ドラえもんの伝説のトラウマ回ランキングがツッコミどころ満載だったww【国民的アニメ・ホラー・漫画・秘密道具・都市伝説・日テレ・映画・ボケて・面白画像・初期設定・クレヨンしんちゃん・名探偵コナン】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 今回は世にも奇妙な歴代のドラえもんの伝説のホラーやトラウマ回を秘密道具を含め歴代ランキング形式でツッコミながら紹介させていただきました!
ドラえもんは映画も含め数多くの名作を残してきた作品なので見返してもとても面白いですね~~
昨日連続投稿しようとノリノリの気合いで普通に間に合わなかった自分をぶん殴りたい今日のこの頃でございます
誠に申し訳ございませんでした
少しでもいいなと思ったらこういう系のシリーズもやるので高評価の方だけまたよろしくお願いいたします
最新のおすすめ動画⇒ • 国民アニメキャラの殿堂入りボケての面白画像に...
国民的アニメキャラのボケてシリーズ全部まとめました
→ • 国民アニメキャラの殿堂入りボケての面白画像に...
限定アクリルキーホルダー販売サイト→kaitostory.boo...
ボけてシリーズの動画まとめたんでこちらから見てやってください!→ • 殿堂入りボケての面白画像にツッコミしてみたwww
全ての鬼滅の刃シリーズ動画
→ • 鬼滅の刃の殿堂入りボケての面白画像にツッコミ...
※この動画は健全な独自で厳選し、編集で改変を施した画像や映像としたオリジナル動画です。ガイドラインに違反しないように
心掛けて動画製作させていただいております。
人気シリーズの動画→
• 最近のボケ満載の少女漫画にツッコミしてみたwww
僕のtwitter→ / kaitostory_777
公式ライン→lin.ee/bzOiezD
TikTok→www.tiktok.com...
昨日の動画→ruclips.net/video/DSF7mvl--Lo/видео.html
ドラえもん好きな方は高評価。拡散よろしくおねしゃぁぁぁあああっすぅううううう!!!
1コメ
大好きです😘
りょうかいでぇぇぇぃぇぃぇぃぇーぃ
オシマシタ
押しましタァ
ドラえもんのホラーは道具が関わってて
現実味がないから最後は笑えるけど、
クレヨンしんちゃんの怖い話は実際に
起こりそうだからトラウマレベルで
怖いの多い。
@@partybanana9109
あれはマジで怖かった
しんちゃんのホラーのエレベーターのやつがトラウマになりすぎてその後、しばらくエレベーターに乗れなくなったときがありました…
続きを押して
これをみたあなたは呪われません。
考察班ねこじゃらし 3秒前で草
もかもか どんな内容でしたっけ?
小ネタ
宇宙に放たれたバイバインの栗まんじゅうが「映画ドラえもん 新のび太の魔界大冒険(2007)」の最初辺りの場面で満月牧師が後ろを向いた時のモニターの一部に増えた栗まんじゅうが大量に映っている。
(追記:GOOD600もありがとうございます!)
マジでか!!
書こうと思ったら同じコメがあったので伸びてほしい一心でGOODを連打したが意味は無かった
@@nyan4658 なら私はあなたのコメを伸びて欲しい一心でGOOD押しますw
あれはこわいよな
@@テト-e9v 見た瞬間ヒェッ…ってなったわ
ドラえもんの秘密道具で、一番欲しいのは?っていう質問で4次元ポケット、ミニドラって言った記憶がある。
追記、高評価300ありがとうございます!初めて、高評価が三桁になったので、めっちゃ喜んでます!
確かに。
四次元ポケットは万能
柴助 ポケットだけでもかなり使える
ポケットだけだと何も入っていない可能性があるから、「そのウソホント」が最強だと思う
僕もしもボックスが一番欲しい。だってもしもひみつ道具がたくさん使えたらって言えるからって言ってた気がする(隙アラバ自分語
もしもボックスが最強じゃね?
腹に入った栗まんじゅう増え続けたら死ぬやんって昔思ってたな
無駄にませてた俺は増えなくなる条件とか考えてるある一種のアホだったわ。当時の俺によると「齧れば増えないんだろ?割っちゃえば増えないっしょ」
アホだねー…
たしか酸に触れれば増殖が止まるってなってた気がする
・テンイ いっそ燃やしたら?
