【油断禁物】海外から見る本当の「日本経済」事情/今投資をするなら熊本/「成果主義」の導入が急務/優秀な外国人人材を採用するための方法/どうすれば日本がもっと良くなるのか?【KUROFUNE】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024

Комментарии • 164

  • @ヤマト-p1v
    @ヤマト-p1v 6 месяцев назад +2

    日本の事を日本のおじさんやおばさんよりも遥かに理解してくれていて、日本を良くしたいという熱量が伝わる!素晴らしいと思います!

  • @ryantakeshita4574
    @ryantakeshita4574 Год назад +68

    司会MCをしたPIVOT竹下です。
    米国から日本にやってきたばかりのアナンヤさんの日本語力に驚かされます。
    日本語が話せる外国人の方や洋書の翻訳書の力で私たちは日本語で「海外の情報」を取得できます。ただそれに甘えてはいけない、というモーリー・ロバートソンさんの指摘にハッとさせられました。

    • @NK-jt2cq
      @NK-jt2cq Год назад +4

      木下さんの企画は日本の若者への愛が感じられて👍

    • @blackonion8877
      @blackonion8877 Год назад +3

      木下さんって、、、

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 Год назад +15

      @@NK-jt2cq  ありがとうございます!でも「竹下」です(笑)名前を覚えてもらうよう頑張ります!! PIVOT竹下

  • @nilesteph3715
    @nilesteph3715 Год назад +62

    モーリーさん表現が的確だな
    潔癖すぎてインフラがオーバースペック、新たな変化をアレルゲンとしか受け取らない、か、、ほんと言い得て妙だわ

  • @nonpolinonpori
    @nonpolinonpori Год назад +11

    御三方の話しを聞いていて 日本が変わらなければならない所と 日本として絶対変わってはイケナイ所 とのバランスなのだと改めて思いました。

  • @civilissouls
    @civilissouls 11 месяцев назад +12

    14:00 「世界中がガラパゴスに洗練してた時代の日本は輝いてた」「情報と人材のグローバル化が到来すると途端にダメになった」というのは面白いポイントだなぁ。
    モーリーさんたちは「日本が"その当時"輝いてたから」来たんだ、今同じように輝いてるとは言えない、
    そしてアナンヤさんも「日本がよっぽど好きな人じゃないと来れない、家族にも友達にも『なんで日本なんか行くの』と聞かれた」という視点はこの番組を考える上で大前提だと思う。
    アメリカンドリームは別にアメリカを盲信・信仰してるから行くわけでも何でもないって事を、何かにつけて「アメリカなんて碌でもない国じゃないか」って宣う右寄りのわら人形論者たちにわかってほしいわ。

  • @millersean4479
    @millersean4479 Год назад +16

    私もアメリカに5年ほど住んでたが、御三方にとても共感しました。

  • @kiyos55
    @kiyos55 11 месяцев назад +11

    海外在住です。三名のお話しに頷きまくりでした🤣🤣
    AランチとBランチのたとえは「日本人の融通の利かなさ」をよく言い表しているなぁ…

  • @仮アカ4
    @仮アカ4 9 месяцев назад +5

    サラダとかお茶の話がいい例だけど、目的のないルールというか守らせるのが目的になってるルールはとっとと見直すべきだと共感しました😊学校の謎校則とかも顕著ですね

  • @hiananyaa
    @hiananyaa Год назад +28

    ありがとうございました!本当に興味深い議論でした。

  • @pyon888
    @pyon888 9 месяцев назад +2

    ちょっとゆるくしてもいいのでは?という意見に大きく頷いた。
    日本人ならではだからか、無意識にルールからはみ出てはいけないから
    この制限された環境で自分が変わるか逃げるかの極端な思考にも陥ったりする。

  • @rorona1350
    @rorona1350 11 месяцев назад +7

    今回はめちゃくちゃ面白かった
    モーリーさんとイェスパーさんの言葉のパンチラインが絶妙だったし、内容面でも世界の中での日本の立ち回りを模索する上で、単純な日本礼賛で済ませず何を諦めて何を伸ばすのが良いかを考えるための視座が一段引き上げられた

  • @玉葱の国の戦車兵
    @玉葱の国の戦車兵 Год назад +19

    日中戦争の時もそうだったけれど、日本人は規模感の認識が村社会のままなんだろうね。
    中国の大きさと複雑さを日本の感覚に当てはめて戦争していた時代と本質的には変わっていなくて、現代においても日本の規模間で世界を見ているのかもしれない。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 Год назад +8

