激安500円で購入した中古車セレナの状態を調べてみた!エンジン状態、足回り、サビ、ブレーキなどを解剖チェック!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 杏仁さんが500円で買ってきた中古車セレナを
    今回は色々チェックしていきます。
    さすが500円だけあって色々怪しいけど、
    なんとかなりそう!!乞うご期待!
    杏仁さんの買ってみたシリーズは今後もupしていきますので乞うご期待!!
    アカデミックな放課後【サブちゃんねる】
    ➡️  / @houkago_freedom
    あかでみっくモーターカレッジのtwitter
    / academic_motor
    【杏仁さん】
    RUclips:杏仁世界チャンネル 
    ➡️ bit.ly/3cg9eVA
    インスタグラム
    ➡️  / annin.33
    twitter
    ➡️  / annin333333
    【ソンシ】
    インスタグラム
    ➡️  / sonshi_amc
    twitter
    ➡️  / sonshi_amc
    【ジョージ】
    インスタグラム
    ➡️  / george_amc_mi
    twitter
    ➡️  / george_amc
    <中古車購入シリーズ>
    500円 日産 セレナ 買ってきた
    • 500円で購入した中古車セレナにお宝発見!中...
    セレナ エンジンブロー
    • 異音発生【検証】壊れたエンジンは動くのか?!...
    BMW 320I
    • BMW買ってみた !衝動買いした結果!衝突安...
    レクサス LS460
    • 中古車50万! 新車800万円レクサスLS4...
    トヨタ クラウン
    • 【新古車600万円】新型クラウン 買ってみた...
    シボレー カマロSS
    • シボレー カマロSS 買ってみた!新車700...
    10万円スズキ パレット
    • 10万円で軽自動車買ってみた。後悔しない車選...
    タイヤについてプロが語る!
    あかでみっくモーターカレッジのサイトはコチラ↓↓
    a-m-college.com/
    BGM : MusMus
    #激安
    #中古車
    #レストア

Комментарии • 319

  • @CHAOS-qs5py
    @CHAOS-qs5py 2 года назад +13

    やっぱ杏仁さんってほんまもんのプロメカニックさんなんやね。車の問題点を的確に、迅速に見極めてますもんね。尊敬するわー。

  • @ひろん220スンクジラ
    @ひろん220スンクジラ Год назад +11

    純粋なジョージさんがいる。
    この頃は穢れてないのですね

  • @Sora-tan
    @Sora-tan 2 года назад +6

    初期の素直に黙々と作業するジョージ氏が逆に新鮮💕

  • @プラグ小僧
    @プラグ小僧 3 года назад +9

    普段、フザケてる人が真面目で詳しいと
    惚れるね

  • @hogef8b
    @hogef8b Год назад +12

    ジョージさんが黙々と作業して杏仁さんが「何から何まですまんな」って言ってる・・・。ヒゲもないしこのジョージさん偽物では???

  • @弥生-AMC-GD
    @弥生-AMC-GD 7 месяцев назад +4

    カレッジの動画にハマり始めた頃に観て、
    今久しぶりに見返してみたら、
    「杏仁さんは、今と変わっていないなぁ。」と感じましたが、
    「ジョージさん?!今と全然違って大人しい…」って思いましたねw

  • @山田三四郎-d1y
    @山田三四郎-d1y 3 года назад +20

    プラス電源を舐めすぎてる
    同業者として共感できるパワーワードなので登録しました

    • @SGPlo
      @SGPlo 3 года назад +1

      PC電源の12Vをショートさせて火花がデバイスから電源に向かって走りましたからねえ。FDDの電源1ピンずらせて差しただけでこれですから。これでガソリンにでも引火したら爆発しますわ。

  • @へろへろ-f8z
    @へろへろ-f8z Год назад +46

    この頃ってジョージさんはすごく綺麗なジョージだったんですね。どこで道を踏み外したのでしょう・・・

  • @MrTakusomikke
    @MrTakusomikke Год назад +4

    急におすすめに上がってきた!
    こういう廃車レベルのものを綺麗にしっかり走れるようにする動画見たいです!

