Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ア・バオア・クーさえ凌げればソーラレイがジオン側にあるので、連邦はあの機会を逃すと大規模艦隊行動が不可になる。レビル艦隊が吹き飛んだ後に、第二射が他の艦隊に飛んでこないのを見て、現状連続発射が出来ないと看破して残存艦隊を突っ込ませた連邦参謀本部の胆力勝ちな所がある。
こういう考えもあります。ジオンの射撃地点はSフィールド方向と判明した、だからこそ連邦軍はSフィールドと要塞を盾にしたNフィールドの両方から侵攻した。
ソーラレイとか発射地点バレてる時点でいくらでも対応出来る兵器やけどな劇中でも出てた隕石ミサイル時間差つけて大量に突っ込ませるだけで無力化可能
@@engawanoneko2435 あらかじめ準備できれればそれもアリですね。小説版ではゲルドルバ照準(レビル・デギンを狙撃する方向)を選ばなければ、連合艦隊の半数を破壊出来たとありますから、政治的謀殺をするよりも広範囲の敵を巻き込むべきだったのかもしれないですね。どちらにせよ条件付き降伏だとは思いますが…(-_-;)
@@tokyoneotokyoそもそもデギンを謀殺しなきゃいけない時点でギレンは政治的に詰んでいると言えますねデギンやキシリアがああいった行動を取った要因としてギレンを排除すれば連邦と和平が出来るという目算が立っていたからでしょうしアバオアクー開戦時のギレンって何気に内憂外患の四面楚歌だったと言えます
@@tokyoneotokyo有条件降伏の部分的勝利?
双方の戦力差が最も離れていたのが地球降下作戦前だっただろうし、この時点で軍事的に連邦を制圧する力はもう残ってない決戦で連邦のタカ派を全滅させて、口八丁手八丁で残ったモグラを屈服させるしか手は残ってないよ
ギレン殺害後の10分間敵がどこから来るか全く指示がない状態だったから対空装備が手薄(大型すぎてカバーしきれない)なドロスに何らかの理由で連邦の部隊が集中攻撃する展開になりそこが突破口になったんだと思う
確かドロスやドロワは疑似突出と後退&他の艦隊による半翼包囲で運用されていて、ギレンが殺害されたタイミングが丁度ドロス&ドロワが疑似突出したときであり、そこで指示が途絶えた結果疑似突出が本物の突出になって孤立、袋叩きにあって沈んだって形だったはず。
@@MsSyageNフィールドは9時40分にドロスが落ちたあともジオン軍は抵抗を続けたが、Sフィールドは10時10分にドロワが落ちたドサクサにデラーズ艦隊が敵前逃亡し、アムロによりジオング本体も撃破されて守備が崩壊し、11時にホワイトベース始め連邦軍にSフィールドから要塞侵入されて形勢逆転された次第
冷静に考えれば4時間の戦闘で総司令部からの指揮が10分も途絶えればドロス・ドロワ撃沈の決定打になるわな・・・あの2隻は戦力の中核としてギレンが事細かに指揮してたはずだし。
当の総帥さえ「さてドロス、うまくやれよ」と祈念するほどギリギリの状況ミッドウェー海戦も魚雷→爆装→魚雷の兵装転換による混乱の中で4隻も沈んだ同じ様に短時間の僅かな隙を突かれて2隻沈められても不思議じゃないね
@@alphageeks2002ギレンは実は両軍が展開しきるまではけっこう不安そうというか、連邦の奮戦をちゃんと評価してるんだよね危ういバランスの上で優勢を維持してるのは分かってたはずだし、だからキシリアへの態度もああだったんだと思う
ドロスって中でモビルスーツ 修理してたり補給してたりしてるしパイロットもベテランやエースがドロスの中に居たからイグルーでおそらくベテランが乗ったゲルググがドロスが沈んだ時に持たないって言ってるし
ア・バアオ・クーは勿論サスロ暗殺、捕虜のレビルを逃がすとかキシリアの戦犯ポイントが余りにも高すぎる…
ORIGIN設定だと、レビル解放は、デギンの指示
それは安彦のオリジン版。御禿様はサスロ暗殺はザビ家の力をそぐためにダイクン家がやった、その復讐のためにデギンがダイクン家の顔であるジオン暗殺、というまことしやかなストーリーがあった、らしい……。キシリアがシャアに問いただした時、「むなしくなったのです」といったシャアに「父も同じだったらしい」とぼそっと言ってる。
サスロの件もレビル逃亡の件もキシリアが関与した確実な証拠はなかったはずですが あくまで状況的に見れば一番疑わしいってだけで
バアオ ➡ バオア
アニメ見てる側からだと両軍の状況見えるからジオンが厳しく感じるけど、戦ってる立場で考えるとソーラレイで主力をやられた連邦はジオンにどれだけの余力あるか分からんから気持ち的には追い詰められてたんじゃないかな
色々なルートを妄想できるのが初代ガンダムの楽しさの一つよね
残存戦力ソースの認識に各々差があるせいでまともな結論が一向に出ない
連邦の艦隊戦力の最低でも5割、攻略失敗でそれ以上の戦力を失っていたならば、戦争の継続不可能。 普通に講和となるだろう 『連邦にコロニー落としを阻止する艦隊戦力が無い』 という一言に尽きる
@@reegaw2669その辺はガンダムセンチュリーに「連邦軍とて宇宙に発進した艦隊が全てではなかった。地球上の防衛戦力としての艦艇が、多数温存されている事は明白だったのである」との記載があり(恐らくはルナツーと地球軌道を守る後詰めの艦隊)、ジオン公国もグラナダと本国の戦力を擂り潰す事を躊躇したと思われます。国家元首不在の状況ですし。
@@reegaw2669 尽きない尽きない。だとしたら生産能力で上回る連邦が一発勝負に出る理由がない。ア・バオアクーは原作の印象通りの本土決戦なんだよ。そこに後から設定・考察入れ込み過ぎて意味不明になってるだけ。
@@田中太郎-l6m5o いや、むしろ連邦にそこまでの余裕が無いから一発勝負に出たと考えるのが妥当かと。何度も再編成可能な戦力があれば逆にソーラレイ撃たれて混乱した時点で一旦ソロモンに退いて補充すれば良い筈ですし。そもそもレビルを失くしてる時点で誰が軍の舵取りするか連邦政府の方針がどうなるかわからないですし、ア・バオア・クー再侵攻なんて1割にも満たない可能性かと・・
ソーラレイ撃たれて第二射が来ないからこそ、あそこで戦力を纏めて継戦を決断したんだと思う。仮に第二射撃たれてたら、即座に撤退したろうね。なので温存した戦力はあっても不思議ではない。連邦としては、あのソーラレイを破壊するのも目標の一つになったろうし。たまたまそのまま勝てたので、ソーラレイは有耶無耶になったんだろうけど。
キシリアを生かしておいたのがギレン最大の失策、だよなぁ。最前線の指揮が10分もない状態なら、いくら堅牢な守りでもそら突破されますよって。
ギレン「まさかこんな時にやりにこんだろう」
ギレン「しかもまさか自分の妹だし」
@@Kalou10 自分の親父を謀殺したくせに何考えてるんでしょうなあの眉無しはw
1:51 実際、ジオン側には地上でMSを核爆発させて、ジャブローの艦隊射出ゲート潰すという方法で逆転勝ちを止めようとしてたくらい(実際は、採用されなかったプランであり一部のジオン兵が勝手に行って成功寸前まで行ってた)
アタマいい人だから負け戦になる前になんとか停戦までもっていけたんじゃないの。父親殺して妹に殺されるとは思ってなかったみたいだけど。
そら、亡国になるかどうかの決戦直前で総大将を殺すとかまともな思考法持ってる人なら絶対しないと思うからな。あそこまで身内がアホだとは信じたくなかっただろう
@@ニシノフラワー0 まあ、キシリアの言う国王を殺したのだから、ギレンの極刑は筋が通る話しだが、それが決戦の場で行われたので、そこがジオンの敗因。まあ、キシリアにしてみれば、ギレンを始末するには、あのタイミングしかなかっただろう。でなければ、逆にギレンにとっての政敵であるキシリアが始末されていただろう。
そこ言い出すと1年戦争は独立戦争であって、独立を認めさせる交渉=戦争目的の達成をしに行った国家元首を背中から刺す軍司令官など居るわけが無い。もしも居るとしたらそんな奴は阿呆と言う言葉すら生ぬるいという話にもなるから。だって和平交渉を蹴らなければア・バオア・クーで亡国か否かの一大決戦などやらなくて済むじゃないか。
下手に頭良すぎたために油断しきって身内に殺された男
「策士、策に溺れる」ですか…
ソーラレイで打撃を与えても、戦力は依然連邦有利な時点でかなり厳しいと思うけどな。更に分散しているとはいえ、ジム、ボールだけでもア・バオア・クー以外に8000以上いるらしいし、生産中のも含めたらまずジオンはここで勝てても最後に負けること確定だろう。
さらに本編の描写を見ると、ソロモン戦でタイタンを撃沈されたにも拘わらず、第二艦隊はまだ生き残っているんですわ(ドズルの背景にサラミスが数隻進んでいる)。仮にここでア・バオア・クーと残存大隊を刺し違えたとしても…地球から打ち上げられた補充艦艇で再編成された第二艦隊がジオン本国を襲う、ティアンム司令官の仇を取るために(代理指揮官はワイアット辺りかなー)。
@@tokyoneotokyo ただ、逆に言えばそれらの補充が完了するまで連邦側の宇宙戦力は空白ができるからね。一時的に宇宙でジオンが優位を盛り返した場合にコロニー落としやマスドライバーでの地上攻撃などでハッタリをかけて講和にもちこむ算段だったのかもしれない。連邦としても既にジャブローの位置が発覚している以上、艦隊の再建と打ち上げがジオンのコロニー落としに間に合わないとその後がつらいしね。
今は両軍とも数がかなり盛られてエラい事になってるけど、初期の設定のデータなら、連邦軍はジオンを圧倒してるんだよね…。
@@松島聡-z2xいや、ジオンは戦力(サイド3、グラナダ)あったけど、指導者がいない連邦は戦力無かったけど、指導者がいた~だから連邦は終戦協定を急いだ~というのが、逆シャア辺りまでの設定だよ。それが後作品(0083、08、ゲーム等)が作られる度に、どんどん連邦圧倒の設定が肉付けられておかしな事になった。
後付に次ぐ後付でおかしくなってるけど、確か外伝でグラナダへの牽制が題材になってるやつなかったけ。別働隊とはいえグラナダにも喧嘩売れる程度の余裕はあったみたいだし、なんなら3年後には観艦式で描写を見るに100隻は軽くいたのを2号機に吹き飛ばされても軌道艦隊を集結させる余力があって、なおかつその直後にエリート所帯を作って内ゲバできる余裕があるんやぞ連邦って…
『機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…』のことでしょうか?
