【研修資料】わかりやすい研修資料「4つの整理」|聴き手に「わかる」を作る構成とは?【パワポ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии •

  • @1002goro
    @1002goro 2 месяца назад +1

    共感します!したい話だけしちゃう方いますよね。
    きっと、わかるの先にある「やろう」という気持ちにさせるのも今回のような工夫なんでしょうね!いつもながら勉強になります😊

    • @hiroka_shiryosaku
      @hiroka_shiryosaku 2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      分かります😓
      結局研修受けてもやりっぱなしになってしまうと勿体無いので、ネクストアクションや目的が明確になっていることが重要ですね☺

  • @onsen-miler
    @onsen-miler 2 месяца назад

    まさに今研修資料を作っている最中なので、足りないところを足そうと思います。研修を行うことそのものが目的化していることも多いので、次に何をしてもらいたいか?という観点は新鮮でした(聞いたり、見たりしてもらうだけになりやすい)

    • @hiroka_shiryosaku
      @hiroka_shiryosaku 2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      素晴らしいです✨ぜひ今回のTips盛り込んでみてください!

  • @tskb5537
    @tskb5537 2 месяца назад

    役所系のセミナー(説明会)もトヨマネさんのいうよくわからない研修資料になりがちですよね。今後の資料作成に活かせそうです!ありがとうございます😊

    • @hiroka_shiryosaku
      @hiroka_shiryosaku 2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      確かに・・・説明会資料に今回のTipsを活かしていただくと、とっても伝わる資料ができると思います🥳

  • @yutasannomiya3813
    @yutasannomiya3813 2 месяца назад

    とは、なぜ、なに、どう

    • @hiroka_shiryosaku
      @hiroka_shiryosaku 2 месяца назад

      重要ですね!
      この観点が含まれていれば、伝わりやすくなること間違いなしです💪