    皆さん日本語が堪能ですね。
    見習って私たちも英語を学ばねばと思います。

  • @TT-tg9yj
    @TT-tg9yj Год назад +7

    ノンリニアーな職場は外国にも存在する。しかし「ツケが若い人の才能に向けられている」、これは本当にそう思う。
    安芸高田市市議会の件も残念ながら、その一例でしょう。
    現時点で日本の「質」は様々な面で世界でも指折りだと私も思う。けれど、この質を果たしてこのままの日本で保てるのか、そこは疑問を持たざるを得ない。今の日本は過去の遺産を頼りにぎりぎり持ちこたえている。
    若い世代の才能ある人材のさらなる登用と産業構造改革が必要だと感じる。

  • @Solosailor10
    @Solosailor10 Год назад +20

    ヨーロッパでは日本語勉強している学生多いです。 文化的に魅力を感じる外国人が増えているのは確か。30年以上外資系中心で働いてきて英語力の重要性は今から敢えて言わないが、グローバルな環境でチャレンジしながら、若い人に成長機会が与えられる事が重要ですね。

  • @十天君
    @十天君 11 месяцев назад +5

    皆さんの熱量が強くて最高に面白かった。

  • @むーずー
    @むーずー 11 месяцев назад +9

    面白かったです!アナンヤさんがいてくれたのでバランスが取れて観やすかったです✨また楽しみにしてます。

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 11 месяцев назад +1

      司会MCをしていたPIVOT竹下です。アナンヤさんのご意見に私もうなされました。コメントをいただきお礼申し上げます!引き続きよろしくお願いいたします。

  • @greenplusyellow9801
    @greenplusyellow9801 11 месяцев назад +8

    「目的のためのルール」ということをいつまでもわからない人は放っておこう。この動画を見る人たちや世代はわかっているはず。

    • @exairk
      @exairk 11 месяцев назад

      目的を示す管理職層が、やはりガンですね

  • @toshiakihosoi2158
    @toshiakihosoi2158 10 месяцев назад +2

    私は老人です。話を気持ちよく聞いていましたが、私が若い時にこのような時代の変革が欲しかった。残念です。

  • @neutra1405
    @neutra1405 11 месяцев назад +7

    日本企業、今は退屈なのに不安定って見方に納得

  • @TomFunKTKR
    @TomFunKTKR Год назад +42

    また後編から見始めてしまった。。。お願いですPIVOTさん、サムネかタイトルで前編か後編かわかるようにしてください。

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 Год назад +9

      司会MCのPIVOT竹下です。1話でも分かりやすくすると同時に、表示の仕方も少し考えてみます!

    • @砂川-l1y
      @砂川-l1y 11 месяцев назад +7

      タイトルに①②③や1/3.2/3.3/3て書いてあるだけで分かりやすいと思います

  • @bpm97-ms8oz
    @bpm97-ms8oz 11 месяцев назад +3

    地上波だとくだらないバラエティーばかりでこいう有意義な話がPIVOTで聞けてタメになった。
    ポテンシャルの高い人は、こいうコンテンツを見てインプットした情報を自分なりに取捨選択していくんだろうな

  • @kuzunoha731
    @kuzunoha731 11 месяцев назад +8

    日本人として数十年間働いてきておもう「違和感」をゲストの皆さんは如実に言語化してくれてますねえ。しみじみ思うのですけど、日本人ってルールとか法整備を作ることは作るんですけど、生物学で言うところのアポトーシスがおきないので、ルールが多すぎて疲れてしまいます。例えば、外国製のSaaSのほうがインターフェースがシンプルですよね? で、「時代に合うように」壊す側も「不寛容な社会(というか神経質すぎる)」なので、結局、何もしない方向への力学が強く働いちゃうんですよ。その結果、日本社会全体で自分の首を絞めてるように思えてならなかったんですわ。

    • @吉峰聡
      @吉峰聡 9 месяцев назад +1

      ルールは少ない方が絶対に良いんです。私はアメリカの高校に3年間通っていた者ですが、向こうの高校の禁止事項が3つしかなかったです。拳銃の持ち込み、麻薬の持ち込み、暴力の喧嘩。1回でもやらかしたら退学になりますが、他は自由です。髪の毛も服装も自由ですし、授業中にイヤホンで音楽を聴くのも自由。その代わり単位を落とした場合は学校を責める事が出来ないので自己責任の自由を体験して学べます。そういった環境にいたので、日本のルールの無駄に多いのは非合理的と痛感します。

