【+420円】コスパ抜群!伊勢志摩ライナーの"グリーン車"に乗車《賢島駅→大和八木駅》2/10-01

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 397

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 4 года назад +128

    20:35 「唯一の難点は個性がないこと」とはっきりDisってて草

  • @user-yn3dq9uk8i
    @user-yn3dq9uk8i 4 года назад +161

    最近近鉄の動画多くて近鉄沿線民として嬉しいです

  • @miyako_Naraline
    @miyako_Naraline 4 года назад +58

    最近近鉄ネタが多くて本当にうれしいです!
    こうやってたまに近場出てくるのがうれしいです!

  • @nion8851
    @nion8851 4 года назад +115

    しまかぜにメインを譲ってしまったが、伊勢志摩ライナーだって今でも十分に観光特急としての存在感はある。

    • @yos0213
      @yos0213 3 года назад +7

      他の特急がすごすぎる

    • @user-jp2el4pn4n
      @user-jp2el4pn4n 3 года назад +7

      お金が無いけど伊勢志摩に行く珍しい特急乗りたいなら基本伊勢志摩ライナーですよね

  • @miyako_Naraline
    @miyako_Naraline 4 года назад +70

    6:28志摩線内での急行電車の運用はありません。基本的に特急と普通のみです。急行電車は五十鈴川までがほとんどです。

    • @asukanogibingo8080
      @asukanogibingo8080 4 года назад +17

      鳥羽までは急行ありますね

    • @danjiri-taro
      @danjiri-taro 4 года назад +6

      @@asukanogibingo8080 快速急行もあります

  • @Leviathan0709
    @Leviathan0709 4 года назад +12

    動画が多少長くてもスーツ交通さんの解説がいちいち面白いから飽きずに見れて楽しいです

  • @vamoswing
    @vamoswing 4 года назад +21

    小さい時からずっと乗りたいと思ってる伊勢志摩ライナー
    本当にかっこいい

  • @DTK71005
    @DTK71005 4 года назад +14

    サミット開催の時、仕事で賢島に一カ月缶詰されてました。
    ちなみにサミット開催ウィークは全列車は鵜方止まり、賢島駅は特急の引込線になっておりました。

  • @rysakasa9656
    @rysakasa9656 4 года назад +30

    しまかぜは本当にきれいな車両だよね〜
    近鉄は古くて味があるのから、新しくてきれいなのまで、車両のバラエティがすごいな!

  • @787hk4
    @787hk4 4 года назад +46

    津から賢島まで75分間乗りましたが、210円プラスでJRグリーン車と同等以上の快適性が得られたのでお得過ぎると思います!

  • @isebito
    @isebito 4 года назад +9

    故郷の風景が見られて胸がいっぱい

  • @user-bb6jd3qu6h
    @user-bb6jd3qu6h 4 года назад +2

    説明が丁寧で解りやすく、存分に動画を楽しめた。それにしても、走行音がカッコイイですね。

  • @user-vc8jh6il9x
    @user-vc8jh6il9x 4 года назад +25

    近鉄の座席はホントに快適

  • @ThxComment
    @ThxComment 4 года назад +65

    6:27 鳥羽より南は急行ないですよ

  • @jersey7719
    @jersey7719 3 года назад +2

    近鉄好きとしてスーツくんの動画で近鉄見られるの嬉しい

  • @miku7620
    @miku7620 3 года назад +2

    スーツさんて何でも詳しいですね。為になります。旅行好きには勉強になります。

  • @user-gv8pp2yj3u
    @user-gv8pp2yj3u 3 года назад +3

    あら竹の駅弁を教えていただいてありがとうございました。
    伊勢志摩へ旅行に行く前にこの動画を見たので、
    帰りはビスターカーに乗る前に、電話注文しました。
    乗っている扉まで持って来てくれて、
    明るく楽しい見送りまでしてもらい
    めちゃ美味しくてhappyになりました。
    スーツさんがすごく残念がっていた意味がよくわかりました。