頭いいなw←
中二病なの、、、?笑
栗まんじゅうのエピソードってエンディングで一個のび太ん家に残ってなかったっけ?そこが一番怖かったわ
14:01解決
それは共感がやばい
後に気づいてまた宇宙に飛ばしたんじゃね?
ドラえもん全く見たことないけど栗まんじゅうだけ見たことあるわ()
多分後に飛ばした(?)
ブラックホールに飛ばせば良かったんや
あれ?解決するよね?
石ころ帽子いいなー
あ、陰キャにわ関係なかったわww
桜島麻衣かな?
@@真田信繁-k7o すみません誰ですか?
青春ブタ野郎で調べれば出ますよ
でも石ころ帽子があれば更衣室覗けるんやで?
@@りょーゆー そんなことに頭ハタラカセンナヤw
2:29ここがバグる
俺も
俺もなった
自分もです
私も
上の人らと同じく
13:05
ボッカデラベリタが流れとる………
嬉しすぎて発狂しましたw
それな
独裁スイッチの回は当時小学生の私にはガチ怖でした
俺も欲しいと思ってしまった
あれがあったら中国、北朝鮮、韓国を滅ぼして世界が平和になるな。
@@yh6146 逆に言えば北朝鮮が持ったら終わりで草
@@わらびもち-b2s その発想になるのが怖いわ
闇の炎に抱かれて死んだ人の数
↓(万人)
押しときました
さすが闇の炎に抱かれたい男ランキング第1位だな
元ネタの人忘れんな?
@@烏賊明太 元ネタってカイトさんじゃんですか?
目隠しなつめ丸 中二恋の主人公のセリフをカイトさんがパクったんだよ
8:34 10年間も放置とか鬼畜過ぎる
行方不明の人を探す道具あるのに何してたんだよ!
ドラえもんて結構故障するエピソードとかあるから故障していてそのような道具があるのを忘れてたのかも。
タイムテレビとか色々使ってのび太の居場所とか確かめられるのにねw
@@四季-i5k 何ならどこでもドアでのび太がいる場所って言いながら(思いながら)開けばたどり着ける
懐かしいなぁってさ、何回もドラえもんは会ってるということだよね。
???「ボクが大人になったらこの番組終わりじゃないか~!」
やっぱり時を戻そうが最強なんだよなー
ぺこぱすげー
???「んじゃ一分追加しまーす」
最初に出た、のび太がスネ夫の首を持ってたのが一周回って一番記憶にのこってる、、、
怖っ
【追記】
90グットありがとうございます!
あと十個で100なのでよろしくお願いします!
【追記】
100グットありがとうございます!!とっても嬉しいです!!
ゆっくり饅頭だね。
@@TobiiroStreet
ジャイアン「ゆっくりしていけ!」
@@ただのたろう続き
さもないとB◯Nするぞ!
@千本彼岸 ありがとうございます!!
とっても嬉しいです!!
栗まんじゅうの話って、最後打ち上げたあと2人は気づいてないけど一つだけ残ってて、どんどん増えていくところで終わったんじゃなかったっけ?
怖www
分解されてるからじゃね?
そこはやっぱり過去改変( ¯▽¯ )
確かそうだった気がする、、、
ああ、そうそう野比家のテラスの下に確か一個落ちてて最後一個増えたんだっけ?
多分ネズミが食った(適当)
というか5分のうちいつ食うかわからないのに食ったら増えないってことはさ、多分少しでも削れたら増えないんだと思うんだよ()
ドラえもんの道具でいちばん怖いやつ「地球破壊爆弾〜」
⁇⁇「フヒヒ、フヒー、ヒー、ヒッ、ヒ。」
ネズミ一匹のために壊されかける地球。
ムゲンまぐろ
考えてみるととんでもねぇなw
他にも、「うそ800」や「あらかじめ日記」かな。恐ろしいと思う秘密道具は。
後は、使われた描写なかったけど「原子破壊砲」かな。
最強の雑用
鬼退治のやつでしょ?
