2023 紅葉🍁紀行 長野県 前編 「栂池自然園」「志賀高原」「白駒の池」 を巡る。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 2023 紅葉紀行 長野県 前編、「栂池自然園」「志賀高原ドライブ」「白駒の池」を巡った。
    出逢った方々、色々とお話をさせて頂き、有り難う御座いました。
    毎年、また毎日紅葉を見ている強者の方々から聞いた所、今年の紅葉は60~70点とのこと。夏から秋にかけての雨が無く、水不足、白駒の池も平水時より20cm程少ないとのこと、また残暑が残ったものの10月に入ってからの急激な冷え込みによって、葉が完全に赤色に変色する前に葉自体が枯れてしまい色が褪せてしまっている個体が多いとのこと。桜の花見と違い年々で全く違う紅葉になってしまう、まさに紅葉は一期一会!
    私自身、「栂池自然園」「白駒の池」は初めて訪れましたが、来て観て本当に良かったです!
    時期的にベストではなくても、やはり生の眼で、記憶に焼き付けたい!と思いました。
    #紅葉
    #もみじ
    #長野
    #楓
    #栂池自然園
    #つがいけ
    #白馬
    #三段紅葉
    #志賀高原
    #笠岳
    #笠の岳
    #平床
    #横手山
    #のぞき
    #木戸池
    #道の駅
    #ラ・ムー
    #マルメロ
    #白駒の池
    #白駒池
    #八ヶ岳
    #八千穂
    #アルプス
    #眺望
    #絶景
    #鹿
    #車載動画
    #ドライブ
    #旅行
    #観光
    #速報
    #Japan
    #nagano
    #trip
    #autumn leaves
    「栂池自然園」HP
    sizenen.otarim...
    白馬観光開発「栂池自然園」HP
    www.nsd-hakuba...
    「栂池自然園」ウィキペディアHP
    ja.m.wikipedia...
    「つがいけロープウェイ」HP
    www.tsugaike.g...
    「栂池山荘」HP
    www.tsugaikesa...
    「志賀高原」公式HP
    www.shigakogen...
    長野県公式観光ガイドGO NAGANO
    「のぞき」HP
    www.go-nagano....
    「木戸池温泉ホテル」HP
    kidoike.com/
    道の駅「ぽかぽかランド美麻」HP
    www.miasa-poka...
    「ラ・ムー」大黒物産HP
    www.e-dkt.co.jp/
    道の駅「マルメロの駅ながと」
    マルシェ黒燿HP
    marche-kokuyou...
    「白駒の池」ウィキペディアHP
    ja.m.wikipedia...
    佐久穂町観光協会「白駒の池」HP
    yachiho-kogen....
    小海町「白駒の池」HP
    www.koumi-town...
    キナリノ「白駒の池」HP
    kinarino.jp/ca...
    茅野観光ナビ「日向木場展望台」
    HP
    navi.chinotabi...
    信州スタイル「日向木場展望台」HP
    shinshu-style....
    sukima信州HP
    skima-shinshu....

Комментарии • 10

  • @いとうよしこ-q3r
    @いとうよしこ-q3r Год назад +1

    紅葉が綺麗て良かったね
    白馬岳は、残念てますね
    岳樺に、まるでフクロウ、が居る、様に見える木が有りましたね
    面白い

    • @sasuke-douga
      @sasuke-douga  Год назад

      御視聴有難うございます!!
      ロープウェイの人によると、「まつぼっくり」なんだそうです。数年に一度しか出ないらしく、今年は出る年なんだそうです。しばらくすると笠が開いて種が落ち、芯のみの状態になるとか。雲が多くて残念でしたが、すごく良かったです!
      次回は紅葉でない時も行ってみたいと思いました。

  •  Год назад +1

    21 like very nice video Hello brother 🙋‍♀️👍🏻💯

    • @sasuke-douga
      @sasuke-douga  Год назад

      Thank you for watching. Thank you for your comment.😊

  • @いとうよしこ-q3r
    @いとうよしこ-q3r Год назад +1

    夏の虫賑わいから、😮
    晩秋、は少し
    老いを感じて仕舞うな~あら カーペンターズを 思い出します
    大町の 小林の蕎麦は
    美味しいよ
    松栄の、生蕎麦を買ってきて
    お家で、、
    美味しいよ☺️お休みなさい

  • @いとうよしこ-q3r
    @いとうよしこ-q3r Год назад +2

    有り難う
    今年は山荘が取れず、😢
    懐かしく
    眺めさせて貰ってます

  • @_mountaintravelwithmydog
    @_mountaintravelwithmydog Год назад +1

    こんにちは‼️😊
    今回は栂池と志賀高原の二本立て😊
    贅沢な動画になりましたね🤗
    どちらもスキーやボードで何度か出かけたことはあってもグリーンシーズンなどはあまりなく広い長野県はまだまだ楽しめるところ沢山あるなあと気付かされました😃
    白樺の森の紅葉も白駒家の鏡のような水面も素晴らしかったです‼️☺️

    • @sasuke-douga
      @sasuke-douga  Год назад +1

      有り難う御座います。m(__)m
      栂池自然園、白駒の池は本当に行って良かった場所です!紅葉ではない時期も魅力的な場所だと思います。栂池は8月に山荘に泊まれば天の川が真上に来て圧巻な夜空になるそうで、天気が悪くても資料館やビジターセンターには室内にボルダリングが設備されていて楽しめるようです。白駒の池は梅雨時は苔が生き生きとして苔がもっと映えると思います。

    • @_mountaintravelwithmydog
      @_mountaintravelwithmydog Год назад +1

      @@sasuke-douga
      天の川が真上ですか!!
      すばらしい夜空でしょうねー😀
      天の川が見えるきれいな夜空をながらくみていないですね、、😅
      いつだったか白山に登る前前日夜の車中泊の時にみて以来です、空気の澄みきった場所で条件が整わないとなかなかみれませんよねー☺

    • @sasuke-douga
      @sasuke-douga  Год назад +1

      @@_mountaintravelwithmydog
      8月は人も少なくて穴場らしいです、標高1900mなんで夏でも涼しいとか。