【上部式フィルター】スプリンクラーで酸素を供給しながらろ過する新しいタイプ。しかもスライドできて落下音を軽減させるパーツ付き!水作エイトブリッジフリーS【ふぶきテトラ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 ноя 2024

Комментарии • 101

  • @Rabbit_Labo
    @Rabbit_Labo 7 месяцев назад

    水作ってバイクメーカーでいったらSUZUKI枠だな
    THE変態感がたまらない

  • @dot4735
    @dot4735 2 года назад +5

    この動画見て買ったよ!!

  • @三姉妹ママ-q9w
    @三姉妹ママ-q9w Год назад

    クサガメの模様替えで色々検索してて初めて拝見させていただきました。
    とても分かりやすくて聞きやすい説明で助かりました❗
    登録させていただきました。また勉強に来ます

  • @6269ikeda
    @6269ikeda 2 месяца назад

    結局水作が最強だよね。
    上求めたらキリないけど必要なとこはしっかり押さえてる。低価格。

  • @sisyuu886
    @sisyuu886 Год назад

    実質40㎝ない水槽でズボラ飼育してるので、買う決心がつきました。これしかこの水槽サイズの上部式ないんですよね。ヌマエビが増えて、ひたすらフンがたぶんあるので、これで少しでもきれいにできるといいな。

  • @Okada_Haruma
    @Okada_Haruma Год назад

    gexの30cm水槽入りますか?

  • @桃-q1l
    @桃-q1l 2 года назад

    ろ材の水に沈みきってない箇所に白いカビ生えてこないですかね?

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      白いのは水に含まれるカルシウムが固定化したものだと思います。厄介な奴です😅

    • @桃-q1l
      @桃-q1l 2 года назад +1

      ありがとうございます🙇‍♂️
      ウチの水槽部屋の上部フィルターにもれなくカビが発生してまして、ろ材洗うより先に濾過層の清掃をしいられてます💦笑
      とりあえず、濾過層にエアレーションしてます。

  • @odeco936
    @odeco936 2 года назад +8

    野菜を育てたくなる形状ですね

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +2

      その発想は無かった・・・😱

    • @ovlosky
      @ovlosky 2 года назад +3

      同じ事考えてます。

  • @結城あおい-c3o
    @結城あおい-c3o 2 года назад

    半年以上使っていますが魔改造しました。
    底面とはもちろんJEXさんのF1フィルターの部品を流用して散水タイプにし酸素取り込みUP、板タイプのスポンジを敷きその下に炉材を入れて生物濾過もアップしました。
    蓋は締まらなくなったので一部カットしています。

  • @Poshanja
    @Poshanja 2 года назад

    上部フィルター待ってました!!ありがとう御座います。もう予定が立っているかもしれないので申し訳ないのですがGEXのグランデ600のレビューをできればお願いします。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      チャームで買える物は全メーカーやりますのでよろしくお願いします🙇‍♂️
      最近の上部は昔の奴と違うかもしれないので、開封が楽しみです(;´∀`)

    • @Poshanja
      @Poshanja 2 года назад

      @@fubukitetra5407 体に気をつけてこれからもよろしくおねがいします。

  • @コバさん-k8v
    @コバさん-k8v 2 года назад +15

    これは水作の傑作だと思います。30キューブ水槽で使える唯一の上部式、しかも水流が柔らかなのでベタやグッピーにも使える良い製品。過密水槽だと濾過能力に若干不安が残りますけどねー

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +3

      ヒレの長い魚に使える上部は珍しいと思うので、有難いですね😋
      緩やか水流なので、目詰まりを起こさないよう定期的にメンテは必要かもしれないな~🤔

    • @コバさん-k8v
      @コバさん-k8v 2 года назад +4

      @@fubukitetra5407 実は下駄履かせずにオールガラス水槽で使える稀有な上部式なんですよね。なのでオールガラスの30キューブあたりで糞の多いプレコとか飼いたい人に向いていると思われます。