  • @FI01455
    @FI01455 4 года назад +16

    名阪アーバンライナーと違ってグループ客の比率がかなり高いので、意外とデラックスに余裕があることが多いです。

  • @sky-we4vm
    @sky-we4vm 4 года назад +8

    スーツさんが近鉄の動画を出される度に近鉄圏内の身からすると死ぬまでに一度は御目にかかりたいと切に思います。

  • @user-rq7pf7ci1d
    @user-rq7pf7ci1d 4 года назад +5

    伊勢志摩ライナーの走行音好き

  • @changdora9061
    @changdora9061 4 года назад +5

    ISLとACE初代のVVVFの音ほんますこ

  • @buchan777lucky
    @buchan777lucky 4 года назад +60

    6:28
    志摩線 鳥羽賢島間は特急と普通のみで急行はなかったような

  • @ryn2865
    @ryn2865 4 года назад +32

    どんどん近鉄の動画あげてほしいです

  • @kmasuda557
    @kmasuda557 4 года назад +4

    冬枯れしている景色もいい雰囲気ですね〜。
    「大都会の八木駅」の言葉が地味に嬉しい(笑)また近鉄に乗りに来てくださいね。

  • @H-T-Energy
    @H-T-Energy 4 года назад +6

    伊勢神宮に初めて行った時にサロン席に座りましたが、凄く広いですし、シートも座り心地いいですよ〜 JRには頑張ってもらいたいですね〜

  • @mmyt9627
    @mmyt9627 4 года назад +8

    近鉄車両ってなんかお上品でかっこいいですよね~

  • @mansataman
    @mansataman 4 года назад +22

    伊賀神戸から伊賀鉄道の忍者列車にも乗って欲しい。
    よく鹿が飛び出して止まるらしい

    • @mansataman
      @mansataman 4 года назад +5

      銀河鉄道スリーナイン号もあるらしい

  • @kukan481
    @kukan481 4 года назад +6

    伊勢志摩ライナー京都線の高の原駅からよく乗ってた 顔好き。

  • @wakuwakutakashi
    @wakuwakutakashi 3 года назад +1

    車窓と座席位置が確認出来ました。
    スーツさんありがとうございました。

  • @carpallin
    @carpallin 4 года назад +5

    近鉄をいろいろ紹介してくれて嬉しいです

  • @ryn2865
    @ryn2865 4 года назад +5

    椅子はリニューアル前のカラフルなやつが好きだったw

  • @user-mc9ts4vl5q
    @user-mc9ts4vl5q 4 года назад +2

    雪でよくよく考えてみたら、近鉄大阪線とかはATS地上子の線路脇に標識とかが設置されてないから、近鉄はATSのシステム的に地上子までに減速が多いような感じなのに、雪が降ってたら雪で白いATS地上子が埋もれて見にくくなったりしてそうで運転大変そう

  • @user-nb7us4kb2u
    @user-nb7us4kb2u 4 года назад

    コスパいいですね!

  • @asanao4507
    @asanao4507 4 года назад +3

    交響曲の阿部野〜吉野の動画も春なのでよろしくお願いします

  • @user-gg3pu5jj2i
    @user-gg3pu5jj2i 3 года назад +2

    一昨年に伊勢志摩に旅行して
    東京からだと新幹線で名古屋まで行って
    そこからこの特急に乗りました。
    行きも帰りも
    とても楽しかった😊また行きたい

  • @fukky1227
    @fukky1227 4 года назад +3

    停車駅が(快速急行が新設される前の…)急行並み。
    昔の急行は鳥羽・宇治山田始発で
    この伊勢志摩ライナーの停車駅プラス、榊原温泉口・青山町・桜井。

  • @shiroganeexp1702
    @shiroganeexp1702 4 года назад +5

    ちなみに伊勢志摩ライナー更新前の普通車は座席ごとに色が異なっていました。(隣り合う座席でも色が異なる所があった)