  • @club_doncat
    @club_doncat 11 месяцев назад +2

    まじにこれ。
    最新の情報は英語が1番早い。
    今年ようやく気付いて、急いで英語勉強しはじめてる。

  • @ずぶ濡れ猫-r8n
    @ずぶ濡れ猫-r8n 11 месяцев назад +7

    若い世代への所得税をゼロにしたら、その分賃金を減らすのが日本の中小企業だと思うんだ。
    そもそもそんなに所得税を払ってるわけじゃないし。
    Fラン大学に奨学金を払ってまでいくという、金銭的・時間的コストがリスクになってる部分を理解させた方がいいと思う。
    中卒でもスタートアップ企業に入って、そこで技術を学べるような環境を政治制度でサポートする方がいい。

  • @asayan8562
    @asayan8562 Год назад +5

    興味深いお話ありがとうございます

  • @9stitch
    @9stitch Год назад +5

    私は日本で生まれ、日本の学校で学び、日本の企業へ就職した40代の一般社員です。
    旅行くらいでしか海外に触れたことが無いため、私にとっては気づきの多い内容でした。
    ありがとうございました!

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 Год назад

      司会MCをしたPIVOT竹下です。コメントいただきありがとうございます!次回以降もテーマを変えながら、どんどん議論を深めていきたいと思います。ご視聴いただき嬉しいです。

    • @9stitch
      @9stitch Год назад

      @@ryantakeshita4574 竹下様、お返事ありがとうございました。PIVOTのみなさんを応援しています!
      今回は、グローバルから見た日本経済ここが変だよ!でしたが、年代別に見た日本経済ここが変だよ!も面白そうですね。
      実は全世代が同じ事を変と感じているかもしれません。
      以前、宮台さんとのサバイバルスキルセットであった「前からやってきたんだから、みんな続けたほうがいいんじゃないかなと思っていると、俺が思ってる」ように、
      私は企業変革の声を出せないだけでは無いかと思っています。

  • @ttyfree
    @ttyfree Год назад +9

    めちゃくちゃ為になりました。
    もっと聞きたいです!

  • @reo2559
    @reo2559 Год назад +3

    こう言う時に言われる「若者」とは、30年前に就職氷河期の若者だったど今は40代で非正規の人の事も含めて認識当て欲しい。

  • @kentarokitaoka2399
    @kentarokitaoka2399 11 месяцев назад +2

    こーゆー定性的なものも良いんだけど、それより外人連れてきて国際比較するなら定量的な労働市場の制度の比較動画とか見てみたい

  • @SS-vk5dx
    @SS-vk5dx Год назад +3

    80年代に日本に来たけど、アノ時代に日本に来た外チャンは希少だから今でも恩恵受けているんじゃない😂🎉

  • @kongkong1429
    @kongkong1429 11 месяцев назад +2

    ぬるま湯とサウナの比較はわかりやすい。

  • @25ja2k
    @25ja2k 11 месяцев назад +4

    実体験だけど株式投資を本格的にやるなら英語できないと不利だと感じた
    日本語に翻訳されたニュース読むよりも英語圏のSNSやBloombergが速い

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 11 месяцев назад +2

      司会MCをしていたPIVOT竹下です。株式投資に英語の情報は必要ですよね。日本語で訳されることも多くなりましたが、メディア以外の普通のSNS投稿にヒントがあるとも感じています。そうした情報は翻訳されないので英語のスキルは大切だと感じます。コメントいただきありがとうございます!

  • @山田たろう-t4t
    @山田たろう-t4t Год назад +5

    24:53
    日本は良くも悪くも融通がきかへんのよね😑😑😑

  • @あんぬ-x1w
    @あんぬ-x1w 8 месяцев назад +1

    政治家と若者に見てほしい

  • @しろっくん
    @しろっくん 11 месяцев назад +4

    おもろいっ!
    ハイパーインフレの欧米から見ると、日本は物価が超絶やっすい上に治安も社会インフラも完璧なので、移住の魅力はありそうですね。
    物価の安さから東南アジアに移住したセカンド系日本人はいまどうしてるのだろうか・・・。

  • @PAPAJP
    @PAPAJP Год назад +15

    ごもっともすぎて何も言えない(笑)最高!