まあその内ゲバ終了時点で戦力ゴッソリ減っちゃってるしな。
南極条約のタイミングで終戦の算段だったのだが、継戦派閥の陰謀で台無しになってしまった。😂
小説版ではソーラ・レイの2回の発射で連邦艦隊が壊滅してジオン有利の形で終戦じゃなかったっけ?
ですね。ソーラ・レイの二射目が無いにしても、あの戦いで決着が付かなきゃ講和による終戦は確定でしょうね。
ギレンなら、ソーラレイの第二射が撃てなくても、まともな戦力が残ってなくても、「地上に向けて撃つぞ」とか言ってハッタリで有利条件を引き出す気がする。その場合、連邦はソーラレイの対策装備を開発するだろうし、ギレンは新しい大量殺傷兵器を開発するだろうしで、また近い規模の戦争をやりそうな…。
ルナツーとソロモンさえ撃てれば連邦は宇宙艦隊を動かせなくなるのでは?とは思う。
まともな宇宙戦力が連邦に残されてない時点で、ジオンはソーラレイなくてもコロニー落としっていう切り札をちらつかせられるからね。再び宇宙艦隊再建するまでに間に合うかはわからんけど、ハッタリならそっちも大きい
ジオンが条約破れば100%勝てる状態になったら質量兵器でも核でも使いそうな気はするね。世界に二つしか軍事力を持った勢力が存在しないから一方が完全勝利すれば誰も罰する事ができない。
ギレン死亡の報を聞いたデラーズが即座に離脱したみたいに無傷や損害軽微な部隊がいくつも離脱してそうだから、指揮の空白とあいまって徒に連邦軍にチャンスを与えてしまったっていうのはありそう。🤔
専制国家で玉が取られれば軍は瓦解する。それだけの話。桶狭間で今川義元の首が取られれば今川勢は壊走したし、逆に沖縄戦で沖縄攻略の米軍司令官・バックナー中将が日本軍の機動砲で撃ち取られても米軍は総崩れにはならなかった。そんなものさ。
動画を見ていると本編見てない人チラホラいそう。
小説版だとレビルがさっさと核撃って終わらせて嫌な事件だったねで終わらせたほうがよほど手っ取り早いとか言ってた気がしたね。
痛恨の一撃(可能かは知らん)を与えて、ましな条件で講和(相手が応じるかは知らん)し、スペースノイドの代表として(なれるかは知らん)復興する。的な藁にもすがる状況やったんやろな
常に停戦講話に持っていけるように地球連邦を攻略したってのが正しい
ノルマンディー上陸作戦の最中にドイツが核使って司令部と上陸部隊吹き飛ばしました…みたいな状態だからなあ
アメリカは本国無傷だったのにどうやったら連邦がそれと同じ状態と思えるのか???
ドイツにとって絶望的な状況が何も改善されないよう見える
その場合は、日本が西海岸上陸しててアメリカ中央の山脈あたりまで快進撃してる位の想定じゃないと比較にならないのでは………
アメリカが余裕の余裕だった……というのは、実はちょっと不正確で、ノルマンディーとか1945年とかになると、「できるだけ被害は小さく戦争おわりたいなあ」というのが出てきます。日本の本土上陸より核使用を、です。アメリカは本土の被害はないんですが、自国の兵士の被害にはかなり敏感なんですよ。これは現代の戦争でも同じで、ベトナムやイラクとかアフガンとか被害が出てくるとすぐに撤兵を言い出します。
連邦→最初で最後の反転攻勢ジオン→やり過ぎたツケで巻き返されてると考えれば、取り敢えず星一号作戦を凌いで冷静に連邦の戦力潰していくかって余裕はありそう。そもそも連邦は人口の半分が消し飛んだ後始末がある訳で。
本編を見ているとギレンが射殺されてすぐにドロスが爆散しているのでドロスの喪失についてはキシリアのギレン暗殺はあまり関係ないと思う
ドロス喪失後の態勢挽回をギレンなら可能だったかもしれないが、キシリアはできなかったばかりか、デラーズを始めとした離脱者を出して防衛網の崩壊が急速になって逃げ出した。
本編のギレンの振る舞いを見ていると、ドロスに神頼みをしているように見えてしまう。Nフィールドを支えることこそ勝利だと思い込んで、ドロスがドロスがと一人でぶつぶつ言ってないか?実際にはSフィールドが主攻撃でこっちは囮。放っておいたらMSが取り付いて陸戦が始まってしまったジャマイカ(笑)。
加えてキシリアとの会話からキシリア同様にSフィールドの連邦戦力の分析誤ってる事が分かるつまり最初ジオンが調子良かったのはギレンのおかげというより連邦の作戦の影響が大きい
ドロス喪失じゃなくてア・バオア・クー内部(周辺)で待機していた増援部隊(恐らくゲルググは全機こちら側に配備)の発進(前進)命令が遅れたからではないかと思う。ドロスを突出させていたのは先発のMSや戦闘機を回収するためそして増援部隊の突入経路を確保するため(ドロスは側面に主砲が複数ついているため左右に敵がいる状態を作り敵陣形の穴を広げる)ここから増援を送り込み敵艦隊を分断し各個撃破をもくろんでいたと考えています。Sフィールドがあっさり破られたのはギレンが死んで部隊が撤退を始めたからまた残った部隊も突然司令官がキシリアに代わったことでこの命令に従っていいのかという混乱が生じ従うとした者もギレンによるあらかじめの指示と食い違う命令が乱発されたことで行動が遅れた。
デギンをソーラ・レイで撃って無かったらキシリアも撃たなかったかもだけど、デギンが講和しちゃうし・・・ア・バオア・クーで勝てててもギレンかキシリアの内紛は起きてそう
あとあのマザコン仮面野郎もザビ家抹殺する気だからどの道内部ゴタゴタになって内部崩壊しそう
オリジン版では、サンライズとガンダムエースと安彦良和さんで会議して、シミュレーションしてもジオンが勝つから、内乱が起きる展開になった😊
アバオアクー戦でジオンが勝てば、再充填したソーラレイで圧力外交で連邦政府は色々グダるだろうし、ゲルググの生産もそうだがパイロット練度もそれなりに上がる面での戦力増強した場合もある。
後付ではあるけど、戦後にデラーズフリートが地球圏に潜伏できるぐらい連邦も疲弊してたから星一号作戦が失敗したらXの世界みたいに連邦とコロニーは互いに干渉できない状態になったかも
大日本帝国がミッドウェーで勝利しても米帝に勝てんのかって話ですよ
レビルは死んでるからア・バオア・クー戦で勝てれば休戦の目もあった気がする。
その仮定ならミッドウェー海戦で日米双方とも空軍と海軍の大半を終結させて戦った場合とするべきだろうな。それで相当共大半の戦力を失いながら日本が勝利した場合、アメリカは厭戦ムードが高まり終戦した可能性が高いだろう。再侵攻の為の力を整えるのに結構な金と時間かかるしね。
「血を吐き続けるマラソン」は勝てると確実にわかっていてもやりたくない!青葉区攻略に失敗すればいい加減講和して経済再建に注力しようというのが世論になる。レビルがいなければこの流れを止められない。
どっちかというとレイテでマッカーサーがせんししたくらいかな。
@@redgraveflorence8610日米の場合それはないかな。アメリカは勢い余って戦後、兵器·航空機·艦船が余りまくった位造ってたから。週間護衛空母の例えとか、戦闘機·爆撃機·戦闘車輌·駆逐艦·潜水艦の生産数とか爆撃機クルー訓練専用機の存在とか、前線から定期的に後方に戻して休息取らせるほど人員がいたり(米のエースパイロットの撃墜数が比較的少ない理由)知れば知るほど「誰だよ!こんな国にケンカ売ったヤツ!」って思う様になる。
レビル「戦争じゃぁーーーー!!いてこましたれぃーーーー!!」ここから泥沼になったんだよな
ソーラ・レイがつかえなかったとしても使えるようなブラフは打つでしょ連邦もジオンも限界近い戦力だから痛み分けで終わりそう38度線みたいにア・バオア・クーで停戦状態みたいな
キシリアを抑制出来なかった時点で…勝てる戦にも勝てないソーラーレイがある限り連邦が艦隊を送り込んでも焼けばいいだけなのに
ソロモン陥落時点でほとんどゲームオーバーじゃないかねドズル戦死とか大多数の生き残りベテラン勢喪失で
ソーラレイの充填や冷却期間、更にはジオン本国の資源問題とかあるから、それだけじゃ難しいんじゃないかな…………
ギレンと脳内には、第3次ブリティッシュ作戦が考えられていたって考察があったね。ブリティッシュ作戦が失敗した最大の理由は連邦宇宙艦隊の砲戦能力が高く、コロニーにダメージを受けたのが最大要因だったから、それを排除するための開発を進めていたって説。キシリアがブラウ・ブロから始まるNT的なマンパワーを戦力評価していたのに対し、ギレンが直接開発に関わったのは、ビグザムとソーラレイやドロス級空母。ビグ・ザムとソーラレイは艦隊攻撃を主とした戦力であり、ドロス級はブリティッシュ作戦時の前線拠点として運用可能。まずはソーラレイで連邦宇宙艦隊を撃滅。ドロス級を中心に制宙権を確保した上でビグ・ザムで残存戦力の撃滅を図る。コロニーを1回突入軌道に入れてしまえば、MSに阻止するほどのパワーが無いため、驚異ではなくなる。つまり、連邦が大量に用意したMS部隊の戦略的価値が低くなり、戦力比の計算が変わる。大艦巨砲主義を覆したMSが、更なる大艦巨砲主義によって無用の長物に落とされる。もう一度コロニーを落とされ、自らの命に再び危機が訪れたとすれば、連邦政府の議員たちは慌てて和平を結ぼうとするかもね。
親連邦派コロニーと中立コロニーをサイド3単独で抑えるには恐怖体制が1番だし、確かに有り得そう1回目とか毒ガスで住民虐殺してるから、2回も3回も同じだと平然とやるでしょうしねギレンなら………
ギレンと ➡ ギレンの
ザビ家が牛耳てたジオン軍なのでトップが全て居なくなった時点で詰んでるいると思うよ。仮に戦力残っていても頭が潰れれば終わり。
連邦の第一艦隊が遅れて戦場に到着するまで、ジオン側が優勢でギレンも「フッフッフ、圧倒的じゃないか我軍は」と言ってますし、連邦の第一艦隊が付いても、キシリアの部隊が到着する予定だったから状況は変わらないと予想したのでしょう。キシリアが予定数より少ない艦隊できた事、抑えのエースの隊2チームを配置してたのに、赤い人探して突っ込んできた白い悪魔が片手間にサックリ半壊させていって、学徒兵で追加のジム部隊と正対する事態になったのが拙かったでしょうね・・・。
ジオンのお家騒動がシャアも含めて仲良かったなら、の話な気がするけど、それだったら独立戦争とかもそもそも無かったかも?
