Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※表記のミスがありました😭正しくは REMUSのバルブ:閉→開 純正のバルブ:閉→開
だよね😃
え、純正でこれ?いい音。純正の音が好みです。
2:36 の時はかけたばっかで冷えてたのに、踏む時はちゃんと暖気してるところに愛を感じた…//
M2購入びっくりだったけど、マフラーまで交換するとは💦流石大砲ちゃん‼️今後も楽しみ😆
スーパースプリント最高ですよ!高音が響くとても良いマフラーです!私自身大ファンのマフラーです
やっぱ純正やね!
BMWのG20に乗っています。8月にレムスのマフラーに交換します。この動画が、参考になりました。ありがとうございました。レムスのオオカミのマークは、レムスが、オオカミに育てられたからだと思います。
社外マフラーはパイプの共鳴が室内に響くから高速走ると疲れるよね。自分はセンターパイプだけで4回変えました。ディーラー高いとか考え方が一緒ですこ!
純正マフラーでも十分なぐらいかっけえ音してるな
純正のマフラーでも格好いい🙆
マフラー交換もいいけど冬の青空がとてもキレイですね。
華音ちゃんお疲れ様です‼️おー流石にM2純正でもいい音かましますね〜👍
乗っていて快適と思える事が一番だと思います!純正に飽きたら、色々調べて変えてみるのもみるのも良いかもしれませんね👌ARQRAYのチタンマフラーもコールドスタートはうるさいけど、それ以外は気に入ってます。
元M3乗りです。やはりMシリーズは羊の皮を被った狼ですから、純正が良いですね。私は何もいじりませんでした。お金は修理代やオイル等維持費に当てました。
直列6気筒の音が大好きです😋VもLも6発の音は心地よい🎵
個人的にはレムスの音も良かったですが、純正音もあなどれませんね。さすがM2です👍️高速走行の動画も楽しみに待ってます‼️車内に食べカス、車あるあるですねw
純正戻しもいいですよね。自分が車を買う時に、純正顔が好きで社外エアロ付いてないやつとか、ウィングが付いているやつだとか…探して買いました!これからカノンカーどうなっていくか楽しみです☺️
自分は以前、E46M3に乗ってましたが、やはりノーマルマフラーでした。Mシリーズってノーマルの良さもありますよね✨
ショックのメーカーをこんなに知っていて、乗ったことがあるなんて、凄い!!!
BMWに関しては純正マフラーが一番!!
おかし落としちゃうのよくあるよね! BMWというとシュニッツァーのイメージが強いけれど、純正もよいですよね。 安全第一で車ライフ楽しんでください☆
ニュルの帽子がかっちょいい
優しさあふれる音やな😊
純正の音質とてもいいですねー
純正が思ったより良い音しててびっくり。CGTV的に言うと、勇ましい音・・・ですかね。結局のところ純正は良く出来ているって事になりますよね。色々いじった後に気付くやつですw
M2愛を感じる動画でとても素敵^^
バチバチが好きなんかぁ!純正の方がいい音だと思うし性能を発揮する。
駐車場の後ろにスカイツリーが映っとるけど、大砲ちゃんの話を聴いてると、通天閣に見えてくる。
自分も純正マフラーの音が好きで変えよ〜って気にならないです❗️ 洗車のたびにマフラーに水入れて中の吸音材を腐らせると純正マフラーの音質のままボリューム上がりますよ〜❗️ 信じるか信じないかはあなた次第です❗️
やっぱM欲しいよ✨
純正の音好き!^^
バリバリ音は少なくなったけど、純正でも十分いい音してます!
スカイツリー型のアンテナは社外品ですか?
