Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
かっこよ‼️トラブルに動じないスン君も、助けてくれた救世主さんも、ドローン操るイケオジ島民さんも、いつもの島のイメージひとつひとつが繋がっていく空撮映像もかっこよ‼️
久しぶりの大物もタモ網の救世主さんにプレゼントですね😊ドローンの安定性と画像の鮮明さに驚きました!島の周りや全体をパトロールとかいろいろな使い方できそうで島の未来も明るいですね😆
あんだけでかい魚、もらった方はびっくり釣果ですよ。ほっこりします。人を助けることの価値がどれだけ高く、ありがたいことなのかがわかりました。ありがとうございます😊
ありがとうございます😊帰ろうとしてらっしゃったのでタモ網もしまっていたのにも関わらずわさわざ出して頂いたので🙇♂️お土産になればと!魚はまた釣ればいいですよね
@@tsurisenba スンくんならなんぼでも釣れますよ🎣
素敵な動画❤心暖まる😊とても素敵な島ですね✨
ドローン画像があんなに鮮明なものとは想像できませんでした釣りもドローンも始業前に接合部の点検が必要だとわかりました
すん君のそういう所が好きなんよ😊
ありがとうございます😭
@@tsurisenbaどういたしましてw
わいもすきやで
空撮素晴らしかったです👍マジで移住したい!
いい景色ですね♪
朝日が綺麗だね🙂
自然の美しさ…☺️
堤防だと時化で湾内にベイトが打ち寄せられてるような日は表層意識してる個体いますが今の時期はトップよりボトムから誘い上げてく方が自分も青物の釣果でてますサワラとヤズくらいですが。すんくんナイスフィッシュです👍
スン君が釣り上手いのは知ってるけど、釣果を進呈するとは、これはもう「いつでも釣れる!」という余裕ですね。カッコいい❤ところで、仕事でAIの開発をしているのですが、スン君の動画を見てAIでも離島のお役に立てないかな、と思いました。
ありがとうございます🤭AI🫣どんな事ができるんですか?!
@@tsurisenba たとえば、定置網のドローン画像がありましたがあれを画像解析AIで解析して最適にはれているか確認したり、予測系AIを使って次はどこに網を張れば良いか予測させたり、そういったAIを生成AIと結びつけてチャット形式でAIにいろいろ考えさせたり。高齢化する漁師さんたちの長年の経験と勘をAI化することで事業継承ををしやすくしたり。もちろん、他にもいろいろ使えると思います。
スン君太っ腹やねwタモを貸してくれた人も流石に鰤クラスを貰えるとは思っていなかったと思う
メバルなんかも年によって釣れる時期も数も変わるから読めないよね〜。
釣りよか、ジン君も離島生活はじめたので、いつかコラボを希望します。
素晴らしい‼️
助け合いや、ドローン映像が美しかったので素晴らしい‼️と投稿しました。気にさわったのであればすみません。
2月なのにアオリイカキロ越え釣りました😊嬉しいけど海は大丈夫かな笑
釣りドラさんリスペクト🎉😂ボロッボロの🎉😂
釣りドラさんも有名ですね。
パクリやね笑
@@0111makoto そういうのは本人にも迷惑かかるから やめな。
網ごとサヨナラしなくて良かったですな救世主様々😅ドローンは詳しくないですが、夜間の運行?も可能なもんなんですか?
夜間飛行も大丈夫です🙆密漁船監視プロジェクトもあります!
そんな事にも活用できるんですね、スゴ😄
徳を積んだら良い事有りますょ
青物までは飽き足らず・・・・タモまで釣り上げるとは・・・・流石です・・・(笑)
変な書き込みする人も居るもんだ、毎回楽しみにして待ってるんだから気にしないでね!
ゆっさん!さっちゃんのリサイタルは?絶対に可愛いのでよろしくお願いいたします
2月に青物がまだ接岸してるって事は、水温がまだまだ下がりきってない可能性ありますね。本来、沖の深場に落ちるんですが逆に、そろそろ真鯛のノッコミが始まりショアからもタイラバをキャスティングで大型狙える季節になりましたね!
そうなんですよね。イカも厳しいのかしらって感じです😅
ドローンでイカが居そうな場所までエギを運んで落とせないかなぁ。 物件投下にはなるだろうけど…
救世主現れてよかったね、また大物釣れるといいね
気前よくデカい青物あげちゃう・・なんとなく気持ちは分かります。大物+アクシデントで撮れ高OKだし、捌くの面倒だし、冷凍ストックあるし・・なんて感じですかね。その上好感度アップ(笑)
タモが逃げなくて良かった🎉
すん君所は何県ですか?
佐賀ですよ😉
@@tsurisenba 有難うございます
スマートシティプロジェクトなんて言ってるとハワイのマウイ島みたいになるぞ!!お気をつけて。
釣れたんば
献上後坊主…
あるある🙆笑
なかなかシュールな画像でしたよ😅
すいませんでした。・°°・(>_<)・°°・。
毎回同じ所で同じ魚、、で?
釣りっちゅーのは同じ場所、同じ釣りでも毎回ドラマ発見があるんですよね!だからやめられない。
なにか?
自転車圏内に豊かな海が有る生活を選択してのこのチャンネルなので、それを活かさない手はないと思いますそれに毎回同じ魚かな?釣れる時期に釣れるものを狙っておられるように思いますが…
@@tomo_bt5256だから何?毎日違う魚種が釣れるわけねーだろ。
で?の使い方おかしくない?バカなんだろうな。スン氏お前に何も聞いてない。
かっこよ‼️
トラブルに動じないスン君も、助けてくれた救世主さんも、ドローン操るイケオジ島民さんも、いつもの島のイメージひとつひとつが繋がっていく空撮映像もかっこよ‼️
久しぶりの大物もタモ網の救世主さんにプレゼントですね😊
ドローンの安定性と画像の鮮明さに驚きました!