  • @watarueltres5932
    @watarueltres5932 11 месяцев назад +2

    こういうの見るとホント焦りますね。

  • @本庄弘幸
    @本庄弘幸 10 месяцев назад

    面白かった。日本のお役所が、ルールガチガチの典型だよね。なんど、印鑑ひとつに、役所を往復したものか。わたしは、熊本県民だけど、環境が大丈夫かな?と半信半疑でTMNCを観ていますけどね😁
    ちなみに、わたしは、A定食がいいです。

  • @KK-ul8gx
    @KK-ul8gx 11 месяцев назад +2

    14:24 「上かのアドバイスはもう役に立たない、若い世代は自覚した方が…」
    ほんこれ、言う事聞いちゃうんだよねぇー、イエスマンで稼いできて、それが正解だと思ってるから。。
    もう上の上なんて処理能力がしんでないように見えても、どっかしら高齢者前頭葉エラー起こってるのばっかなんだからさー。。

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 11 месяцев назад +1

      若い人の方が「新しい時代の先輩」であるという意識は大切だと思います。コメントをいただき嬉しいです!PIVOT竹下

  • @hirameki6640
    @hirameki6640 Год назад +10

    竹下さん、モーリーさん、イェスパーさん、アナンヤさん、示唆の多い議論ありがとうございます。
    上場JTCの生産性が低い、年功序列、発想の乏しさに呆れて、すぐに辞めて外資に転職しました。日本企業では二度と仕事をしたくありません。
    日本は仕事して資産を作っった後で暮らす国で、働く国ではない。

  • @is914
    @is914 Год назад +4

    面白かった (笑)

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 Год назад

      司会MCをしていたPIVOTの竹下です。ご視聴いただきありがとうございます。励みになります🎉

  • @hisaogyakushi6401
    @hisaogyakushi6401 Год назад +3

    おもしろかった😆
    オ・モ・テ・ナ・シがオ・シ・キ・セだと気がついていないだよね😅

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 Год назад

      司会MCをしていたPIVOTの竹下です。その視点は面白いですね!ご視聴ありがとうございます!

    • @hisaogyakushi6401
      @hisaogyakushi6401 11 месяцев назад

      リプコメありがとうございます😊
      Ryanさんのほどよいツッコミとフォローもグレートでした😆

  • @achieveyou8353
    @achieveyou8353 9 месяцев назад

    日本人の若者よりも高度な日本語を使っている外国人の若者がいてかなり驚いた。

  • @enkaa229
    @enkaa229 11 месяцев назад +2

    日本はぬるま湯とか、、、輸出でも成功してる企業はそんなことないと思うけどなあ

  • @SEKITOBAmimick
    @SEKITOBAmimick 11 месяцев назад +3

    あの時の日本に来た2人面白過ぎるw高値掴みwでもその後も快適ではあったんじゃないでしょうか。もちろん、今はあと数年で財政破綻だなぁって沈みゆく船に全員乗ってる状態ですが…

  • @勝手にシンドバッド
    @勝手にシンドバッド 10 месяцев назад

    日本はやれることが増えても給料に反映されないことが多い

  • @梅ちゃん-h5l
    @梅ちゃん-h5l Год назад +7

    無理よ、日本の円はどこに流れてるの?

  • @徒然草子-y4i
    @徒然草子-y4i Год назад +8

    世界で最も成功した社会主義国。
    海外から見たらやっぱり社会主義国なんだろう。

  • @ichibandude
    @ichibandude 11 месяцев назад +1

    相変わらず外人のフリをするモーリーさんw

  • @このはげー-l7n
    @このはげー-l7n Год назад +91

    いろいろ言っているが、個人レベルで考えると日本人の労働の効率性は欧米などの国と比べる断然高い。欧米の労働者はレイジー、仕事は遅い。スーパーのレジも遅いし、レストランのサーバーも遅い。おしなべて、一般労働者はサボる事しか考えていないよ。反面、日本人は一般労働者のレベルでも真面目な人が多い。日本がこの30年停滞してきたのは、中国など外国に投資して自国への投資があまりにも少なかった事。付加価値をつけるイノベーションにお金をかけず、政府経済界ともに安さだけを追求したツケでしょ。ガバナンスの問題が全てだと思う。

