Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
近鉄ファンだったので中根さんうれしいです
この時代の近鉄スタメンが大好物でした。良い時代。
ベイスターズに「いてまえ精神」を注入してくれた中根さん大好きです!
どうして近鉄ネタってこんなに面白いんだろう?
小野さん、懐かしいですね。
小学生の時、近鉄友の会に入っていました。近鉄ファンです。近鉄・藤井寺の話はおもろい!!
近鉄のOBの金村 義明さんが、以前テレビのジャンクsportsの番組で、現役引退して、近鉄電車に乗っていたら、見知らぬ人から「金村さん 引退したんか。ごくろうさん、でもこれから仕事あるのか。」という風に話しかけられた事があると話していました。
サイパンのステーキ屋に近鉄の選手のサインがいっぱい貼ってあった。
この時代の近鉄の無双ぷり最高やね😃
デーブさん。金村義明三との対談も実現できますか!
パ・リーグ残酷物語というより、近鉄残酷物語だな
関西人の夫「目ぇ赤ない?」と妻に顔を近づける。東京人の妻「開いてるよ」嘘みたいなホントの話…(笑)。
デーブさんと同期の近鉄ドラフト一位は佐々木修さん。近畿大学呉工学部卒
ファミスタで中根をずっと使ってたのを思い出す。
久し振りに観てますが滅茶面白いですね😄井川の話しは初耳です😄
中根さんって法政で腹筋・背筋一回もして無いって言っているが、プロに入って新人の年にたった59試合の出場で10本も本塁打打っている…天才肌か?😄
中根さん。私、小学校の時、球友寮にいつも行ってサインしてもらってました。藤井寺球場でヤジってました。 30数年経って改めて謝罪申し上げます。 デーブさんもブルペンで潮崎投手の球を受けてる時に声をかけてもらったのを今でもすごく覚えています
近鉄沿線の河内弁の近鉄バファローズと、綺麗な印象の阪急沿線を抱える阪急ブレーブスの流れを汲むオリックスブルーウェーブ統合が難しいのも当然だろうな
そもそも下町の近鉄とおハイソの阪急では気質が違う
東京で言えば東横線と京成線な感じかな?遠くて文化も違う。
自由が丘 中目黒 vs 西川口 蕨。首都圏で例えると、こんな感じだろう。
だから阪急阪神ホールディングスなんですよ…
まぁオリックスが近鉄を吸収した形ですね。でも、そのイメージを薄めたいので「バファローズ」にしたんでしょう!
栗橋茂、佐々木恭介、小川亨、羽田耕一、土井正博、ジョーンズ、梨田昌崇、鈴木啓示、神部年男、永淵洋三、太田幸司、、、
僕は播州弁で育ってきたので、河内弁を聞いても何も感じませんが、他の地方の人からしたらいつも怒ってるように聞こえるでしょうね。
アホは「ダボ」ですね😊
大阪のやじから逃げたら、NYの容赦のないやじがまってる地獄
英語わからんかったらセーフ
藤井寺で野球してたけど藤井寺球場最高やったわ。栗橋さんなんて毎日チャリで藤井寺駅前いるよ
夜になれば商店街から路地一本入ったとこのスナックのカウンターにおられますしねえ笑
藤井寺球場や寮のネタは金村さんが自虐を交えながら語っていたのを思い出しました。
ケチっぷり話が面白い。
合宿所・球友寮、改築するまでお風呂は追い焚きが出来なかったとの話がございましたね😅
井川の話を聞くと大山も心配やなぁ…
関西と茨城って質の違うヤンチャさやからな。
茨城出身の大山は大変だ。
近鉄の藤井寺があったのが河内なんで一番キツイ方言ですよ、大阪弁でも。逆に、焼き肉光は、阪神、摂津なんでまだ柔らかい方言です。
近鉄のケチ話を金村さん以外の方から初めて聞きましたあれは本当だったんですね
関西弁イップス!
コーヒー代を取るようなチームが中村ノリを抱えていたんじゃ身売りも仕方ないよな
そうですよね。
中根イイネ!