  • @user-yg9hx9ji3e
    @user-yg9hx9ji3e 4 года назад +3

    アーバンライナーのデラックスシートに乗った事があります
    ちなみに
    途中停車駅は「大阪上本町」と「鶴橋」のみでした

  • @ch-zn1ts
    @ch-zn1ts 4 года назад +1

    毎度ありがとうございまーす😊 身内が近鉄なもので。ホント近鉄好きですね。鳥羽まで今でも少し単線ですね。

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 года назад +4

    阿倍野橋や京都は「建物内」扱いのため、喫煙ルーム使用停止だそうです。

  • @Sukiyaki302
    @Sukiyaki302 3 года назад +3

    1:37オーシャンアローよりこっちの方が古...いやオーシャンアローの方が新しいか

    言ってること同じで草

  • @user-do7ic1nd1v
    @user-do7ic1nd1v 4 года назад +22

    伊勢中川は昔名古屋線が狭軌だった時の名残

  • @user-ru8wd6em2y
    @user-ru8wd6em2y 4 года назад +5

    近鉄志摩線は中之郷 ~船津間と上之郷~志摩磯部間は単線です。かつては鳥羽~賢島間全線が単線でした。普通列車に乗っていると白木等で上下の特急を待避するため20分も停まることに驚きました。

  • @tanbaroad
    @tanbaroad 4 года назад +3

    鳥羽線の開業と志摩線への乗り入れは1970年の大阪万博直前ですね。
    ほぼ時を同じくして難波線も開通し、この年は近鉄にとっては歴史に残る年であったと思います。

  • @user-hd3nn4mx2g
    @user-hd3nn4mx2g 4 года назад +13

    伊勢志摩ライナーの展望が好きです。

    • @user-ru8wd6em2y
      @user-ru8wd6em2y 4 года назад

      伊勢志摩ライナーのデビュー当時スーツさんではないですが、座席に座らず、ひたすら全面展望をしている人が、子供に限らず沢山いました。

  • @goroukameda613
    @goroukameda613 4 года назад +6

    初めてみました 素晴らしい解説ですね なんか昭和のにおいがする 声が最高

  • @user-dk4yk9bu8r
    @user-dk4yk9bu8r 4 года назад +24

    近鉄の強み:
    ひのとり、アーバンライナー、しまかぜなど、特急の名車があまり多すぎて、「伊勢志摩ライナー」という車両ですら高級感がなくなること。

    • @user-tz9wf4cc3w
      @user-tz9wf4cc3w 4 года назад +6

      汎用特急でさえ、JR特急以上の設備を備えてるし、近鉄は特急が良いね

    • @momotarou1
      @momotarou1 3 года назад +2

      ビスタカーも名車

  • @NifChan
    @NifChan 4 года назад +7

    万人に解るよう"グリーン車"に例える巧さ。ただ関東民は4列グリーン席に慣らされてるので、これを観ると「グランクラスかっ」って絶叫するかも。

  • @toshifumitakei2780
    @toshifumitakei2780 4 года назад +1

    神宮短絡線は修学旅行専用あおぞら号があった時に使ってた記憶が最後ですかねぇ

  • @NK-db3it
    @NK-db3it 4 года назад +31

    スーツさんに近鉄で一番新しい汎用特急の22600系「Ace」に乗ってほしいです!乗り心地最高なので!

    • @user-zm6uo6dj1f
      @user-zm6uo6dj1f 4 года назад +9

      22600系大好きです!
      シートピッチが広いし、乗り心地いいし、窓がでかくてuvカットの緑色ガラスなのが良いですね。

    • @koki2155
      @koki2155 4 года назад +4

      コンセントもあって最高ですね

    • @user-zt5lv4yw4u
      @user-zt5lv4yw4u 4 года назад

      スーツさんには近鉄の狭軌用の汎用特急にも乗車してもらいたいですね。

  • @user-uj3vx3gj4r
    @user-uj3vx3gj4r 4 года назад +3

    伊勢志摩ライナーはスーツさんの乗車したような停車駅の多い乙特急もありますが
    大阪難波、上本町、鶴橋、伊勢市、宇治山田、鳥羽の(名古屋方面からも同様)ような しまかぜのような甲特急もあります!
    鳥羽水族館の最寄り駅はお隣「中之郷」駅ですが、ホームの有効長は2両しかありません。
    鳥羽〜賢島は急行はなく普通もしくは特急のみです。

