Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも細かい所まで教えてくれて有り難うございます。
ほぼ2年前の貴方の考え方を見せてもらったわけですが、今日も本当にいいことを教えていただきました。私も無意識のうちにそのような努力をしていましたが、まだまだ全然でした。「ルーティン化」の意識、ますます持ってやっていきます。東南アジアの魚飼いより
こんなに説明上手い人見たことない!!流石です。
歯磨きも風呂もシャワーも食事もやる日もやらない日もあるから、ルーティンが1個もないです
ルーティン化できると本当に楽ですよね。忙しい面倒くさい要因はもう気合で乗り切らず、確実に細かく改善してやりたい事を大事に集めていきたいです。数ヶ月かけて少しずつ楽になれてます。無意識にやってためんどくさ事の多さにびっくりです!
「時間なくてもスマホ見るじゃないですか」で図星突かれました。反省します。
いつもありがとうございます!「既存のルーティン+新しく習慣化したいルーティン」のセットでサクッと習慣化します!まずは「通学+音声読書」から!
僕はこの動画見てから帰宅後に着替えたり、とりあえず一息とかせずに間髪入れず、そのままパソコンを開きブログ書いています。おかげでルーティンできてます。ありがとうございます。
うわ 3つとも少し迷う自分終わってる…ルーティン化がんばります!!
まなぶさんの動画は、投稿頻度が多いのにどれも内容が充実していて物足りなさを感じず、どれもタメになる、すごい、、😫✨
最近運転中にマナブさんの動画をヘビロテで聞くことがルーティン化しています。
自分にとってタイムリーな動画でした。日常のルーティンとセットで行う。なるほどなぁ!とすごく納得しました。さっそく実行します。いつもためになる動画をありがとうございます。
これから意識しないとマルチタスクになりやすい時代になると思います。おっしゃるようにシングルタスクできる環境作りが大切だと思います。
ルーティン化それも何かとセットにするルーティン化目から鱗です
成果を出したかったら日常をルーティーン可するべき(なにかとセットにする)if thenルール 時間なくても歯磨きするし 時間なくとも飯を食う 言い訳するな強制して学習できる場所作る
ルーティン化はほんとに大事だと思います。分かりやすい説明ですね。
わかりやすかったです。ありがとうございます。僕はまだ子供ですが、将来のためにちょっとずつでも頑張ります。
続ける期間は短くてもルーティンは、成果を出す・出さないに限らず大事ですね。
時間ない=意識がない!同感。僕もなかなか副業はかどらないときに酒呑んでさらにはかどらない。魔のループです。
フリーランスでここまで自制して行動していくことが出来るのがスゴいです。逆にこういうことが出来れば、半分くらい成功なのかなーと思いました。
いつも励みにしてます。具体的で分かりやすいです。
朝、起きたらユーチューブ作業に取り組む。このルーティーンでいきます!朝一でダラダラ、ニュースやSNS見ちゃうので。
ありがとうございます。とても参考になりました。
まなぶさんの動画で人生観が変わりました。有難うございます!
僕は読書家がなれるかがわからないけど、マナブさんは努力家、それは確実なこと。
最近マナブさんの動画を見ながらストレッチをするようにしています。10〜15分程度の軽い運動なのでちょうどいい感じです!これからの動画も楽しみにしていますので、僕のルーティーンのためにもどうか毎日投稿をお願いします(笑)
特例作っちゃうと長続きしない。起きたらすぐブログ書く、ジムの後はRUclips撮る。マナブさんのやり方、参考になります。
大変勉強になりました。
ためになるお話です!
仕事でも私生活でもルーティン化は大事ですね。この後にこれをする、頭で考えるのではなく呼吸をするかの如く身体が自然と動く感じ。普段から何も考えずにダラダラ過ごすより、時間短縮にもなるしメリットしかない。
いやー、勉強になるなー。何かとセットでルーティーン化する。迷いをなくすための環境を強制的に作る。
最近 マナブさんの存在を知り楽しく見させて貰ってます。 お風呂後、マナブさんの動画観るやってみます♬
まなぶさんの動画大好きです!編集担当の方、まなぶさんの息継ぎがすごい目立つので編集頑張ってくださいww
本当だ(笑)倍速で見てたら全然気にならなかったですが、通常速度で見ると結構分かりますね。ま、内容がいいので自分は特に気にしません〜。
おはようございます😃タメになります!これからもタメになるお話楽しみにしてます!
