Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
生きていくって、かつて自分が嫌いだったものがいつの間にか近くにいて当たり前のように一緒に生活しているものなんだろうね
インディーズ最後のワンマンライブで聞いてから、どうにもならない感情と共にご報告を待っていました。大好きです。あなたの歌詞と音楽と世界への目線が、昔も、今も。「ムーンライト・タルト」を想います。与えられすぎて、奪って、自分から何も与えられなかったと言い続けるところが、酷く、重たく残ります。これからも応援しています。愛してるよ。
4:45 振り返って😭
相変わらず空海理さん自身の身を削ったような歌で良い
その表現すき
最初の、相手だけが点滅する青信号の横断歩道を渡って自分は渡らずに(渡れずに、なのかもしれない)それを視界にとらえているというシーンが脳裏に焼き付いてしまって離れない。うまく言えないけど、人生ってこんな瞬間が沢山ある気がする。このシーンの感情を私は何故か知っている気がして、胸がギュッとなりました。遅れましたがメジャーデビュー、レコード契約締結おめでとうございます。これからも空海理さんの音楽は続いていくんだ、追いかけていけるのだ、とうれしい気持ちです。大好きです。
振り返ってのセルフサンプリング鳥肌立ちました
メジャーデビューおめでとうございます。澤田さんの曲にいつも救われています。どうか愛されますように
澤田さんの作る曲で思い出せる誰かがいる事がとても幸せです。
ほんとにいい曲で数年前からずっと好き。毎回いい曲ばっか出す。世間に見つかって欲しいけど見つかって欲しくない。
タイトルに吃驚してしまいましたが、それも含めて澤田さんの楽曲だなと安堵しました。穏やかで、言葉が耳に残ります。好きです。
タイトルを見ただけで泣いてしまって、曲を聞く気持ちになれるまで時間がかかりました。そうりさんの覚悟を感じながら、私も覚悟が固まりやっと聞けました。2023年12月14日。暗い朝、幸せな苦しさに包まれました。ありがとうございます。
今までの音楽たちが散りばめられていて、空海理さんの曲に出会わせてくれた大切な人を思い出させてくれる一曲でした。
MVに溝畑さんが出て振り返ってで出てくる時計のついた東屋があって魚をくわえた猫の乗り物があって空海理さんが大切にされてる一人の方を意識した曲はどれも気持ちが強くて惹き込まれます。以前空海理さんが振り返るのは一旦おしまいだとおっしゃって、でもまた作って出されてやはり強い気持ちがあるんだと伝わってきます。追記)ライナーノーツ読みました。なぜまた書いたのかわかりそうな気がします。雑に言えば開き直りかもしれせんが縋るような空海理さんの曲が好きです。
音楽の器から感情が溢れているような歌
ライブでこの曲を聴いてからこれまでの楽曲を思い浮かべられる歌詞とメロディが忘れられなくて、胸が痛くなって涙は出るのにどこまでも澤田さんの綴る言葉とメロディは美しくて、メジャーデビューとして出されたこの「遺書」をまた正式に聴くことができて本当に嬉しく思います。タイトルも歌詞もどこまでも澤田さんらしく、曲を書く中で様々な葛藤と本音があったと思われますが、そんな澤田さんの楽曲にたくさん救われてきました。メジャーデビュー心からおめでとうございます。大好きです。
冬に聴く澤田さんの曲が本当に大好きです。この透明感のあるPVもめちゃくちゃ綺麗です!冬が寒くて良かった。
ライブで聴いて今でも歌詞を憶えていて、また聴きたいなと思っていたら動画が上がってびっくりしました。空海理さんの曲はたくさんの思い出や想いや悩み考えた時間全てが詰まってるような気がして、本当に心に残ります。改めて聴けて嬉しいです。これからも大事にたくさん聴きます…!