  • @user-yq3hd2qd6o
    @user-yq3hd2qd6o 3 года назад

    今日の語り最高。

  • @user-do7ic1nd1v
    @user-do7ic1nd1v 4 года назад +6

    八木西口連絡線は南大阪線の車両を五位堂に回送するのにバリバリ使われている

  • @user-bg3lq2ef7q
    @user-bg3lq2ef7q 4 года назад +2

    近鉄の輝かしい車体好きだわ。

  • @huruihito
    @huruihito 4 года назад +3

    伊勢志摩ライナーのモーター音、独特で良いですね

    • @famichan80
      @famichan80 3 года назад +1

      煩く感じるけど、何か好きスね

  • @user-kp6pp6ye1i
    @user-kp6pp6ye1i 4 года назад +1

    スーツさん最近近鉄loverになってますね

  • @Escarlata0621
    @Escarlata0621 4 года назад +2

    今でも通勤型の運転席右側を見ると種別表の中に「乙特急」の表記があるから社内ではまだ使われてるんだと思います。

  • @takenokosun
    @takenokosun 4 года назад +2

    伊勢中川で向かい側のホームに停車していたビスタカーは名古屋発の賢島行き。
    スーツさんが乗車している伊勢志摩ライナーがその列車から大阪・京都方面への接続を受けています。

  • @kazmizkazmiz
    @kazmizkazmiz 4 года назад +4

    ACE と書いて、『 エース 』と読みます。 1978年製造のビスタカーと1995年製造のACE 出力も制御方法も違う車両が併結されてガンガン走っています

  • @canariswilhelm6312
    @canariswilhelm6312 4 года назад +2

    名古屋線と大阪線を結ぶ中川短絡線は、ちょっと前に橋梁も含め新しいものに付け替えられました。
    アーバンライナー名物の運転しながら乗務員交代もなくなりました。

  • @user-sm4yc9pw2e
    @user-sm4yc9pw2e 4 года назад +1

    34:34むろうぐちおおの(駅ナンバリングD46)という駅名ですよ。

  • @kimagure-na
    @kimagure-na 3 года назад

    見慣れた風景~😁

  • @miot4895
    @miot4895 4 года назад +2

    いつも 良い 声です 素晴らしい

  • @user-mi4or9rn4r
    @user-mi4or9rn4r 4 года назад +2

    宇治山田駅の1、2番線の車止めの先にスロープがあって、ホームのすぐ脇までバスが乗り入れ、伊勢神宮行きのバスにすぐに乗り換えられるようになっていますね。
    伊勢市駅はJRとの乗り換え駅としての役割がメインで、伊勢市の中心駅としての役割は宇治山田駅が担っていたはずです。
    伊勢中川駅は、かつての嬉野町(現松阪市)の中心駅です。

  • @nakanorikazutomo
    @nakanorikazutomo 4 года назад +2

    伊勢市の祖父母のお墓が拝めました。有難うございます😌

  • @100aeroace6
    @100aeroace6 4 года назад +4

    自分も関西に住んでいた時に、近鉄特急はよく使いました。
    今は殆どありませんが、京都から伊勢方面の特急もよく乗りました。
    敢えて鶴橋まで出て、アーバンライナーで往復とかもしました。
    距離が長くて、あるのならデラックスシートは良いかもしれません。
    自分はデラックスシートがあればデラックスシートに乗りました。
    但し、距離が長くないと意味はありませんが(^_^;)

  • @IT-pj4e5
    @IT-pj4e5 4 года назад +1

    去年までは金券ショップのデラックス券が正規料金の普通車より安かったからよく乗ったなぁ

  • @r2-d246
    @r2-d246 4 года назад +2

    27:56 「伊勢志摩方面の列車と向かい合わせ」
    名古屋発の便ですね。
    接続扱いですので片方が遅れたら待ちます。
    名阪間は直通の甲特急、乙特急以外に伊勢中川連絡という手段もあります。
    近鉄のアプリでも候補に含めてきます。
    甲乙で30分に1本と思われがちですが接続を含めると名阪はかなりの高頻度ですよ。

  • @grandprogram
    @grandprogram 4 года назад +6

    0:20
    伊勢志摩ライナーの手前にある芳森真珠店が気になる。

  • @My-fn6rc
    @My-fn6rc 4 года назад +8

    宇治山田までは山田線です。宮町が当初の終点、伊勢市に延伸、そして宇治山田で落ち着いたそうです。
    鳥羽線の開業は戦後です。それよりも前に志摩線の元になる路線がありました。
    志摩線はもともと狭軌で、三重交通という別会社で比較的後に合併されました。鳥羽線は賢島方面の開発のために開業し、それと同時に志摩線も改軌し、現在に至ります。路線が細切れに制定されている理由は鳥羽線に加算運賃が設定されているためであったと思います。