  • @菊池勇悦
    @菊池勇悦 Год назад

    これのM持ってます。
    以前900規格水槽のサブで使ってました。
    今はM販売されてないようですが、復活して欲しいです。

  • @kawai0512
    @kawai0512 2 года назад

    ふぶきさんがフィルターかったんですか、🤔水作のフィルターいいですね,

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      チャームで買いました。水作が人気なのが分かりますね😁

  • @kaiteru2813
    @kaiteru2813 2 года назад

    最近これ、購入しましたが、説明を良く読まず、購入したら、水槽の高さが足りず、まだ使用出来てません。
    水槽買うしかないのかなぁ…

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      30cm規格水槽でも設置できたので、かなり高さが低い水槽ですね😥
      ロータイプの水槽には注意が必要ですね(*´Д`)

  • @ちんあら-p7h
    @ちんあら-p7h 2 года назад +5

    僕も気になっていた商品の詳しい検証!素晴らしい!大変勉強になりました。ありがとうございます!

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +2

      参考になって嬉しいです🙇‍♂️

  • @ごま-m5z
    @ごま-m5z 2 года назад

    25㎝キューブ水槽だと使えますかね? ちょっとはみ出るんですかね

  • @風邪-s1c
    @風邪-s1c 2 года назад

    金魚に使っていた時に,すぐに目詰まりしてしまいました。なので,純正のろ材を使わずに上部フィルター用のウールマットを蛇腹に折って入れてました。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      金魚だと糞の量が多いのと、糞の大きさが大きいのでこのろ過器だと無理ですね😫
      金魚は60cm以上用の他メーカーの上部が安定しそうです🤔

  • @愛子-g9r
    @愛子-g9r 2 года назад +4

    お陰様で購入しました✨
    付け方がわからなかったので、ふぶきさんの説明わかりやすかったです😊ありがとうございました⤴︎

  • @chami-teba
    @chami-teba 2 года назад +1

    ずーっと何年も気になってて、どうなんだろ?ってたやつです。いいですね!

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      音が静かな点と過密でなければ目詰まりも頻繁に起きないと思うので、コレは良いのではないかと思います😊

  • @pall0820
    @pall0820 2 года назад

    水作シリーズはシンプル構造なので色々な僕の考えた最強のろ過装置があるんだよなあ。
    これフレームレス水槽にも使えそうな感じですか?

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      軽いので、中のろ材をスポンジや純正にすれば使えないことはないと思います。乗せることは出来ます👍
      ただ、上からの重さにフレーム水槽が耐えるか怖いので、その辺は自己責任になりそうです🤨

    • @pall0820
      @pall0820 2 года назад

      @@fubukitetra5407 やっぱりそうですよね。素直にフレーム水槽買いなおします。

  • @おいしいしゅんぎく
    @おいしいしゅんぎく 2 года назад

    ついに上部フィルター!自分はジェックスのやつとコトブキのトリプルボックスを持っていますが、トリプルボックスはメンテナンス性、ろ過能力、静音性ともに優れているのでおすすめですよー!

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      1年かけてやりますので、お楽しみに!
      さっそくコトブキの情報ありがとうございます!開封が今から楽しみです😆

  • @愛子-g9r
    @愛子-g9r 2 года назад +2

    遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします😄
    水作いいですね✨40センチ水槽のポンプが古くなって来てたので、新しくするならこれを買いたいな⤴︎と思いした💡デメリットも知れて良かったです✨
    今年も色々教えて下さい☺️

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +2

      今年もよろしくお願いします🙇‍♂️
      現状、小型上部はこれしかないので小型水槽で上部式フィルターを使いたい場合は、このろ過器がお勧めです。
      音が静かで驚きました😲

    • @愛子-g9r
      @愛子-g9r 2 года назад +1

      @@fubukitetra5407 さん本当に静かでしたね✨
      3年目に入った、エンゼルフィッシュが一人、底面にはコリドラスが生活してるので、水流も強くないし、おススメして頂き感謝です❗️

