆喜多方も白河行きたかったです!ぜひラーメンはしごもやってみたいと思います😎
地元なのに知らなかった おいしいお店たち✨
ありがとうございます、今度ぜひ行ってみたいと思います。
とにかく 生ビールが飲みたくなる動画ですね🍺🎶
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方にそんな風に思っていただけて嬉しいです😆今回は思いっきりビールを飲んできました!ぜひ立ち寄ってみてください☺️
冬になる前に今度の週末に会津に行こうと思い福島飯探しです。武家屋敷の近くのお秀茶屋は外せないのですが、ラーメン美味しそうですね〜。全部美味しそう〜
ご視聴、コメントありがとうございました😊お秀茶屋さん美味しそうですね😋福島凄く良い所でしたので、ぜひまた遊びに行きたいです😆
クリームボックスはイトーヨーカドーの中のロミオというパン屋さんのもうほんとに美味しあです!!!!!
ご視聴、コメントありがとうございます😊ロミオさんも有名ですよね!ぜひ食べてみたかったです😋次回チャレンジしてみます😆
この コメントを読まずに、私も同じことかいてました(笑)あそこのクリームボックスはおいしいですよね☺️ずいぶん前のコメントに、今頃メッセージ失礼しました
朝日町、郡山市役所近くにも 美味しいお店 bar ありますよ❗試してみてくださいね
ヤバいこのチャンネル、ハマりました!😊
旅飲みでは、これから大いに参考にさせて頂きます。
ご視聴、コメントありがとうございます😊なんと!ハマって頂けたなんて嬉しいです☺️ぜひ旅飲みの参考にしてください😆
1ヶ月程前福島行ってきました!
もりっしゅで食べた漬け物本当においしかったです🎵
動画を見てまた行きたくなりました!
ご視聴、コメントありがとうございます😊もりっしゅさん良いですよね!駅にあるのでちょい飲みにも最適ですよね😆僕もまた遊びに行きたいです😎
地元民から見た会津のホテルについて。
主に観光業で経済を回している街の為、景観を崩してしまう大きな建物は建築の申請が通りにくいと、友人の両親(市役所勤め)から聞いた事があります。
また、観光地とはいえ全国的に見て京都や奈良等のメジャーな街に比べるとマイナーなため、ご高齢の方や修学旅行生が多い印象です。ですので、宿泊の際は東山温泉街へ向かう観光客が多く、駅前のホテルは出張等のビジネス利用が殆どだと思います。
ご視聴、コメントありがとうございます😊なるほど!そう言った理由があったんですね!勉強になりました☺️確かに会津若松の景観はとても素敵ですよね😆今回あまり長く滞在できなかったので次回はもっとゆっくりしたいです😊
出身者です😅そうなんですよ、城下町を元に街を開発しているせいで駅からは遠く、観光するにも不便なんですよね😅温泉地に行くにも、城をみるにも、磐梯山や猪苗代湖を見るにも順番を考えないと大変です😅
後は土地柄他人を中々受け入れない地域性が発展出来ない理由なのです。七日町の実家を家出してから数20年…
次回は是非割烹に舌鼓を!会津藩主が海のない会津ならではの質素な中にある技量を感じると称した食文化を堪能頂けたら幸いです。
海の無い会津の正月料理なんかもオススメします!