島の周りや全体をパトロールとかいろいろな使い方できそうで島の未来も明るいですね😆
あんだけでかい魚、もらった方はびっくり釣果ですよ。ほっこりします。人を助けることの価値がどれだけ高く、ありがたいことなのかがわかりました。ありがとうございます😊
ありがとうございます😊
帰ろうとしてらっしゃったのでタモ網もしまっていたのにも関わらずわさわざ出して頂いたので🙇♂️お土産になればと!
魚はまた釣ればいいですよね
@@tsurisenba スンくんならなんぼでも釣れますよ🎣
素敵な動画❤心暖まる😊とても素敵な島ですね✨
ドローン画像があんなに鮮明なものとは想像できませんでした
釣りもドローンも始業前に接合部の点検が必要だとわかりました
すん君のそういう所が好きなんよ😊
ありがとうございます😭
@@tsurisenba
どういたしましてw
わいもすきやで
空撮素晴らしかったです👍
マジで移住したい!
いい景色ですね♪
朝日が綺麗だね🙂
自然の美しさ…☺️
堤防だと時化で湾内にベイトが打ち寄せられてるような日は表層意識してる個体いますが今の時期はトップよりボトムから誘い上げてく方が自分も青物の釣果でてます
サワラとヤズくらいですが。
すんくんナイスフィッシュです👍
スン君が釣り上手いのは知ってるけど、釣果を進呈するとは、これはもう「いつでも釣れる!」という余裕ですね。カッコいい❤
ところで、仕事でAIの開発をしているのですが、スン君の動画を見てAIでも離島のお役に立てないかな、と思いました。
ありがとうございます🤭
AI🫣どんな事ができるんですか?!
@@tsurisenba たとえば、定置網のドローン画像がありましたがあれを画像解析AIで解析して最適にはれているか確認したり、予測系AIを使って次はどこに網を張れば良いか予測させたり、そういったAIを生成AIと結びつけてチャット形式でAIにいろいろ考えさせたり。高齢化する漁師さんたちの長年の経験と勘をAI化することで事業継承をを
しやすくしたり。もちろん、他にもいろいろ使えると思います。
スン君太っ腹やねw
タモを貸してくれた人も流石に鰤クラスを貰えるとは思っていなかったと思う
メバルなんかも年によって釣れる時期も数も変わるから読めないよね〜。
釣りよか、ジン君も離島生活はじめたので、いつかコラボを希望します。
素晴らしい‼️
助け合いや、ドローン映像が美しかったので素晴らしい‼️と投稿しました。
気にさわったのであればすみません。
2月なのにアオリイカキロ越え釣りました😊嬉しいけど海は大丈夫かな笑
釣りドラさんリスペクト🎉😂
ボロッボロの🎉😂
釣りドラさんも有名ですね。
パクリやね笑
@@0111makoto そういうのは本人にも迷惑かかるから やめな。
網ごとサヨナラしなくて良かったですな
救世主様々😅
ドローンは詳しくないですが、夜間の運行?も可能なもんなんですか?
夜間飛行も大丈夫です🙆
密漁船監視プロジェクトもあります!
そんな事にも活用できるんですね、スゴ😄
徳を積んだら
良い事
有りますょ
青物までは飽き足らず・・・・
タモまで釣り上げるとは・・・・流石です・・・(笑)
変な書き込みする人も居るもんだ、毎回楽しみにして待ってるんだから気にしないでね!
ありがとうございます😭
ゆっさん!さっちゃんのリサイタルは?絶対に可愛いのでよろしくお願いいたします
2月に青物がまだ接岸してるって事は、水温がまだまだ下がりきってない可能性ありますね。
本来、沖の深場に落ちるんですが
逆に、そろそろ真鯛のノッコミが始まりショアからもタイラバをキャスティングで大型狙える季節になりましたね!
そうなんですよね。
イカも厳しいのかしらって感じです😅
ドローンでイカが居そうな場所までエギを運んで落とせないかなぁ。 物件投下にはなるだろうけど…
救世主現れてよかったね、また大物釣れるといいね
気前よくデカい青物あげちゃう・・なんとなく気持ちは分かります。
大物+アクシデントで撮れ高OKだし、捌くの面倒だし、冷凍ストックあるし・・なんて感じですかね。
その上好感度アップ(笑)
タモが逃げなくて良かった🎉
すん君所は
何県ですか?
佐賀ですよ😉
@@tsurisenba
有難うございます
スマートシティプロジェクトなんて言ってるとハワイのマウイ島みたいになるぞ!!
お気をつけて。
釣れたんば
献上後坊主…
あるある🙆笑
なかなかシュールな画像でしたよ😅
すいませんでした。・°°・(>_<)・°°・。
毎回同じ所で同じ魚、、で?
釣りっちゅーのは同じ場所、同じ釣りでも毎回ドラマ発見があるんですよね!だからやめられない。
なにか?
自転車圏内に豊かな海が有る生活を選択してのこのチャンネルなので、それを活かさない手はないと思います
それに毎回同じ魚かな?
釣れる時期に釣れるものを狙っておられるように思いますが…
@@tomo_bt5256
だから何?
毎日違う魚種が釣れるわけねーだろ。
で?の使い方おかしくない?
バカなんだろうな。スン氏お前に何も聞いてない。