    • @leomarcy3657
      @leomarcy3657 Год назад +6

      そうなんですよね。 労働人口における生産性はデータをみても日本は悪くない。

    • @yutaka618
      @yutaka618 Год назад +6

      的確な分析だと思います。日本のサービスは一般的な欧米のそれと比べて圧倒的に優れています。金融緩和で増やした貨幣を、国内のインフラや人材に投資する様に振り向ければ、状況は瞬く間に改善するでしょう。

    • @Raven_634
      @Raven_634 Год назад +40

      そう言ってどっか安心してるから日本はダメになるの

    • @369ryu
      @369ryu Год назад

      この番組路線変更したの?

    • @hisaogyakushi6401
      @hisaogyakushi6401 Год назад +3

      そう思うならぜひとも報酬アップ🙏

  • @郭大希-b5y
    @郭大希-b5y 11 месяцев назад +4

    日本でも5年で社長いますよ😂

  • @西野-s1g
    @西野-s1g Год назад +5

    なんか怖なってきたぞ〜

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 11 месяцев назад +2

    英語でタイムラグが起きてますね

  • @bosskyaw
    @bosskyaw 11 месяцев назад +1

    私も36年前知り合いに紹介されて日本に行ったけど4年間仕事と学校行って、、、今はアメリカです。日本人95%の日本は残念!

  • @jjrr8816
    @jjrr8816 Год назад +1

    あくまで煽りとしてはおもしろい。
    高齢化と昇進の問題に結局はぶつかり、高齢化の歪みにスポットライトを当てないと話が進まなくなります。

  • @ふしどり
    @ふしどり 11 месяцев назад +1

    若い外国の方の日本語がうますぎるのがちょっと怖い

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 11 месяцев назад +1

      司会MCをしていたPIVOTの竹下です。ご視聴ありがとうございます。すごいですよね👍

  • @bunbun802
    @bunbun802 11 месяцев назад +2

    平均年齢50歳、人口の65歳以上が30%の日本はもう変われません。
    ドイツも似たような構造ですが、まあ日本じゃダメでしょうねー

  • @Mr.S_2003
    @Mr.S_2003 10 месяцев назад +1

    若者が少なすぎる、シルバー民主主義

  • @BinyenLee
    @BinyenLee 11 месяцев назад

    何とも、良し悪し。
    激動の世界に対し安定しているとも言えるし、独自の文化があることや、言葉にしても多様な表現方法。「生」の読み方は150種とも。一方で効率を求めるなら、無駄と言えば無駄。我々が1文字150種の読みを学んでいる間に、英語圏の人たちは、アルファベット26文字を6回も学べるかも。
    日本のソフトパワーは強いですが、これからどうなることか。経済規模と一緒にシュリンクしてしまうのか。

  • @岡洋介-g3g
    @岡洋介-g3g 10 месяцев назад

    日本はバブルがはじけてから産業の空洞化で中国が世界の工場と言われた時代から、現在では日本人の空洞化で優秀な人は海外に行く時代になっている。それは日本の会社はどんなに頑張っても皆横並びで給与は安いし、人をこき使っているからだ。会社の待遇は有給休暇等で悪いし、海外の会社に魅力感じても不思議ではない。いずれ日本も一人一人を全ての面で満足させる会社作りしないと海外の会社に優秀な日本人はとられておわりだ。人を人間扱いしないと日本の会社は本当に終わりだよ。それと思うのだが、日本人も自分の国の価値観だけにとらわれず、世界にもっと目を向けて海外の価値観も見て世界的に物事を見る視野を広げないと駄目だ。あと会社にしがみつかないことだ。会社にいても自分は使われる。会社はいわば人間の集まりで社長のやりやすいように人事を決める。自分が会社を食いきれないと思ったらさっさと辞めて自分で事業を起こせばいいのだ。会社に使われて満足しているような日本人には魅力感じないな。そのことも日本の政治家達も真剣に議論しないと駄目だ。そしてその仕組みを作らないと駄目だ。将来なりたい職業で公務員、官僚では夢はないよ。

  • @msmsms1213
    @msmsms1213 Год назад +5

    キャスティングめちゃいい。

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 Год назад

      司会MCをしたPIVOT竹下です。ありがとうございます!次回も魅力的な人をお呼びする予定です。引き続きよろしくお願いします。

  • @zasawa4600
    @zasawa4600 Год назад +6

    若者代表でひろゆきやホリエモンを出してくるけど、あいつら老人だからな。そのズレよ。

  • @トラゲ
    @トラゲ Год назад +1

    情報収集のタイムラグ、ホントですね。芸能とかもそうですからね

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 Год назад +1

      司会MCのPIVOT竹下です。情報収集のタイムラグは私も重要だと感じたポイントでした!それと同時に日本からの発信も必要かもしれません。コメントありがとうございます!

