Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
うちの地域はプレミアム商品券っていうことで2種類売り出されてた😊その商品券のおかげで、これまであまり足を運ばなかったお店にも行くようになったよ😊シアタードーナツさん、前から気になってた😆仕事が落ち着いたら行ってみよ😊ってか、ドーナツは食べないんかーい😂21:39 ちゅくってくれる🥳早く真のカミカミ王子決定戦をして欲しい🥺給油所の方、とっても親切😆商品券のおかげで、素敵な出会いがあったねぇ☺️手袋するの何回も忘れるのは…😂😂😂もう最後はしようともしてないし😂😂😂お休みでも職場への差し入れをする気遣いはまちゃん、最高😆差し入れいただけると、すっごく嬉しいんだよね〜☺️皆さん、とても喜んだでしょうね😊居酒屋さんを探して1時間歩き回った場所とか、聖地巡りで行ったはまちゃんがテレピアさんを釣った場所とか、自分にとって思い出の場所も出てきてすごく嬉しかったぁ☺️ありがとね〜😊はまちゃんの旅企画、実現するのを気長に待ってます😆
バイクはまさんの動画は沖縄の日常感というか、その土地の雰囲気を肌で感じられるので、沖縄を旅している気分になれて、とっても楽しかったです。その地域の特徴や文化的な背景もお話して下さるので興味深く、楽しく拝見しました。実際に沖縄に行った時により楽しめそうです☺️ありがとうございます。シアタードーナッツで上映中だった「人生フルーツ」影響を受けた大好きな映画なので見つけてちょっと嬉しくなりました。旅系は色んな企画を温められているとのこと。今後も楽しみにしております😊
一緒にツーリングしているみたいでした!はまちゃんが道案内やお店のことなどいろんなことを話してくれるので、本当に楽しかったです!わたしもバイクに乗りたい!
はまちゃんカブで色んなとこへ行く企画大好き💕またしてください
最後、飯テロだった…。
最後の方、流し見になっちゃったからゆっくり見直しにきたらびっくり!以前、プレゼントで送ったマグネットがチラッとフレームイン👀貼っていただけてたとは😭✨ありがとうございます(´・ω・」♡」
手袋し忘れ&信号待ちチャレンジ、バイクあるあるですね😂私も昨日やったばっかりwなんでかつけ忘れるんですよねー…ローカルな道を見るのも楽しかったです!お出かけが難しい季節ですがまたバイク旅、楽しみにしてますねー☺️🍀
コザの裏側の宮島さんのお店だ✨😳行ってみたい!
学生の頃にちょいちょい遊びに行ってた沖縄市も、20数年経つと町並みも道が出来てたりもして雰囲気変わってたのがびっくりしました😄映画館やサウナ、ケーキ屋や弁当屋に駐車場事情もまだまだ知れて良かったです。商品券で充実さを動画を通して観ている側も楽しめました。ありがとうございます😁
下からのカット!青空バックに男前が過ぎる!
まさかのシアタードーナツに驚きました。宮島さんは不在だったのかな。あの周辺の街が好きです。ちなみに、コザへ遊びに行ったときの宿泊先がテキサスでして、そのときを思い出しながら、動画を楽しめました。
話を聞いてて思ったのですが那覇空港から銀天街?まで公共交通で行くガイド動画欲しいですレンタカー借りるのは簡単なんですけどバス移動とかどんなもんかなと思うわけですよ
なかなか見応えある動画でしたね!
時々左利きになっていてあれ?って思いましたが分け目で判断しました。機材の関係で左右逆になる時があるんですね。楽しいバイク旅です。知らない道も覚えてしまうかも。
楽しいー!他の市でもぜひやっていただきたいです(^。^)
駐輪場無い?店の前に駐輪出来ないのですね🍀
カブのウィンカー音♡ふだんお金を使わない人が、こうやって新規開拓にお出かけして、有意義に使いまくってるって事はやっぱり地域復興につながってますねぇガソスタのおじさん、めっちゃ頑張ってくれた( ´͈ ᵕ `͈ )✨1日限定ってゆう切迫感とオチの肩すかしも楽しかったです~田舎人の意識あるある、駐車場にお金を使うのに抵抗を感じるwシアタードーナツめっちゃステキ✨ドリンクええ音♪個性的でちょっとマイナーな映画を上映してくれるのが、差別化しながら頑張ってるのがわかって応援したくなりますね🎵スクエアのチーズケーキにカルチャーショックですチーズケーキにブラック珈琲✨ええ音♪その缶、私もよくもらいます~ステーキ四季、ざんねーん!めっちゃ観たかったですはまさん、お肉食べる時ほんま幸せそうで私の顔も緩んできます~( ´͈ ᵕ `͈ )🎶場所案内も位置関係がわかりやすかったです✨はまさんがゆうように、商品券のホムペはやっぱりわかりやすく検索しやすいのが親切やと思います~さすがええ所に着眼しますね🎵
動画をありがとうございました。学生カップルのチェックが厳しくてなかなか…(笑)
まん延防止等重点措置の指定になると、今までも 延長されてたですよ。なので 焦らず 使えます。