  • @yotumusi4264
    @yotumusi4264 2 года назад

    フィルターのカバーにある丸い穴は冷却ファンを置けるのか気になりました。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      カバーを開けて、洗濯ばさみで固定できるタイプを固定すれば、濾過槽に風を当てながら冷やせるかもしれません🤔

  • @だるま-u5g
    @だるま-u5g 2 года назад +10

    濾過材をGEXのストロングスポンジSにして水作のダストラップと接続して使用してます。経済的かつ掃除も簡単なのでオススメですよ♪

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +4

      お~( ゚Д゚)!やはり、ストロングスポンジでのろ過が良いですよね😊
      使っている方のコメントも助かります🙇‍♂️

  • @flatsg3930
    @flatsg3930 2 года назад

    スプリンクラーはいいですね。
    これを他社の上部式に流用は出来そうですかね?

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      排出口の口径が同じで流量が近ければ外れないと思うので使えると思います。延長パイプが刺されば、落下音も軽減できそうですね😋

    • @flatsg3930
      @flatsg3930 2 года назад

      @@fubukitetra5407
      ありがとうございます。
      流量的には若干弱いかもですが
      消音と二酸化炭素を逃さないというのは上部式にしては画期的ですね。

  • @お芋-w5e
    @お芋-w5e 2 года назад +4

    リクエストに答えて頂きありがとうございます🙋
    ろ過能力は微妙かもしれませんが、面白い試みの商品だと思ってます!
    水作イズムを感じますね

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +2

      他にはない発想で面白いですよね😉
      さすが、水作です(^^)/

  • @光月-f1r
    @光月-f1r 2 года назад +1

    水温と外気温の差で蓋に水滴がついていたりすると蓋開けた時に後ろに水が垂れるので少し注意が必要です

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      なるほど。上部をずっと使っていないので気が付かなかったです😆
      ありがとうございます

  • @oktaro2806
    @oktaro2806 2 года назад

    2つ使ってますけど、意地でも純正濾材使わないでカスタムしたくなりますw
    水槽の蓋は左右の隙間を埋めるためにも自作してます
    モーターは静かですが、暫く使ってるとフィルターの蓋がビビるようになるのが残念ポイントです

  • @パピヨン-k9i
    @パピヨン-k9i 2 года назад

    めちゃ気になってたんですが安心して導入出来そうです😌
    それにしても水作さんの付属ストレーナースポンジはどれも結構目が粗いですよねw

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      同じスポンジを使っているのかもしれませんね😅
      水作は自社のろ過器と組み合わせて使う事を想定したものが多いので、揃えているのかも。

  • @kanegusukua
    @kanegusukua 2 года назад +1

    上部フィルター待ってました!
    今年も楽しみですー🐟

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +2

      ありがとうございます🙇‍♂️
      良い幕開けとなりました(*^_^*)

  • @FishGhost9991
    @FishGhost9991 2 года назад

    水もれると聞いたことあるのでその辺りの検証もお待ちしております

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      水が漏れても水槽の中に落ちると公式入っているので、外に漏れる場合は初期不良を疑った方が良さそうです🧐

    • @FishGhost9991
      @FishGhost9991 2 года назад +1

      @@fubukitetra5407 ご返事ありがとうございます。でしたら安心です

  • @かっちゃん24
    @かっちゃん24 2 года назад +2

    外掛フィルターをそのまま上部フィルターにした感じですね笑

  • @kayou-222
    @kayou-222 2 года назад +1

    部品が飛んでったw
    いつも説明書読んで下さるんで有難いです。
    昔このタイプの使っていましたが、これの最大のメリットって、何処にでも交換部品や接続できる商品が売っていることですよね。
    変わったの買うと、街のショップにはなかったりしますから……

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      勢いがありましたw
      部品だけ交換すれば新品を買わなくても良いのが利点ですね。説明書には替えの部品を明記しているので、探せばありそうです😅

  • @fubukitetra5407
    @fubukitetra5407  2 года назад +22

    上部式で、ここまで静かなのは初めてなので驚きました😲
    メンテもしやすく軽くて振動も無いので、安心して使えそうです😁

    • @sagittarius2227
      @sagittarius2227 2 года назад +3

      底面式フィルターと上部フィルターの連結している事も報告出来ます。
      欠点は、底面式フィルターのパイプ接合部の穴が小さくて、詰まり易いので、つ爪楊枝、焼き肉用の串を用意すれば、メンテナンスも簡単です。この欠点、水作メーカーに、改善要請していますので

  • @htaki1987
    @htaki1987 2 года назад +1

    水作ブリッジ買ったばかりだからナイスタイミング!