そして、尋ねて頂きありがとう御座います😆
ご視聴、コメントありがとうございます😊なるほど!市街地が離れてる1つの要因にお城もあるんですね😳色々と勉強になるお話ありがとうございました😆次回は割烹料理を食べに遊びに行かせて頂ければと思います😋
イトーヨーカドーの中にある、たしかー パン屋さんの クリームボックス美味しいですよ❤️三万石さんか柏屋さんではなかったような。
ご視聴、コメントありがとうございます😊クリームボックス久々に食べたいです!今度イトーヨーカドーにも寄ってみますね😆
郡山居るけど、こんな旨そうなのしばらく食ってないわw羨ましいww
ご視聴、コメントありがとうございます😊どのお店もとても美味しかったです😆ぜひ遊びに行ってみてください😋
旅先では胃袋が4つ程無いと足りません。会津にも良いBARは有りますので次回にでも。
賞味期限の短い【椿餅】は最高です。
ご視聴、コメントありがとうございます😊旅先だと「胃袋が沢山あったらな..」と思う事が多いですよね😂椿餅さん初めて知りました!美味しそうですね☺️ぜひ食べてみたいです😋
郡山にようこそ😊
大友パンもマリオも大好き!!また来て下さ〜い。
ご視聴、コメントありがとうございました😊大友パンさんもマリオさんもとても良いお店でした!また遊びに行かせてください😎
福島県、いい感じですね😁
ご視聴、コメントありがとうございました😊福島県とても良いところでした😆
福島に住んでるのに知らないお店がいっぱい…^^; 案外地元って同じとこしか通わないので発見しにくいんですよね(笑) 福島楽しんでもらってよかったです🎶 素敵な動画でした🤤
ご視聴、コメントありがとうございます😊確かに地元のお店って意外と行かなかったりじすよね😂福島とても楽しかったです!また遊びに行かせてください😆
はじめまして!私もお酒大好きで東北生まれなので、いつも楽しく見てます!いつも居酒屋のチョイスとかアテのチョイスが最高です!😆❤️
わたしもトラベルスキル向上委員会さんみたいにうまく動画編集してアップできるように頑張ります!😆
ご視聴、コメントありがとうございます😊いつもご視聴頂けてるとのことで嬉しいです☺️また居酒屋やアテのチョイスも褒めて頂けるなんて光栄でした😎編集に関してはまだまだ駆け出しですが、共に頑張りましょう😆
福島出身なので、楽しめました!!
なにより、馬刺しの辛味噌ダレつけてほしかったー!!
醤油にといてつけて食べるとさらに美味しいんですよー!!
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方にそんな風に言って頂けて嬉しいです☺️醤油に味噌ダレをといて食べる食べ方があったんですね、、めちゃくちゃ美味そう😋次回チャレンジしてみます😎
いつも楽しく拝見させていただいております!
ちなみにテーマ曲がとても良いのですが、
どなたの何ていう曲でしょうか?
福島県は、行ったことが、無いです😣ニシンというと、北海道を思い出しますが、福島の、山椒漬けも、有名なのですね、ニシンも山椒も大好きなので、たべてみたいです😋漬物も美味しそう。長野も、馬刺しは、よく食べますよ😊美味しいですよね😋福島県に、行った気分に、なりました😆次回も、楽しみです😃
ご視聴、コメントありがとうございます😊福島県は大きな都市が沢山あり、それぞれの魅力があって楽しいですよ😎確かに北海道もニシンが有名ですよね!函館のニシンの駅弁も食べてみたいです😆確かに長野の馬刺しも美味いですよねー!食べたいな😋次回の動画もぜひよろしくお願いします☺️
最初のラーメン見えたとき一発で ”くさび” だと気づいてしまった自分w
ご視聴、コメントありがとうございます😊それは凄いです😆笑 くさびさんマニアですね😎
なにもないと思っていた地元郡山市、、、これと言った名物は少ないですが、とっても住みやすい市ですよ!地方に暮らしたくなったらぜひお待ちしています笑
ご視聴、コメントありがとうございました😊郡山はとても住みやすそうな土地ですね!店員さんも優しい方ばかりで感動しました😆またぜひ遊びに行きたいです😎
BARマリオ!結婚式の二次会で行ったけどどれも美味しかったし店員さんいい人だった〜!大友パンよく行く!
ご視聴、コメントありがとうございます😊マリオさん良いお店ですよねー!店員さんが素晴らしかった😆大友パンさん近くにあるの羨ましいです😎
郡山・会津グルメの難点は、地元の郷土料理を出す店がほぼすべて居酒屋業態で、飲まない人向けの選択肢が少ない(笑)さすが酒どころと言ったところでしょうか
なるほど!確かに郷土料理のお店は、居酒屋であることが多い気がしますね🤔
見慣れた風景ばかりで嬉しかったです!😊✨次回は是非お供させてくださーい🤣✊
ご視聴、コメントありがとうございます😊お邪魔しました!福島とても良い場所ですね😆ぜひよろしくお願いします😎
一人でいろんなところに旅行していいですね🎵
ご視聴、コメントありがとうございます😊一人旅は身軽に色々な所に行けて楽しいですよ😆
👍😊❤ #1 today. Binging on Mr Sanpo. 👍👍
ありがとー素晴らしいコロナ自粛で入りやすいかもね、たくさん紹介できたね、知らんけど
次回も楽しみです
ご視聴、コメントありがとうございます😊次回の動画もよろしくお願いします😆
どれも美味しそうですね!今度福島を含め東北に行きトラベルスキル向上委員会さんのように動画を撮りたいのですが、どのようにお店側に交渉すれば良いのでしょうか?それとも、食べているシーンだけなので特に許可などは撮らずにとっても大丈夫なのでしょうか?