藤井寺球場楽しかったよ。ちょうど中根さんがセンターのレギュラーとったころ。内野席自由席をダフ屋さんが1000円で売ってくれたし。
豊後系(瀬戸内に面してる関係で広島の流れもちょっとある)の言葉を喋るうちのバアちゃんでも関西弁のヤジは怖いっつってました。
おいおい!大久保!茨城は「イバラキ」や!テメー(江戸っ子言葉)の田舎を言い間違えたらアカンで!苦笑
当時の法政の野球部は関西人多そうなイメージ。
南海は鶴岡御大が法政でしたね。
確かに宮城でイタチは見た事ないな
井川のFAの原因がわかりました。
近鉄酷い球団だわ→俺やったら行きたいと思わない、福留孝介さんが素晴らしいですね✨
藤井寺は周りが河内弁ですので、なおさらきつかったんじゃないでしょうか。
北川の代打逆転満塁サヨナラ優勝決定ホームラン、忘れない!!
あの金村氏(宝塚出身)も藤井寺の河内弁は苦手だったと言ってましたね。それで関西弁にも違いがあることを知りました。
金村さんってあのキャラやけど、上品なイメージの阪急沿線の人やから気質は違うんやけどな。ガチの阪急ブレーブスファンで、阪急行きたがってたぐらいやし。
金義明は宝塚言うてもみんなが連想する宝塚ではなく阪神競馬場の川沿いの同胞がようけおるディープなところやけどね。
@@山本太郎-z2g 様。仁川でございますね。阪神競馬場のとなりが特殊車両の新明和工業ですね。
今は有るんやろか?小林から武庫川方面歩いて15分 焼き肉金村
世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」。
デーブさん、大阪人からしたら波崎の言葉を聞いた時はビビりましたよ😅(関西人でも「ワレ」と呼びかけることは稀なのに波崎銚子の方々は普通に使うんです)でも茨城弁は今は大好きになりました😁
1986年修学旅行で藤井寺球場へナイターで近鉄ー西武を見に行った。当時はデーブや中根さんは出場してたのかな?清原のルーキーの年かな。レフトスタンドで見てたんだけど、近くにブルペンがあって「アジアンエクスプレス郭泰源」が投げてた。真剣な表情で投げてたのがドアを開けて自分らの前を通った時に、同級生の一人が「カンチョー!」と叫んで郭泰源のお尻に指を突き立てた。「コラ!」と真剣な表情で怒った!すみません郭さん、小6の子供のする事ですごめんなさい🙇♂️
氏の「近鉄はプロにギリギリのチーム」発言はこういうエグい野次浴びせられたという背景があったからなのかなあ・・・。
昭和の戦隊顔
大阪は自民党の政治家がかつて『タンツボ』と揶揄したえげつない所ですわ・・・
じゃあ吉田剛さん凄いわ!関西に住んでるもん!
PLをやっつけた取手二高のキャプテン❗
門倉さんが2軍で投げてる時こどもの声で門倉〜アゴ長いんじゃ〜とずっとヤジられてたと浜ちゃんの番組で言ってた。観客少なかったからよく聴こえてたらしい。それ見てて大笑いした。
同級生対談?。水戸と仙台。
河内弁、実は私もそうです。大阪でも河内弁はキツい印象なのは確かですが、隣の兵庫県の播州弁のキツさもええ勝負ですよ。あ、私は両方の血が入っていたので、普通にしゃべってもって感じは・・
東播より西播の方がよりキツいかもですね
播州弁、アホは「ダボ」ですね。
近鉄はファンも選手もコテコテにクセ強かった。だから他県から来た選手は馴染むのが大変だっただろうな
近くに牛の屠殺場があるからな。鼬も大きなネズミもいるぞ☺️藤井寺は上品な街やぞ。住宅地やら。
鈴木貴久 いたね 亡くなったけどよく売ってくれた
北海の荒熊というニックネームで豪快なバッティングだけが目立った印象がありますが、実は守備もうまく、足は速くはないけど走塁なども上手な、総合的にもとてもよい選手でした。若くして亡くなったのは本当にショックでした。
厳密に言えば、この中で言われている大阪弁は、大阪弁ではなく河内弁ですね他県で怖いと言われるのは大阪弁及び関西弁と思われ名称として使われますが、聞いていると主に河内弁を指しています
河内のおっさんの唄や、嗚呼花の応援団の世界ですね!