ひみつ道具大図鑑に載ってたな
人間製造機でしずかちゃんに子供作ろうてのび太が言ってしずかちゃんが怒ってるの面白いw
のび太さんのエッジ!
のび太さん…ビックライトでも使ったの?!
のび太サンドイッチ!!
すいませんパクリました
小4でそれを知ってるしずかちゃん。
原作のセリフ
のび「2人で一緒に作らない?」
しず「何を?」
のび「赤ちゃん!」
しず「変な冗談よして!」
人間製造機の回といえば
のび太が鉛筆をもらいにしずかちゃんの家に行った際「一緒に赤ちゃん作ろう」と言ってしまい、のび太は意味もわからずしずかちゃんに殴られてしまうと言うエピソードがあったね
▼静香の はたく!!
のび太は怯んだ!!
▼静香の 乱れ引っ掻き!!
5回当たった!!
のび太は たおれた!!
夢幻のやつは劇中で夢の中の内容は現実にも影響するって言ってましたよ
のび太…教育委員会という場面によってはとても強いものあると思うぞ…先生はやりすぎだからな∩^ω^∩
過ぎてる異常
絵描きのヤスナー もう学校すらも可笑しい( ・∇・)テスト狂ってる。
タイムマシンで10年前に戻ったってことは、のび太が2人存在するってことwww⁉︎
ファニー・ヴァレンタインの
ダンディー・ディーズ・ダン・ダート・チープ
かッッッ!
あ、ジョジョって知ってる?
知らなかったらごめんねm(_ _)m
たぶんのび太が無人島に行った後にドラえもんが十年後ののび太を連れてタイムふろしきで戻しているんでしょうか
つまり十年後ののび太は救われましたが現代ののび太は悲しい運命になったと思われます
たろう ?
どういう事だ?
あの、もっと簡潔にお願いします
とんぼ すみません、
俺じゃ脳みそが足りてないみたいです
もう一人はまだ無人島で孤独ですよ
全部見たことある人は
四次元ポケットあげる
ちょーだいщ(☆▽☆щ )
まずゴルゴンの首でも使うか
映画のだけなかったな
やったぜ貰える(7年前にコンプした俺氏)
ヤッター
8:10いやのび太、そこはどこでもドア持ってけよw
8:10いや汚くて草
(当時ののび太には家に帰る気なかったから)仕方ないね
8:40のび太......お前がそれを言ったらダメだろw
ドラえもんってなんだかんだ感動回や、色んな教訓あるから良いよね
今だから思ったけどドラえもんの道具ってたまにSCPみたいなのがあるよね(笑)
私「1番のトラウマはやっぱりサイコしずk」
しずか「あ"?」
その後、ななこは行方不明と成ったのだった。
遠藤泰代 え?誰それ?
記憶までも消す「サイコしずk」
そしてその名を完璧に名乗ったら
もうその後は誰も知りません
某榊 いやそれハリポタのあいつや(ごめんなさい
言い値マジで2回押せたんだが
カレーライス大好き人間
日本語or英語で於
KAITOさんっ親友のAOIさん家でごちそうになると良いよ
それマジ?行くわ
KAITO君のサブストーリー サブで来てる……登録しとこポチ…(`・ω・´)ノ凸
どくさいスイッチの理論が分からない
消えたはずのジャイアン達はどうなっていたのか、ドラえもんにだけ消えなかった理由が分からない。
押した人に、消えたように幻覚を見せるスイッチとかなんじゃないの?それか、消えるけど「戻して」って本気で後悔すると全て元通りになるとか
独裁者をこらしめる道具だから使った人には消えたと感じるけど実際は消えてないとか?
だれもかれも消えちまえで人だけが消えて機械のドラえもんは消えなかったとか?
@@味玉ラーメン-s9i そうするとドラえもんとかのロボットが量産されている22世紀ではほとんど役に立たなくなっちゃうのでは?