多分、社外品ですね
100%社外品だと思いますよ
やっぱりそうでしたかー
結構値段張りますかね
@@wol_one_r9404 サイゼリアで手軽に購入出来ますよ
昨日、bmw220i購入しました!納車楽しみです!😆
純正でバブリングするしレムスはもっといかつくなるしBMW最高
排気音はS55よりN55の方が甲高くて好きです。ちなみに純正マフラーは、sportsモードでも3速以降はバルブが閉まるので少し物足りなく感じるかも知れません。
N55いい音!欧州規制でS55はほんとダメ、、、アクラポに変えました。
BMWの純正マフラーは10万km以上走っても全然劣化しない高品質のBOYSEN製です。とても良い選択をされましたね。
アブラボビッチはBMWアルピナ純正です。
パークラフトつけて欲しい1番ターボエンジンに1番合う音質でバリバリ音もめちゃいい感じで音も高音でおすすめですよ‼️
かのんかーのかのん🚙🚕🚗
可変バルブの動画で字幕がずっと閉になってるw
車好き女子は好き☺️
マフラーは口径や取り回し、吸気系と、CPUを触ってるのならセッティング次第で変わりますよね。後、材質も大事です。
排ガスとか環境面ではどうですか?🌳
初コメです。canon ch、いつも見てます。M2の純正マフラーは、高音域なので、替える人が多いです。 重低音のアンチラグシステムのサウンドがいいので。 俺の車も、峠仕様のライトチューンで柿本改フルチタンマフラーですが、重低音が心地良いので付けましたよ。
車より🍩か?華音ちゃんらしい♡
純正はやはり、ジェントルな音圧ですね😄耳触りがいいです❗️社外マフラーは、音割れして排気次数音がきれいに聞こえないですね…せっかくの多気筒エンジンなので、純正で綺麗な音色がヨシ!って個人的には思いました🤔
おお…雄々しい音。
REMUSはわ~るい音(←褒めてる)してましたけど、純正もまぁまぁ出ますね!!!
ってか、10:10の車線変更は危ない!すり抜けバイクが左側を狙ってきますよ!!私なら100m位手前から左に入って塞いでから曲がります。ってか、改めて見ると路駐と逆走チャリがいますね~~~ってか、助手席に誰かサポート入ってましたか(笑)
純正のマフラー音カッコいいね😊お姉さんのアクセル吹かす足元がいっぱい見たいです😊空ぶかし動画お願いします😊
純正の音の方が品があって良いですね👍🚗😀コンフォートモード以外の音はどんな音か聴いてみたいな😀✌️
自分は純正の方が好きですね。ポポポみたいな音がするのは大丈夫なんですか?そこが気になりましたが・・・
かっこええなぁ😍
M2うらやましい。自分は、決めましたM235グランクーペ買いますいつか、、笑
動画的にはハキハキ話してたり、編集は見やすかったが、なんせ広告のスパンが短すぎるから見続けるのがしんどくなるってのが印象に残る
やはり日本人の硬さは大事ですよね!白人の柔らかいのは不満でしたか?(笑)(笑)(笑)最高のカーキチですね!これは褒め言葉ですよ!
僕も純正が良いと思います!ニュルのキャップいいね👍
これはレムスのレースマフラーなので車検非対応ですね。レムスのスポーツマフラーだと変えなかったかも知れないですね!
好みですからねまた気が向いたら交換してみて下さい💕
純正パーツという基本に返るのは良いっすよね、それだまた不満なら変えればよしとぉ。BMWのマフラーは長めに交換なのね。ぁちしが「レムスのマフラーに変えた時はいわゆる「お太鼓」のテールパイプ近くだけ(byAudi)でしたが排気効率良くなってアクセルレスポンス上がって運転しやすくなりましたねぇ。ただ音はさほど大きくはならなかったので10年ちょいかしらん?買い替えるまで乗ってましたわぁ。んじゃ!!
エキマニは純正で等長なんですか?
社外品と純正との違いでエンジンのピックアップはどのくらい変わったでしょうか?ポンデリング?チョコレートかな?シート気をつけてくださいねw可愛い😍😍😍
gtr34のふっくらした?雄叫びみたいな音にしたいんですけど、m2にはなんのマフラーが良いですか?