  • @fukuyamaarab
    @fukuyamaarab 3 года назад +2

    車には全く興味がないけど、こうやって機械を触っていく様は本当に好き

  • @runrun1789
    @runrun1789 3 года назад +4

    まるで、自動車整備学校の先生のような、詳細解説❗️杏仁さん、すごい‼️

  • @堀井詞音-i2u
    @堀井詞音-i2u 3 года назад +6

    楽しかったです。杏仁さんの車への想いが伝わりました。
    愛ですね~。愛。

  • @飛鳥公晴
    @飛鳥公晴 3 года назад +5

    真面目な動画もあると思ったら、杏仁さんが余計な事を...😅
    やっぱり、今、1番ツボです😅

  • @neco2coro2
    @neco2coro2 2 года назад +11

    前回の動画からすっごい既視感🤣
    後輩のセレナが自己改造しすぎてこんなんになってました。
    ・・・着いてるLED 紫かピンク色じゃないですよね?
    もし、そうだったら後輩のセレナの成れの果ての可能性がありますwww

  • @80fire71
    @80fire71 4 года назад +39

    酷い配線への言及にプロの意志を感じる

  • @ほめほめ-y1d
    @ほめほめ-y1d Год назад +9

    見返すとジョージさん静か^ ^😂🎉
    本来のジョージさんはこっちかな^ ^

  • @ケンタオワガ
    @ケンタオワガ 3 года назад +4

    杏仁さん、グラサン越しなのにめっちゃ診断しててすご!

  • @哲郎-n7h
    @哲郎-n7h 3 года назад +5

    今回の杏仁さんはカッコいいわ~! 流石です! シリーズの続き、探してみます 期待してます。😊

  • @かなそにっく工房
    @かなそにっく工房 3 года назад +7

    車好きな電気屋ですが,仰るとおり皆さん電気をナメ過ぎです。
    バッテリーから電源引くのはいいけどヒューズがなかったり,入ってても1m以上も先とか。旧車なんかでフルトラ化とか後付電装品を多く付けてるクルマでもよく見かけます。

  • @needleSAMURAISakata
    @needleSAMURAISakata 2 года назад +2

    ジョージさんが新鮮で真面目で良かったです😁昔の動画は勉強になります。杏仁社長も新鮮です🐤

  • @Lee-dk3pi
    @Lee-dk3pi 4 года назад +9

    車のボディはアースになってる事を知らない人多いですよね。
    配線処理をちゃんとやらないと非常に危険ですね。

  • @こまつえつこ-p2y
    @こまつえつこ-p2y 2 года назад +9

    続きがみたいなあ😻

  • @bubblytalker1
    @bubblytalker1 3 года назад +8

    ぜひこれ、最後の最後までどうなったか見てみたいです。

  • @タロウデル
    @タロウデル 4 года назад +56

    既に車内現金で黒字になってるからアルミホイールや足回りの部品売って廃車が望ましいw

  • @user-wt2w6izy8j
    @user-wt2w6izy8j 4 года назад +21

    元電気屋ですけど、プラス側の配線は危なすぎますよね。ボディとショートした瞬間、一気に電流が流れますし。。
    自分の親が車検と修理に出してる車屋さんは毎回、バッテリーのプラス側のカバーを被せず放置、プラス端子を剥き出しにしたまま車を返してきます。ホント笑えないwww

  • @higeosekimoto2049
    @higeosekimoto2049 3 года назад +5

    バラすのは素人でも道具さえ有れば出来ますが、こういう確認や組み直しはかなり経験値が必要ですね。

  • @ぺこぺこ-j7b
    @ぺこぺこ-j7b 4 года назад +151

    ホイールが1番高そう!

  • @Warushibori
    @Warushibori 5 месяцев назад +5

    ジョージさんがまだ静かなときだww

  • @harukatsu1212
    @harukatsu1212 19 дней назад +3

    4年が経ちそのセレナはどうなったですか?

  • @jl_mine.999
    @jl_mine.999 2 года назад +40

    久しぶりにこの動画見るけど、結局、このセレナってどうなったんやろ??

  • @mpmpmppp
    @mpmpmppp 4 года назад +9

    イカリングって語源はイカのフライのあのイカリングです。
    BMWのE60だったかE39型5シリーズにリング状のスモールが付いたことで、広まりましたね。正式名称はエンジェルアイとか言います。
    最初はE30やE34なんかで自作で付けるのがちょっと流行って駄作具合からエンジェルアイどころかイカリング、みたいな所からが発祥です。

  • @ls460l6
    @ls460l6 4 года назад +15

    めっちゃおもしろすぎて、毎回見てます❗️杏仁さんの言動と行動がいちいち面白くて、車にも詳しくてすごく良いですね😄

  • @gold-sho7775
    @gold-sho7775 4 года назад +3

    SUZUKIに所属していて、これに関してのクレームのお陰で、助かります。

  • @さがら-d4o
    @さがら-d4o 2 года назад +2

    ジョージさんも整備するんですね
    皆さまの普段が謎ゆえに仕事姿が想像出来ない

  • @しらたまdesu
    @しらたまdesu 5 месяцев назад +2

    結局走るようになりました!のところも見たい!