空海埋さんの今までの曲をずっと聴いてきて本当に良かったって思えた曲。
澤田さんが書く時間経過の美しさたるや…どの曲でも感服です
空海理さんの歌を聞くと、それぞれ曲を初めて聞いた時の記憶を思い出します。すごい好きです
今までに出てきたフレーズやメロディが所々にあって、泣いてしまいそうになりましたこのうたは空海理さんにしか描けないだろうな、ありがとうございます
いろんな感情がたくさんたくさん詰まってる
おすすめに出てきてふと聞いたら歌詞がよすぎて電車のなかで号泣した 完全に不審者 どうしてくれんだ
振り返ってのリズム入っててなんかすごくいい!鳥肌たちました
澤田さんの紡ぐあたたかい言葉が好きです。
良すぎるんよ歌詞も全てが。途中で「振り返って」の曲調入ってきてワ〜!😭👏ってなった。一曲通して聞いたら良い意味で放心状態になってジワジワいろんな感情湧いてくる
語彙力がないからこの気持ちをどう言葉したらいいか分からないけど一本のとても良い映画を見終えた時のような満足感を得られる曲だった
とっても大切だった人が「嫌ったもの」を世の中に振りかざしてでも泥臭く生きていかなきゃいけなかったことを、空海理さんが赦してくれたような気がして救われました。
Xで歌詞を拝見して、ここまできました思ったよりも明るいサウンドの曲で意外でした素敵です
「振り返って」の続きかな?
初め、語りかけるように始まるけど、後半サビで1オクターブ上って転調して感情高まった歌声になり歌の世界にどっぷり入り込みました。アウトロで静かに終るのも刺さる曲です
時が経って自分がどんどん変わっていく中で、変わらないそうりさんの音楽があることに救われました。私も天才にはなれないけど、凡才にもなれず頑張っていきます。
好きな曲も好きな歌手も特にこだわりがない私が唯一胸を張って好きなアーティストだと言える人です。今回も素敵な曲をありがとうございます😢✨
所々に今までの澤田さんの楽曲で使われた歌詞やメロディーラインがあって、本当に澤田さんの想いが詰まった1曲だなぁ…と胸が熱くなりました🥲違っていたらすみません💦
聴けば聴くほど良さが溢れてくる
あ、このリズム、音、あの曲のだって分かるのが嬉しかった
好きです。
澤田さんをすごく感じられる歌でした🥹最高です😄
心を沈めたいというか一息おきたいときに聴きたくる曲で、もう3回聴きに来てる
この曲が公開されて嬉しい!
5:39 消えない価値を貰った。ああ、これは覚えておこうと思った。この先、何年かかっても、そんなの望まれていなくても、返したいんだ。話があるんだ。聞いてほしいんだ。ああ、違うな。もっと単純なことだった。寂しいよ。君がいないとさ。以上をもって、これを僕の遺書とする。
澤田さんらしい曲のテンポがとてもいい!!
めっちゃいい
僕もRUclipsで作詞作曲やってますが、こんなに素晴らしい歌が作れたら、でも、悲しくて、複雑な歌ですね!最後の為にすべての歌詞が形成されてて、文句の付けようがない素晴らしい歌です。じゃないと報われない!1000万視聴は行きそう。
4:33 この表情にいつ見ても胸がぎゅっとなりますMV含めて大好きな曲( ; ; )
あーなんていい曲
神曲確定!!
好きだ
澤田さんの曲に沢山の人が触れてほしい…
最高すぎました( ; ; )澤田さんのつくる曲は音色の一音一音がほんとに綺麗で癒されます大好きです😭
O SENHOR É UM EXCELENTE INTÉRPRETE DA MÚSICA ENKA. SUA INTERPRETAÇÃO MUSICAL NESSA LINDA CANÇÃO FOI EXCELENTE. BOA NOITE.