  • @smitugu
    @smitugu 4 года назад +3

    室生口大野駅は、室生寺参詣、散策の最寄り駅ですね。奈良交通のバスが駅前にいます。

  • @katsu_maro
    @katsu_maro 4 года назад +17

    鳥羽水族館懐かしい。35年以上前に行きましたわ(笑)
    ラッコが目玉。

    • @user-oe1gj5ix3n
      @user-oe1gj5ix3n 4 года назад +1

      かつまろ/Katsu & Maro ジンベイザメもいいですよね

    • @ThxComment
      @ThxComment 4 года назад +1

      ジンベイザメいないゾ

    • @user-oe1gj5ix3n
      @user-oe1gj5ix3n 4 года назад +1

      帰還者トーマス 昔はいたきがする…

  • @shinjitsurekishino4391
    @shinjitsurekishino4391 4 года назад

    デラックスに人がが少ないのは普通席でも快適だったり単に節約志向なのもありますが、企画切符で利用不可だからというのも大きそう

  • @user-wh8yd2of9d
    @user-wh8yd2of9d 4 года назад +11

    昔は名古屋線も狭軌だったんですけど、1958年の伊勢湾台風からの復興を機に標準軌化工事を前倒しにして、驚異的な速さで全線を標準軌にしたんですよね。そのおかげで名阪特急が実現したんです。
    ちなみに南大阪線と吉野線はまだ狭軌なんですよね。なので近鉄はフリーゲージトレインの開発に取り組んでるみたいですよ!

  • @taka-qd3pb
    @taka-qd3pb 4 года назад +41

    21:18
    大和八木駅→宇治山田駅

    • @GTAsmhCT
      @GTAsmhCT 4 года назад +7

      一瞬めっちゃカットされたんかと思った

  • @ashikosenyoutuber
    @ashikosenyoutuber 4 года назад +2

    南海電鉄のrapi:tのスーパーシートとか京阪特急のプレミアムカーも追加料金非常に安価ですよね

  • @Ahozu-La
    @Ahozu-La 4 года назад +31

    4:27 地味にこの指の形できない

    • @user-cv8lw3oo5l
      @user-cv8lw3oo5l 4 года назад +1

      確かにめっちゃ難しいですね。

  • @tomotsune8372
    @tomotsune8372 4 года назад +2

    伊勢志摩ライナーのデビュー当初(今のしまかぜ的ポジションだった頃)は、たしか、サロンカー(サロン席・ツイン席)専用の料金体系が設定されてました(普通車の料金より高めの設定だった記憶)。
    そして「煙草に優しい近鉄」…私が子どもの頃は、奇数号車は喫煙車、偶数号車は禁煙車という分かれ方でした。
    伊勢志摩ライナーも、当時は、デラックスカーが禁煙で、サロンカーでは煙草が吸えた記憶があります(逆だったかな?!)。

  • @user-gc6pe5cd5h
    @user-gc6pe5cd5h 4 года назад +2

    21:18 大和八木駅ではなくて宇治山田駅です

  • @user-oj8pl1gz3h
    @user-oj8pl1gz3h 3 года назад +1

    カッコイイーーーDAYS!

  • @user-xh5rp5ii9k
    @user-xh5rp5ii9k 4 года назад +6

    大福に住んでます。大福って結構ありがたい名前ですよね笑笑

  • @Ouenka__
    @Ouenka__ 4 года назад +11

    アーバンライナーや伊勢志摩ライナーに乗った時は基本デラックス乗りますね…
    伊勢志摩ライナーはツインやサロンもオススメです!(人数が揃えば追加料金要らずです!)