ご視聴、コメントありがとうございます😊動画撮影良いですねー!頑張ってください😎店によって許可の取り方は変えていますが、意外とあっさりOK貰えることがほとんどですよ😆
おれんじ自分も好きです☺️
ご視聴、コメントありがとうございます😊おれんじさん雰囲気が良くて僕も好きでした😆
クリームボックスには酪農カフェオレ、馬刺しはやっぱり辛味噌ダレ!今度つけて食べてみてください!会津はラーメンもすごく美味しいので今度食べてみて下さい!♪
ご視聴、コメントありがとうございます😊酪農カフェオレ飲みたかったです😂次回来た時はラーメンにもチャレンジしてみたいと思います😆
トラベルスキルさんお疲れ様です!アップありがとうございます\(^o^)/
親子丼気になりますね😋半熟具合が絶妙ですね。漬物ですとビールはもちろん日本酒もいいですよね😁
部屋飲みは記憶にはないけど映像として記録されてましたね(^o^)
次回の浜松編楽しみです🤗
ご視聴、コメントありがとうございます😊そしてお疲れ様です😎親子丼は半熟具合が絶妙でとても美味しかったです😆確かに漬物であれば日本酒もありでしたね!もりっしゅさんは日本酒も多かったので注文すれば良かったです😂部屋飲みも映像だけは残っていたので、動画を撮っておく大切さを再確認しました🤔笑 次回の浜松編もよろしくお願いします😆
バターパンはコンビニだけでなく市内のベーカリー系のパン屋さんでも買えます。
子どもの頃から普通にあるので、よそでは売ってないと思わなかった。
ご視聴、コメントありがとうございます😊バターパンは市内のパン屋さんでも買えるようですね!時間があればぜひ食べてみたかったです😂確かに身近にあると他県に無いとは思わないですよね😎次回チャレンジしたいです😆
地元で懐かしく初めて拝見しました🤤大友パン高校の購買でよく買って食べてたなあ☺️映る道も通学路で懐かしくもう数年帰ってませんが帰りたくなりました…とはいえコロナで里帰りを拒否されましたが😅
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けるなんて嬉しいです☺️高校の購買で大友パンとは素敵..とても羨ましいです😆
郡山の銘菓と言えば…「ままどおる」と「薄皮まんじゅう」です🙇
会津出身なので、美味しいおつまみたくさん有るの知ってますよ!後、日本酒が酒屋さんにたくさん種類があるので、会津に行った時は必ず日本酒購入します。
ご視聴、コメントありがとうございます😊会津のおつまみ美味しいですよね😆日本酒良いですねー!今回あまり時間がとれなかったので、今度またゆっくり遊びに行きたいと思います😎
会津馬刺のどてちん丼お勧めです👍😁
ご視聴、コメントありがとうございます😊馬刺しのどてちん丼美味そうです!次行った時に食べてみますね😆
@@travel_skill
会津の竹原さんでぜひ👍
楽しい動画なので登録しました✨宜しくどうぞ
郡山に近いところ生まれなのに知らないとこ結構あった
ご視聴、コメントありがとうございました😊どこも美味しい店ばかりでした!ぜひ機会があれば訪れてみてください😆
毎年ベガルタ仙台戦の前座でたちよって呑んでます 来年もJ2残留願います(笑)
郡山めっちゃ良いですよね☺️
郡山住みなので嬉しい😭💕
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです☺️また遊びに行かせてください😆
I would be happy if my hometown would be introduced. 💚🏢
❤️🍺
浜通りもやって下さい🙏
魚は絶品ですよ(*´ω`*)
ご視聴、コメントありがとうございます😊そうなんです!東側も遊びに行きたいと思ってました😆海鮮食べに行きたいです☺️
地元が紹介されると嬉しいです( ✧Д✧) カッ!!