まぁ、最初の宣戦布告の戦闘でレビルを捕虜にしてブリティッシュ作戦てはなく、隕石メテオ作戦を決行していればジオンは早期締結してたと思う。ブリティッシュ作戦に固執せずに隕石を秘密裏に月軌道に運んでジャブローへの断続的中隕石落としで、地球上の防衛はグダグダになるのは確実だし宇宙への物資輸送も絶つ事になる。その上での地球降下作戦と宇宙拠点の制圧をしていたら、ガンダムの登場はなかった可能性もあるし、他サイドのコロニー民からの警戒も拒否もほぼなく、連邦政府への各コロニーの独立を認めさせられていたのでは?まぁ、ザビ家の野望が独立だけでなく、ギレンの人類征服を思わせる行動があるから、サイド3圏からの統治に走った結果かな?
裏で「ジオン共和国」が講話工作を進めていたので、講話で有利な条件を引き出すまで時間を稼げればよかったんだよな
ア・バオア・クー守りきれてればジオン大勝利とまでは行かなくても連邦と痛み分けくらいで講和できそう
結局はギレンも知らないホワイトベース含む30隻の増援艦隊が後から来ているのでやはり負けたかと一方的に押されるかある程度踏ん張ったか程度の差は出るでしょうが結局は負けたかとシャアがアムロに固執しなければジオングの火力と機動力考えたら艦隊の1/3~半数は沈められたはずそうなればどう転ぶかわからなかったかと
アムロが居なくても1年で終わらないかもしれないけど連邦が物量差で勝つって公式が言っているので。ア・バオア・クーで勝てたところで結局ジオンの息切れで終わるんだろう。
公式が言っているのソースってどこですか?単純に気になります(書籍、パンフ、ゲームナレーションとかですかね?)
まあ 物語スタート時物量面じゃ連邦はジオンの約30倍、アムロとガンダムが戦ったのは末期の約3ヶ月間 だからな
広い国土から人と資源をかき集めなければならないしルナツー~ア・バオア・クーを維持しなければならない連邦内部で反乱が起きそう。
公式って何?そんな話見た事ないけど
@@アンパンマン-t6l富野由悠季がアニメ雑誌の対談だかインタビューで言ってたやつじゃない?
連邦の政治が戦争継続に進めば連邦は勝つだろうけど、レビル将軍がいなくなった中、連邦の軍部にカリスマはいないような気がするので、ギレンから出されたジオン有利な条件を飲んで戦争の早期終結を図るのが腐敗した連邦政府って感じがしていいよね。
ここら辺THE ORIGINは上手く昇華している
ギレンの戦略として、当初にモビルスーツを投入して連邦がそっちにシフトさせたところで、ソーラ・レイとドロス級という大型艦艇で叩き潰すって発想だったんじゃないのかとは思う
キシリアに撃たれさえしなければ、ア・バオア・クーを守り切って、お互い戦力なしで一旦講和までは出来る算段程度はあったように思うが、なんともなぁ
勝っても経済が破綻していくから限られた生産力の対比で連邦と差が開いていき半年後か1年後にはいずれにしても駄目だと思う。連邦も負けてもジオン側には後がないと見越したから強行したんだと思う。
ジオンは「コロニー落とし」しか戦略的有効打を持っていないのに対して、連邦は核兵器があるので、本国に対して雨のように核兵器が降り注ぐだけでは…
ジオンは衛星ミサイルを地球に向けるだろうな
グラナダの艦隊はサラブレッド隊にかなり削られてるのかも?
戦争としては一応かった形にはなったけど結局国自体でかすぎて残党を全部狩れるわけもなく後に遺恨を残しただけで滅んだのはザビ家だけという感じになって戦争とか全然解決にならなかった。大体勝つだけなら簡単で地球を住めなくしちまえば連邦なんて問題にならん。ジオンはもともと宇宙暮らしだし。
ジオン側が勝ってたら泥沼の長期戦で十年戦争とかになってたかもしれない
残念ながらあの攻略戦がギレン勝利の形で終わったら連邦に再攻撃はどう足掻いても無理。いくら余剰戦力があっても連邦軍をまとめてたレビルやソロモンでティアンムまで失った状態ではしばらくまともに統率取れない&アバオアクー戦の混乱で占領して間もないソロモンの防衛なんて現実的では無い。やはりあの連邦の勝利の形にはあの戦闘の勝利とギレンの退場が絶対条件
ティアンムとレビルを失った状態でもア・バオア・クー戦の指揮を執った連邦の司令官が他にいるはずですがそれは… 目立つ艦影のホワイトベースを中心に艦隊の再編成を図るなど有能な人物だと思われますし
@@funkierdingo それが失敗した場合、その司令官も戦死か責任詰められて更迭される可能性大ですし厳しいかと。連邦政府高官を抑えて後方の残存戦力を再編成して再攻撃作戦を立案実行出来る将軍は居ないんじゃないかなあと。
@@handlet527 失敗した場合~ってのはレビルやティアンムが指揮を執っていたとしても同じ事ですよ この司令官が上層部にどれだけ影響力をもってるかは自分はあると思いますし貴方はないと思うで水掛け論にしかなりませんので断定は避けますが
@@funkierdingo レビルやティアンムが指揮を執って同じ事なら連邦に再攻撃なんて出来る将は居ないって事では?🤔水掛け論に発展する余地も無く「連邦に再攻撃は不可」でファイナルアンサーでは
@@funkierdingo その司令官の名をすら挙がらない状況でレビルに代わるカリスマ性、政治力を期待するのは不可能じゃないでしょうか。対等な決着の付かない議論と言い張るにはあまりにも。。。
そもそもソーラレイをポンポン撃てるという前提がおかしいんだよなあ試作段階の機器で一度しか使えない、更にチャージに時間かかる、そもそもそんな危険兵器連邦が放っておく訳がないとそう簡単に撃つことが出来ない不完全な兵器なんだがなあ
あれTV版だとソロモン陥落後に建造開始というクッソ短期間で作られているからな。作ろうと思えばまだ作れるし、ジオンに時間を与えると兵器としての完成度は上がっていくと考えるべき。ジオンとしても重要度は重々承知しているんだから、連邦だって簡単に手出しができるようにはしないでしょ。
@@toshi-xv1ti いや、それが出来ない設定になってる建造こそ突貫でやってるけど、必要な部品の方が一回発射で壊れて使い物にならなくなってるそういった部品は建造以前に時間かけて作られてる物だから、そうそう再生産や修理出来ないとアニメでは言及されてますしだからこそ、それより小型である程度の連射性が利くタイプを開発していたという設定すらありますしそして、それは連邦に発見されて建造中に破壊されたという設定になってます、富士急のイベントのですねそれを考えても、連邦は危険であっても放置せずにそれこそ特攻部隊作ってでも破壊しに行くのは確実それを守りきれる戦力はジオンにあるとは思えませんよ
そんな事情はジオン側にしかわからない状況だよ。連邦側はまたいつあれが照射されるかわからないんだから、威力を見せつけた時点で戦況においてのジオン優勢は約束されただろうし、総力戦を凌げればかなりの時間を稼げて同じものを何基も作って案山子にしたと思うよ。だって、タカ派筆頭のレビルはもうおらず連邦で一番階級が高いのは政治家として超優秀なゴップになったわけじゃんね。好戦派が息できなくなって和平派が大きな顔をするようになってたのだろうからギレンからしたらよっぽどやりやすくなってたと思うよメタ視点でみるからそんな感想しか出てこないんだよ
それよなそう何度も繰り返し使えるような物じゃないのは明らかだし、次があったとしても当然連邦も対応してくるからな一発撃てば終わりやろ
地球に根をはる連邦がもともと圧倒的に不利なんだよ。ジオンはいつでも地球に住めなくできるんだから。そんななかでワイゲルト砲もってると思われるだけで有利。ジオンは一応経済とか考えてまともに戦争してるから苦労してるけど、ジオン以外滅びればいいという思想で ただ勝つだけなら簡単なんだよな。
ソーラ・レイを最初から3つ用意して同時に攻撃していればほぼ全滅させられたのかな?
トミノメモにある自分専用のギガンが戦況を大きくひっくり返すからその贄となる駒が着々と本懐に向かって突き進んでくるのに嬉々としてたんじゃないの
キシリアにしてみれば、連邦を追い払うとギレンの功績になってデギンもいないから公王になって本当の意味で独裁になる。こうなると手出し出来なくなる上に粛清させる危険性が高い。大義名分があったあのタイミングが殺害する最後のチャンスだった
戦争初期に徹底抗戦を主張したりMSを軍主力に据えたレビルがタヒんだ後なのだし、残りの連邦高官は日和って降伏しそうではある。ZZの展開が数年早くなるだけかもしれないが
ア・バオア・クーを地球に落とすんだよぉ!!