    • @user-gd5xp2ko8f
      @user-gd5xp2ko8f 4 года назад +6

      近鉄はお金に対していいサービスを提供してもらっていますからね JRがぼったくりに見えますよね

    • @TheRyuuji4108
      @TheRyuuji4108 4 года назад +2

      近鉄の利益の殆どが特急料金で賄ってる事実

  • @user-wc7tc9zg6y
    @user-wc7tc9zg6y 4 года назад +7

    観光利用の高いしまかぜより、伊勢志摩ライナーの方が繁忙期以外は利用客が少ないから静かで、こちらのDXの方が良かったりもする。

  • @user-wf5qe7gg4w
    @user-wf5qe7gg4w 3 года назад

    近鉄のジョイント音いいよね〜

  • @kitachan7847
    @kitachan7847 4 года назад +1

    近鉄特急のチャイムは駅到着前と始発駅で流れますよ。
    それと急行は基本五十鈴川までです。
    鳥羽水族館は去年の夏に行ったけど一日居ても楽しめますね。
    因みに鳥羽水族館の最寄り駅は中之郷ですが距離的にも鳥羽駅も遠くはないので公式ホームページでは特急が止まる鳥羽駅利用を推奨しています。

  • @doku-schuh-rapid4078
    @doku-schuh-rapid4078 4 года назад +2

    とあるブログによると、サロンカーは子供を連れた家族の利用が多いそうです。同じ料金で乗れるレギュラーカーに乗ると、他の乗客から子供がうるさいとクレームがくることもあるようで、・・・
    あと、志摩線は枕木のコンクリート化が進んでいますね。

  • @user-mn4zp8gn1x
    @user-mn4zp8gn1x 4 года назад +3

    引き続き近鉄教の続編ですね。特急料金もお安いし、追加料金400円でデラックス席も楽しめるのは良さそう。
    他の私鉄線動画も車両や沿線風景案内など、いろいろ期待しています。

  • @morimonn8576
    @morimonn8576 4 года назад +12

    12:58 あぁ〜らぁ〜〜〜

  • @user-kp8hx5lv8r
    @user-kp8hx5lv8r 4 года назад +7

    また松阪牛の牛丼を海岸で見せびらかす不審者みたいな動画を見たい

  • @user-ul5yi2qi1f
    @user-ul5yi2qi1f 4 года назад +1

    今度スペイン村行ってみてください!

  • @NT-fc7mh
    @NT-fc7mh 4 года назад +3

    五十鈴川が内宮最寄りだけどバスに乗るなら宇治山田が圧倒的にバスに座れるという点で有利、内宮方面→宇治山田→伊勢市→外宮の走り方のバスもあるので

  • @chiyou110
    @chiyou110 4 года назад +2

    愛知県の公立小学校の一部では、昔昭和の時代に近鉄特急に乗って伊勢志摩が修学旅行の目的地でした。今は行きは新幹線で京都・奈良になって帰りは近鉄特急です。

  • @suitnogizaka180
    @suitnogizaka180 4 года назад +7

    GTO-VVVFはやっぱり最高ですな♪

  • @at-pk1vc
    @at-pk1vc 4 года назад +5

    3:58賢島から本州へ、一瞬海の上を渡りましたか?

  • @chakabokiko1301
    @chakabokiko1301 4 года назад +3

    近鉄は常に過密ダイヤなので、特急でもよく減速します。(特に大和西大寺辺り)

  • @user-xg6oo9ou5s
    @user-xg6oo9ou5s 4 года назад +61

    赤もいいけど、伊勢志摩ライナーはやっぱり黄色ですよね😊

  • @ise670
    @ise670 4 года назад +32

    37:31 黄色い🐤と伊勢志摩ライナーwww

    • @asahi7370
      @asahi7370 3 года назад

      さくらライナーは可愛いですよね

  • @KimagureT419
    @KimagureT419 4 года назад +4

    9:35
    健康増進法改正にともなって、地下区間・駅と駅全体が屋根に覆われたターミナル駅(屋内)は、喫煙室使用不可になるそうです。(喫煙室の排煙がトンネルや駅構内に流れるため)

  • @stmn769
    @stmn769 4 года назад +2

    一昨年初めて伊勢志摩ライナーのデラックスカーに乗った。お手頃料金であんな贅沢な車両は他にないと思います。

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 года назад +1

    近鉄特急の人的な車内サービスは青の交響曲としまかぜ以外全廃が決まっています。
    自販機またはコーヒーマシンのみとなります。