サックスの樹脂リードを比較!レジェール・バリ・ハリーハートマンを吹き比べてみた【サックスレッスン】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2018
  • サックスの樹脂リード(ファイバーリード)3種類を吹き比べ!ケーンのリードとも吹き比べているので、どっちが良いか分かりやすいかも。音のイメージを動画で解説!!
    樹脂リードはファイバーリードやプラスチックリードとも呼ばれています。その中で比較的手に入りやすい3種を比較しました。
    関連動画
    【サックスの話】私のサックスのセッティングについて。マウスピース、リード、リガチャー【吹奏楽】
    • 【サックスの話】サックスのセッティングについ...
    今回紹介したリード達。
    Harry Hartmann's Fiber Reed Carbon Alto MS (ハリーハートマンズ ファイバーリード カーボン アルト MS)
    amzn.to/2nxPtP3
    Legere レジェール 樹脂製リード オリジナルシリーズ アルトサクソフォン用 スタジオカット [硬さ:2] 【国内正規品】
    amzn.to/2nEYHZg
    BARI(バリ) 樹脂製リード アルトサックス (M)
    amzn.to/2GImgsH
    RICO リード アルトサクソフォーン 強度:3.5(10枚入)アンファイルド RJA1035
    amzn.to/2ny1y6X
    ※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
    ファーストアルバムSongs He Loved発売中!
    Takuyaのアメリカンライフオンラインストアはこちら
    shop.takuya-ny.com/
    iTunesでのダウンロード販売はこちら
    geo.music.apple.com/jp/album/...
    Amazonでのダウンロード販売はこちら
    www.amazon.co.jp/Songs-He-Lov...
    アメリカのCD Babyはこちら
    store.cdbaby.com
    サックスレッスン再生リストはこちら
    • サックスレッスン
    他のサックス・楽器に関する動画はこちら
    • サックス・楽器・音楽の話
    セカンドチャンネルのTakuyaの本音
    / @takuya4460
    ゲームチャンネルのTakuya Gamesです。
    マインクラフトの実況をやっていきます!スマホゲームの実況もやります!
    / @takuyagames8718
    公式ホームページ
    takuya-ny.com
    Twitter, Instagram,もやってますので、ぜひご覧ください。
    Twitter
    / takuya_jazz
    Instagram
    / takuya_jazz
    #サックス
    #リード
    #吹き比べ
  • ХоббиХобби

Комментарии • 43

  • @28crystal63
    @28crystal63 6 лет назад +5

    説明が楽しくて、詳しくて、楽しみにしていますね。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  6 лет назад +1

      ありがとうございます!楽しんでいただけて、すごく嬉しく思います!
      これからも、楽しく為になる動画を投稿できるように頑張りますので、これからもよろしくお願いします!!!

  • @afglorty209
    @afglorty209 5 лет назад +2

    葦はやっぱ明るいし通る
    でも意外と樹脂の重ためな響きも結構いいなぁー

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      そうですね。葦のリードは音の伸びも良いんですよね。
      ですが、樹脂リードも最近は色々改良されてて、安定の品質と、様々な種類で
      使ってる人も多くなってきました。
      曲のジャンルにもよりますが、クラシックでマイクなしの環境だと、葦のリードが良いような気がしますよ。

  • @user-yx1sq3og4s
    @user-yx1sq3og4s 4 года назад +1

    聴いてみて実際違いますね!

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад

      そうなんです!色々変わります!
      こうやってセッティングを変えて求める音を探すと・・・・セッティング貧乏になります!(笑)
      自分の音を探してみてくださいね!

  • @user-od6yn4mp2q
    @user-od6yn4mp2q 5 лет назад +1

    質問です。元々クラ吹きで、事情があってテナーも掛け持ちすることになったのですが、初心者は樹脂より葦の方がいいですか?練習を始めて1ヶ月ほどになるんですが、あと2ヶ月後にコンサートに出演しなければいけなくて、クラのリードの感覚との差に悩んでいます。ちなみに、JAZZでスタイルはBIG BANDです。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      まず、樹脂製を使うのに、レベルは関係ないですよ。なので、普通に樹脂リードを使って良いと思います。
      私はサックスを始めて3ヶ月で樹脂リードのレジェールに乗り換えました。
      リードの感覚についてもう少し詳しく聞きたいのですが、どんな感覚の違和感を感じますか?
      リードが唇に触れる感覚ではなくて、吹奏感の違いですか?