おお、その手があったか! 👍
キャスバルさん「後の私の出番を取るとは。冗談ではない!!」
アバオアクーでなくてもコロニー落としを匂わせてハッタリかますのはできるからねえ。多分それで講和にもちこもうとするんじゃないかな。
ア・バオア・クー時点だから今回の趣旨とは違うけど、ドズルが自爆特攻しかけなきゃ割と盤石だった。武人としては優秀だけど、君は軍事大将なんだからそこで死んじゃだめですよ
1話の時点で 手柄欲しさに命令シカトして勝手に基地攻撃した一般兵VSそれがキッカケでガンダムに乗り込みマニュアル読みながら操作する民間人ってのが両陣営ガバガバで面白い
現実のロシア見てても、連邦はアバオアク負けても動員出来そうジオンはマジでグラナダしかない
動員出来るかどうかと、その動員兵力で勝てるかどうかは別だから………
連邦の残存戦力がどれくらいあったかでめちゃくちゃ揉めてるんだけど、実際どうなん?普通に考えたら、攻めてる側が何も準備せず(負けたときのことを考えずに)全戦力投入なんてせんけど…
宇宙の重要拠点制圧をほんの1ヶ月程度で行った電撃作戦だったから全戦力とまではいかないけど壊滅的な負け方すると、短期間での再度侵攻するのが無理になる程度には戦力投入した決戦そしてコロニーレーザーぶち込まれた時点で総大将殺られてかなりの被害が出たので短期間での再戦は絶対に無理ジオン側も戦力ズタボロだけどグラナダのキシリアの艦隊が残ってるので拠点防衛を考えずに突っ込めば宙域拠点を何ヶ所かを奪還するくらいなら可能性がある程度の戦力は残ってるなのでギレンとしてはア・バオア・クーで勝ちさえすればまだやりようはあった
ソーラレイあってもジオンの負け1発撃つと冷却に数日かかるし、消耗品のパーツがテスト用のみで量産されていない移動不可で実質本土防衛にしか使えないから持久戦に持ち込まれたらすぐ詰むSEEDのジェネシスみたいに直接地球を焼き払える射程と火力が無いと無理
ソロモンやア・バオア・クーがどうこうと言うより、レビルを逃がしたのが致命的だったよね。逃さなければ勝ちの状態で講和できた。日露戦争でも続けてたら日本は負けていた可能性は大きい。バルチック艦隊を完全勝利で倒して(この辺がガンダムで言うブリティッシュ作戦みたいなもん)で、その後、まだ2艦隊持っていたのが露だったんだけど革命が起きちゃって(ギレンをキシリアが✕した)戦争どころではなくなった。どことなく似たものを感じますね。
もうソーラレイでジャブローなりどっかを直接攻撃するくらいしか手立てはなかったんじゃ無いかね
ギレン暗殺がなければアバオアクーは落ちなかったそうだからそうなると連邦も戦争続行は難しく厭世感情も高まるジオンに有利な手打ちができたかもしれない1年で人類の半数が死んだ超悲惨な戦争を続けるのは難しいだろうし
鋼鉄の7人の木星人共と同じ事をしようとしていたんですかね
ア・バオア・クーを守りきってたら、コンペイトウとア・バオア・クーの間を分断して補給を断ち連邦の残存戦力を各個撃破さらにグラナダの戦力でルナ2とコンペイトウを分断、各個撃破、できればソロモン奪還その後、和平条約を結び独立を認めさせるとか考えてたりしたかも………ジオン側に機動戦力が残ってたらの話
それジオン兵の疲労モビルスーツ、艦艇の消耗が・・
もし、アムロがアッザムを撃墜してマ・クベ、キシリアを殺していればどんな歴史になっていたろう
ソーラレイ撃たれた時点で連邦は核を使うことを考えたんじゃないかな。単騎で核を打ち込める機体なんて、そうでもないと開発しないと思うけど。ペガサス級に搭載して、奇襲で拠点攻撃くらいはしたんじゃないかな
戦後の連邦宇宙艦隊の再建に三年も掛かってること忘れすぎなんだよなあ。地球に戦力がいくら残っていようが、宇宙に展開する艦船の数が足りてない。
ガンダム・ザ・ライドでア・バオア・クーに砲台か何かが隠されたらしいけどその程度で戦力がひっくり返ったんだろうか
ガンダム本編ではどうだったか、分からんがTHE ORIGINではソーラーレイ食らった時点でジオンの戦力より少なかったっぽい。あのままギレンがキシリアに殺されなきゃ多分そのまま連邦が負けてた気がする。ギレンが殺されて司令部が指示できなかった間に逆転されて、そのままキシリアが諦めた感じだったかな。
そもそも本当に頭いいなら、戦争せずに甘い汁だけ吸うのである
国民皆兵、オッゴの核融合炉を自爆させて進めサイド3火の玉だ
一時のジオン上げの反動か最近はジオン下げが多いけど、一年戦争は連邦側も普通にギリギリだったよそりゃ連邦はア・バオア・クーで負けたところで即負けになるわけではないけど、その後しばらく攻め手は打てなくなる時間が経てば経つほど連邦有利になる傾向はある。けどそんな単純な話でもない連邦がもっと待たずにあのタイミングでア・バオア・クー決戦を行ったこと自体がその証拠でもある
Nフィールドはドロスの隊で持ち堪えられるんだっけ?Sフィールドが動き出してから流れ変わったんだっけか🤔キシリアがギレンを処したのが早すぎた?
ぶっちゃけタイミングが最悪。紫BBAに指揮権が移譲されるのに十数分もかかってるので、その間の前線の混乱は物凄いことになってたであろう。
ジオン軍を支えていたギレンの緻密な作戦指導の空白は、即座に防衛システムの混乱につながり連邦軍に対して一瞬の隙を作ることになった。『光芒のア・バオア・クー』ではギレン射殺は21(9)時30分とされる。9時40分、この間隙を突いたNフィールドの連邦軍艦隊の反撃には熾烈なものがあったようで、ギレンの精密な指示に依存していた空母ドロスは前進態勢から一挙暗転してなし崩し的に撃沈された。またキシリアはギレンの作戦と違ってMSを全面に押し出す作戦をとってたために、学徒兵の乗るMSの鈍さなどと相まって防衛ラインの立て直しは困難だった。一言でまとめるなら、つまりなにもかも紫BBAが悪い
もしかしたら泥沼化してガンダムXのAWの世界の様になっていたかも知れない?
デラーズ・フリートいたところで何になんだよガンダムいても大局的な戦局はかわらないんだぞ
連邦派もジオン派もウチが有利だったって言い合いしてるのがウケるwまあ公式が後出し設定を色々追加してるのが原因なんだろうけどせっかくなので私も参戦、個人的には1年戦争終了後、連邦が3年で大規模な観艦式が行えるくらいまで復活してそれを核で一掃されてさらに北米にコロニーを落とされても4年後にはティターンズとエゥーゴで実質内ゲバみたいなことやれるくらいには体制の立て直しができてるし、なんだかんだ言っても連邦のほうが有利な状況だったんじゃないかなと思う(正面からぶつかり合って消耗戦になったとしても勝ちは揺るがないくらいには
長期的にみれば連邦優位はかわらないね(つーかあんだけ艦隊吹っ飛ばされて数年後に回復させまくる連邦軍て普通に化け物なんだよなあw)。ただ、短期的にみればアバオアクーで連邦艦隊壊滅した場合、ジオンがグラナダや本国の予備を総動員してコロニー落としをできる態勢を整えても連邦に効率的な迎撃は難しくなる。そこでハッタリをかまされると講和論が強く出る可能性はあるんじゃないかなとは思ってる。
連邦は勝てるだろうけど1年じゃ終わらず泥沼での勝利になりそう
ギレン暗殺→混乱→ガトー、デラーズ隊は痛い
アバオアクーをしのいである程度は押し返してもソロモンまでは奪回無理かも連邦の物量作戦には勝てんよ
宇宙人と手を組めば、連邦も押し返せるかもね。
ギレンが生きてても少し長引くだけで結局勝ててはなかったと思う
本国とグラナダの戦力がどうこう言ってたが再度、地球侵攻は無理やろ
(´・ω・`)ミッドウェーで日本が勝てたらみたいな話してるなあギレンなら本土決戦で特攻を使いまくって勝利するとかやりそう。基本的にWW2の焼き直しだしなガンダムってアバオアクーは硫黄島ってところか
ソロモン=硫黄島、アバワクー=沖縄、サイド3=日本本土
そもそも「グラナダやサイド3の戦力ガー」って言うけど、連邦だってカツカツとはいえソロモン、ルナツーに駐留している戦力はあるし。ジャブローもカツ、レツ、キッカの3人のおかげでジムとジムの生産ラインは無事だったし、宇宙への打ち上げ港も健在。厳しい戦いにはなるけど後が無いわけじゃない。それに、グラナダやサイド3の戦力なんて機体はともかくロクな戦力じゃない。そんな戦力があればア・バオア・クー戦で使ってる。一部のパイロットと化け物機体に頼るジオンと、パイロットの練度を補うシステムや戦術、必要十分な性能の機体を揃えられた連邦とでは、連邦の方が有利。
ア・バオア・クーで勝った世界線を見てみたい
結局ア・バオア・クーは凌げてもそのままズルズル負けるか不利な条件で停戦して終わりそう
戦力温存できればジオン的には勝ちも同然だし、国として負けても領土や土地の概念が薄いからどうやれば勝ちかわかりにくいしな地方軍閥やらかして問題起きまくりなのがアニメの方向だしな
アバオアクーを凌いで、ジオン有利での講和が目的だったんじゃないかな?戦争の勝利とは、戦争目的の達成で、ジオンは独立獲得こそ勝利条件である。別に連邦を殲滅する必要はない。つまり、これ以上戦う方が損と判断すれば、連邦は折れる。
青葉区の真の勝者ってシャアな気がしてきた。目的を隠しつつジオンで暗躍、知らん間に復讐の対象が内ゲバして勝手に崩壊。ジオン負けたらしれっとエゥーゴに転属してパイロット続投。こいつ立ち回り上手すぎるだろ。
うーん………そもそも初撃のコロニー落としが、連邦のジャブロー本部から逸れた時点で負けだったのでは…?とは思うけれど
キシリアが「グラナダの戦力が残ってる~」って言ってるけど、そのグラナダはキリングが司令ブッ転がしたせいで混乱してたりフォン・ヘルシング艦隊が連邦に投降したりでグダグダなんですよね…
ソーラ・レイで地球撃つとどうなるんかな
あそこでギレンが死ななければ、現場の混乱がなくてどちらが勝ってたか分からないな。
あそこで勝ったところで巻き返せないでしょ。
まああそこで連邦軍を半壊させて独立を認めさせればジオンの勝ちだしな。独立してしまえば地球上に残ってる拠点を連邦も攻撃できんし。押し込まれてたとはいえ地球上で結構な範囲を抑えてたジオンが有利だろうね。
ア・バオア・クーで勝ったらソーラー・レイで脅しつつ和睦に持ち込むくらいじゃね。
ギレンが石田三成、キシリアが淀殿。
視聴者はジオンの残存戦力がどれだけとか判りようがないしそもそも本国や要塞の位置関係とかも知らんで見てるからな。ガンダムがいなければこの一戦まではギレンの思惑通りに勝ってたのかも知れないし本当なら打ち切り版シナリオじゃなく本国やグラナダとかも戦場になってたわけで、まあそれも結局はガンダムのせいでジオン負けるってのが決まってるわけだからロボアニメゆえの主人公補正とかはどうしても避けられないからね。「こうすればジオンは勝った!」は意味がない。