だからいつも動画でスポーティな服が多かったんですね!何か日常のルーティーンとセットで組み合わせてこれから行動していこうと思います♪
運動のあとは話しやすいですね
スキマ時間をどう活用するかが分かれ道だね。多分、金持ちイコール ストイックな人かな。お風呂上がりは、スマホ見ちゃうな。Wi-Fiをオフ作戦試してみよう!。時間がない、はウソだね。時間がないと言う人は必ず何か無駄があると思う。ルーティン化は勉強になりました。まさにホリエモンの多動力も参考になります。自分は、多動力をかなり鍛えています。何かと何かと何かを同時進行で行い、アプリのスケジュール表を秘書がわりにし仕事しています。できる人、イコール お金と時間を上手に使う、使い分ける。いかに無駄をはぶくかですね。働いて、稼いで貯めて投資に回す。お金があると、また新しい世の中が見えてきます。新しい人とも出会えます。お金に対して欲を出すのではなく、上手におつき合いし人生や自分の時間をたくさん使い楽しむのもですね。 お金=欲🙅♂️、お金=楽しむor誰かのため使う🙆♂️ 不思議なもので、勝手にお金が一人歩きし自分の元に帰ってきたりします。トランプ大統領もノーギャラで笑顔で働いてます。 まっすぐ、正直、素直、言い訳をしない、ストイックで、仕事を休んで穴を開けないように工夫する人を目指してします。マナブさんのお話は、本当に勉強になります。飾らないで正直な所にひかれますね。
ご飯食べてるときにPCでマナブさんの動画みる⬇ ご飯食べ終えたらすぐ作業 がルーティン化されました。(*´ω`*)✨
ゲームのあれこれはもう既にルーティン化してるんだけどなぁ ゲーム感覚でやれば楽になるんだろうか
ルーティンを何かとセットにすると習慣化出来そうな気がしてきました。いつもしていることに新たなタスクを追加するなどで頑張れそうです。
実際、こういう『システム化』が必要な程に、自分律するのって難しいよな。。
風呂上がりのストレッチは3ヶ月で完全にルーティン化しました!
@ハセタツ/hase tatsu ありがとうございます、最近はストレッチ+ヨガにしようとしてます
意識的に頑張ろう、とか思ってる内はまだまだって事ですね。ルーティン化出来るよう実績してみます。
行動と習慣のセット化、「if(イフ)then(ゼン)ルール」ってやつですね。自分は「朝起きたら即マナブさんの動画をBGVに、朝活作業」を習慣にしてます。「継続するコツは1日も休まないこと」動画に、毎日モチベ頂いてます。
ルーティンちゃんと出来る人は強いよね
マナブさんの動画をみてから、ブログを書く
うまいですね電車通勤+マナブログ
タイムリーすぎる話題
60~90日間死んでも耐える
ルーティン化すると、やらないことに違和感を感じるようになりますよね笑私もInstagram毎日朝晩更新してもう一年半くらいですね。
生活動線にタスクを置くってことですね!
ありがたいお話ですm(_ _)m
そうなんですよねいつも、この話……言い訳する人の話ですよね時間がないっていうのは言い訳なんですよね時間がないなら作りなさい言い訳せずに取り敢えずやりなさいということですねその通りだと思います
こんばんわ😃マナブくんルーティン化するには、はじめは、だりぃーけど必ずなれてくると信じてやってみるよ😃今日もありがとう
ただルーティーン化するってだけじゃあまり効用は大きくできない。負荷を上げたり、強い強制力のある締め切りでもない限り「ただやる」だけになってしまい、成長は鈍化する。
セットで習慣化といいますが、なにも習慣がないひとはできませんね。
トリガーについて、専門用語を使わずに説明してますね〜。流石です。
日常を打破するためにとりあえず家と学校の往復だけで1ヶ月やってみます!
前から気になっていましたが、本読むのメチャクチャ早くないですか?良かったら、早く読むコツを教えてもらえませんか?