    • @user-od6yn4mp2q
      @user-od6yn4mp2q 5 лет назад

      返信ありがとうございます。触れる感覚も吹奏感も全然違っていて、クラに比べて面積が広いのでリードに対しての息の太さが足りないように感じています。吹奏感はクラに比べて抵抗がかなり少なくて、音がどうしても爆発してしまうのと、特に低音域にいくと小さい音で吹けなくなります。

  • @user-td6lx2me2x
    @user-td6lx2me2x 2 года назад +1

    最初はバリでしたけどなんとなく合わなくて、もうずっと葦柄のプラスチックリード~名前は知らない~😅を使っています。ハリーハートマンに興味津々😲

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  2 года назад +1

      葦柄のプラスチックのリードだと、ひょっとしたらフォレストーンかな?
      バリは音色も特殊ですよね!
      ハリーハートマンはとても良いですよ。私も長く愛用しています。

    • @user-td6lx2me2x
      @user-td6lx2me2x 2 года назад +1

      @@Takuya-NewYork
      ハリーハートマン、ぜひ使ってみようと思います❗

  • @user-xf9xi5ry7g
    @user-xf9xi5ry7g 6 лет назад +3

    最高か

  • @user-qh5de1rv3p
    @user-qh5de1rv3p 4 года назад +1

    アルトサックスを吹いていていつもバンドレンのV21の3を使用しているんですが樹脂のリードにするとどれがV21と似たようなのになりますか?

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад +1

      実際樹脂リードは本当に多種多様で、厚さは違うメーカーで同じ番号でも全然違います。
      なので、樹脂リードのメーカーのホームページで番号の一覧表を持ってるので、事前にホームページで確認するのがいいと思いますよ。
      ちなみに、ハリーハートマンのファイバーリードだと、ミディアムが似たような硬さになると思います。

  • @fecmanful
    @fecmanful 5 лет назад +2

    ありがとうございます。サックス手探りで初めて、3年目 楽しくて面白いんですが、わからない事ばかり。これからもよろしくお願いします。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      動画が役に立って良かったです。
      他にもレッスン動画も作ってますので、是非ご覧いただければと思います。
      質問などはコメント欄で受けてますので、気軽に書いてくださいね。

  • @user-bd3ns7yi6o
    @user-bd3ns7yi6o 5 лет назад +1

    私は今プラリード(レジェール)を使っているのですが曲によって木のリード(バンドーレン)に変えます。(最初は木のリードでしたが途中からプラリードに変えました)私はプラの方が音がなるし、かすかすしないのでプラのリードをよく使っています。木のリードにすると音が薄っぺらくなってかすかすしてしましいとても吹きずらいです。コンクールは木のリードと決まっているのですが、音が思ったようになりません。どうすればいいですか?練習では木のリードを使ってます。
    長文すみません、

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      バンドレンのリードと、レジェールの硬さの違いは感じますか?
      バンドレンは他のリードに比べると、同じ番号でも硬いんです。
      あと、どのバンドレンのリードでも同じように音がカスカスになった感じがしますか?
      しっかりリードが振動せずに息が漏れているような気もします。
      吹奏感の違いも含めてもう少し教えてもらえると何かアドバイスできると思います。
      あと、試して欲しいのが、リードがマウスピースと接する面を紙やすり(大きい番号)で鳴らしてみるのありですね。
      それによって少し変わるかもしれません。

  • @user-dt3fi1vl3i
    @user-dt3fi1vl3i 5 лет назад +1

    僕はいつもバンドレンTraditional?の3を使ってるんですが、樹脂製リードに換えようと思ってるんですが、サイズ表記にmとかxsとなっていてどのサイズがいいですかね?

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      あ!その気持ち良くわかります。
      Googleで「サックス リード 硬さ 比較」と画像検索すると、硬さの比較表が出てきますよ。
      各メーカーのリードの硬さが一覧になってるので、非常に比較しやすいです。
      ぜひ、見てみてくださいね。

    • @user-dt3fi1vl3i
      @user-dt3fi1vl3i 5 лет назад +1

      @@Takuya-NewYork ありがとうございます

  • @user-rz6fu7cm2r
    @user-rz6fu7cm2r 5 лет назад +8

    メガネを外すと、わりとイケメン!