連邦がジム完成させちゃった時点で終わりだろ。その前に徹底的に勝ちまくって講和に持っていくしかない
ア・バオア・クーさえ凌げればソーラレイがジオン側にあるので、連邦はあの機会を逃すと大規模艦隊行動が不可になる。レビル艦隊が吹き飛んだ後に、第二射が他の艦隊に飛んでこないのを見て、現状連続発射が出来ないと看破して残存艦隊を突っ込ませた連邦参謀本部の胆力勝ちな所がある。
こういう考えもあります。ジオンの射撃地点はSフィールド方向と判明した、だからこそ連邦軍はSフィールドと要塞を盾にしたNフィールドの両方から侵攻した。
ソーラレイとか発射地点バレてる時点でいくらでも対応出来る兵器やけどな
劇中でも出てた隕石ミサイル時間差つけて大量に突っ込ませるだけで無力化可能
@@engawanoneko2435 あらかじめ準備できれればそれもアリですね。小説版ではゲルドルバ照準(レビル・デギンを狙撃する方向)を選ばなければ、連合艦隊の半数を破壊出来たとありますから、政治的謀殺をするよりも広範囲の敵を巻き込むべきだったのかもしれないですね。どちらにせよ条件付き降伏だとは思いますが…(-_-;)
@@tokyoneotokyo
そもそもデギンを謀殺しなきゃいけない時点でギレンは政治的に詰んでいると言えますね
デギンやキシリアがああいった行動を取った要因としてギレンを排除すれば連邦と和平が出来るという目算が立っていたからでしょうし
アバオアクー開戦時のギレンって何気に内憂外患の四面楚歌だったと言えます
@@tokyoneotokyo有条件降伏の部分的勝利?
双方の戦力差が最も離れていたのが地球降下作戦前だっただろうし、この時点で軍事的に連邦を制圧する力はもう残ってない
決戦で連邦のタカ派を全滅させて、口八丁手八丁で残ったモグラを屈服させるしか手は残ってないよ
ギレン殺害後の10分間敵がどこから来るか全く指示がない状態だったから
対空装備が手薄(大型すぎてカバーしきれない)なドロスに何らかの理由で連邦の部隊が集中攻撃する展開になり
そこが突破口になったんだと思う
確かドロスやドロワは疑似突出と後退&他の艦隊による半翼包囲で運用されていて、ギレンが殺害されたタイミングが丁度ドロス&ドロワが疑似突出したときであり、そこで指示が途絶えた結果疑似突出が本物の突出になって孤立、袋叩きにあって沈んだって形だったはず。
@@MsSyageNフィールドは9時40分にドロスが落ちたあともジオン軍は抵抗を続けたが、Sフィールドは10時10分にドロワが落ちたドサクサにデラーズ艦隊が敵前逃亡し、アムロによりジオング本体も撃破されて守備が崩壊し、11時にホワイトベース始め連邦軍にSフィールドから要塞侵入されて形勢逆転された次第
冷静に考えれば4時間の戦闘で総司令部からの指揮が10分も途絶えればドロス・ドロワ撃沈の決定打になるわな・・・
あの2隻は戦力の中核としてギレンが事細かに指揮してたはずだし。
当の総帥さえ「さてドロス、うまくやれよ」と祈念するほどギリギリの状況
ミッドウェー海戦も魚雷→爆装→魚雷の兵装転換による混乱の中で4隻も沈んだ
同じ様に短時間の僅かな隙を突かれて2隻沈められても不思議じゃないね
@@alphageeks2002
ギレンは実は両軍が展開しきるまではけっこう不安そうというか、連邦の奮戦をちゃんと評価してるんだよね
危ういバランスの上で優勢を維持してるのは分かってたはずだし、だからキシリアへの態度もああだったんだと思う
ドロスって中でモビルスーツ 修理してたり補給してたりしてるしパイロットもベテランやエースがドロスの中に居たからイグルーでおそらくベテランが乗ったゲルググがドロスが沈んだ時に持たないって言ってるし
ア・バアオ・クーは勿論サスロ暗殺、捕虜のレビルを逃がすとかキシリアの戦犯ポイントが余りにも高すぎる…
ORIGIN設定だと、
レビル解放は、デギンの指示
それは安彦のオリジン版。御禿様はサスロ暗殺はザビ家の力をそぐためにダイクン家がやった、その復讐のためにデギンがダイクン家の顔であるジオン暗殺、というまことしやかなストーリーがあった、らしい……。
キシリアがシャアに問いただした時、「むなしくなったのです」といったシャアに「父も同じだったらしい」とぼそっと言ってる。
サスロの件もレビル逃亡の件もキシリアが関与した確実な証拠はなかったはずですが あくまで状況的に見れば一番疑わしいってだけで
バアオ ➡ バオア
アニメ見てる側からだと両軍の状況見えるからジオンが厳しく感じるけど、戦ってる立場で考えるとソーラレイで主力をやられた連邦はジオンにどれだけの余力あるか分からんから気持ち的には追い詰められてたんじゃないかな
色々なルートを妄想できるのが初代ガンダムの楽しさの一つよね
残存戦力ソースの認識に各々差があるせいでまともな結論が一向に出ない
連邦の艦隊戦力の最低でも5割、攻略失敗でそれ以上の戦力を失っていたならば、戦争の継続不可能。 普通に講和となるだろう
『連邦にコロニー落としを阻止する艦隊戦力が無い』
という一言に尽きる
@@reegaw2669その辺はガンダムセンチュリーに「連邦軍とて宇宙に発進した艦隊が全てではなかった。地球上の防衛戦力としての艦艇が、多数温存されている事は明白だったのである」との記載があり(恐らくはルナツーと地球軌道を守る後詰めの艦隊)、ジオン公国もグラナダと本国の戦力を擂り潰す事を躊躇したと思われます。国家元首不在の状況ですし。
@@reegaw2669 尽きない尽きない。だとしたら生産能力で上回る連邦が一発勝負に出る理由がない。ア・バオアクーは原作の印象通りの本土決戦なんだよ。そこに後から設定・考察入れ込み過ぎて意味不明になってるだけ。
@@田中太郎-l6m5o いや、むしろ連邦にそこまでの余裕が無いから一発勝負に出たと考えるのが妥当かと。
何度も再編成可能な戦力があれば逆にソーラレイ撃たれて混乱した時点で一旦ソロモンに退いて補充すれば良い筈ですし。
そもそもレビルを失くしてる時点で誰が軍の舵取りするか連邦政府の方針がどうなるかわからないですし、ア・バオア・クー再侵攻なんて1割にも満たない可能性かと・・
ソーラレイ撃たれて第二射が来ないからこそ、あそこで戦力を纏めて継戦を決断したんだと思う。
仮に第二射撃たれてたら、即座に撤退したろうね。
なので温存した戦力はあっても不思議ではない。
連邦としては、あのソーラレイを破壊するのも目標の一つになったろうし。
たまたまそのまま勝てたので、ソーラレイは有耶無耶になったんだろうけど。
キシリアを生かしておいたのがギレン最大の失策、だよなぁ。
最前線の指揮が10分もない状態なら、いくら堅牢な守りでもそら突破されますよって。
ギレン「まさかこんな時にやりにこんだろう」
ギレン「しかもまさか自分の妹だし」
@@Kalou10 自分の親父を謀殺したくせに何考えてるんでしょうなあの眉無しはw
1:51 実際、ジオン側には地上でMSを核爆発させて、ジャブローの艦隊射出ゲート潰すという方法で逆転勝ちを止めようとしてたくらい(実際は、採用されなかったプランであり一部のジオン兵が勝手に行って成功寸前まで行ってた)
アタマいい人だから負け戦になる前になんとか停戦までもっていけたんじゃないの。父親殺して妹に殺されるとは思ってなかったみたいだけど。
そら、亡国になるかどうかの決戦直前で総大将を殺すとかまともな思考法持ってる人なら絶対しないと思うからな。
あそこまで身内がアホだとは信じたくなかっただろう
@@ニシノフラワー0
まあ、キシリアの言う
国王を殺したのだから、ギレンの極刑は筋が通る話しだが、それが決戦の場で行われたので、
そこがジオンの敗因。
まあ、キシリアにしてみれば、ギレンを始末するには、あのタイミングしかなかっただろう。
でなければ、逆にギレンにとっての政敵であるキシリアが始末されていただろう。
そこ言い出すと1年戦争は独立戦争であって、独立を認めさせる交渉=戦争目的の達成をしに行った国家元首を背中から刺す軍司令官など居るわけが無い。
もしも居るとしたらそんな奴は阿呆と言う言葉すら生ぬるいという話にもなるから。
だって和平交渉を蹴らなければア・バオア・クーで亡国か否かの一大決戦などやらなくて済むじゃないか。
下手に頭良すぎたために油断しきって身内に殺された男
「策士、策に溺れる」ですか…
ソーラレイで打撃を与えても、戦力は依然連邦有利な時点でかなり厳しいと思うけどな。
更に分散しているとはいえ、ジム、ボールだけでもア・バオア・クー以外に8000以上いるらしいし、生産中のも含めたらまずジオンはここで勝てても最後に負けること確定だろう。
さらに本編の描写を見ると、ソロモン戦でタイタンを撃沈されたにも拘わらず、第二艦隊はまだ生き残っているんですわ(ドズルの背景にサラミスが数隻進んでいる)。仮にここでア・バオア・クーと残存大隊を刺し違えたとしても…地球から打ち上げられた補充艦艇で再編成された第二艦隊がジオン本国を襲う、ティアンム司令官の仇を取るために(代理指揮官はワイアット辺りかなー)。
@@tokyoneotokyo ただ、逆に言えばそれらの補充が完了するまで連邦側の宇宙戦力は空白ができるからね。一時的に宇宙でジオンが優位を盛り返した場合にコロニー落としやマスドライバーでの地上攻撃などでハッタリをかけて講和にもちこむ算段だったのかもしれない。連邦としても既にジャブローの位置が発覚している以上、艦隊の再建と打ち上げがジオンのコロニー落としに間に合わないとその後がつらいしね。
今は両軍とも数がかなり盛られてエラい事になってるけど、初期の設定のデータなら、連邦軍はジオンを圧倒してるんだよね…。
@@松島聡-z2xいや、
ジオンは戦力(サイド3、グラナダ)あったけど、指導者がいない
連邦は戦力無かったけど、指導者がいた
~だから連邦は終戦協定を急いだ~というのが、逆シャア辺りまでの設定だよ。
それが後作品(0083、08、ゲーム等)が作られる度に、どんどん連邦圧倒の設定が肉付けられておかしな事になった。
後付に次ぐ後付でおかしくなってるけど、確か外伝でグラナダへの牽制が題材になってるやつなかったけ。別働隊とはいえグラナダにも喧嘩売れる程度の余裕はあったみたいだし、なんなら3年後には観艦式で描写を見るに100隻は軽くいたのを2号機に吹き飛ばされても軌道艦隊を集結させる余力があって、なおかつその直後にエリート所帯を作って内ゲバできる余裕があるんやぞ連邦って…
『機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…』のことでしょうか?