いつかMVにでたいです
嫌だ嫌だと我儘ばかりで夢に出そうです身勝手なくせに擬態ばかりが上手いんだよなぁ
話があるんだ。聞いてほしいんだ。
Sori Sawadaの最終回だと思った、この曲は 始まりであって、終わりなんだなって
いい曲って澤田さんの曲のことだね。
最初で最後
『振り返って』の彼女が下手くそな音程で「冬が寒くてよかった」なんかを歌っていたのかなぁ
聞けば聞くほど「彼女」に関する曲が散りばめられていたことに気づく。素敵だ。そしてこれで最後か。
うぽつです!素敵な曲、PVで最高でした!!事務所契約おめでとうございます!これからのご活躍楽しみにしております🎉寒くなってきたのでお身体には気をつけて無理せずお過ごしくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
映画のエンディングで流れたら泣くやつ
I need girl singer
ごめん雰囲気はいいのにずっと気持ち良くなれないw
生きていくって、かつて自分が嫌いだったものがいつの間にか近くにいて当たり前のように一緒に生活しているものなんだろうね
インディーズ最後のワンマンライブで聞いてから、どうにもならない感情と共にご報告を待っていました。
大好きです。あなたの歌詞と音楽と世界への目線が、昔も、今も。
「ムーンライト・タルト」を想います。
与えられすぎて、奪って、自分から何も与えられなかったと言い続けるところが、酷く、重たく残ります。
これからも応援しています。愛してるよ。
4:45 振り返って😭
相変わらず空海理さん自身の身を削ったような歌で良い
その表現すき
最初の、相手だけが点滅する青信号の横断歩道を渡って自分は渡らずに(渡れずに、なのかもしれない)それを視界にとらえているというシーンが脳裏に焼き付いてしまって離れない。
うまく言えないけど、人生ってこんな瞬間が沢山ある気がする。このシーンの感情を私は何故か知っている気がして、胸がギュッとなりました。
遅れましたがメジャーデビュー、レコード契約締結おめでとうございます。これからも空海理さんの音楽は続いていくんだ、追いかけていけるのだ、とうれしい気持ちです。
大好きです。
振り返ってのセルフサンプリング鳥肌立ちました
メジャーデビューおめでとうございます。澤田さんの曲にいつも救われています。どうか愛されますように
澤田さんの作る曲で思い出せる誰かがいる事がとても幸せです。
ほんとにいい曲で数年前からずっと好き。毎回いい曲ばっか出す。世間に見つかって欲しいけど見つかって欲しくない。
タイトルに吃驚してしまいましたが、それも含めて澤田さんの楽曲だなと安堵しました。
穏やかで、言葉が耳に残ります。好きです。
タイトルを見ただけで泣いてしまって、曲を聞く気持ちになれるまで時間がかかりました。
そうりさんの覚悟を感じながら、私も覚悟が固まりやっと聞けました。
2023年12月14日。
暗い朝、幸せな苦しさに包まれました。ありがとうございます。
今までの音楽たちが散りばめられていて、空海理さんの曲に出会わせてくれた大切な人を思い出させてくれる一曲でした。
MVに溝畑さんが出て
振り返ってで出てくる時計のついた東屋があって
魚をくわえた猫の乗り物があって
空海理さんが大切にされてる一人の方を意識した曲はどれも気持ちが強くて惹き込まれます。
以前空海理さんが振り返るのは一旦おしまいだとおっしゃって、でもまた作って出されて
やはり強い気持ちがあるんだと伝わってきます。
追記)ライナーノーツ読みました。なぜまた書いたのかわかりそうな気がします。
雑に言えば開き直りかもしれせんが縋るような空海理さんの曲が好きです。
音楽の器から感情が溢れているような歌
ライブでこの曲を聴いてからこれまでの楽曲を思い浮かべられる歌詞とメロディが忘れられなくて、胸が痛くなって涙は出るのにどこまでも澤田さんの綴る言葉とメロディは美しくて、メジャーデビューとして出されたこの「遺書」をまた正式に聴くことができて本当に嬉しく思います。タイトルも歌詞もどこまでも澤田さんらしく、曲を書く中で様々な葛藤と本音があったと思われますが、そんな澤田さんの楽曲にたくさん救われてきました。メジャーデビュー心からおめでとうございます。大好きです。
冬に聴く澤田さんの曲が本当に大好きです。
この透明感のあるPVもめちゃくちゃ綺麗です!
冬が寒くて良かった。
ライブで聴いて今でも歌詞を憶えていて、また聴きたいなと思っていたら動画が上がってびっくりしました。空海理さんの曲はたくさんの思い出や想いや悩み考えた時間全てが詰まってるような気がして、本当に心に残ります。改めて聴けて嬉しいです。これからも大事にたくさん聴きます…!
空海埋さんの今までの曲をずっと聴いてきて本当に良かったって思えた曲。
澤田さんが書く時間経過の美しさたるや…どの曲でも感服です
空海理さんの歌を聞くと、それぞれ曲を初めて聞いた時の記憶を思い出します。
すごい好きです
今までに出てきたフレーズやメロディが所々にあって、泣いてしまいそうになりました
このうたは空海理さんにしか描けないだろうな、ありがとうございます
いろんな感情がたくさんたくさん詰まってる
おすすめに出てきてふと聞いたら歌詞がよすぎて電車のなかで号泣した 完全に不審者 どうしてくれんだ
振り返って
のリズム入っててなんかすごくいい!