  • @たんたん-f8e
    @たんたん-f8e 4 года назад +10

    カールソンのタイヤめちゃくちゃ欲しいんですよね。。
    500円でついてくるなんて羨ましい限りです。笑

  • @RP-ez5hs
    @RP-ez5hs 4 года назад +7

    その後が気になります✨

  • @オカモン-s6j
    @オカモン-s6j 3 года назад +8

    この頃のジョージさんは壊れてないですね。

  • @7b719
    @7b719 4 года назад +6

    車の下敷きにならないように、馬を信用せずに落ちてきても大丈夫なようにタイヤを置いてます。
    一人で作業してエンジン下に潜る時、念には念を入れてます。

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowty Год назад +1

    また拝見していますね。わかりやすいダメージが伝わりますよ。😂😂😂

  • @yasudabe1459
    @yasudabe1459 4 года назад +6

    何気に後ろのNSRとイカリングに食いつくオレ

  • @にまいりー
    @にまいりー 9 месяцев назад +6

    ジョージさんw 仕事してるw

  • @ピーちゃん-f1h
    @ピーちゃん-f1h 4 года назад +7

    興味津々動画だったので、イイねとチャンネル登録しました!

  • @遠浅-k4k
    @遠浅-k4k 3 года назад +4

    杏仁さん500円セレナレストア動画上がるの楽しみに待ってます!!

  • @daigoro5960
    @daigoro5960 3 года назад +5

    コロナ自粛の中で観ています。
    素人に分かりやすくとても参考になりますね。
    楽しみにしています。

  • @100EIZO
    @100EIZO 3 года назад +3

    整備士資格とるには学校に行くしかないのがつらい。
    教科書的な最低限の知識だけでもキッチリ勉強したい。

  • @jwn0225
    @jwn0225 4 года назад +13

    ディスカバリーチャネル視てるかのようだ

  • @yumesentimental8562
    @yumesentimental8562 Год назад +6

    ジョージさん?!髭は?!メガネ?!

  • @Firefox99_kyoto
    @Firefox99_kyoto 3 года назад +2

    杏仁さんが車の下から寝板で転がって来るところで笑わずには居られなかった🤣🤣🤣
    プレビューの自動再生だけで笑わせてくる!あかでみっくモーターカレッジ!

  • @VTuber-tg7bv
    @VTuber-tg7bv 2 года назад +2

    やっぱ杏仁さんカッコイイっすね

  • @powergate100
    @powergate100 4 года назад +9

    7:24 凍結防止剤は塩カル(カルシウム)ね

  • @kon3n
    @kon3n 3 года назад +5

    ナビ裏の配線をエレクトロタップで適当に分岐して使っていたら走行中にバシッという
    音と共にメーターパネルとウインカーが突然点灯しなくなり焦りました。
    ヒューズが入っていてそれだけで車両火災になる事はないと分かりましたが焦りました。
    それ以来ヒューズは必ず入れ、配線処理を丁寧にするようになりました。

  • @mimuchisummers3448
    @mimuchisummers3448 3 года назад +11

    この車結局どうなったんだろ。
    続きがみたい

  • @KEIOLINEINAGI
    @KEIOLINEINAGI 3 года назад +7

    続報が気になる〜

  • @kurenana
    @kurenana 3 года назад +5

    自分はちゃんと法律を調べてヘッドライトにイカリングを入れました。
    車幅灯として使ってます。
    ディーラー車検通りました

    • @たつルーム
      @たつルーム 3 года назад

      現ディーラー整備士ですが、イカリングはそうですね。自分も車幅灯で通してます。 車検対応って書いてあるものとか

  • @ジョセフヨシフ
    @ジョセフヨシフ 3 года назад +8

    プラモ並みのフロントの外れ方

  • @xyzaaa4261
    @xyzaaa4261 3 года назад +3

    めちゃくちゃおもしろくて登録しました🤣

  • @zaurusu6315
    @zaurusu6315 2 года назад +4

    0:23あまでみっくになってますよ!