まあその内ゲバ終了時点で戦力ゴッソリ減っちゃってるしな。
南極条約のタイミングで終戦の算段だったのだが、継戦派閥の陰謀で台無しになってしまった。😂
小説版ではソーラ・レイの2回の発射で連邦艦隊が壊滅してジオン有利の形で終戦じゃなかったっけ?
ですね。
ソーラ・レイの二射目が無いにしても、あの戦いで決着が付かなきゃ講和による終戦は確定でしょうね。
ギレンなら、ソーラレイの第二射が撃てなくても、まともな戦力が残ってなくても、「地上に向けて撃つぞ」とか言ってハッタリで有利条件を引き出す気がする。
その場合、連邦はソーラレイの対策装備を開発するだろうし、ギレンは新しい大量殺傷兵器を開発するだろうしで、また近い規模の戦争をやりそうな…。
ルナツーとソロモンさえ撃てれば連邦は宇宙艦隊を動かせなくなるのでは?とは思う。
まともな宇宙戦力が連邦に残されてない時点で、ジオンはソーラレイなくてもコロニー落としっていう切り札をちらつかせられるからね。再び宇宙艦隊再建するまでに間に合うかはわからんけど、ハッタリならそっちも大きい
ジオンが条約破れば100%勝てる状態になったら質量兵器でも核でも使いそうな気はするね。世界に二つしか軍事力を持った勢力が存在しないから一方が完全勝利すれば誰も罰する事ができない。
ギレン死亡の報を聞いたデラーズが即座に離脱したみたいに無傷や損害軽微な部隊がいくつも離脱してそうだから、指揮の空白とあいまって徒に連邦軍にチャンスを与えてしまったっていうのはありそう。🤔
専制国家で玉が取られれば軍は瓦解する。
それだけの話。
桶狭間で今川義元の首が取られれば今川勢は壊走したし、逆に沖縄戦で沖縄攻略の米軍司令官・バックナー中将が日本軍の機動砲で撃ち取られても米軍は総崩れにはならなかった。
そんなものさ。
動画を見ていると本編見てない人チラホラいそう。
小説版だとレビルがさっさと核撃って終わらせて嫌な事件だったねで終わらせたほうがよほど手っ取り早いとか言ってた気がしたね。
痛恨の一撃(可能かは知らん)を与えて、ましな条件で講和(相手が応じるかは知らん)し、スペースノイドの代表として(なれるかは知らん)復興する。的な藁にもすがる状況やったんやろな
常に停戦講話に持っていけるように地球連邦を攻略したってのが正しい
ノルマンディー上陸作戦の最中にドイツが核使って司令部と上陸部隊吹き飛ばしました…
みたいな状態だからなあ
アメリカは本国無傷だったのにどうやったら連邦がそれと同じ状態と思えるのか???
ドイツにとって絶望的な状況が何も改善されないよう見える
その場合は、日本が西海岸上陸しててアメリカ中央の山脈あたりまで快進撃してる位の想定じゃないと比較にならないのでは………
アメリカが余裕の余裕だった……というのは、実はちょっと不正確で、ノルマンディーとか1945年とかになると、「できるだけ被害は小さく戦争おわりたいなあ」というのが出てきます。
日本の本土上陸より核使用を、です。
アメリカは本土の被害はないんですが、自国の兵士の被害にはかなり敏感なんですよ。
これは現代の戦争でも同じで、ベトナムやイラクとかアフガンとか被害が出てくるとすぐに撤兵を言い出します。
連邦→最初で最後の反転攻勢
ジオン→やり過ぎたツケで巻き返されてる
と考えれば、取り敢えず星一号作戦を凌いで冷静に連邦の戦力潰していくかって余裕はありそう。
そもそも連邦は人口の半分が消し飛んだ後始末がある訳で。
本編を見ているとギレンが射殺されてすぐにドロスが爆散しているので
ドロスの喪失についてはキシリアのギレン暗殺はあまり関係ないと思う
ドロス喪失後の態勢挽回をギレンなら可能だったかもしれないが、キシリアはできなかったばかりか、デラーズを始めとした離脱者を出して防衛網の崩壊が急速になって逃げ出した。
本編のギレンの振る舞いを見ていると、ドロスに神頼みをしているように見えてしまう。Nフィールドを支えることこそ勝利だと思い込んで、ドロスがドロスがと一人でぶつぶつ言ってないか?実際にはSフィールドが主攻撃でこっちは囮。放っておいたらMSが取り付いて陸戦が始まってしまったジャマイカ(笑)。
加えてキシリアとの会話からキシリア同様にSフィールドの連邦戦力の分析誤ってる事が分かる
つまり最初ジオンが調子良かったのはギレンのおかげというより連邦の作戦の影響が大きい
ドロス喪失じゃなくてア・バオア・クー内部(周辺)で待機していた増援部隊(恐らくゲルググは全機こちら側に配備)の発進(前進)命令が遅れたからではないかと思う。
ドロスを突出させていたのは先発のMSや戦闘機を回収するためそして
増援部隊の突入経路を確保するため
(ドロスは側面に主砲が複数ついているため左右に敵がいる状態を作り敵陣形の穴を広げる)
ここから増援を送り込み敵艦隊を分断し各個撃破をもくろんでいたと考えています。
Sフィールドがあっさり破られたのはギレンが死んで部隊が撤退を始めたから
また残った部隊も突然司令官がキシリアに代わったことでこの命令に従っていいのかという混乱が生じ
従うとした者もギレンによるあらかじめの指示と食い違う命令が乱発されたことで行動が遅れた。
デギンをソーラ・レイで撃って無かったらキシリアも撃たなかったかも
だけど、デギンが講和しちゃうし・・・
ア・バオア・クーで勝てててもギレンかキシリアの内紛は起きてそう
あとあのマザコン仮面野郎もザビ家抹殺する気だからどの道内部ゴタゴタになって内部崩壊しそう
オリジン版では、
サンライズとガンダムエースと安彦良和さんで会議して、シミュレーションしてもジオンが勝つから、
内乱が起きる展開になった😊
アバオアクー戦でジオンが勝てば、再充填したソーラレイで圧力外交で連邦政府は色々グダるだろうし、ゲルググの生産もそうだがパイロット練度もそれなりに上がる面での戦力増強した場合もある。
後付ではあるけど、戦後にデラーズフリートが地球圏に潜伏できるぐらい連邦も疲弊してたから星一号作戦が失敗したらXの世界みたいに連邦とコロニーは互いに干渉できない状態になったかも
大日本帝国がミッドウェーで勝利しても米帝に勝てんのかって話ですよ
レビルは死んでるからア・バオア・クー戦で勝てれば休戦の目もあった気がする。
その仮定ならミッドウェー海戦で日米双方とも空軍と海軍の大半を終結させて戦った場合とするべきだろうな。それで相当共大半の戦力を失いながら日本が勝利した場合、アメリカは厭戦ムードが高まり終戦した可能性が高いだろう。再侵攻の為の力を整えるのに結構な金と時間かかるしね。
「血を吐き続けるマラソン」は勝てると確実にわかっていてもやりたくない!