    • @user-oj9jl1bs5i
      @user-oj9jl1bs5i 5 лет назад +1

      マッスルシャッター  それね~

  • @tamacchi31
    @tamacchi31 5 лет назад +1

    一度JAZZを演奏している動画UPしてください。お願いします。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      そうですね。演奏動画はリクエストも確かにあるんですよねー。
      課題も多いので、できる限り演奏動画もUPできるように考えてみますね。

  • @user-jj6wv4bk9t
    @user-jj6wv4bk9t 5 лет назад +1

    固さ的には木製とはどうですか?

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      硬さはケーンのリードと比較するのは似たような感じで難しいですね。
      レジェールなんかは1/4ずつあります。
      樹脂製のリードのいいところは1度だけ交換対応できるところですね。(メーカーにもよります)
      なので、ケーンのリードに比べると手を出しやすいと思います。

  • @user-ou4ky7gw9w
    @user-ou4ky7gw9w 3 года назад

    レジェールは私も眼鏡外さないと見えません(笑)

  • @edrapper9352
    @edrapper9352 5 лет назад +1

    TAKUYAさんの動画いつも楽しく拝見しております。いままでフォレストーンのミディアムハードを使ってたんですが、レジェールのシグニチャー2と1/2買ってみました。フォレストーンのおとなしい音と比べ、めちゃめちゃ明るく、太い音で最初戸惑いましたが、JAZZやPOPSには慣れればむしろいいかなと思ってるんですが、どうにもフラジオがなりません。これって硬さが合わないんでしょうか?なかなかリード選びに苦労してます。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      レジェールのシグニチャーはJAZZ奏者も使ってる人がいるので、音質はかなり明るくなりますね。
      音質が明るくなりすぎる所をラバーのリガチャで軽く抑え気味にしたりすることもあります。
      セッティングが変わると、フラジオもオーバートーンも当たるところが変わります。
      特にリードはメーカー毎で番号が統一されてない分、硬さの違いは分かりにくいです。
      その為、セッティングを変えた時は基本的な練習を結構やりますね。
      まずは音質が自分の好みで、吹く時に無理がないようであれば、もう一度フラジオが当たる所を探すのが通常のやり方ですね。
      フラジオが出せるようになってたのであれば、探し出すのもそこまで苦労しないと思います。
      息のスピードや角度をもう一度を微調整すると出るようになると思いますよ。
      まずは求める音色であるかどうかが一番大切で、その後に技術の分を微調整するという感じでやってみてくださいね。

    • @edrapper9352
      @edrapper9352 5 лет назад

      ありがとうございます!試してみます!

  • @user-vk9lz9hx7r
    @user-vk9lz9hx7r 5 лет назад +2

    アルト1年、テナー3年吹いてますが、樹脂リード使い始めて3年半。もう、葦は使えません。リードを湿らすとか、育てるなんてやってる時間あったら練習に時間使った方がいいです。樹脂リードは、いろいろ試しましたが価格は高いですがレジェールのシグネチャーが良い感じです。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      私もケーンのリードにはもう戻れないですね。
      今はハリーハートマン一本です。レジェールのシグネチャーも評判高いです。
      私の周りのサックス奏者も使ってる人いますよ!

    • @user-vk9lz9hx7r
      @user-vk9lz9hx7r 5 лет назад

      ハリーハートマン初めて聞きました。今度、使ってみます。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      リードの素材にカーボンを使ってるので、少し変わった音がします。
      少しダークな感じですね。良いリードだと思います。

  • @user-fb3jw1hq4y
    @user-fb3jw1hq4y 6 лет назад +4

    男?女?どっち?w

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  6 лет назад +5

      実は、その二つを超越した不思議な存在です。w

    • @awsd0
      @awsd0 6 лет назад

      Takuyaのアメリカンライフ 女じゃないんですか?!?

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      どっちでしょうか?(笑)

  • @user-uh6iu6ms4k
    @user-uh6iu6ms4k 6 лет назад +2

    まずは音を出してからゴチャゴチャ家。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  6 лет назад +1

      仕事場兼家なので、仕事スペースはゴチャゴチャです!
      整理してるつもりなんだけどな〜(笑)