(C25)セレナ最終回!これ以上ない最悪な結末!!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 29

  • @松井康晃-y8f
    @松井康晃-y8f Год назад +1

    24万キロC25コイルとプラグ変えましたが、コンピューターは無事でした

    • @reiworks2020
      @reiworks2020  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。24万キロはすばらしいですね。これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @佐野英利
    @佐野英利 2 года назад +4

    セレナではなく、ジュークのミッションをリビルトミッションに交換したのですが、交換して、2週間で車がガタガタします。日産のシーブイティーはリコールしないのですか?

    • @reiworks2020
      @reiworks2020  2 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます。動画を全て見て頂くと分かるのですが、この辺のミッションはリビルトでは直らないそうです。当店でもいつも使用している信頼できるリビルト屋さんも、この日産のミッションはリビルトできないとの回答でした。
      リコールは走行不能になったり、危険な場合に出されるので、今回のセレナはリコール対象ではありませんでした。ただ、車体番号でリコールになっている車体もありますので、ディーラーさんで確認した方が良いです。これからもどうぞよろしくお願いします。

    • @佐野英利
      @佐野英利 2 года назад +2

      @@reiworks2020
      保証が半年ありますが、振動が酷くなれば、無料で交換してくれますよね?

    • @reiworks2020
      @reiworks2020  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。その交換したお店とリビルト会社さんの規定によるので、こちらからはお答えできません。
      当店では現在そのタイプのCVTはリビルトでの交換はしておりませんが、新品の場合は車体番号によって交換したらキャリブレーション(調整)が必要になる場合もあるので、参考にしてください。

  • @PP-ln6hs
    @PP-ln6hs 3 года назад +11

    ご苦労様でした。私のは前期で次回は26と思ってましたが26はオルタネータとかがヤバそうで日産は考えものですかね?!

    • @reiworks2020
      @reiworks2020  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。この時期は、部品の至る所にルノーの刻印があります。純国産で無い所も影響してるのでしょうか?確かに26のオルタネーターはかなり交換してます。26のオルタネーターもフランス製と書いてあった記憶があります。この動画を通じ、改善のきっかに少しでもなればとの想いで、少し辛口な事も言ってます。これからもよろしくお願いします。

  • @河村精夫
    @河村精夫 3 года назад +5

    イグニッションコイル古いのは絶縁体が悪くなる火花逆流電流流れる電氣と同じく起こる可能性がある早め交換必要電流走る場合あるからコンピューターつぶれる

    • @reiworks2020
      @reiworks2020  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。おっしゃる通り、電装品の為、早めの交換がお勧めです。これからもよろしくお願いします。

  • @小太郎-e5i
    @小太郎-e5i 3 года назад +4

    私もイグニッションコイル等すべて換えて
    6万円の修理代金を払って修理完了後すぐにまた故障 諦めて捨てました。

  • @山中幸司
    @山中幸司 8 месяцев назад

    私もまだC25持ってますが、ホントに金と手間かまかかる車です。

    • @ryu302-p6l
      @ryu302-p6l 4 месяца назад +1

      おととしまで僕もC25後期を14年間乗りましたが、車検の度にエンジンマウント→ラジエーター交換等で毎回30万以上かかり、最終的にエアコンのコンプレッサーの異音がしてきた為、車検を諦めて、11年落ちのC26前期 ライダーに乗り換えました。
      しかし、買取専門B社で買ったこと、C26は故障が多いと聞いて不安になり、
      去年オルタネーターのリコール届けが来た為ディーラーでオルタネーターを交換をした後、
      買取専門N社にて、1年半乗ったC26を下取りにして頂き、6年落ちのC27ライダーに乗り換えました。
      C25・26はスタイルや使い勝手のいい車ですが、根気の要る車です。

  • @石川芳光-c7z
    @石川芳光-c7z 3 года назад +3

    プラグのみ、7万km時(前オーナー、日産ディーラー)その後、14万km時に、プラグ交換時に、ダイレクトイグニッションは再利用しました。
    現在15万kmですが、とりあえずは、まだ生きてます。
    エンジンマウントとラジエターは、自前交換済みですが、問題はCVTが、どこまで持つかですね。
    自前なので、部品代だけで凌いでますが、まあ色々ある車ですね。