お疲れ様です、まずマフラー!良い選択かもね!まず元の車はどんなのか知る所からあと、少しメンテナンスできるようになっても良いかもね
個人的には純正マフラーはタイコもでかくて重い。軽量化考えるなら、社外なんすけどねー。個人的にはスーパースプリントが好きです。
アクラポビッチにしたら良いかも🎵でも純正で十分な気もする♪
自分もM3乗ってるけど純正マフラーでいい音だから変えなくてもいいかなって思ってきてる
マフラーの音は出口付近のタイコの構造で変わりますよ。逆に中間タイコを外したとしても音はあまり変わらないです。
冒頭、車にスカイツリーが生えているようにしか見えなかった笑。余談ですが今度、華音さんの煽り運転対処法とかプチ話として聞きたいです!
M社が採用している部品には、それなりの意味があると思いますので、一度純正に戻す(サスペンションもそうされていましたね!)のは、大いにアリだと思います。その上で、意思のあるカスタムをされるのも、また一つの楽しみで良いですよね。
違ったらすいません、スタディでマフラー交換しましたか?
おそらく前のオーナーがstudyで変えたと思われるパーツが付いてます。
人それぞれだけど排気音は高いほうが好き😄
おとなしい、🐈ねこのゴロゴロ音かな🎵🎶🎶🎵
バブリングがすこ
吸排気系は純正設定が燃費にも良いですものね。。
マフラー音良く録音されてますね~(笑)、私もE93後期DCT乗ってます、純正品のm2マフラー音は良い音しますね~。私は屋根開けて走って純正品のマフラー音楽しんでますよー。
M2欲しいなー
レムスってパワー的にはどうなんだろう〜
エアフィルターも定期的に交換おすすめです
ブリリアントマフラー付けて下さいw
いやーいい音
この動画撮るために東京スカイツリーまで行ったん?やるなー!こだわり背景?!
純正の方がジェントル感ありますね、F30からいつか僕も乗りたい。コンペより前期のN55のM2が好きなので主さんのレビュー最高です( ´ ω ` )
黒メッキの純正テールパイプリングがあったかと。てっきり、たこ焼き食べるんかと( ^ω^)・・・。M2は車内スピーカーから、疑似排気音は出ないんやったっけ?
アルピナのマフラーに交換すると良いですよ!
純正がいちばん!
良い選択だと思いますよ!ただベッドの例えは全く理解出来ませんでした!笑笑
自分はワゴンRスティングレーに柿本改のマフラーつけてます✨
出力を上げる目的なら音量は増える、ドレスアップなら構造はノーマルでステンとかチタンでテールエンドだけ違うように作ってくれると都合良いんだよね、軽量化は地味に効くから。車でもバイクでも内燃機関のノーマルは良く出来てるよ、メーカーが膨大なテストして作っただけのことはある。五月蠅いのは結局疲れるのよ、、、
純正の音質の方がキレイ目で品が良さげかな。
純正のほうがいい音だなぁ♪ バイクっぽくて好き。
純正とは言ってもMですからね。バランスを考えたら元に戻す方が正解かと思います。
一般的にアクラボのマフラーは上質な音に、レムスは派手な音になると言われてるようです。
あーそれ自分もレムスだから解る😃レムスちょい低音過ぎだよね。 ちょい高音が良ければ、マセラティ クアトロポルテがオススメ🙆♂️🆗バブリングも良い感じ🤩
洗練された感じだ🚗🚕🚙
花火🎆🎇🎆みたいな音が.....
マフラーフルセットなんだ、高価なセットだわ、レムスは頭から分けてきてるけど、純正は太いパイプでサイレンサーまで来てから分けてるレムスの方が凝ってるけどプログラムは純正に合ってるはずなんで私も純正の音が好きだわ。でも改造あるあるで、大枚はたいたら、こっちがいいと言わざるをえない説、だと思う。
ニュルンブルク北サーキットの帽子ですか^^カッコヨス
純正品の方がいい!(笑)
マフラー全部交換、10万どころじゃないしよ20・30・金持ちー純正のホウガ落ち着くかも!バチバチ音はインジェクションの問題かも加給しすぎ…?マフラー交換しても直らない、音は前よりよくなってるBMWいいなー
※表記のミスがありました😭
正しくは REMUSのバルブ:閉→開 純正のバルブ:閉→開
だよね😃
え、純正でこれ?いい音。純正の音が好みです。
2:36 の時はかけたばっかで冷えてたのに、踏む時はちゃんと暖気してるところに愛を感じた…//
M2購入びっくりだったけど、マフラーまで交換するとは💦
流石大砲ちゃん‼️今後も楽しみ😆
スーパースプリント最高ですよ!高音が響くとても良いマフラーです!