青葉区攻略に失敗すればいい加減講和して経済再建に注力しようというのが世論になる。レビルがいなければこの流れを止められない。
どっちかというとレイテでマッカーサーがせんししたくらいかな。
@@redgraveflorence8610日米の場合それはないかな。アメリカは勢い余って戦後、兵器·航空機·艦船が余りまくった位造ってたから。
週間護衛空母の例えとか、戦闘機·爆撃機·戦闘車輌·駆逐艦·潜水艦の生産数とか爆撃機クルー訓練専用機の存在とか、前線から定期的に後方に戻して休息取らせるほど人員がいたり(米のエースパイロットの撃墜数が比較的少ない理由)知れば知るほど「誰だよ!こんな国にケンカ売ったヤツ!」って思う様になる。
レビル「戦争じゃぁーーーー!!いてこましたれぃーーーー!!」
ここから泥沼になったんだよな
ソーラ・レイがつかえなかったとしても
使えるようなブラフは打つでしょ
連邦もジオンも限界近い戦力だから痛み分けで終わりそう
38度線みたいにア・バオア・クーで停戦状態みたいな
キシリアを抑制出来なかった時点で…
勝てる戦にも勝てない
ソーラーレイがある限り連邦が艦隊を送り込んでも焼けばいいだけなのに
ソロモン陥落時点でほとんどゲームオーバーじゃないかねドズル戦死とか大多数の生き残りベテラン勢喪失で
ソーラレイの充填や冷却期間、更にはジオン本国の資源問題とかあるから、それだけじゃ難しいんじゃないかな…………
ギレンと脳内には、第3次ブリティッシュ作戦が考えられていたって考察があったね。
ブリティッシュ作戦が失敗した最大の理由は連邦宇宙艦隊の砲戦能力が高く、コロニーにダメージを受けたのが最大要因だったから、それを排除するための開発を進めていたって説。
キシリアがブラウ・ブロから始まるNT的なマンパワーを戦力評価していたのに対し、ギレンが直接開発に関わったのは、ビグザムとソーラレイやドロス級空母。
ビグ・ザムとソーラレイは艦隊攻撃を主とした戦力であり、ドロス級はブリティッシュ作戦時の前線拠点として運用可能。
まずはソーラレイで連邦宇宙艦隊を撃滅。
ドロス級を中心に制宙権を確保した上でビグ・ザムで残存戦力の撃滅を図る。
コロニーを1回突入軌道に入れてしまえば、MSに阻止するほどのパワーが無いため、驚異ではなくなる。つまり、連邦が大量に用意したMS部隊の戦略的価値が低くなり、戦力比の計算が変わる。
大艦巨砲主義を覆したMSが、更なる大艦巨砲主義によって無用の長物に落とされる。
もう一度コロニーを落とされ、自らの命に再び危機が訪れたとすれば、連邦政府の議員たちは慌てて和平を結ぼうとするかもね。
親連邦派コロニーと中立コロニーをサイド3単独で抑えるには恐怖体制が1番だし、確かに有り得そう
1回目とか毒ガスで住民虐殺してるから、2回も3回も同じだと平然とやるでしょうしねギレンなら………
ギレンと ➡ ギレンの
ザビ家が牛耳てたジオン軍なのでトップが全て居なくなった時点で詰んでるいると思うよ。仮に戦力残っていても頭が潰れれば終わり。
連邦の第一艦隊が遅れて戦場に到着するまで、ジオン側が優勢でギレンも「フッフッフ、圧倒的じゃないか我軍は」と言ってますし、連邦の第一艦隊が付いても、キシリアの部隊が到着する予定だったから状況は変わらないと予想したのでしょう。
キシリアが予定数より少ない艦隊できた事、抑えのエースの隊2チームを配置してたのに、赤い人探して突っ込んできた白い悪魔が片手間にサックリ半壊させていって、学徒兵で追加のジム部隊と正対する事態になったのが拙かったでしょうね・・・。
ジオンのお家騒動がシャアも含めて仲良かったなら、の話な気がするけど、それだったら独立戦争とかもそもそも無かったかも?
まぁ、最初の宣戦布告の戦闘でレビルを捕虜にしてブリティッシュ作戦てはなく、隕石メテオ作戦を決行していればジオンは早期締結してたと思う。
ブリティッシュ作戦に固執せずに隕石を秘密裏に月軌道に運んでジャブローへの断続的中隕石落としで、地球上の防衛はグダグダになるのは確実だし宇宙への物資輸送も絶つ事になる。
その上での地球降下作戦と宇宙拠点の制圧をしていたら、ガンダムの登場はなかった可能性もあるし、他サイドのコロニー民からの警戒も拒否もほぼなく、連邦政府への各コロニーの独立を認めさせられていたのでは?
まぁ、ザビ家の野望が独立だけでなく、ギレンの人類征服を思わせる行動があるから、サイド3圏からの統治に走った結果かな?
裏で「ジオン共和国」が講話工作を進めていたので、講話で有利な条件を引き出すまで時間を稼げればよかったんだよな
ア・バオア・クー守りきれてればジオン大勝利とまでは行かなくても連邦と痛み分けくらいで講和できそう
結局はギレンも知らないホワイトベース含む30隻の増援艦隊が後から来ているのでやはり負けたかと
一方的に押されるかある程度踏ん張ったか程度の差は出るでしょうが結局は負けたかと
シャアがアムロに固執しなければジオングの火力と機動力考えたら艦隊の1/3~半数は沈められたはず
そうなればどう転ぶかわからなかったかと
アムロが居なくても1年で終わらないかもしれないけど連邦が物量差で勝つって公式が言っているので。
ア・バオア・クーで勝てたところで結局ジオンの息切れで終わるんだろう。
公式が言っているのソースってどこですか?単純に気になります
(書籍、パンフ、ゲームナレーションとかですかね?)
まあ 物語スタート時物量面じゃ連邦はジオンの約30倍、アムロとガンダムが戦ったのは末期の約3ヶ月間 だからな
広い国土から人と資源をかき集めなければならないし
ルナツー~ア・バオア・クーを維持しなければならない
連邦内部で反乱が起きそう。
公式って何?
そんな話見た事ないけど
@@アンパンマン-t6l
富野由悠季がアニメ雑誌の対談だかインタビューで言ってたやつじゃない?
連邦の政治が戦争継続に進めば連邦は勝つだろうけど、レビル将軍がいなくなった中、連邦の軍部にカリスマはいないような気がするので、ギレンから出されたジオン有利な条件を飲んで戦争の早期終結を図るのが腐敗した連邦政府って感じがしていいよね。
ここら辺THE ORIGINは上手く昇華している
ギレンの戦略として、当初にモビルスーツを投入して連邦がそっちにシフトさせたところで、ソーラ・レイとドロス級という大型艦艇で叩き潰すって発想だったんじゃないのかとは思う
キシリアに撃たれさえしなければ、ア・バオア・クーを守り切って、お互い戦力なしで一旦講和までは出来る算段程度はあったように思うが、なんともなぁ
勝っても経済が破綻していくから限られた生産力の対比で連邦と差が開いていき半年後か1年後にはいずれにしても駄目だと思う。連邦も負けてもジオン側には後がないと見越したから強行したんだと思う。
ジオンは「コロニー落とし」しか戦略的有効打を持っていないのに対して、連邦は核兵器があるので、本国に対して雨のように核兵器が降り注ぐだけでは…
ジオンは衛星ミサイルを地球に向けるだろうな
グラナダの艦隊はサラブレッド隊にかなり削られてるのかも?
戦争としては一応かった形にはなったけど結局国自体でかすぎて残党を全部狩れるわけもなく後に遺恨を残しただけで滅んだのはザビ家だけという感じになって戦争とか全然解決にならなかった。大体勝つだけなら簡単で地球を住めなくしちまえば連邦なんて問題にならん。ジオンはもともと宇宙暮らしだし。
ジオン側が勝ってたら泥沼の長期戦で十年戦争とかになってたかもしれない
残念ながらあの攻略戦がギレン勝利の形で終わったら連邦に再攻撃はどう足掻いても無理。
いくら余剰戦力があっても連邦軍をまとめてたレビルやソロモンでティアンムまで失った状態ではしばらくまともに統率取れない&アバオアクー戦の混乱で占領して間もないソロモンの防衛なんて現実的では無い。
やはりあの連邦の勝利の形にはあの戦闘の勝利とギレンの退場が絶対条件
ティアンムとレビルを失った状態でもア・バオア・クー戦の指揮を執った連邦の司令官が他にいるはずですがそれは… 目立つ艦影のホワイトベースを中心に艦隊の再編成を図るなど有能な人物だと思われますし
@@funkierdingo それが失敗した場合、その司令官も戦死か責任詰められて更迭される可能性大ですし厳しいかと。
連邦政府高官を抑えて後方の残存戦力を再編成して再攻撃作戦を立案実行出来る将軍は居ないんじゃないかなあと。
@@handlet527 失敗した場合~ってのはレビルやティアンムが指揮を執っていたとしても同じ事ですよ この司令官が上層部にどれだけ影響力をもってるかは自分はあると思いますし貴方はないと思うで水掛け論にしかなりませんので断定は避けますが
@@funkierdingo レビルやティアンムが指揮を執って同じ事なら連邦に再攻撃なんて出来る将は居ないって事では?🤔
水掛け論に発展する余地も無く「連邦に再攻撃は不可」でファイナルアンサーでは
@@funkierdingo その司令官の名をすら挙がらない状況でレビルに代わるカリスマ性、政治力を期待するのは不可能じゃないでしょうか。対等な決着の付かない議論と言い張るにはあまりにも。。。
そもそもソーラレイをポンポン撃てるという前提がおかしいんだよなあ
試作段階の機器で一度しか使えない、更にチャージに時間かかる、そもそもそんな危険兵器連邦が放っておく訳がない
とそう簡単に撃つことが出来ない不完全な兵器なんだがなあ
あれTV版だとソロモン陥落後に建造開始というクッソ短期間で作られているからな。
作ろうと思えばまだ作れるし、ジオンに時間を与えると兵器としての完成度は上がっていくと考えるべき。
ジオンとしても重要度は重々承知しているんだから、連邦だって簡単に手出しができるようにはしないでしょ。
@@toshi-xv1ti いや、それが出来ない設定になってる
建造こそ突貫でやってるけど、必要な部品の方が一回発射で壊れて使い物にならなくなってる
そういった部品は建造以前に時間かけて作られてる物だから、そうそう再生産や修理出来ないとアニメでは言及されてますし
だからこそ、それより小型である程度の連射性が利くタイプを開発していたという設定すらありますし
そして、それは連邦に発見されて建造中に破壊されたという設定になってます、富士急のイベントのですね
それを考えても、連邦は危険であっても放置せずにそれこそ特攻部隊作ってでも破壊しに行くのは確実
それを守りきれる戦力はジオンにあるとは思えませんよ
そんな事情はジオン側にしかわからない状況だよ。
連邦側はまたいつあれが照射されるかわからないんだから、威力を見せつけた時点で戦況においてのジオン優勢は約束されただろうし、総力戦を凌げればかなりの時間を稼げて同じものを何基も作って案山子にしたと思うよ。
だって、タカ派筆頭のレビルはもうおらず連邦で一番階級が高いのは政治家として超優秀なゴップになったわけじゃんね。
好戦派が息できなくなって和平派が大きな顔をするようになってたのだろうからギレンからしたらよっぽどやりやすくなってたと思うよ
メタ視点でみるからそんな感想しか出てこないんだよ
それよな
そう何度も繰り返し使えるような物じゃないのは明らかだし、次があったとしても当然連邦も対応してくるからな
一発撃てば終わりやろ
地球に根をはる連邦がもともと圧倒的に不利なんだよ。ジオンはいつでも地球に住めなくできるんだから。そんななかでワイゲルト砲もってると思われるだけで有利。
ジオンは一応経済とか考えてまともに戦争してるから苦労してるけど、ジオン以外滅びればいいという思想で ただ勝つだけなら簡単なんだよな。
ソーラ・レイを最初から3つ用意して同時に攻撃していればほぼ全滅させられたのかな?