    • @reiworks2020
      @reiworks2020  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。自前で交換できるのであれば、是非イグニッションコイルは新品で交換お勧めしたいです。動画では簡潔にやってますが、コイルは隠れていて見えないので、原因探るのに時間かかりましたし、ディーラーまでイモビの書き換えにローダーで運んだりとかなりの手間がかかってしまってます。参考にして下さい。これからもよろしくお願いします。

  • @no.2nh178
    @no.2nh178 3 года назад +5

    ミッション分解が詳しく説明見たいです…

    • @reiworks2020
      @reiworks2020  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。極力、早くやりたいと思ってます!是非、チャンネル登録してお待ち頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • @小太郎-e5i
    @小太郎-e5i 3 года назад +5

    私もセレナのイグニッションコイル等をすべて換えて 6万円の修理代金を払い治ったと喜んでいたらまた壊れて
    25セレナ捨てました。

    • @reiworks2020
      @reiworks2020  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました。その時交換した部品は純正品でしょうか?私共も社外品ですぐ壊れる経験があり、今は、ほぼ純正を使用してます。この車は当店の販売車ではないのですが、当店は保証付きで販売してます。これからもよろしくお願いします。

    • @gurasu5570
      @gurasu5570 Год назад +1

      日産と三菱て、隠蔽と言う言葉しか思いつかない。

  • @がんそだいふくもちたろうししよう

    c25って問題だらけでしたもんね!日産は何を考えて造ったんだろかいな フランスの部品使ったりしてるし
    昨年の夏の終わり頃C25の修理重なり他の件もあり疲れて倒れ頭の線切れて寝たきりになりましたわ!

    • @reiworks2020
      @reiworks2020  3 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます。おっしゃる通りです。部品にはしっかりルノーの刻印があります。
      本当に何人もトラブルで買い替えてる方がおられるので、少しでも参考になればと思います。それと、日産でも勿論、凄く頑張っている方もいらっしゃいます。しかしその頑張りも、こういう車がある事で台無しになります。ゴーンさんが去った今、技術の日産を復活させて欲しいです。これからもよろしくお願いします。

  • @_2897
    @_2897 3 года назад +4

    点火プラグがショートして、コンピュータが壊れることなんかあるのですか?
    点火プラグとか大電流流れることがわかるので、普通、壊れた時を想定して、コンピュータ側に保護回路あるはずですけど。

    • @reiworks2020
      @reiworks2020  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございました。残念ながら回路図を見る限り何の保護もなく、コンピューターの修理の専門の方にも聞きました。少し前のADバンやワゴンRも保護がなくコンピューターが良く壊れました。これからもよろしくお願いします。

    • @_2897
      @_2897 3 года назад +3

      @@reiworks2020 そうなんですね。ないんですね。工業製品はFMEAって言って、その部品が壊れた時の影響を確認し対策の設計を行うのが基本なのですが、それがなさjれていないんですね。
      実はC25に乗っているので残念です。
      もし、点火プラグとコンピュータの両方が壊れた時、コンピュータ側の代金の支払いは拒否しようと思います。
      映像の提供ありがとうございます。

    • @reiworks2020
      @reiworks2020  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。保護回路がないのは本当に不思議です。コストなのか?話は少しズレますが、個人的には雷が落ちた時にも家電に保護回路を設けて欲しいですが、無理なのでしょうか?イグニッションコイルは消耗品扱いなので、おそらく、定期交換部品扱いになると思います。例えば、エンジンオイル交換をしていない車がエンジン壊れても保証外になるのと同じ扱いになると思いますので、今まで交換されてないようであれば、交換お勧めです。これからもよろしくお願いします。

    • @_2897
      @_2897 3 года назад +1

      @@reiworks2020 イグニッションコイルが消耗品だとしても、製造不良でショートすることはありえますので、FMEAはやられていると思います。発生する危険とコストを比較してみて、壊れた時の影響が一部の運の悪い客の懐が痛むぐらいなら、問題なしと判断されたのでしょう。ところでイグニッションコイルて、どこが劣化するのですか?何かのコンデンサですかね。コイルの被膜ですかね。あまり劣化のイメージが持てていないので、教えていただけると幸いです。ディーラーにも聞いてみます。

  • @河村精夫
    @河村精夫 3 года назад +1

    イグニッショコイルショートは電流が瞬間に流れる逃げ場合なければ低い電流に流れる10万キロより早い方が安心壊れまでつわない電流使わないなくならない車でない電気特性