本物じゃなくて独裁者から見えなくなるだけの偽物
デビルカード→ビッグライトのループで大儲け出来そう…
原作だと最後それで助かってのび太は懲りずに使い続けようとしていたはずです。
タイムふろしきがあるやん
それよりも悪魔を小さくして踏み潰せばええやん
こう考えると現実に秘密道具あったらやばいことになるな()
でも身長1センチの定義によってはビッグライトでデビルにとっての1センチがでかくなることも有り得るのでは
5:28しずかちゃんが作画崩壊してると思うのは俺だけ?
鋼鉄ヘッド この頃は普通。
@@shun7506 そうなんですか。わざわざありがとうございます
8:41
ボクが大人になったら
この番組 終わりじゃなかいか〜!
いや、草ww
たしかにwww
ちなみに漫画版で、ドラえもんがめっちゃ早く道具出す回があって、のび太がそれについて聞いた時ドラえもんが「このマンガ6ページしかないから」って言ってるやつもあるよwww
調べたら思い出した。念録マイクだったと思う(地味に思い出せてない)
個人的な1番のトラウマ回はうそつき鏡
おお?どういう話?
「鏡よ鏡」をモチーフにした道具で、自分の顔を評価、アドバイスしてくれるんだけど、鏡の性格?がクソで、デタラメを使用者に言って、顔を滅茶苦茶にしてくる道具
…だった気がする
でもーん 鏡が写ってる人を美化してずっと褒めてくれるから、ずっと鏡に依存して鏡の前から離れられなくなるって話だったかな。最終的に鏡はドラえもんに怒られて反省して、鏡を見る人に不細工な顔を写すようになるってオチw
マヤノリヒヤノリ 他の人が説明してくれてる通りよ笑 ドラえもん達の姿がある意味トラウマだわ🤣
なるほど・・・皆さんありがとうございます(*´﹀`*)
うぽつです!
ドラえもんはたまに怖い秘密道具出るので怖い回はドキドキしてます
え、?!
俺無限三剣士結構好きだったんだけどな~~何回も見まくった記憶
無限三剣士はマジで好き
僕も1番映画で好きです!
僕も当時は映画館まで母と見に行きました🎬また連れてってー☺️と駄々をこねたら、母に嫌がれましたねW
0:36これこれ!ゴルゴンの首!夜の7時のゴルゴンの首を見た瞬間ゴーンと言う声とBGMが怖すぎて布団かぶって、片目で見てた…
思い出したら鳥肌立ってきた笑笑
1:48石ころぼうし、桜島麻衣さんと同じ現象になってる。
観測理論における確率的存在。この場合石ころ帽子自体がのび太を入れた箱って感じかな
青〇タまじで感動した
自分が小さい頃に見て幼心に恐怖を覚えたのはのび太の魔界…?大冒険?みたいなやつです!ドラえもんとのび太が石化して落ちて来たところとか、ドラえもんとのび太の石像が勝手に動くシーンが怖かったです
石像が汗かいてるのにのび太が気づいてドラえもんに言ったけど、ちょうど雨が降ってきて気のせいにして放置してたら家の中に入ってきたやつだよね!
(そこしか覚えてない)
子供の時ひみつ道具何欲しい?って聞かれて独裁スイッチって言って場の空気を一瞬で凍らせたという伝説をのこしました。
無人島で10年過ごしたら
ドラえもん漫画とか終わるやん、大人じゃん
9:13のやつってタイムマシンの空間に追いやれば一瞬じゃない?
…
*な ん で お も い つ か な か っ た ?*
あまり知られてはないかも知れないんですが、
ドラえもんにでてくるタイムマシンの空間も常に安定してるわけではないので、稀に様々な時代や場所に繋がる嵐や穴のようなものが出来るという設定があります。(時空乱流など)
もしに仮にその嵐や穴に吸い込まれて栗まんじゅうが過去の時代に1つでも行ってしまうと地球は栗まんじゅうに支配されます。
@@anatomy_boy 日本誕生とかロボット王国、ワンニャン時空伝がそうですね!!