私自身大ファンのマフラーです
やっぱ純正やね!
BMWのG20に乗っています。8月にレムスのマフラーに交換します。この動画が、参考になりました。ありがとうございました。レムスのオオカミのマークは、レムスが、オオカミに育てられたからだと思います。
社外マフラーはパイプの共鳴が室内に響くから高速走ると疲れるよね。自分はセンターパイプだけで4回変えました。ディーラー高いとか考え方が一緒ですこ!
純正マフラーでも十分なぐらいかっけえ音してるな
純正のマフラーでも格好いい🙆
マフラー交換もいいけど冬の青空がとてもキレイですね。
華音ちゃんお疲れ様です‼️
おー流石にM2純正でもいい音かましますね〜
👍
乗っていて快適と思える事が一番だと思います!
純正に飽きたら、色々調べて変えてみるのもみるのも良いかもしれませんね👌
ARQRAYのチタンマフラーもコールドスタートはうるさいけど、それ以外は気に入ってます。
元M3乗りです。やはりMシリーズは羊の皮を被った狼ですから、純正が良いですね。私は何もいじりませんでした。お金は修理代やオイル等維持費に当てました。
直列6気筒の音が大好きです😋
VもLも6発の音は心地よい🎵
個人的にはレムスの音も良かったですが、純正音もあなどれませんね。さすがM2です👍️高速走行の動画も楽しみに待ってます‼️車内に食べカス、車あるあるですねw
純正戻しもいいですよね。
自分が車を買う時に、純正顔が好きで社外エアロ付いてないやつとか、ウィングが付いているやつだとか…探して買いました!
これからカノンカーどうなっていくか楽しみです☺️
自分は以前、E46M3に乗ってましたが、やはりノーマルマフラーでした。
Mシリーズってノーマルの良さもありますよね✨
ショックのメーカーをこんなに知っていて、乗ったことがあるなんて、凄い!!!
BMWに関しては純正マフラーが一番!!
おかし落としちゃうのよくあるよね! BMWというとシュニッツァーのイメージが強いけれど、純正もよいですよね。 安全第一で車ライフ楽しんでください☆
ニュルの帽子がかっちょいい
優しさあふれる音やな😊
純正の音質とてもいいですねー
純正が思ったより良い音しててびっくり。CGTV的に言うと、勇ましい音・・・ですかね。
結局のところ純正は良く出来ているって事になりますよね。
色々いじった後に気付くやつですw
M2愛を感じる動画でとても素敵^^
バチバチが好きなんかぁ!
純正の方がいい音だと思うし性能を発揮する。
駐車場の後ろにスカイツリーが映っとるけど、大砲ちゃんの話を聴いてると、通天閣に見えてくる。
自分も純正マフラーの音が好きで
変えよ〜って気にならないです❗️
洗車のたびにマフラーに水入れて
中の吸音材を腐らせると純正マフラーの音質のままボリューム上がりますよ〜❗️
信じるか信じないかはあなた次第です❗️
やっぱM欲しいよ✨
純正の音好き!^^
バリバリ音は少なくなったけど、純正でも十分いい音してます!
スカイツリー型のアンテナは社外品ですか?
