【卓球】横回転に対する2種類の基本的なレシーブ方法【鹿南8卓球クラブ/ST】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 13

  • @ノダシニアサクラコ
    @ノダシニアサクラコ Год назад +1

    初めてのコメントです、兄弟で卓球ラブコーチ最高です、応援しています🥳

  • @守川明徳
    @守川明徳 8 месяцев назад +1

    とても、参考になりました。

  • @saya4018
    @saya4018 5 лет назад +5

    いつも有意義な動画ありがとうございます。小中学生ですとしゃがみ込みサービスで横上、横下サービスを使い分けて得点する選手が多いですがレシーブの仕方を教えて頂けないでしょうか。

    • @神山卓球塾
      @神山卓球塾  5 лет назад +1

      ご質問ありがとうございます。
      そのケースですと、動画説明させていただいた「反発する」取り方を基本とし、横下に合わせてツッツキでレシーブをすべきかと思います。
      横上がきた場合は浮いても良いから入れるくらいの気持ちで臨むイメージです。
      選手個々によって実際のアドバイスは異なると思いますが、私でしたら上記の方法をベースに考えると思います。

  • @ゆうくん-q4z
    @ゆうくん-q4z 5 лет назад +2

    大変参考になる動画でした。
    最近は中学生でも同じフォームで下回転とナックルを使い分けるサービスの上手な子が多く、ナックルを浮かせてスマッシュされるパターンが多いです。
    逆にあまり上手ではない子のかかってたり、かかって無かったりするサーブに惑わされることもしばしばあります。
    上手く対処するにはどのような練習が有効でしょうか。

    • @神山卓球塾
      @神山卓球塾  5 лет назад

      ご質問ありがとうございます。
      あくまで個人的な意見ですが、まず「レシーブを浮かせないようにすることを諦める」べきかと思います。
      詳しくは文字ベースですと長くなってしまいますので動画にして説明させていただければと思います。

  • @りんご-j9y
    @りんご-j9y 5 лет назад +4

    お二方の使用用具はなんですか?

    • @神山卓球塾
      @神山卓球塾  5 лет назад +1

      私はティモボル・W7に両面テナジー05。
      弟はラケットは現在色々と試しているので固定されておらず、ラバーは同じく両面テナジー05です。

  • @ferennizaberu7143
    @ferennizaberu7143 4 года назад +5

    サーブを出す側の人も良く映っていると良いのですが

    • @ササq
      @ササq 3 года назад

      意味なくないですか?

    • @まるさつまいも
      @まるさつまいも Год назад +1

      初心者としては、どのようなサーブを出してたらこうなるのかというのが見たいです😊

  • @dunguyen-mg5sz
    @dunguyen-mg5sz 25 дней назад

    Thiếu xót là ko cho nhìn rõ động tác người giao bóng

  • @黒祥-o3w
    @黒祥-o3w 3 года назад

    サーブを出す人が見えてないのでどこを擦る横回転かわかりません。素人の私にもわかるようにもう少し卓球を始めたばかりの人が受ける横回転サーブの出し方で解説してほしいです。