  • @LOVE-gt2zg
    @LOVE-gt2zg 2 года назад

    これ良いかも…しかしながら単品で¥2.370円では購入しないナ、水槽・その他が付いている6点セット物が既に¥2.560円で水作から販売されているのでもっか検討中です。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      それお得ですね!
      上部はセットで買う方がお得かもしれないな~🤔

  • @秋ちゃち丸
    @秋ちゃち丸 2 года назад

    大変参考になりました

  • @浜の大魔神-d4b
    @浜の大魔神-d4b 2 года назад +2

    使用していましたが、いまいちって感じです。
    交換ポンプはありません。
    他のろ材が使用出来ず、使いづらいでした。
    これなら、外掛けやメガパワー2045の方がいいと思う。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      なるほど。濾過槽の中の循環が片方に偏っていたのでそこが気になっていました🧐
      小型であるがゆえに水深が浅いので、入る濾材は選びますね。
      動画のようにバイオネットを使うと、バイオメディアSは浸かるので一応代用は出来そうです。

  • @risapiri
    @risapiri 2 года назад

    これ、凄くいいですね✨60cmスリム水槽でも使えますかね?

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      スライドさせれば使えると思いますが、60cmだと濾過不足になるので、サブフィルターとして考えた方が良さそうです🧐

    • @risapiri
      @risapiri 2 года назад

      @@fubukitetra5407 なるほど~。ありがとうございます。これをサブで使って、さらに今のまま投げ込み式で水作エイトを入れるってのもなぁ😅笑
      もう少し大きい水槽にも対応するサイズ出て欲しいです

  • @KomiToyoyama
    @KomiToyoyama 2 года назад +5

    30cm水槽に使える唯一の上部フィルターですよね。
    エイトブリッジは過去にM(ろ材3個)と、L(ろ材5個)もありましたが、
    使い勝手悪いのか、廃盤になりました(泣)

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      そうなんですね😲
      純正の他にも、最近は良い軽いろ材が増えてきたので、それを入れて使えばMとLも活躍できたかもしれないな~(;´∀`)

  • @user-iq3sp4xg5q
    @user-iq3sp4xg5q 2 года назад

    1番のネックは水流ですけどね。

  • @yuu_.9z
    @yuu_.9z 2 года назад

    30cmで上部使えるのはいいけどランニングコスト高そうで手が出せないですw

  • @Osukaakua
    @Osukaakua 2 года назад +1

    スプリンクラーは、ちょうど良い水流ができるので良いと思いますが、普通のホワイトマットや活性炭などにカスタマイズするのが厳しいのがいまいちだなあと思います。上部式を使うときは、ほとんどの場合、物理ろ過が要求されるので、この上部式の場合、ホワイトマットを使用した場合、上から飼育水をかけられないし、カートリッジなどの専用のろ材しか使えないのであれば、コスパがあまりよいとは言えないかもしれません。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      なるほど。どうしても床にくっ付いてしまうので、浮かせるためには高さが足りないなど、小型ならではの欠点がありますね。ストロングスポンジは浮いたので、アレを3個入れて物理ろ過に特化させるのも面白そうですが🧐

  • @sagittarius2227
    @sagittarius2227 2 года назад +1

    ふぶきテトラ様>新年、明けましておめでとう御座います。旧年中、お世話に成りましたが、今年も宜しくお願い申し上げます。
    尚、既に、昨年、今回の水作の上部フィルターも愛用していましたので、また、検証結果も報告出来ます。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      今年もよろしくお願いします🙇‍♂️
      やっぱり使っていたんですね🧐
      今年は上部を攻めていきます(;´∀`)

