Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
めっちゃ参考になりました😂 ありがとうございます😎
力作ありがとうございます。私はやっぱり、「まつい」のどて焼きがイチオシ。この一帯、上品さには縁遠いけど(笑)、懐を心配せずに気持ちよく飲める店が多いですよね。アップ本当に感謝です🎉。
地元民です。生まれも育ちも京橋。◯8歳の時から親父に連れられてこの辺りで飲んでいます。よく調べてある動画だと思います。特に序盤の3件に次の京屋、それから七津屋は良いお店です。立ち飲みストリートの焼肉屋もちゃんとタレの味まで解説してありよく行っているんだなと感じました。ただ人気店ですが、とよは初心者向きです。コスパが悪いし味も普通レベル。京橋初めての人を連れて行くお店で常連は普段使いしません。それにとよができたのは平成の初め頃で私の感覚ではまだ新規店のイメージ。界隈には昭和からの老舗飲み屋がいっぱいあるのでそっちの方が魅力的です。いずれにせよ良い動画でした。ありがとうございました。
このシリーズ最高ですチャンネル登録しましたので、ぜひとも難波、日本橋、梅田、十三シリーズとシリーズ化されることを期待してます🙇♂️
こんなけ飲み歩いてたら、知らずに主さんと同じカウンターで飲んでるかもですね笑 毎回楽しく拝見してしてます。早く元気な大阪に戻って欲しいですね!頑張ってください!
だいぶ昔、京橋に住んでました。今は東京なのでさすがに行けないけど、身内が経営してる店がこの中に出てきて、久しぶりに行きたくなった。
コロナがおさまったら行ってみたい👍
たちのみねこ、遠征で一度行きましたけどネコチャンまみれで面白い店です
京橋の立ち飲みで飲んでシメで牡丹江のチャーハンとラーメンも良くした。
小料理屋「藤」はランチもお勧め。安くて量が有り美味い
あと立ちなら、でんいち,八とり,京橋酒場,ドラム缶なんかも宜しく🍺😉。
七津屋 最高やで!!!!
部長‼ 待ってましたよ🎵 お元気でしたか❓ 京橋はしょっちゅう呑みに行くんでぜ〜んぶ知ってます🎵 店が閉まってても紹介されたら嬉しいですね🎵 天満、大阪駅前ビルなどの特集もお願いします🎵 身体気を付けて活動頑張って下さい🎵
ありがとうございます時期が時期だけになかなか飲み屋さん行けませんが、今後も頑張ります🍻
obp勤務で昼休みブラブラ散歩していたので各店舗がなつかしい。
徳田本店の2階は今は「リンカーン食堂」ここもアテが安く、ほぼセンベロ
せんべろができる、サラリーマン御用達の町、東京なら新橋、蒲田(ここは東京ちゃう、大阪や)、京成立石(意外としょぼくて再開発でジ・エンドかな?)くらいやけど、梅田、十三、京橋、天満、尼崎、難波、天王寺、ちょっと高級な福島があって、抜きのお店もいっぱいあるで、大阪。ま、十三、京橋、天満、尼崎が四天王かな?おっさん天国や(博多は知らんけど)
まついは、緊急事態宣言中でも営業してたのでお世話になりました
七津屋は京阪電車京橋駅のナカに有るので、最近はそっちがもっぱらです :)
七津屋さん、大阪駅前第4ビルにもありますね?
初けいはん好きだったな~俺
俺の行き付けがトップ紹介や🤭
200円のマグロ定食有ったなあ
何時頃お店やっている時間帯で無いとわかりませ
新しい動画(大阪駅前ビル)ではお店の営業開始時間も入れときました☝️
とよは、不法占拠営業じゃ無かったですか?