マナブさんが今大学生だったら何をするのか聞いてみたいです。
過去動画どうぞ!
そうです。時間がないって言っている人ほど、時間を無駄にしている。
そうですよね みんな平等に24時間あるんですよね
まなぶさんの睡眠が知りたいです
習慣化するためには、66日間毎日継続することが必要らしいです!(^_^)/
習慣化=癖って所ですが、最短で3週間繰り返すとその状況になります。人生での宝になります。
みたいじゃないですか-
仕事終わり+マナブさんの動画を見る🤗はい☺️ルーティン化、完成出来ました🤖
もうちょっと全体的に部屋が見たいです!(たぶんキレイな広い部屋借りてそう)
鬼の継続👹
電車の中はすべて本を読んでますが、電車以外では読めなくなりました(^_^;)
ながれるようにしゃべってるのに驚いた
if thenプランニングですね!
読書頑張ります マナブさん最高 チャンネル登録お願いします🥺
①会社に出勤する②ご飯を食べる③歯磨きをする④布団から出る永遠に迷ってる
筋トレは、禿げるで!マナブ氏のことだから、もう調査済みとは思うが。ルーティンはほんと大事。ルーティンにしちまうとホント楽なんだよなあ!
ステハゲと中央×法政コラボしてほしいです。
ステハゲはバラエティ、マナブさんは知識・教育・自己啓発で2人の視聴ターゲットあまり被ってないと思う金儲けトークしてるって意味では、スーツの方がまだ合う
コラボしたいです😌
マナブ マナブさん、控えめに言って最高です。
時間がないっていうのはただの言い訳ですね!!自分に言い聞かせます。「歯磨きレベルで習慣化」
喋るの苦手も意識のせいでしたね
1コメゲット!いつも拝見してます!シャワーの前にyoutube撮影w
えーとはやめよっか?
筋トレ後に撮ってるからいつもトレーニングウェアのTシャツ着てるんですね。無駄なことを削ぎ落とさないとダメですよね。
僕も機内モード使ってます(^^)
考えるより動けですね
いつも細かい所まで教えてくれて有り難うございます。
ほぼ2年前の貴方の考え方を見せてもらったわけですが、今日も本当にいいことを教えていただきました。私も無意識のうちにそのような努力をしていましたが、まだまだ全然でした。「ルーティン化」の意識、ますます持ってやっていきます。東南アジアの魚飼いより
こんなに説明上手い人見たことない!!流石です。
歯磨きも風呂もシャワーも食事もやる日もやらない日もあるから、ルーティンが1個もないです
ルーティン化できると本当に楽ですよね。
忙しい面倒くさい要因はもう気合で乗り切らず、確実に細かく改善してやりたい事を大事に集めていきたいです。
数ヶ月かけて少しずつ楽になれてます。無意識にやってためんどくさ事の多さにびっくりです!
「時間なくてもスマホ見るじゃないですか」で図星突かれました。反省します。
いつもありがとうございます!
「既存のルーティン+新しく習慣化したいルーティン」のセットでサクッと習慣化します!まずは「通学+音声読書」から!
僕はこの動画見てから帰宅後に着替えたり、とりあえず一息とかせずに間髪入れず、そのままパソコンを開きブログ書いています。
おかげでルーティンできてます。
ありがとうございます。
うわ 3つとも少し迷う自分終わってる…
ルーティン化がんばります!!
まなぶさんの動画は、投稿頻度が多いのにどれも内容が充実していて物足りなさを感じず、どれもタメになる、すごい、、😫✨
最近運転中にマナブさんの動画をヘビロテで聞くことがルーティン化しています。
自分にとってタイムリーな動画でした。
日常のルーティンとセットで行う。なるほどなぁ!とすごく納得しました。
さっそく実行します。
いつもためになる動画をありがとうございます。
これから意識しないとマルチタスクになりやすい時代になると思います。
おっしゃるようにシングルタスクできる環境作りが大切だと思います。
ルーティン化
それも何かとセットにするルーティン化
目から鱗です
成果を出したかったら日常をルーティーン可するべき(なにかとセットにする)
if thenルール
時間なくても歯磨きするし 時間なくとも飯を食う 言い訳するな
強制して学習できる場所作る
ルーティン化はほんとに大事だと思います。
分かりやすい説明ですね。
わかりやすかったです。ありがとうございます。僕はまだ子供ですが、将来のためにちょっとずつでも頑張ります。
続ける期間は短くてもルーティンは、成果を出す・出さないに限らず大事ですね。
時間ない=意識がない!