近鉄はママチャリで球場に来るからね
当時のバファローズの印象といえば、パンチパーマが一番だったな後、やられたら必ずやり返すのが、基本みたいな印象
それと金のネックレスと黒のセカンドバック。
ゴルフスラックスにエナメルの靴
囲碁将棋部とゲームボーイ部があり、試合中に堂々と部活動している
あれは大阪弁ではなくて河内弁…"河内のオッサンの歌"のあれですよ
オゥよう来たのワレ まぁ上がってかんかい(中略)やんけやんけやんけせやんけワレ♪ か
ruclips.net/video/1_w7qLwhFog/видео.html
近鉄のオリックスとの合併が残念でした。近鉄がそのまま楽天になっていたら話ももっと受け継がれていたことでしょうに。近鉄本社の野球文化に対する薄情さが残念です。
佐伯オーナーまでは野球に情熱がございましたが、以後のオーナーは薄れてしまった印象です。
ゲストに井川慶さんお願いいたします‼️😃✌️
中根仁さんは栗橋茂さんをどのような選手として見ていましたか?
クリさんは東京人(板橋出身)やからな しゃべくりは江戸弁やで
大阪人でも河内、泉州弁はきついもんな。北摂系や、船場弁は柔らかいんだけどなあ。南に下がるほどえぐくなっていくなあ。
はじめまして、昨日から閲覧させていただいています。元Jリーガーの方とのトークも見てみたいです。中村憲剛さんや宮本恒靖さんとのトークをお願いします。
「修羅」も出土。
打率0.268でホームラン18本みたいな選手が並んでいた印象🤤
T_K_C_さん今は亡き鈴木貴久選手が浮かびました😢
さらに金村、村上とパンチある打線でしたね🥰
村上、懐かしいですね~近鉄組の若頭みたいなハンサム(死語ですね)な選手でしたねこれにブライアントやオグリビーがいたことを考えると、本当にパンチ力がある打線でしたね~
10円玉貸してくれ自転車キー貸してくれ早く喋る関西弁なのかな?
自分は大阪府北部出身ですが、子供の頃は藤井寺行くよりも甲子園に行く方が近かったです。大阪弁はごめんなさい(_ _;)中根さんは横浜時代に2000年の開幕2戦目に阪神戦で打たれたホームランが印象的です!大阪は市街地もイタチが多くて梅田にも飲食店のゴミを狙って来ます!デーブさんが岡崎さん、モスビーと打たれた1イニング2ラン3本は中学時代に甲子園で親父と見てました!(^o^)
デーブさん、大阪の野次の話でしたら、南海ホークスの門田さんを是非とも、ゲストに呼んでください。色々、面白いお話をお聞きしたいです。期待しております!
阪急の今坂団長も呼びたいですね?
1996年の藤井寺最終戦、vs伊良部&若き黒木、観戦いきました!近鉄、1安打完封負け。3三振だった中根さんに、ヤジ言いまくったなぁ~。ヤジ言いすぎて、近鉄応援団のイカツイオジサンに怒られたなぁ。その節はスイマセン。
広島市民球場の野次はもっと面白い
「大学で腹筋背筋やったことない」え?基本じゃないの?シーズンオフの体力トレーニング何やってたの?器具しか使ってなかったのか?
毎回タイトルに対談相手のお名前を入れて頂けるとありがたいです。サムネで分かる方もいますが。
藤井寺出身です。
近鉄ファンだけど、野次ははっきり言ってきつい。藤井寺の頃近鉄の選手でもしょうもないプレーしたら、「アホかぁ!ボケ!ベンチにひっこんどけ!」と野次るのは当たり前でした。ちなみに、藤井寺ナイターの頃球場2コウモリよく飛んできましたわあ。
デーブさんお知り合いかわかりませんか、栗橋茂さんコラボよろしくお願いします。
井川の話あんまり言ってやらん方がいい話っぽいな
法政野球部でちゃんと卒業してるプロ野球選手っているんですかね?
江川は卒業してるでしょ。
@@probe0402 そうですね
後藤武敏は卒業できなかったって前にテレビで言ってました
阿波野「試合に負けて1人で食事中ファンが近寄ってきた。あのボールなんであそこで投げたんや?延々と配球の解説。壁を乗り越えて入ってくるような気質が正直キツイときもあった」当時の大エースは外で疲れることが多かったみたいです(笑)
イタチ笑
野球とか関係なく、関西弁は苦手。。。
デーブなんて要らないよ。
自分が飲み食いしたものを自分で支払うのは普通なことだと思うけど。給料もらってんだし。
しかしまあ、茨城と宮城の田舎モンには辛い土地やわな~!苦笑~四代続いてる大阪人より
つまらん。
近鉄ファンだったので中根さんうれしいです
この時代の近鉄スタメンが大好物でした。良い時代。
ベイスターズに「いてまえ精神」を注入してくれた中根さん
大好きです!