ベタではあるが😅庶民八とりいなせやは外したらあかん‼️🙏👍(⌒‐⌒)😊
と○の店長は柄が悪く横柄で、客層も夜まで公道に出て酔っ払いがうるさく、周りの地域住民は迷惑しています。絶対行きたくない。
めっちゃ参考になりました😂 ありがとうございます😎
力作ありがとうございます。私はやっぱり、「まつい」のどて焼きがイチオシ。この一帯、上品さには縁遠いけど(笑)、懐を心配せずに気持ちよく飲める店が多いですよね。アップ本当に感謝です🎉。
地元民です。
生まれも育ちも京橋。◯8歳の時から親父に連れられてこの辺りで飲んでいます。
よく調べてある動画だと思います。特に序盤の3件に次の京屋、それから七津屋は良いお店です。立ち飲みストリートの焼肉屋もちゃんとタレの味まで解説してありよく行っているんだなと感じました。
ただ人気店ですが、とよは初心者向きです。コスパが悪いし味も普通レベル。
京橋初めての人を連れて行くお店で常連は普段使いしません。
それにとよができたのは平成の初め頃で私の感覚ではまだ新規店のイメージ。界隈には昭和からの老舗飲み屋がいっぱいあるのでそっちの方が魅力的です。
いずれにせよ良い動画でした。ありがとうございました。
このシリーズ最高です
チャンネル登録しましたので、ぜひとも難波、日本橋、梅田、十三シリーズとシリーズ化されることを期待してます🙇♂️
こんなけ飲み歩いてたら、知らずに主さんと同じカウンターで飲んでるかもですね笑 毎回楽しく拝見してしてます。早く元気な大阪に戻って欲しいですね!頑張ってください!
だいぶ昔、京橋に住んでました。今は東京なのでさすがに行けないけど、身内が経営してる店がこの中に出てきて、久しぶりに行きたくなった。
コロナがおさまったら行ってみたい👍
たちのみねこ、遠征で一度行きましたけどネコチャンまみれで面白い店です
京橋の立ち飲みで飲んでシメで牡丹江のチャーハンとラーメンも良くした。
小料理屋「藤」はランチもお勧め。安くて量が有り美味い
あと立ちなら、でんいち,八とり,京橋
酒場,ドラム缶なんかも宜しく🍺😉。
七津屋 最高やで!!!!
部長‼ 待ってましたよ🎵 お元気でしたか❓ 京橋はしょっちゅう呑みに行くんでぜ〜んぶ知ってます🎵 店が閉まってても紹介されたら嬉しいですね🎵 天満、大阪駅前ビルなどの特集もお願いします🎵 身体気を付けて活動頑張って下さい🎵
ありがとうございます
時期が時期だけになかなか飲み屋さん行けませんが、今後も頑張ります🍻
obp勤務で昼休みブラブラ散歩していたので各店舗がなつかしい。
徳田本店の2階は今は「リンカーン食堂」
ここもアテが安く、ほぼセンベロ
せんべろができる、サラリーマン御用達の町、
東京なら新橋、蒲田(ここは東京ちゃう、大阪や)、京成立石(意外としょぼくて再開発でジ・エンドかな?)くらいやけど、
梅田、十三、京橋、天満、尼崎、難波、天王寺、ちょっと高級な福島があって、抜きのお店もいっぱいあるで、大阪。
ま、十三、京橋、天満、尼崎が四天王かな?
おっさん天国や(博多は知らんけど)
まついは、緊急事態宣言中でも営業してたのでお世話になりました
七津屋は京阪電車京橋駅のナカに有るので、最近はそっちがもっぱらです :)
七津屋さん、大阪駅前第4ビルにもありますね?
初けいはん好きだったな~俺
俺の行き付けがトップ紹介や🤭
200円のマグロ定食有ったなあ
何時頃お店やっている時間帯で無いとわかりませ
新しい動画(大阪駅前ビル)ではお店の営業開始時間も入れときました☝️
とよは、不法占拠営業じゃ無かったですか?
ベタではあるが😅庶民八とりいなせやは外したらあかん‼️🙏👍(⌒‐⌒)😊
と○の店長は柄が悪く横柄で、客層も夜まで公道に出て酔っ払いがうるさく、周りの地域住民は迷惑しています。絶対行きたくない。