同感。僕もなかなか副業はかどらないときに酒呑んでさらにはかどらない。魔のループです。
フリーランスでここまで自制して行動していくことが出来るのがスゴいです。
逆にこういうことが出来れば、半分くらい成功なのかなーと思いました。
いつも励みにしてます。
具体的で分かりやすいです。
朝、起きたらユーチューブ作業に取り組む。このルーティーンでいきます!朝一でダラダラ、ニュースやSNS見ちゃうので。
ありがとうございます。とても参考になりました。
まなぶさんの動画で人生観が変わりました。有難うございます!
僕は読書家がなれるかがわからないけど、マナブさんは努力家、それは確実なこと。
最近マナブさんの動画を見ながらストレッチをするようにしています。10〜15分程度の軽い運動なのでちょうどいい感じです!これからの動画も楽しみにしていますので、僕のルーティーンのためにもどうか毎日投稿をお願いします(笑)
特例作っちゃうと長続きしない。
起きたらすぐブログ書く、ジムの後はRUclips撮る。
マナブさんのやり方、参考になります。
大変勉強になりました。
ためになるお話です!
仕事でも私生活でもルーティン化は大事ですね。この後にこれをする、頭で考えるのではなく呼吸をするかの如く身体が自然と動く感じ。普段から何も考えずにダラダラ過ごすより、時間短縮にもなるしメリットしかない。
いやー、勉強になるなー。
何かとセットでルーティーン化する。
迷いをなくすための環境を強制的に作る。
最近 マナブさんの存在を知り楽しく見させて貰ってます。 お風呂後、マナブさんの動画観るやってみます♬
まなぶさんの動画大好きです!
編集担当の方、まなぶさんの息継ぎがすごい目立つので編集頑張ってくださいww
本当だ(笑)倍速で見てたら全然気にならなかったですが、通常速度で見ると結構分かりますね。ま、内容がいいので自分は特に気にしません〜。
おはようございます😃
タメになります!
これからもタメになるお話楽しみにしてます!
だからいつも動画でスポーティな服が多かったんですね!
何か日常のルーティーンとセットで組み合わせてこれから行動していこうと思います♪
運動のあとは話しやすいですね
スキマ時間をどう活用するかが分かれ道だね。
多分、金持ちイコール ストイックな人かな。
お風呂上がりは、スマホ見ちゃうな。Wi-Fiをオフ作戦試してみよう!。
時間がない、はウソだね。時間がないと言う人は必ず何か無駄があると思う。
ルーティン化は勉強になりました。まさにホリエモンの多動力も参考になります。
自分は、多動力をかなり鍛えています。何かと何かと何かを同時進行で行い、アプリのスケジュール表を秘書がわりにし仕事しています。
できる人、イコール お金と時間を上手に使う、使い分ける。いかに無駄をはぶくかですね。
働いて、稼いで貯めて投資に回す。お金があると、また新しい世の中が見えてきます。
新しい人とも出会えます。お金に対して欲を出すのではなく、上手におつき合いし人生や自分の時間をたくさん使い楽しむのもですね。
お金=欲🙅♂️、お金=楽しむor誰かのため使う🙆♂️
不思議なもので、勝手にお金が一人歩きし自分の元に帰ってきたりします。
トランプ大統領もノーギャラで笑顔で働いてます。
まっすぐ、正直、素直、言い訳をしない、ストイックで、仕事を休んで穴を開けないように工夫する人を目指してします。
マナブさんのお話は、本当に勉強になります。飾らないで正直な所にひかれますね。
ご飯食べてるときにPCでマナブさんの動画みる
⬇
ご飯食べ終えたらすぐ作業 がルーティン化されました。
(*´ω`*)✨
ゲームのあれこれはもう既にルーティン化してるんだけどなぁ ゲーム感覚でやれば楽になるんだろうか
ルーティンを何かとセットにすると習慣化出来そうな気がしてきました。いつもしていることに新たなタスクを追加するなどで頑張れそうです。
実際、こういう『システム化』が必要な程に、自分律するのって難しいよな。。
風呂上がりのストレッチは3ヶ月で完全にルーティン化しました!