比内や無難ですね それなり
大黒屋良いよね でもフツー
大友パンはぜひ行って欲しい ほどほどうまい
イカニンジン 山椒漬はぜひだべてほしい
オレンジに行くなんて素晴らしい 味はほどほど旨い
くさびは良いよな? 定番だよな 味はほどほど
一福は良いよな 味はほどほど旨い
郡山でラーメンならダイナマイト大須賀か爆発工藤かでんでんだよな
魚は丸新かあぶりや食堂
昼はでんでん 大友パン 夜は丸新 だな
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方にそんな風に言って頂けて嬉しいです😆また遊びにいかせてください!riorioさんも評価ありがとうございます😎
そんだけ飲み食いして何故太らないのでしょう、羨ましい。
ご視聴、コメントありがとうございます😊実物は結構わがままボディーですよ😂旅行中に沢山食べられるように、普段は摂生したいと思います😎
チキンステーキ定食は、安くていいな。
ご視聴、コメントありがとうございます😊チキンステーキ本当に美味かったです!ソースが最高😎
お元気そう♪比内地鶏って秋田のイメージが強かったですが・・・美味しそう、てか・・・間違いなく美味しい親子丼ですね♪・・・お漬物も!素晴らしいですね!( ˶˙ᴗ˙˶ )
ご視聴、コメントありがとうございます😊おっしゃる通り、比内地鶏は秋田が有名ですよね!僕もメニューみてから気付きました😋笑 間違いなく美味しい親子丼だったので、ぜひ食べて頂きたいです😆
くさびのラーメンって酔ってる時にしか食べたことなくて本当の味を知らない😂
ご視聴、コメントありがとうございます😊酔った時に食べる、くさびさんのラーメン美味しかったです☺️
最初から福島グルメじゃなくて草。
福島グルメって言えるのもりっしゅくらいやん笑笑
ご視聴、コメントありがとうございます😊確かに最初から秋田の比内地鶏ですもんね笑 今回は福島で食べた美味しい物ということなんで、ご容赦ください😆
良いチャンネル
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆
早速拝見させて頂きました(#^.^#)
親子丼と梅どらが気になりました😊
気温はどうでしたか?
やっぱり少しは涼しいのでしょうか🤔?
次の動画も楽しみにしてますね( v^-゜)♪
ご視聴、コメントありがとうございます😊親子丼も梅どらも美味しかったです!特に梅どらは初めての味で新鮮でした😆福島に行ったのが結構前だったのですが、涼しかったです😎次の浜松編もよろしくお願いします☺️
👍😊❤
福島に来たなら日本酒いただいて欲しかったです!
ご視聴、コメントありがとうございます😊そうなんです!今回はハイボールの気分だったので、次回は日本酒を堪能したいと思います😎
是非行きますねぇ
ご視聴、コメントありがとうございました😊ぜひ行ってみてください😆
2年前に2週間いたけど、蕎麦屋しか行ってない🥺ྀི
僕の地元だー
ご視聴、コメントありがとうございます😊奇遇ですね!お邪魔しました😆
トラベルスキル向上委員会 紹介していただきありがとうございました!次回も来ることがあれば会津のbeansって言うお店とても美味しいので行ってみてください!
イカニンジンは会津だから!
郡山って、有名な食べ物ないから残念だわ。聞かれても紹介できるものがない。。。
クリームボックスは、絶対に『なかや』さんのとこだな。
クリームが絶妙!パンもやわらかい。
小さい頃からここがゼッタイだな👍
ご視聴、コメントありがとうございます😊郡山は人が皆さん優しくて大好きな土地でした😆クリームボックスのなかやさんですね!メモさせて頂きます😎
ベタですが柏屋の本店のまんじゅうが大好きです❤️千葉から買いに行く程です。King of饅頭🥇です。郡山の駅に車停めて速攻で買いに行きます。なかやさんのクリームボックスも買って帰ります。週末の福島、あぁ〜楽しみ。
何で若松でラーメン食べないの??
ご視聴、コメントありがとうございます😊あまり時間が無かったので沢山は回れませんでした😂また遊びに行かせてください😆
もりっしゅたかすぎ