鳥肌たちました
澤田さんの紡ぐあたたかい言葉が好きです。
良すぎるんよ歌詞も全てが。途中で「振り返って」の曲調入ってきてワ〜!😭👏ってなった。
一曲通して聞いたら良い意味で放心状態になってジワジワいろんな感情湧いてくる
語彙力がないからこの気持ちをどう言葉したらいいか分からないけど
一本のとても良い映画を見終えた時のような満足感を得られる曲だった
とっても大切だった人が「嫌ったもの」を世の中に振りかざしてでも泥臭く生きていかなきゃいけなかったことを、
空海理さんが赦してくれたような気がして救われました。
Xで歌詞を拝見して、ここまできました
思ったよりも明るいサウンドの曲で意外でした
素敵です
「振り返って」の続きかな?
初め、語りかけるように始まるけど、後半サビで1オクターブ上って転調して感情高まった歌声になり歌の世界にどっぷり入り込みました。
アウトロで静かに終るのも刺さる曲です
時が経って自分がどんどん変わっていく中で、変わらないそうりさんの音楽があることに救われました。私も天才にはなれないけど、凡才にもなれず頑張っていきます。
好きな曲も好きな歌手も特にこだわりがない私が唯一胸を張って好きなアーティストだと言える人です。今回も素敵な曲をありがとうございます😢✨
所々に今までの澤田さんの楽曲で使われた歌詞やメロディーラインがあって、本当に澤田さんの想いが詰まった1曲だなぁ…と胸が熱くなりました🥲
違っていたらすみません💦
聴けば聴くほど良さが溢れてくる
あ、このリズム、音、あの曲のだって分かるのが嬉しかった
好きです。
澤田さんをすごく感じられる歌でした🥹最高です😄
心を沈めたいというか一息おきたいときに聴きたくる曲で、もう3回聴きに来てる
この曲が公開されて嬉しい!
5:39 消えない価値を貰った。
ああ、これは覚えておこうと思った。
この先、何年かかっても、そんなの望まれていなくても、返したいんだ。話があるんだ。
聞いてほしいんだ。
ああ、違うな。もっと単純なことだった。
寂しいよ。君がいないとさ。
以上をもって、これを僕の遺書とする。
澤田さんらしい曲のテンポがとてもいい!!
めっちゃいい
僕もRUclipsで作詞作曲やってますが、こんなに素晴らしい歌が作れたら、でも、悲しくて、複雑な歌ですね!最後の為にすべての歌詞が形成されてて、文句の付けようがない素晴らしい歌です。じゃないと報われない!1000万視聴は行きそう。
4:33 この表情にいつ見ても胸がぎゅっとなりますMV含めて大好きな曲( ; ; )
あーなんていい曲
神曲確定!!
好きだ
澤田さんの曲に沢山の人が触れてほしい…
最高すぎました( ; ; )
澤田さんのつくる曲は音色の一音一音がほんとに綺麗で癒されます大好きです😭
O SENHOR É UM EXCELENTE INTÉRPRETE DA MÚSICA ENKA. SUA INTERPRETAÇÃO MUSICAL NESSA LINDA CANÇÃO FOI EXCELENTE. BOA NOITE.
いつかMVにでたいです
嫌だ嫌だと我儘ばかりで夢に出そうです
身勝手なくせに擬態ばかりが上手いんだよなぁ
話があるんだ。
聞いてほしいんだ。
Sori Sawadaの最終回だと思った、この曲は 始まりであって、終わりなんだなって
いい曲って澤田さんの曲のことだね。
最初で最後
『振り返って』の彼女が下手くそな音程で「冬が寒くてよかった」なんかを歌っていたのかなぁ
聞けば聞くほど「彼女」に関する曲が散りばめられていたことに気づく。素敵だ。そしてこれで最後か。
うぽつです!
素敵な曲、PVで最高でした!!
事務所契約おめでとうございます!
これからのご活躍楽しみにしております🎉
寒くなってきたのでお身体には気をつけて無理せずお過ごしくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
映画のエンディングで流れたら泣くやつ
I need girl singer
ごめん雰囲気はいいのにずっと気持ち良くなれないw