  • @綾時-s1d
    @綾時-s1d 11 месяцев назад +3

    もっと喋らせてあげてほしかった。更に具体的な意見を言いたそうなのに、そこを時間都合で締めるのも日本の形式ばってる部分だと感じてしまった。
    安直でしょうか?

  • @user-pio23
    @user-pio23 Год назад +16

    そもそも大手企業になればなるほど、🇺🇸の圧力=日本政府の圧力がかかってくることを、外国人はわかってないから、いいお話でしたね。。で終わりますね。

    • @Cloverropp
      @Cloverropp 11 месяцев назад +3

      仰っている意味がよくわからないのですが、もう少し具体的に教えていただけますか?

    • @omochi183
      @omochi183 10 месяцев назад +1

      それね!

  • @HoneyLion
    @HoneyLion 11 месяцев назад +1

    富山でスケートボードOKにしなきゃいけない理由なに?

  • @YasuhikoTanaka
    @YasuhikoTanaka 11 месяцев назад +6

    とてもおもしろい刺激的なコンテンツでした!私が高齢者ということもありますが、”英語圏”が進む(今だけ・金だけ・自分だけ!)未来は、大多数の人々の不幸を暗示させているように思いました。この地球の未来のためにも、これからも”時代遅れ”のまま幸せな社会をつくるニッポンが必要なんだなあと思いました( ^-^)

    • @ryantakeshita4574
      @ryantakeshita4574 11 месяцев назад +3

      司会MCをしたPIVOT竹下です。確かにおっしゃる通り、世界が一つに染まってはいけないですよね。これからはアジア・アフリカが台頭するので多様な視点を大事にしたいと思いました。コメントを頂戴し、恐れ入ります。引き続きよろしくお願いします!

    • @そら-f7d4l
      @そら-f7d4l 11 месяцев назад +2

      どゆこと?

    • @daisukesaito1301
      @daisukesaito1301 9 месяцев назад

      @@ryantakeshita4574 多様性は重要ですが、停滞する現状を肯定するのは若い世代にちと無責任ではないの?

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 9 месяцев назад

    丁稚奉公や滅私奉公なんかやるなよ

  • @mt8117
    @mt8117 11 месяцев назад

    14:56 「上からのアドバイスはもう役に立たない」という上からのアドバイスはもう役に立たないんかな…

  • @kellyslater4482
    @kellyslater4482 Год назад +5

    実家は熊本だけど、投資するなら!なんてテキトーなこと言うな!

  • @kansetsutekisatujin
    @kansetsutekisatujin 11 месяцев назад +1

    日本沈没

  • @yutaka618
    @yutaka618 Год назад +5

    収入に価値を置く人材は日本に来なくて良いのではないでしょうか。その為には米国市場が有りますし、日本で才能を発揮しても伸び代は限られています。逆にそれが格差の広がりを比較的抑えて、住みやすい社会を維持する事に繋がっています。

    • @blackonion8877
      @blackonion8877 Год назад +7

      みんな貧しくなる一方だがな!

    • @yutaka618
      @yutaka618 Год назад +1

      @@blackonion8877 名目ではそうでしょうね。実質的には日本の方が遥かに豊かです。

    • @Raven_634
      @Raven_634 Год назад

      無能には優しい国だからな

  • @t-chan-game
    @t-chan-game 11 месяцев назад

    すっごく面白かった!
    だけど、皆さんが建設的に批判されてた『日本のここがもっとこうだったらいいのに』に関しては、反対かな
    その一見過剰に見える、不必要に見えるルールや潔癖さのおかげでこの今の最高の日本があるという側面があるし、
    そのおかげでこれからもますますいい国になっていくんだけどなーと思いながら見てまし
    だって色々問題もあるけど世界一いい国じゃん
    しかも、これからもっともっといい国になると私は思います