アニメの独裁スイッチラストのみんなが帰ってくるシーンめっちゃきれいだった気がする
最後の道具 5年生のしずかちゃんがスゴいませてるんよねw
第一位の「人間製造機」(多分改編版)、私見たんですが、なんか良い話っぽかったです。
ネタバレ注意:
ミュータントはスネ夫・ジャイアン・しずか・のび太・ドラえもんをパシる。最後は、図書館の本全部持って来させ、とんでもない勢いで読む。そして、最後の本を読み終わったミュータントは、敬意など、色々学んだようであり、しずかを「お母様」、そして誰か(のび太?)を「お父様」、そしてジャイアンとスネ夫を何かしら敬意を示すような示さないような呼び方をし、こういう。
俺はもっと色々学びたいので、宇宙行きます。バイバイ。お世話になりました。
そして別れる。
個人的に、改編版、結構良い話だったと思うwww
呪いのカメラ回で1番怖かったのはがん子がノコギリでドラえもんの首を切り落とそうとする場面だわ
ドラえもんとクレしんはホラー回のときに信じられないくらい本気出してくるからなあ…
ドラえもんの道具、地味に怖いよね
((((;゚Д゚)))))
人間製造機
のび太「僕と一緒に作らない?」
しずか「何を?」
のび太「赤ちゃん」ゴニョゴニョ
しずか(👋`△´💢)
のび太「なんであんなに怒ったんだろう?」
当時俺も意味分からなかったに…しずかちゃん…
ドラえもんのトラウマ回か~
万年トラウマチャンネルのKAITOストーリーには及ばないけどな(ボソッ)
毎日投稿 ありがとうございます
バイバインの栗まんじゅう、映画「7人の魔法使い」で出てたな。
スペースヒーローズでも出てなかったっすけ?
@@nownotavailable そっちは見れてないんで知らないです。
すごく面白かったです!
ところで、途中に挟まれている音楽ってなんという題名ですか?
捨て犬ダンゴなんて酷い道具やな…
便利な道具ばかりじゃないんだな
多分だが、あれは文字通りペットを捨てるために作ったんだろうな。胸糞悪いけど
11:24 これ無限にお金増やせるくね?w
妖怪ウォッチのあかなめの回も以外と放送事故だったなぁ
分かる人居ないと思う((
わかる人は
ここにいたぜ
8:40僕が大人になったらこの番組終わりじゃないか~!ってかいてあるところで吹いたHAHAHAHAHA
13:36
鉛筆450本と釘?
炭素と鉄らしいです。因みに石鹸はリンの代用品だとか。(ハガレンを参照)
3:33 の後に例の4コマ風広告が入って、それがあらすじみたいになった(笑)
0:28のしずかかわいいな
出遅れましたが登録者数56万人おめでとうございます✨
ドラえもんのネタバレはそこまで気にしないw
懐かしいーーー!
心の底からそう思った
特に映画とか
栗まんじゅうを宇宙では無く、太陽に向けて発射すれば、全て燃え尽きて解決と思った。
勉強中、ラインの通知を消しても、RUclipsの通知は消さない👍
9:18 おてんば恋娘
3:43
デェエエエエエエエエエエエエエエエエエンンン!!!(幻聴)
4:34
消した人が存在しないIfの世界を
作るとかいう人間を消すよりも
壮大な事してるよね
5:08
ドラえもんとのび太はうっかりの
名人、はっきりわかんだね。
5:11
い つ も の 。
5:15
のび太「君は最高のモルモット
(猫型だけど)だァ↑!!」
5:34
ちんこがゃん!(幻聴)
6:54
どっかの我が魔王みたいな事を
やらかしてるやん
8:42
自暴自棄になって遂にはメタ発言を
投下し始める主人公だなんて
ギャグ漫画レベルの思考まで
落ちてますやん
9:13
助けてエボルト
10:41
「のび太の緑の巨人伝」の
キー坊って可愛いよね
(平成に囚われた男の末路)
10:47
悪魔との契約とか身近なモノを
代償にしてお金を手にするなんて
するもんじゃないね、うん。
12:49
フォーゼのゾディアーツにも
似たようなのがいたな
(ヒロインの影だったら
更に近かったのに)
14:03
タイムベントで無に帰すのは
い つ も の 事です、はい。
雲の王国はリメイクされんのかなーってずっと思ってる。
クソ重たい話だけど今の時代には大事な話だと思うんだけどな。
12:28初代龍騎エピソードファイナル
銀河超特急と夢幻三剣士はガチで好きな映画
「のび太と夢幻三剣士」はあれだよな
怖いアニメとかでよくある奴
最後に変なシーンがあって
「結局どうしたんだ…?」みたいな
モヤモヤ感の奴(語彙力)
なんで【】内に
ドラえもん、テレビ朝日なのに
日テレ入ってんだよw
だったらクレシンもそうだネ(*’▽’)
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
次回も楽しみです!