うちの地域はプレミアム商品券っていうことで2種類売り出されてた😊
その商品券のおかげで、これまであまり足を運ばなかったお店にも行くようになったよ😊
シアタードーナツさん、前から気になってた😆
仕事が落ち着いたら行ってみよ😊
ってか、ドーナツは食べないんかーい😂
21:39 ちゅくってくれる🥳
早く真のカミカミ王子決定戦をして欲しい🥺
給油所の方、とっても親切😆
商品券のおかげで、素敵な出会いがあったねぇ☺️
手袋するの何回も忘れるのは…😂😂😂
もう最後はしようともしてないし😂😂😂
お休みでも職場への差し入れをする気遣いはまちゃん、最高😆
差し入れいただけると、すっごく嬉しいんだよね〜☺️
皆さん、とても喜んだでしょうね😊
居酒屋さんを探して1時間歩き回った場所とか、聖地巡りで行ったはまちゃんがテレピアさんを釣った場所とか、自分にとって思い出の場所も出てきてすごく嬉しかったぁ☺️
ありがとね〜😊
はまちゃんの旅企画、実現するのを気長に待ってます😆
バイクはまさんの動画は沖縄の日常感というか、その土地の雰囲気を肌で感じられるので、沖縄を旅している気分になれて、とっても楽しかったです。その地域の特徴や文化的な背景もお話して下さるので興味深く、楽しく拝見しました。
実際に沖縄に行った時により楽しめそうです☺️ありがとうございます。
シアタードーナッツで上映中だった「人生フルーツ」影響を受けた大好きな映画なので見つけてちょっと嬉しくなりました。
旅系は色んな企画を温められているとのこと。今後も楽しみにしております😊
一緒にツーリングしているみたいでした!
はまちゃんが道案内やお店のことなどいろんなことを話してくれるので、本当に楽しかったです!
わたしもバイクに乗りたい!
はまちゃんカブで色んなとこへ行く企画大好き💕
またしてください
最後、飯テロだった…。
最後の方、流し見になっちゃったから
ゆっくり見直しにきたらびっくり!
以前、プレゼントで送ったマグネットがチラッとフレームイン👀
貼っていただけてたとは😭✨
ありがとうございます(´・ω・」♡」
手袋し忘れ&信号待ちチャレンジ、バイクあるあるですね😂
私も昨日やったばっかりw
なんでかつけ忘れるんですよねー…
ローカルな道を見るのも楽しかったです!
お出かけが難しい季節ですが
またバイク旅、楽しみにしてますねー☺️🍀
コザの裏側の宮島さんのお店だ✨😳
行ってみたい!
学生の頃にちょいちょい遊びに行ってた沖縄市も、20数年経つと町並みも道が出来てたりもして雰囲気変わってたのがびっくりしました😄映画館やサウナ、ケーキ屋や弁当屋に駐車場事情もまだまだ知れて良かったです。商品券で充実さを動画を通して観ている側も楽しめました。ありがとうございます😁
下からのカット!
青空バックに男前が過ぎる!
まさかのシアタードーナツに驚きました。宮島さんは不在だったのかな。
あの周辺の街が好きです。
ちなみに、コザへ遊びに行ったときの宿泊先がテキサスでして、そのときを思い出しながら、動画を楽しめました。
話を聞いてて思ったのですが那覇空港から銀天街?まで公共交通で行くガイド動画欲しいです
レンタカー借りるのは簡単なんですけどバス移動とかどんなもんかなと思うわけですよ
なかなか見応えある動画でしたね!
時々左利きになっていてあれ?って思いましたが分け目で判断しました。機材の関係で左右逆になる時があるんですね。楽しいバイク旅です。知らない道も覚えてしまうかも。
楽しいー!他の市でもぜひやっていただきたいです(^。^)
駐輪場無い?店の前に駐輪出来ないのですね🍀
カブのウィンカー音♡
ふだんお金を使わない人が、こうやって新規開拓にお出かけして、有意義に使いまくってるって事はやっぱり地域復興につながってますねぇ
ガソスタのおじさん、めっちゃ頑張ってくれた( ´͈ ᵕ `͈ )✨
1日限定ってゆう切迫感とオチの肩すかしも楽しかったです~
田舎人の意識あるある、駐車場にお金を使うのに抵抗を感じるw
シアタードーナツめっちゃステキ✨ドリンクええ音♪
個性的でちょっとマイナーな映画を上映してくれるのが、差別化しながら頑張ってるのがわかって応援したくなりますね🎵
スクエアのチーズケーキにカルチャーショックです
チーズケーキにブラック珈琲✨
ええ音♪
その缶、私もよくもらいます~
ステーキ四季、ざんねーん!
めっちゃ観たかったです
はまさん、お肉食べる時ほんま幸せそうで私の顔も緩んできます~( ´͈ ᵕ `͈ )🎶
場所案内も位置関係がわかりやすかったです✨
はまさんがゆうように、商品券のホムペはやっぱりわかりやすく検索しやすいのが親切やと思います~
さすがええ所に着眼しますね🎵
動画をありがとうございました。
学生カップルのチェックが厳しくてなかなか…(笑)
まん延防止等重点措置の指定になると、今までも 延長されてたですよ。なので 焦らず 使えます。