  • @趣味に生きる-n5i
    @趣味に生きる-n5i 4 года назад +2

    自分もまさに自分の配線ミスで車内焦がして電装屋屋に勤める同級生に晩ご飯奢る事で
    配線引き直ししてもらいました
    持つべきはプロの友人ですね(笑)
    ちなみに弟はネッツで検査員してます。

  • @ts-ju9bv
    @ts-ju9bv 4 года назад +7

    雪国の車乗りからしたら下回りキレイに思える🙈

  • @安土紅鬼-SIBIU
    @安土紅鬼-SIBIU 5 месяцев назад +5

    久しぶりに初期の動画みてる、ジョージさんこの頃に比べてやせました?雰囲気違う

  • @山上達郎-v3c
    @山上達郎-v3c 6 месяцев назад +2

    古い動画を見るのも面白いですね
    杏仁さんは此の頃からもうマズはお金に成るか見ていた様です
    でも見ていて為に成る様なコメントが多く車体はマイナス電源
    コードはプラスなので触れると最悪走れなく成る下手をすれば火災とか
    本当ですね幾ら12ボルトとはいえ火花飛びますからね
    部品によって電圧挙げている物も有りますし危険です
    ジョージ君は若いのか大人しいですね
    杏仁さんのボケに優しく突っ込んでいますし
    騒がしくないですまだ慣れていない新人社員の様です
    此の頃はドリフトから卒業してたのでしょうね
    きっと若い頃に車が好きで整備士に憧れと取ったもしくは
    工業高校出てるんじゃ有りませんかそこで2級整備士の資格を取って
    その後成人して1級整備士の国家資格取ったその後ドリフトしながら自分の車の
    整備してたのかなドリフトの動画で整備してるの見ました
    あの頃のジョージ君は今のジョージ君と大差ない様に見えたのですが
    この動画のジョージ君は真面目そうなんですね
    ジョージ君も杏仁さんみたいに2人いますか(笑)
    すみません又コメントが長く成ってしまいました。

  • @SONYWOOD
    @SONYWOOD 2 года назад +4

    BMWのフロントにつけ始めた頃は、海外では「エンジェルアイズ」と呼ばれてましたが、日本ではイカリングって言うんですね

  • @k.t7684
    @k.t7684 4 года назад +18

    面白いけど効果音が多すぎ

  • @nanamex3140
    @nanamex3140 4 года назад +30

    この値段だったら鉄くず買い取ってくれる業者に売った方が儲かるんじゃね

  • @中年シマエナガ
    @中年シマエナガ 4 года назад +8

    C25はラジエターコアとブロアモーターが寿命早めですね。
    基本的な部品は安めで整備しやすいので
    自分で触れる人からみたらお買い得ですね😊

  • @yosinorikanazawa7962
    @yosinorikanazawa7962 Год назад +2

    結構過去動画も漁って見てたつもりが、知らへん昔の動画出てきました笑
    ジョージさんが若い!杏仁さんも若いはずやけど顔がわからないから、なんだかジョージさんだけタイムトラベルしてるように思っちゃう。
    ロボだからむしろ杏仁さんが過去に行った??

  • @mark2love40
    @mark2love40 Год назад +5

    改めてこの動画拝見させていただきました!
    そして1つ思ったのは………
    ジョージさんがめっちゃ動いてる!?w
    杏仁さんが言う前に動いとる!?ww

  • @宮川由記子
    @宮川由記子 4 года назад +5

    いつも楽しく見させてもらってます。
    杏仁さんの本職を知りたいです。
    実在する人ですよね?

  • @ゆうや-h6m
    @ゆうや-h6m 4 года назад +14

    500円で買って
    解体屋に売った方が儲かる笑笑

  • @tnkb444
    @tnkb444 3 года назад +4

    プラス電源未処理の危険性についてはもっと広く認知されても良いですよね。
    そして後ろのNSRが気になる…。

  • @日産セレナ大好きだいき-y1o

    このセレナの今どんなんかみたいです

  • @スティーブジョブス-o3f
    @スティーブジョブス-o3f 4 года назад +3

    あー
    最近地元の中古車販売店で、車購入したけど、杏仁さんの動画みたら怖くなってきた…笑
    杏仁さんに頼んでお買い得な車、購入したい笑

  • @oguyh9546
    @oguyh9546 3 года назад +5

    Disるだけじゃなくて、良いところは褒めるの良き

  • @チヨロスケ
    @チヨロスケ 4 года назад +2

    出来上がったら買いたいな!🤔

  • @EXPROUDERBMNNNSTPMUST
    @EXPROUDERBMNNNSTPMUST 3 года назад +4

    カールソンのホイールが一番当たりですね

  • @Yoshitaka_Sato
    @Yoshitaka_Sato 3 года назад +2

    ジョージさんがちゃんとゴーグルしてるのがメッチャ好感持てる。

    • @Yoshitaka_Sato
      @Yoshitaka_Sato 3 года назад +1

      @@AMCacademic 安全第一です!