ドラえもんってのび太に道具にさわるなっていうけど
ドラえもんのお腹のポケットはなんのためのものってならない?
人間製造機のやつのび太がしずかちゃんに子供作ろ!って言ったのはビビった
そしてそれを聞いて赤くなってのび太を殴るしずかちゃんは...(確かわさびさんverのドラえもんのエピだった気が)
逆に300円払うから1ミリ伸びて欲しい...
10:08 これ最後縁側の下に1個だけ残ってたことに誰も気づかないまま話が終わるんだよね…
ゴルゴンは、ジャイアンも
なかなかのクズっぷりを
発揮してたな。
自分は木の上で待機して
スネ夫とのび太に
自分のいる所まで
ゴルゴンを誘導してこいと
命令。
立ち向かっただけマシか。
謎の
改行
懐かしい✨また見たい!
0:07 見た目は大人!心は中2!その名はRUclipsr KAITO!
それってただの拗らせ厨二びy、、、
独裁者スイッチ
嫌いな人消せる。でもその人が本当に死んだり消えたりした訳ではなく、自分の世界だけから消える。
...画期的な平和達成の道具だとは思いませんか...!?
でもKAITOさんこの前寝言で「俺が……世界を壊しちまった。。」って言ってましたよ
12:40 使役って書いてるの好き
子供の頃めっちゃ見てたからほぼ覚えてる
ん?ということは…
今のび太何歳だよwww
体は子供精神は大人って訳か
結局何度失敗しても学ばないのび太を学ばないドラえもんが諸悪の根源で草w
むしろドラえもんがいなかった方が平和であるw
どくさいスイッチは怖いと言うより、感動する。何回見ても泣ける…
あと、最後の話はアニメばんでは、のび太たちにどんどん命令していくミュータントにのび太たちは、従って図書館に連れて行く。凄い速さで読み進めるミュータント、図書館全部の本を読み終わった時、自分は正しくないと思ってのび太たちにお礼を言い、自ら生滅するオチだったような気がする…
1:39石化しても強いとか草
10:14 のび太が暗闇の中、もやのようなものに杖を挿して何やらやっているのは「ドラえもん のび太の創世記」でのび太がドラえもんの秘密道具 創世セットを使って惑星をつくっているシーンです。
「雲の王国」とは関係ありません。
なんかぜんぶ知っとるんやけど… 怖
KAITOさんのツッコミ好きやわ~
3:11
生殺与奪の権を他人に握らせるな!
by天然ドジっ子の21歳
4分の時の曲ってなんですか?
たぶん って曲
石の帽子が脱げたのはのび太の母が水をかけたからするってはずれるって話ですよ汗ではないです
ドラえもんには関係の無い話だけど…
ツッコミおもしろい!!
人間製造機のエピソードで、のび太はしずちゃんに「一緒に赤ちゃんつくろう」と誘う。そんなのび太にしずちゃんはビンタ!
さらに人間製造機で出来たのび太の赤ちゃんを見たしずちゃんは、再びのび太にビンタ!
そう、このエピソードで怖いのはすぐにビンタをかますしずちゃんなのだ!←曲解
一緒に赤ちゃん作ろうがわかるってことは
しずちゃん夜の○みを知ってるんだよね…
小4だと知ってる子もいるけどさ…ショック
ムヒョロジ面白いですよね✨
13:36人体錬成思い出した
あ、それな
7:28いつもテスト0点なのに住所覚えてるのすご
俺全部知ってるっていう人
↓
↓
↓
ドラえもん関連の動画で
おてんば恋娘とボッカデラベリタが
聞けるとは意外ですね。。。