@ハセタツ/hase tatsu ありがとうございます、最近はストレッチ+ヨガにしようとしてます
意識的に頑張ろう、とか思ってる内はまだまだって事ですね。ルーティン化出来るよう実績してみます。
行動と習慣のセット化、「if(イフ)then(ゼン)ルール」ってやつですね。
自分は「朝起きたら即マナブさんの動画をBGVに、朝活作業」を習慣にしてます。
「継続するコツは1日も休まないこと」動画に、毎日モチベ頂いてます。
ルーティンちゃんと出来る人は強いよね
マナブさんの動画をみてから、ブログを書く
うまいですね
電車通勤+マナブログ
タイムリーすぎる話題
60~90日間死んでも耐える
ルーティン化すると、
やらないことに違和感を感じるようになりますよね笑
私もInstagram毎日朝晩更新してもう一年半くらいですね。
生活動線にタスクを置くってことですね!
ありがたいお話ですm(_ _)m
そうなんですよね
いつも、この話……言い訳する人の話ですよね
時間がないっていうのは言い訳なんですよね
時間がないなら作りなさい
言い訳せずに取り敢えずやりなさい
ということですね
その通りだと思います
こんばんわ😃マナブくん
ルーティン化するには、はじめは、だりぃーけど必ずなれてくると信じてやってみるよ😃今日もありがとう
ただルーティーン化するってだけじゃあまり効用は大きくできない。負荷を上げたり、強い強制力のある締め切りでもない限り「ただやる」だけになってしまい、成長は鈍化する。
セットで習慣化といいますが、なにも習慣がないひとはできませんね。
トリガーについて、専門用語を使わずに説明してますね〜。流石です。
日常を打破するために
とりあえず家と学校の往復だけで1ヶ月やってみます!
前から気になっていましたが、本読むのメチャクチャ早くないですか?
良かったら、早く読むコツを教えてもらえませんか?
マナブさんが今大学生だったら何をするのか聞いてみたいです。
過去動画どうぞ!
そうです。時間がないって言っている人ほど、時間を無駄にしている。
そうですよね みんな平等に24時間あるんですよね
まなぶさんの睡眠が知りたいです
習慣化するためには、66日間毎日継続することが必要らしいです!(^_^)/
習慣化=癖って所ですが、最短で3週間繰り返すとその状況になります。人生での宝になります。
みたいじゃないですか-
仕事終わり+マナブさんの動画を見る🤗
はい☺️
ルーティン化、完成出来ました🤖
もうちょっと全体的に部屋が見たいです!
(たぶんキレイな広い部屋借りてそう)
鬼の継続👹
電車の中はすべて本を読んでますが、電車以外では読めなくなりました(^_^;)
ながれるようにしゃべってるのに驚いた
if thenプランニングですね!
読書頑張ります マナブさん最高 チャンネル登録お願いします🥺
①会社に出勤する
②ご飯を食べる
③歯磨きをする
④布団から出る
永遠に迷ってる
筋トレは、禿げるで!
マナブ氏のことだから、もう調査済みとは思うが。
ルーティンはほんと大事。
ルーティンにしちまうとホント楽なんだよなあ!
ステハゲと中央×法政コラボしてほしいです。
ステハゲはバラエティ、マナブさんは知識・教育・自己啓発で
2人の視聴ターゲットあまり被ってないと思う
金儲けトークしてるって意味では、スーツの方がまだ合う
コラボしたいです😌
マナブ マナブさん、控えめに言って最高です。
時間がないっていうのはただの言い訳ですね!!自分に言い聞かせます。
「歯磨きレベルで習慣化」
喋るの苦手も意識のせいでしたね
1コメゲット!
いつも拝見してます!
シャワーの前にyoutube撮影w
えーとはやめよっか?
筋トレ後に撮ってるからいつもトレーニングウェアのTシャツ着てるんですね。
無駄なことを削ぎ落とさないとダメですよね。
僕も機内モード使ってます(^^)
考えるより動けですね