多分、社外品ですね
100%社外品だと思いますよ
やっぱりそうでしたかー
結構値段張りますかね
@@wol_one_r9404 サイゼリアで手軽に購入出来ますよ
昨日、bmw220i購入しました!納車楽しみです!😆
純正でバブリングするしレムスはもっといかつくなるしBMW最高
排気音はS55よりN55の方が甲高くて好きです。ちなみに純正マフラーは、sportsモードでも3速以降はバルブが閉まるので少し物足りなく感じるかも知れません。
N55いい音!欧州規制でS55はほんとダメ、、、アクラポに変えました。
BMWの純正マフラーは10万km以上走っても全然劣化しない高品質のBOYSEN製です。とても良い選択をされましたね。
アブラボビッチはBMWアルピナ純正です。
パークラフトつけて欲しい1番ターボエンジン
に1番合う音質でバリバリ音もめちゃいい感じで
音も高音でおすすめですよ‼️
かのんかーのかのん🚙🚕🚗
可変バルブの動画で字幕がずっと閉になってるw
車好き女子は好き☺️
マフラーは口径や取り回し、吸気系と、CPUを触ってるのならセッティング次第で変わりますよね。
後、材質も大事です。
排ガスとか環境面ではどうですか?🌳
初コメです。canon ch、いつも見てます。M2の純正マフラーは、高音域なので、替える人が多いです。 重低音のアンチラグシステムのサウンドがいいので。 俺の車も、峠仕様のライトチューンで柿本改フルチタンマフラーですが、重低音が心地良いので付けましたよ。
車より🍩か?華音ちゃんらしい♡
純正はやはり、ジェントルな音圧ですね😄
耳触りがいいです❗️
社外マフラーは、音割れして排気次数音がきれいに聞こえないですね…せっかくの多気筒エンジンなので、純正で綺麗な音色がヨシ!って個人的には思いました🤔
おお…雄々しい音。
REMUSはわ~るい音(←褒めてる)してましたけど、純正もまぁまぁ出ますね!!!
ってか、10:10の車線変更は危ない!すり抜けバイクが左側を狙ってきますよ!!
私なら100m位手前から左に入って塞いでから曲がります。
ってか、改めて見ると路駐と逆走チャリがいますね~~~
ってか、助手席に誰かサポート入ってましたか(笑)
純正のマフラー音カッコいいね😊お姉さんのアクセル吹かす足元がいっぱい見たいです😊空ぶかし動画お願いします😊
純正の音の方が品があって良いですね👍🚗😀
コンフォートモード以外の音はどんな音か聴いてみたいな😀✌️
自分は純正の方が好きですね。
ポポポみたいな音がするのは大丈夫なんですか?そこが気になりましたが・・・
かっこええなぁ😍
M2うらやましい。
自分は、決めました
M235グランクーペ買います
いつか、、笑
動画的にはハキハキ話してたり、編集は見やすかったが、なんせ広告のスパンが短すぎるから見続けるのがしんどくなるってのが印象に残る
やはり日本人の硬さは大事ですよね!
白人の柔らかいのは不満でしたか?(笑)(笑)(笑)
最高のカーキチですね!これは褒め言葉ですよ!
僕も純正が良いと思います!
ニュルのキャップいいね👍
これはレムスのレースマフラーなので車検非対応ですね。レムスのスポーツマフラーだと変えなかったかも知れないですね!
好みですからねまた気が向いたら交換してみて下さい💕
純正パーツという基本に返るのは良いっすよね、それだまた不満なら変えればよしとぉ。
BMWのマフラーは長めに交換なのね。
ぁちしが「レムスのマフラーに変えた時はいわゆる「お太鼓」のテールパイプ近くだけ(byAudi)でしたが排気効率良くなってアクセルレスポンス上がって運転しやすくなりましたねぇ。ただ音はさほど大きくはならなかったので10年ちょいかしらん?買い替えるまで乗ってましたわぁ。
んじゃ!!
エキマニは純正で等長なんですか?
社外品と純正との違いでエンジンのピックアップはどのくらい変わったでしょうか?
ポンデリング?チョコレートかな?シート気をつけてくださいねw可愛い😍😍😍
gtr34のふっくらした?雄叫びみたいな音にしたいんですけど、m2にはなんのマフラーが良いですか?