どうして近鉄ネタってこんなに面白いんだろう?
小野さん、懐かしいですね。
小学生の時、近鉄友の会に入っていました。近鉄ファンです。近鉄・藤井寺の話はおもろい!!
近鉄のOBの金村 義明さんが、以前テレビのジャンクsportsの番組で、現役引退して、近鉄電車に乗っていたら、見知らぬ人から「金村さん 引退したんか。ごくろうさん、でもこれから仕事あるのか。」という風に話しかけられた事があると話していました。
サイパンのステーキ屋に
近鉄の選手のサインがいっぱい貼ってあった。
この時代の近鉄の無双ぷり最高やね😃
デーブさん。金村義明三との対談も実現できますか!
パ・リーグ残酷物語というより、近鉄残酷物語だな
関西人の夫「目ぇ赤ない?」と妻に顔を近づける。
東京人の妻「開いてるよ」
嘘みたいなホントの話…(笑)。
デーブさんと同期の近鉄ドラフト一位は佐々木修さん。近畿大学呉工学部卒
ファミスタで中根をずっと使ってたのを思い出す。
久し振りに観てますが滅茶面白いですね😄井川の話しは初耳です😄
中根さんって法政で腹筋・背筋一回もして無いって言っているが、プロに入って新人の年にたった59試合の出場で10本も本塁打打っている…天才肌か?😄
中根さん。私、小学校の時、球友寮にいつも行ってサインしてもらってました。
藤井寺球場でヤジってました。 30数年経って改めて謝罪申し上げます。
デーブさんもブルペンで潮崎投手の球を受けてる時に声をかけてもらったのを今でもすごく覚えています
近鉄沿線の河内弁の近鉄バファローズと、綺麗な印象の阪急沿線を抱える阪急ブレーブスの流れを汲むオリックスブルーウェーブ
統合が難しいのも当然だろうな
そもそも下町の近鉄とおハイソの阪急では気質が違う
東京で言えば東横線と京成線な感じかな?
遠くて文化も違う。
自由が丘 中目黒 vs 西川口 蕨。首都圏で例えると、こんな感じだろう。
だから阪急阪神ホールディングスなんですよ…
まぁオリックスが近鉄を吸収した形ですね。でも、そのイメージを薄めたいので「バファローズ」にしたんでしょう!
栗橋茂、佐々木恭介、小川亨、羽田耕一、土井正博、ジョーンズ、梨田昌崇、鈴木啓示、神部年男、永淵洋三、太田幸司、、、
僕は播州弁で育ってきたので、河内弁を聞いても何も感じませんが、他の地方の人からしたらいつも怒ってるように聞こえるでしょうね。
アホは「ダボ」ですね😊
大阪のやじから逃げたら、NYの容赦のないやじがまってる地獄
英語わからんかったらセーフ
藤井寺で野球してたけど藤井寺球場最高やったわ。栗橋さんなんて毎日チャリで藤井寺駅前いるよ
夜になれば商店街から路地一本入ったとこのスナックのカウンターにおられますしねえ笑
藤井寺球場や寮のネタは金村さんが自虐を交えながら語っていたのを思い出しました。
ケチっぷり話が面白い。
合宿所・球友寮、改築するまでお風呂は追い焚きが出来なかったとの話がございましたね😅
井川の話を聞くと大山も心配やなぁ…
関西と茨城って質の違うヤンチャさやからな。
茨城出身の大山は大変だ。
近鉄の藤井寺があったのが河内なんで一番キツイ方言ですよ、大阪弁でも。逆に、焼き肉光は、阪神、摂津なんでまだ柔らかい方言です。
近鉄のケチ話を金村さん以外の方から初めて聞きました
あれは本当だったんですね
関西弁イップス!
コーヒー代を取るようなチームが中村ノリを抱えていたんじゃ身売りも仕方ないよな
そうですよね。
中根イイネ!
藤井寺球場楽しかったよ。ちょうど中根さんがセンターのレギュラーとったころ。
内野席自由席をダフ屋さんが1000円で売ってくれたし。
豊後系(瀬戸内に面してる関係で広島の流れもちょっとある)の言葉を喋るうちのバアちゃんでも関西弁のヤジは怖いっつってました。
おいおい!大久保!