  • @infectedpersonsuzufungus4058
    @infectedpersonsuzufungus4058 Год назад +4

    なかなか修理、交換箇所の多さですね😱
    TEINの車高調売れば部品代も元取れるかも😏
    やはり知識無いと怖いですね😱

  • @konayuki0326
    @konayuki0326 3 года назад +4

    後ろにあるNSR250R らしきバイクが気になってしまいました。

  • @yanukagear3430
    @yanukagear3430 3 года назад +3

    エア?と手動両方で上げられるジャッキ素敵

  • @norimonounderground928
    @norimonounderground928 4 года назад +4

    けっこうお金かかりそうですけど、修理動画も期待しております。

  • @reita7373
    @reita7373 4 года назад +4

    このセレナも凄く気になるのだが
    俺的には奥にあるNSRの方が凄く気になってしまうんだよな😅

  • @軽空母龍驤
    @軽空母龍驤 4 года назад +7

    やっぱ純正そのまんま乗るのが正義やな。改造なんて車壊してるだけやわ。

  • @mamemaru118
    @mamemaru118 3 года назад +1

    杏仁さんがセレナの下からゴロゴロ~って乗ってきたやつ(←名前がわからない💧)ほしいですっ🌟
    というか、やってみたい🤣🤣

    • @mamemaru118
      @mamemaru118 3 года назад +2

      @@AMCacademicさん
      わー!ありがとうございますっ!(o^^o)🌟
      皆さんの掛け合いが楽しくてファンになっちゃいました!
      また動画で色々教えて下さい(^o^)

  • @ふじPかつのり
    @ふじPかつのり 4 года назад +6

    杏仁さんの言うように、減衰力調整キットとショックが金になりそう。

  • @釣りはじめました-y6j
    @釣りはじめました-y6j 3 года назад +10

    配線処理が無茶苦茶で笑った、よく今まで車が燃えなかったね。

  • @オガ-m5b
    @オガ-m5b 4 года назад +5

    電気って漏電等で火災起きるって、知らない人多いですよね。でも完全にレストアしたら、おいくらなんでしょ?

  • @渉安川
    @渉安川 4 года назад +4

    是非この後の動画も出して欲しい!

  • @ゆう-g9k6b
    @ゆう-g9k6b 3 года назад +3

    よろしくって言えるのは実力があるからだよねー

  • @Koji_GSII
    @Koji_GSII 4 года назад +1

    チャンネル登録させていただきました。続編を期待してます~

  • @ヒズカっちのヒズチャンネル

    カ、カ、カールソン 1/5💦
    傷、太さ、インチにもよりますが、いいホイールに間違いはないです😁👍
    新品だとめちゃめちゃ高いですよ🍀笑

  • @野村俊之-b6e
    @野村俊之-b6e 2 года назад +1

    部品取り出ないと損するプロ向けの番組

  • @tnematset
    @tnematset 3 года назад +3

    やはり車を弄る時は知識をつけてからやるべきですね。自分だけじゃなくて他人にも迷惑がかかるし、下手したら命を奪う事にも繋がりますからね。
    個人的には車を弄る際に勉強すると、車の構造とか学べてすごく楽しいですからめっちゃやりますけど。

  • @usadori
    @usadori 3 года назад +4

    車のお医者さんみたいです!!

  • @矢野目則之
    @矢野目則之 2 месяца назад +2

    ところでこのセレナの進捗状況はどうなってるというか、フルレストア出来たの?

  • @宮川晃一-x6q
    @宮川晃一-x6q 4 года назад +9

    配線処理は大切だ
    作業はジョージ任せた!
    笑える

  • @pininfarinaplus
    @pininfarinaplus 4 года назад +7

    札幌の車と比べると下回り綺麗です。普通にクロスメンバー腐ってたりしますから。ただ、この配線処理は駄目駄目ですね。怖くて乗れないです。

    • @人普通の-p8k
      @人普通の-p8k 4 года назад

      確かに、北海道ならもうマフラーに穴空いてるかな。てか日産って足周りボルト18とかだからイラッとすることあるし。どう手を入れるかわからないような場所にボルトあるし。

    • @pininfarinaplus
      @pininfarinaplus 4 года назад

      @@人普通の-p8k 北海道では、日産車全般と三菱の軽はボディ、フェンダー、下回りがボロッボロにサビます。ダイハツの軽は、ボディが見た目大丈夫でも、シャーシの強度的に重要な部分が朽ち果ててエンジンが落ちます。融雪剤の影響です。

  • @Toyota556
    @Toyota556 2 года назад +5

    もう可変式ウイングやん

  • @SJa-zi1pv
    @SJa-zi1pv 4 года назад +2

    C25のMRエンジンはタイミングチェーンですよ

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 4 года назад +10

    全部ひっぺがして車組み直して欲しいww