お疲れ様です、まずマフラー!良い選択かもね!まず元の車はどんなのか知る所から
あと、少しメンテナンスできるようになっても良いかもね
個人的には純正マフラーはタイコもでかくて重い。軽量化考えるなら、社外なんすけどねー。個人的にはスーパースプリントが好きです。
アクラポビッチにしたら良いかも🎵でも純正で十分な気もする♪
自分もM3乗ってるけど純正マフラーでいい音だから変えなくてもいいかなって思ってきてる
マフラーの音は出口付近のタイコの構造で変わりますよ。
逆に中間タイコを外したとしても音はあまり変わらないです。
冒頭、車にスカイツリーが生えているようにしか見えなかった笑。
余談ですが今度、華音さんの煽り運転対処法とかプチ話として聞きたいです!
M社が採用している部品には、それなりの意味があると思いますので、一度純正に戻す(サスペンションもそうされていましたね!)のは、大いにアリだと思います。
その上で、意思のあるカスタムをされるのも、また一つの楽しみで良いですよね。
違ったらすいません、スタディでマフラー交換しましたか?
おそらく前のオーナーがstudyで変えたと思われるパーツが付いてます。
人それぞれだけど排気音は高いほうが好き😄
おとなしい、🐈ねこのゴロゴロ音かな🎵🎶🎶🎵
バブリングがすこ
吸排気系は純正設定が燃費にも良いですものね。。
マフラー音良く録音されてますね~(笑)、私もE93後期DCT乗ってます、純正品のm2マフラー音は良い音しますね~。私は屋根開けて走って純正品のマフラー音楽しんでますよー。
M2欲しいなー
レムスってパワー的にはどうなんだろう〜
エアフィルターも定期的に交換おすすめです
ブリリアントマフラー付けて下さいw
いやーいい音
この動画撮るために東京スカイツリーまで行ったん?やるなー!こだわり背景?!
純正の方がジェントル感ありますね、F30からいつか僕も乗りたい。コンペより前期のN55のM2が好きなので主さんのレビュー最高です( ´ ω ` )
黒メッキの純正テールパイプリングがあったかと。てっきり、たこ焼き食べるんかと( ^ω^)・・・。M2は車内スピーカーから、疑似排気音は出ないんやったっけ?
アルピナのマフラーに交換すると良いですよ!
純正がいちばん!
良い選択だと思いますよ!
ただベッドの例えは全く理解出来ませんでした!笑笑
自分はワゴンRスティングレーに柿本改のマフラーつけてます✨
出力を上げる目的なら音量は増える、ドレスアップなら構造はノーマルでステンとかチタンでテールエンドだけ違うように作ってくれると都合良いんだよね、軽量化は地味に効くから。
車でもバイクでも内燃機関のノーマルは良く出来てるよ、メーカーが膨大なテストして作っただけのことはある。
五月蠅いのは結局疲れるのよ、、、
純正の音質の方がキレイ目で品が良さげかな。
純正のほうがいい音だなぁ♪ バイクっぽくて好き。
純正とは言ってもMですからね。
バランスを考えたら元に戻す方が正解かと思います。
一般的にアクラボのマフラーは上質な音に、レムスは派手な音になると言われてるようです。
あーそれ自分もレムスだから解る😃レムスちょい低音過ぎだよね。
ちょい高音が良ければ、マセラティ クアトロポルテがオススメ🙆♂️🆗バブリングも良い感じ🤩
洗練された感じだ🚗🚕🚙
花火🎆🎇🎆みたいな音が.....
マフラーフルセットなんだ、高価なセットだわ、レムスは頭から分けてきてるけど、
純正は太いパイプでサイレンサーまで来てから分けてるレムスの方が凝ってるけど
プログラムは純正に合ってるはずなんで私も純正の音が好きだわ。
でも改造あるあるで、大枚はたいたら、こっちがいいと言わざるをえない説、だと思う。
ニュルンブルク北サーキットの帽子ですか^^カッコヨス
純正品の方がいい!(笑)
マフラー全部交換、10万どころじゃないしよ20・30・金持ちー
純正のホウガ落ち着くかも!バチバチ音はインジェクションの問題かも加給しすぎ…?
マフラー交換しても直らない、音は前よりよくなってるBMWいいなー