Wミーティングin那須ハートフルファーム
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 300.
2023年8月19日 twitter(現X)の相互フォローしている伊丹さんが主催でWミーティングを開催するというので参加してきました。
カワサキW800、W650、W400、メグロK3、その他Wの系譜に連なるバイクを諸通してる人が集まるミーティングです。
ボクがいた時点で35、6台は集まってました。
楽しい時間を過ごせました、今年の夏の思い出です。
Take Koba ch
千葉県を中心に関東地方を走っています。
今の愛車は
カワサキW800スペシャルエディションと
ヤマハYBR125KGです。
サブチャンネルはじめました。
TakeKoba 2nd ch(サブチャンネル) / @takekoba2nd
メインチャンネル、サブチャンネルの内容は下記のとおりです。
TakeKoba ch(メインチャンネル)
バイク関係のツーリング、ツーキング、メンテナンスなどをアップしています。
TakeKoba 2nd ch(サブチャンネル)
風景、動物、鉄道、DIY、料理、ドラレコ映像などその他のことはこちらにアップしてます。
両チャンネルともよろしくおねがいします。
ハンドル / @takekoba
Twitter / takerb3
MeWe mewe.com/i/tak...
Instagram / takekoba_w800
車種系ミーティングいいですね👍😁
300名も改めておめでとうございます㊗️
ありがとうございます。
同系の車種で集まると壮観ですし、色々参考になりますね。
お疲れ様です。
どのバイクも個性があって格好良いですね~😃👍
同じ車種でもカスタムしたり色々違いがあって面白いですね。
朝早くからご苦労様です✨ Wミーティングいいですねぇ✨ 同じようで違う!皆さん個性あっていいですね👌✨私もいつの日かVTRミーティングとやらに行ってみたいです😳✨
皆さん同じバイクでも個性が出てます。
えりさんもVTRミーティング声かけたら結構集まるかもしれませんよ。
こんにちは
Wシリーズはカスタムされている方、多いですよね
それぞれ個性があって楽しまれている感じがしてイイですよね
それにしても・・・一声かけただけで、これだけ集まるって言うのも凄いですね
(;・∀・)ウワァーオ...
Wのカスタムは幅広いと改めて感じました。
主催の伊丹さんはじめボクから見たら若い方が頑張ってくれてます、そこに我々おじさんは乗っかった感じかな(笑)
主催はじめ関係者の皆さんの人柄が良いんでしょうね。
おはよう御座います。
今回も随分走りましたね。いつも早起きですね。
バイクのベースは同じでもみなさん個性的ですね。集まって、 見るのも語るのも走るのも楽しいというところでしょうか?
ひまわり、咲いてましたか? ここもひまわりは有名ですね。きれいですが、ひまわり=肥料が頭から離れなくなりました。😅
いつもありがとうございます。
ひまわり咲いていました、よく知ってますね🤨
ボクは初めての場所です。
ひまわりはここの他もう一つの場所のほうがすごいとか聞きました(行かなかったんですけどね(笑))
人のバイクを見てここはどうなってるの?なるほどとか色々勉強になりますよ。
実際そこまでできないなぁというカスタムもあったり見ても楽しいです。
Take Koba さん、ch登録者300人達成、おめでとうございます。🎉
年内達成で良かったですね。
Take Kobaさんのお人柄も良いですよ。
バイクに興味がなかった私をここまで引き込んでくれましたから。
改めて、今年は良い出会いのあった年だったと思います。ありがとうございます。😊
那須のひまわり畑は、以前那須に行こうと調べていたら見つけました。テレビでも紹介されていましたよ。
マリさん、ありがとうございます。
先程見たときは298人でした。
マリさんのコメントで気が付きました。
こちらこそありがとうございます。
視聴して頂ける皆さんのおかげです。
毎回コメントをいただけるマリさんには感謝しています。
こちらこそ、たまに変なコメントしてないか?と不安になりますけど😅
次は500人ですね?
って、またハードル上げてるかな?😊
saryさんじゃないですから一気には増えませんよ(笑)