【分かりやすい!ルール説明動画】カタンの開拓者たち【ボードゲーム】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 【チャプター】
    0:04 ゲームの準備
    2:15 ルール説明(ゲームの概要と勝利条件)
    2:29 カタン島にある5種類の資源とその獲得方法
    4:07 資源の使い方(建設コスト表)
    8:03 資源の交換について
    10:18 サイコロの出目が7のとき(バースト処理・盗賊コマの移動と効果)
    11:39 発展カードの種類と使い方
    14:13 ボーナスタイル(最長交易路・最大騎士力)
    16:00 初期の配置と手札について
    18:08 テストプレイ(ゲームの進み方が分かります)
    21:43 エンディング
    ボードゲーム「カタンの開拓者たち」(通称カタン)のルール説明動画になります。
    通常のルール説明だけではなく、ゲームを始める前の準備から数ターンのテストプレイも含めた動画になっております。
    ---------------------------------------
    【ゲーム情報】
    プレイ人数:3~4人
    プレイ時間:60~90分
    対象年齢:8歳以上
    販売元:株式会社ジーピー(「カタン」は商標登録されています。)
    ---------------------------------------
    【販売情報】
    Amazon:amzn.to/3NJ7SmD
    楽天:a.r10.to/hwAEZF
    ---------------------------------------

Комментарии • 11

  • @TV-wy8xm
    @TV-wy8xm 4 месяца назад +3

    ものすごく分かりにくいボドゲだなと思ってましたが、最後のテストプレイまで見てスっとしましたありがとうございます!

    • @honmon-yoshi
      @honmon-yoshi  4 месяца назад +1

      ルール説明だけだと実際の進め方がイメージしづらいですよね😅
      テストプレイもお役に立てて良かったです。最後までご視聴いただき、ありがとうございます!

    • @TV-wy8xm
      @TV-wy8xm 4 месяца назад

      @@honmon-yoshi 昨日、早速ボドゲオフ会なるものに参加をして、初めてカタン(拡張版)やってきました!
      初期配置は、まあまあな所を取れたようなのですが、自分のターンで使える素材があるのを見落として素材が10枚の状態で次の人に7を出され、そこからガタガタと崩れていき、自分の欲しい素材をくれる人に、素材を簡単に渡していたら、その人が勝ってしまいました笑
      色々と失敗しましたが、楽しかったです🤣

  • @田村義裕
    @田村義裕 5 месяцев назад +1

    すごくわかりやすかったです!

    • @honmon-yoshi
      @honmon-yoshi  4 месяца назад

      お役に立てて光栄です!
      コメントで伝えてくださり、ありがとうございます🙏

  • @kachack_51413
    @kachack_51413 2 года назад +1

    カタンを買おうか迷っていたのでありがたいです!

    • @honmon-yoshi
      @honmon-yoshi  Год назад

      返信が遅くなってすみません!
      ルール説明が役に立ったのでしたら嬉しいです。

  • @DIY-og7md
    @DIY-og7md 2 года назад +1

    しょちょー!動画ありがとー!復習予習📝 by DIYミツ

    • @honmon-yoshi
      @honmon-yoshi  2 года назад

      観てくださってありがとうございまーす!復習にもなれば嬉しいです!

  • @あいぽん-c8z
    @あいぽん-c8z Год назад +1

    6:42 ここ数字は3なんだけどなんで?

    • @honmon-yoshi
      @honmon-yoshi  11 месяцев назад

      返信ができていなくてすみません!
      盤面の点数を表記していたので開拓地2個(2点)の状態から、都市1個・開拓地1個の状態になり、持ち点が3点になったという意味です。