  • @ケイ-e7k
    @ケイ-e7k 2 года назад +1

    3個持ってます サブストラットとかリングろ過材とか入れてますが入れない方が良いんですね
    明日さっそく取り除きます(笑)

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      入れても良いですが、床にろ材が付着すると、ろ過槽内で嫌気性バクテリアが沸き、それが水槽に入るので、ストロングスポンジとか、純正を使って底部にろ材が付着しないようにすれば良いと思います😁

    • @ケイ-e7k
      @ケイ-e7k 2 года назад

      @@fubukitetra5407
      ありがとうございました 勉強になります(*^-^*)

  • @tennsaitakesama
    @tennsaitakesama 2 года назад +1

    mはもう販売してないのだよなー

  • @129atsugi
    @129atsugi 2 года назад

    昔のブリッジはすぐ目づまりして濾過槽から水が溢れてきて使うのをやめました。水を逃がす機構が機能しなかったなぁ。今はどうだろう?Mが無くなっているから怪しい。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      そうなんですね。メーカーは水槽の下に落ちるから問題ないと言っていますが、外に漏れる事もあるのか~(*´Д`)
      アジャスターで水位を下げれば改善できそうですが、濾過槽内で目詰まりが起きればどうしようもないですからね😅

  • @樋口雄子
    @樋口雄子 2 года назад +1

    ふぶきさん
    おばあちゃんです。
    モザイクグッピーの稚魚の中にグッピーの体型じゃないのが3匹いるのですがそんなことあるのでしょうか?
    全然関連の違うことでごめんなさい🙏

  • @コギトウーザック
    @コギトウーザック 2 года назад +1

    ありがとうございます。
    ふぶきさん、ナイス! これ、気になってました。
    次の水槽に、外掛けフィルターか、この上部フィルターかだったのです。
    底面フィルターと接続より、投げ込み式フィルターをプレフィルターとして接続したいですね😄
    コメントみると、交換用ポンプが無いという事ですが、外掛けフィルター用のポンプを代用出来るでしょう😁

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +1

      水作の底面と合わせる事で、小型水槽でも高いろ過能力を期待できそうです🧐
      水中ポンプの寿命がどれぐらいか分かりませんが、定期的に取り出して洗う事で長く使えると思うので、メンテをサボらずに行えば大丈夫だと思います。
      音が静かなので、私は気に入りました😉

  • @Mike_Kalkan
    @Mike_Kalkan 2 года назад

    最近の上部式フィルターは随分静かになったね
    まぁ上部フィルターにソイル入れて植物植えてってやってたやつがうるさすぎただけかもだけどw

  • @しげしげ-i3r
    @しげしげ-i3r 2 года назад +2

    ふぶきさんこんばんは♪
    上部式フィルターはうるさいし、濾過能力が低いと思っていました。しかし今回のの動画で上部式の進化を感じました。参考になりました。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад +2

      私もそう思っていましたが、新たな発想で驚かされました😲
      無駄のない設計で良かったです。

  • @浜の大魔神-d4b
    @浜の大魔神-d4b 2 года назад +1

    目詰まりしやすい、交換部品が売ってない…。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      使ってみないと分からない事でした。助かります🙇‍♂️

  • @ボルマン-o5b
    @ボルマン-o5b 2 года назад

    お疲れさまです この製品は前からありますが当たり外れが多いみたいで評価は二分されてますね どうしても上部ですからオールガラス水槽にはオススメできません

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 года назад

      なるほど。他の方のコメントでもハズレがあるようなことを言っているので、ダメだと思ったら早期に交換が良さそうですね🧐
      オールガラスは外部一択ですね。コレは軽いので乗せている方も多いようですが・・・。

  • @メダカおやじ-l1k
    @メダカおやじ-l1k 2 года назад +1

    スパイラル濾材が活躍出来そうですね!