    • @t-chan-game
      @t-chan-game 11 месяцев назад

      過剰とも思えるルールにも、必ずその理由があり、必要性があって効率性があってそういうことになっている、ということも多いと思います
      もちろん本当に過剰なことはちゃんと流れの中で訂正もされていくと思います
      日本の建国何千年の歴史の中で考えたら、大きな変化のうねりの中でちゃんといい方向に変化してるからこれからも絶対日本は大丈夫

  • @atm8966
    @atm8966 11 месяцев назад

    都合のいいことしか言わんからピンとこない

  • @user-pio23
    @user-pio23 Год назад +6

    🇨🇳に、どれだけ🇯🇵が協力してきたか知ってんのかな?

    • @user-co5ri8dp_978
      @user-co5ri8dp_978 10 месяцев назад

      日本がなかったら中国に高速鉄道がなかったこととか、日本がなかったら韓国に今のサムスンやSKハイニックス、ヒュンダイ、ハンファ、造船のポスコがなかったこととか。
      世界はビックリして腰を抜かすでしょうね。

    • @Woolong-ql1jh
      @Woolong-ql1jh 10 месяцев назад +1

      だから何?って思いますけどね。「あいつは俺が育てた」って言われたって苦笑するしかない。それなら中国韓国と同じぐらい発展させなさいよと。

    • @user-co5ri8dp_978
      @user-co5ri8dp_978 10 месяцев назад

      @@Woolong-ql1jh 腰が抜けたようだね。

  • @テストテスト-l2d
    @テストテスト-l2d Год назад

    熊本?TMSCか

  • @kgxcc004toto9751
    @kgxcc004toto9751 Год назад +3

    真実が面白すぎて笑えたw
    日本の会社って何なのかね?
    糞みたいな日本社会は世界のガラパゴスかー

    • @tcec3496
      @tcec3496 Год назад +1

      ガラパゴスが悪いわけじゃないし、日本社会がクソとかいうくらいならさっさと出ていって黙ってればよいのに。

  • @Lucky-xr9ib
    @Lucky-xr9ib Год назад

    タトゥーに寛容になれるかが試金石だね

    • @JIRO-FX3150
      @JIRO-FX3150 11 месяцев назад

      タトゥーは汚いわ。だって冬とかになるとみんな服で隠すんだし、意味なくねって思うね。
      ああいうのを先住民のモノマネしてカッコいいと勘違いしてる人は原始的でアホだと思うわ。
      なんでもありの自由になればフルチンで歩くのがカッコいいとか言い出すインフルエンサーが出てきて、思考が停止して、それを真似するキッズも出てくるんだよね。

    • @user-co5ri8dp_978
      @user-co5ri8dp_978 10 месяцев назад +1

      海外でもやはり政治家や医者や弁護士でタトゥーを入れてる人は少ない。

  • @魔王-t7e
    @魔王-t7e 11 месяцев назад

    日本は日本だから日本なの(´・ω・`)
    良くも悪くも日本だから仕方ないの(´・ω・`)
    嫌なら海外に行けばいいの(´・ω・`)
    そのための最強パスポートなんだから(´・ω・`)

    • @shoheii
      @shoheii 11 месяцев назад +1

      未だに日本のパスポートが最強だと思ってるやつがいるって
      やっぱり情報にラグがありますね〜😂

  • @ノブゾウ
    @ノブゾウ 11 месяцев назад

    あ、ぬるま湯で良いんで、今のままでいいです。

  • @maro_maruyama
    @maro_maruyama 11 месяцев назад +4

    これを聴いていたら、私はルイ・ヴィトンの話を思い出した。
    ルイ・ヴィトンが日本で売るとき、本国フランスは「手作りだから縫い目が不揃いなのは当たり前」だったのを日本が「これじゃ日本では売れないからやり直せ」としつこく言い、それがスタンダードになった。
    昔はそれでよかったけど、今は違うよな。と思う。
    不揃いを欠点と取るのではなく、『味』と受け入れられる日本になったらいいなぁ。
    てか、元来そういう精神を持った国だったはずなのだが。
    これから生まれる子どもたちが幸せになる国になって欲しい。

  • @林田幸己
    @林田幸己 4 месяца назад

    AIに観光の案内役やらせて高齢者をどうにか少子化対策に使えないかな?