茨城は「イバラキ」や!
テメー(江戸っ子言葉)の田舎を言い間違えたらアカンで!
苦笑
当時の法政の野球部は関西人多そうなイメージ。
南海は鶴岡御大が法政でしたね。
確かに宮城でイタチは見た事ないな
井川のFAの原因がわかりました。
近鉄酷い球団だわ→俺やったら行きたいと思わない、福留孝介さんが素晴らしいですね✨
藤井寺は周りが河内弁ですので、なおさらきつかったんじゃないでしょうか。
北川の代打逆転満塁サヨナラ優勝決定ホームラン、忘れない!!
あの金村氏(宝塚出身)も藤井寺の河内弁は苦手だったと言ってましたね。それで関西弁にも違いがあることを知りました。
金村さんってあのキャラやけど、上品なイメージの阪急沿線の人やから気質は違うんやけどな。
ガチの阪急ブレーブスファンで、阪急行きたがってたぐらいやし。
金義明は宝塚言うてもみんなが連想する宝塚ではなく阪神競馬場の川沿いの同胞がようけおるディープなところやけどね。
@@山本太郎-z2g 様。
仁川でございますね。
阪神競馬場のとなりが特殊車両の新明和工業ですね。
今は有るんやろか?
小林から武庫川方面歩いて15分 焼き肉金村
世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」。
デーブさん、大阪人からしたら波崎の言葉を聞いた時はビビりましたよ😅(関西人でも「ワレ」と呼びかけることは稀なのに波崎銚子の方々は普通に使うんです)でも茨城弁は今は大好きになりました😁
1986年修学旅行で藤井寺球場へナイターで近鉄ー西武を見に行った。
当時はデーブや中根さんは出場してたのかな?清原のルーキーの年かな。
レフトスタンドで見てたんだけど、近くにブルペンがあって「アジアンエクスプレス郭泰源」が
投げてた。真剣な表情で投げてたのがドアを開けて自分らの前を通った時に、同級生の一人が「カンチョー!」と
叫んで郭泰源のお尻に指を突き立てた。「コラ!」と真剣な表情で怒った!
すみません郭さん、小6の子供のする事ですごめんなさい🙇♂️
氏の「近鉄はプロにギリギリのチーム」発言はこういうエグい野次浴びせられたという背景があったからなのかなあ・・・。
昭和の戦隊顔
大阪は自民党の政治家がかつて『タンツボ』と揶揄したえげつない所ですわ・・・
じゃあ吉田剛さん凄いわ!関西に住んでるもん!
PLをやっつけた取手二高のキャプテン❗
門倉さんが2軍で投げてる時こどもの声で門倉〜アゴ長いんじゃ〜とずっとヤジられてたと浜ちゃんの番組で言ってた。観客少なかったからよく聴こえてたらしい。それ見てて大笑いした。
同級生対談?。水戸と仙台。
河内弁、実は私もそうです。
大阪でも河内弁はキツい印象なのは確かですが、隣の兵庫県の播州弁のキツさもええ勝負ですよ。
あ、私は両方の血が入っていたので、普通にしゃべってもって感じは・・
東播より西播の方がよりキツいかもですね
播州弁、アホは「ダボ」ですね。
近鉄はファンも選手もコテコテにクセ強かった。だから他県から来た選手は馴染むのが大変だっただろうな
近くに牛の屠殺場があるからな。鼬も大きなネズミもいるぞ☺️藤井寺は上品な街やぞ。住宅地やら。
鈴木貴久 いたね 亡くなったけどよく売ってくれた
北海の荒熊というニックネームで豪快なバッティングだけが目立った印象がありますが、実は守備もうまく、足は速くはないけど走塁なども上手な、総合的にもとてもよい選手でした。若くして亡くなったのは本当にショックでした。
厳密に言えば、この中で言われている大阪弁は、大阪弁ではなく河内弁ですね
他県で怖いと言われるのは大阪弁及び関西弁と思われ名称として使われますが、聞いていると主に河内弁を指しています
河内のおっさんの唄や、嗚呼花の応援団の世界ですね!
近鉄はママチャリで球場に来るからね
当時のバファローズの印象といえば、パンチパーマが一番だったな
後、やられたら必ずやり返すのが、基本みたいな印象
それと金のネックレスと黒のセカンドバック。
ゴルフスラックスにエナメルの靴
囲碁将棋部とゲームボーイ部があり、試合中に堂々と部活動している
あれは大阪弁ではなくて河内弁…"河内のオッサンの歌"のあれですよ
オゥよう来たのワレ まぁ上がってかんかい(中略)やんけやんけやんけせやんけワレ♪ か
ruclips.net/video/1_w7qLwhFog/видео.html
近鉄のオリックスとの合併が残念でした。近鉄がそのまま楽天になっていたら話ももっと受け継がれていたことでしょうに。近鉄本社の野球文化に対する薄情さが残念です。
佐伯オーナーまでは野球に情熱がございましたが、以後のオーナーは薄れてしまった印象です。
ゲストに井川慶さんお願いいたします‼️😃✌️
中根仁さんは栗橋茂さんをどのような選手として見ていましたか?
クリさんは東京人(板橋出身)やからな しゃべくりは江戸弁やで
大阪人でも河内、泉州弁はきついもんな。北摂系や、船場弁は柔らかいんだけどなあ。南に下がるほどえぐくなっていくなあ。
はじめまして、昨日から閲覧させていただいています。
元Jリーガーの方とのトークも見てみたいです。中村憲剛さんや宮本恒靖さんとのトークをお願いします。
「修羅」も出土。
打率0.268でホームラン18本みたいな選手が並んでいた印象🤤
T_K_C_さん
今は亡き鈴木貴久選手が浮かびました😢
さらに金村、村上とパンチある打線でしたね🥰
村上、懐かしいですね~
近鉄組の若頭みたいなハンサム(死語ですね)な選手でしたね
これにブライアントやオグリビーがいたことを考えると、本当にパンチ力がある打線でしたね~
10円玉貸してくれ
自転車キー貸してくれ
早く喋る関西弁なのかな?
自分は大阪府北部出身ですが、子供の頃は藤井寺行くよりも甲子園に行く方が近かったです。大阪弁はごめんなさい(_ _;)中根さんは横浜時代に2000年の開幕2戦目に阪神戦で打たれたホームランが印象的です!大阪は市街地もイタチが多くて梅田にも飲食店のゴミを狙って来ます!デーブさんが岡崎さん、モスビーと打たれた1イニング2ラン3本は中学時代に甲子園で親父と見てました!(^o^)
デーブさん、大阪の野次の話でしたら、南海ホークスの門田さんを是非とも、ゲストに呼んでください。色々、面白いお話をお聞きしたいです。期待しております!
阪急の今坂団長も呼びたいですね?
1996年の藤井寺最終戦、vs伊良部&若き黒木、観戦いきました!近鉄、1安打完封負け。
3三振だった中根さんに、ヤジ言いまくったなぁ~。ヤジ言いすぎて、近鉄応援団のイカツイオジサンに怒られたなぁ。その節はスイマセン。
広島市民球場の野次はもっと面白い
「大学で腹筋背筋やったことない」え?基本じゃないの?シーズンオフの体力トレーニング何やってたの?器具しか使ってなかったのか?
毎回タイトルに対談相手のお名前を入れて頂けるとありがたいです。
サムネで分かる方もいますが。
藤井寺出身です。
近鉄ファンだけど、野次ははっきり言ってきつい。藤井寺の頃近鉄の選手でもしょうもないプレーしたら、「アホかぁ!ボケ!ベンチにひっこんどけ!」と野次るのは当たり前でした。
ちなみに、藤井寺ナイターの頃球場2コウモリよく飛んできましたわあ。
デーブさんお知り合いかわかりませんか、栗橋茂さんコラボよろしくお願いします。
井川の話あんまり言ってやらん方がいい話っぽいな
法政野球部でちゃんと卒業してるプロ野球選手っているんですかね?
江川は卒業してるでしょ。
@@probe0402 そうですね
後藤武敏は卒業できなかったって前にテレビで言ってました
阿波野「試合に負けて1人で食事中ファンが近寄ってきた。あのボールなんであそこで投げたんや?延々と配球の解説。壁を乗り越えて入ってくるような気質が正直キツイときもあった」
当時の大エースは外で疲れることが多かったみたいです(笑)
イタチ笑
野球とか関係なく、関西弁は苦手。。。
デーブなんて要らないよ。
自分が飲み食いしたものを自分で支払うのは普通なことだと思うけど。
給料もらってんだし。
しかしまあ、茨城と宮城の田舎モンには辛い土地やわな~!
苦笑
~四代続いてる大阪人より
つまらん。