トミノメモにある自分専用のギガンが戦況を大きくひっくり返すからその贄となる駒が着々と本懐に向かって突き進んでくるのに嬉々としてたんじゃないの
キシリアにしてみれば、連邦を追い払うとギレンの功績になってデギンもいないから公王になって本当の意味で独裁になる。
こうなると手出し出来なくなる上に粛清させる危険性が高い。
大義名分があったあのタイミングが殺害する最後のチャンスだった
戦争初期に徹底抗戦を主張したりMSを軍主力に据えたレビルがタヒんだ後なのだし、残りの連邦高官は日和って降伏しそうではある。
ZZの展開が数年早くなるだけかもしれないが
ア・バオア・クーを地球に落とすんだよぉ!!
おお、その手があったか! 👍
キャスバルさん「後の私の出番を取るとは。冗談ではない!!」
アバオアクーでなくてもコロニー落としを匂わせてハッタリかますのはできるからねえ。多分それで講和にもちこもうとするんじゃないかな。
ア・バオア・クー時点だから今回の趣旨とは違うけど、ドズルが自爆特攻しかけなきゃ割と盤石だった。
武人としては優秀だけど、君は軍事大将なんだからそこで死んじゃだめですよ
1話の時点で 手柄欲しさに命令シカトして勝手に基地攻撃した一般兵VSそれがキッカケでガンダムに乗り込みマニュアル読みながら操作する民間人ってのが両陣営ガバガバで面白い
現実のロシア見てても、連邦はアバオアク負けても動員出来そう
ジオンはマジでグラナダしかない
動員出来るかどうかと、その動員兵力で勝てるかどうかは別だから………
連邦の残存戦力がどれくらいあったかでめちゃくちゃ揉めてるんだけど、実際どうなん?
普通に考えたら、攻めてる側が何も準備せず(負けたときのことを考えずに)全戦力投入なんてせんけど…
宇宙の重要拠点制圧をほんの1ヶ月程度で行った電撃作戦だったから全戦力とまではいかないけど壊滅的な負け方すると、短期間での再度侵攻するのが無理になる程度には戦力投入した決戦
そしてコロニーレーザーぶち込まれた時点で総大将殺られてかなりの被害が出たので短期間での再戦は絶対に無理
ジオン側も戦力ズタボロだけどグラナダのキシリアの艦隊が残ってるので拠点防衛を考えずに突っ込めば宙域拠点を何ヶ所かを奪還するくらいなら可能性がある程度の戦力は残ってる
なのでギレンとしてはア・バオア・クーで勝ちさえすればまだやりようはあった
ソーラレイあってもジオンの負け
1発撃つと冷却に数日かかるし、消耗品のパーツがテスト用のみで量産されていない
移動不可で実質本土防衛にしか使えないから持久戦に持ち込まれたらすぐ詰む
SEEDのジェネシスみたいに直接地球を焼き払える射程と火力が無いと無理
ソロモンやア・バオア・クーがどうこうと言うより、レビルを逃がしたのが致命的だったよね。
逃さなければ勝ちの状態で講和できた。
日露戦争でも続けてたら日本は負けていた可能性は大きい。
バルチック艦隊を完全勝利で倒して(この辺がガンダムで言うブリティッシュ作戦みたいなもん)で、その後、まだ2艦隊持っていたのが露だったんだけど革命が起きちゃって(ギレンをキシリアが✕した)戦争どころではなくなった。
どことなく似たものを感じますね。
もうソーラレイでジャブローなりどっかを直接攻撃するくらいしか手立てはなかったんじゃ無いかね
ギレン暗殺がなければアバオアクーは落ちなかったそうだから
そうなると連邦も戦争続行は難しく厭世感情も高まる
ジオンに有利な手打ちができたかもしれない
1年で人類の半数が死んだ超悲惨な戦争を続けるのは難しいだろうし
鋼鉄の7人の木星人共と同じ事をしようとしていたんですかね
ア・バオア・クーを守りきってたら、コンペイトウとア・バオア・クーの間を分断して補給を断ち連邦の残存戦力を各個撃破
さらにグラナダの戦力でルナ2とコンペイトウを分断、各個撃破、できればソロモン奪還その後、和平条約を結び独立を認めさせる
とか考えてたりしたかも………ジオン側に機動戦力が残ってたらの話
それ
ジオン兵の疲労
モビルスーツ、艦艇の消耗が・・
もし、アムロがアッザムを撃墜してマ・クベ、キシリアを殺していればどんな歴史になっていたろう
ソーラレイ撃たれた時点で連邦は核を使うことを考えたんじゃないかな。
単騎で核を打ち込める機体なんて、そうでもないと開発しないと思うけど。
ペガサス級に搭載して、奇襲で拠点攻撃くらいはしたんじゃないかな
戦後の連邦宇宙艦隊の再建に三年も掛かってること忘れすぎなんだよなあ。地球に戦力がいくら残っていようが、宇宙に展開する艦船の数が足りてない。
ガンダム・ザ・ライドでア・バオア・クーに砲台か何かが隠されたらしいけど
その程度で戦力がひっくり返ったんだろうか
ガンダム本編ではどうだったか、分からんがTHE ORIGINではソーラーレイ食らった時点でジオンの戦力より少なかったっぽい。あのままギレンがキシリアに殺されなきゃ多分そのまま連邦が負けてた気がする。ギレンが殺されて司令部が指示できなかった間に逆転されて、そのままキシリアが諦めた感じだったかな。
そもそも本当に頭いいなら、戦争せずに甘い汁だけ吸うのである
国民皆兵、オッゴの核融合炉を自爆させて進めサイド3火の玉だ
一時のジオン上げの反動か最近はジオン下げが多いけど、一年戦争は連邦側も普通にギリギリだったよ
そりゃ連邦はア・バオア・クーで負けたところで即負けになるわけではないけど、その後しばらく攻め手は打てなくなる
時間が経てば経つほど連邦有利になる傾向はある。けどそんな単純な話でもない
連邦がもっと待たずにあのタイミングでア・バオア・クー決戦を行ったこと自体がその証拠でもある
Nフィールドはドロスの隊で持ち堪えられるんだっけ?
Sフィールドが動き出してから流れ変わったんだっけか🤔
キシリアがギレンを処したのが早すぎた?
ぶっちゃけタイミングが最悪。
紫BBAに指揮権が移譲されるのに十数分もかかってるので、その間の前線の混乱は物凄いことになってたであろう。
ジオン軍を支えていたギレンの緻密な作戦指導の空白は、即座に防衛システムの混乱につながり連邦軍に対して一瞬の隙を作ることになった。『光芒のア・バオア・クー』ではギレン射殺は21(9)時30分とされる。
9時40分、この間隙を突いたNフィールドの連邦軍艦隊の反撃には熾烈なものがあったようで、ギレンの精密な指示に依存していた空母ドロスは前進態勢から一挙暗転してなし崩し的に撃沈された。
またキシリアはギレンの作戦と違ってMSを全面に押し出す作戦をとってたために、学徒兵の乗るMSの鈍さなどと相まって防衛ラインの立て直しは困難だった。
一言でまとめるなら、つまりなにもかも紫BBAが悪い
もしかしたら泥沼化してガンダムXのAWの世界の様になっていたかも知れない?
デラーズ・フリートいたところで何になんだよ
ガンダムいても大局的な戦局はかわらないんだぞ
連邦派もジオン派もウチが有利だったって言い合いしてるのがウケるw
まあ公式が後出し設定を色々追加してるのが原因なんだろうけど
せっかくなので私も参戦、個人的には1年戦争終了後、連邦が3年で大規模な観艦式が行えるくらいまで復活してそれを核で一掃されてさらに北米にコロニーを落とされても4年後にはティターンズとエゥーゴで実質内ゲバみたいなことやれるくらいには体制の立て直しができてるし、なんだかんだ言っても連邦のほうが有利な状況だったんじゃないかなと思う(正面からぶつかり合って消耗戦になったとしても勝ちは揺るがないくらいには
長期的にみれば連邦優位はかわらないね(つーかあんだけ艦隊吹っ飛ばされて数年後に回復させまくる連邦軍て普通に化け物なんだよなあw)。ただ、短期的にみればアバオアクーで連邦艦隊壊滅した場合、ジオンがグラナダや本国の予備を総動員してコロニー落としをできる態勢を整えても連邦に効率的な迎撃は難しくなる。そこでハッタリをかまされると講和論が強く出る可能性はあるんじゃないかなとは思ってる。
連邦は勝てるだろうけど1年じゃ終わらず泥沼での勝利になりそう
ギレン暗殺→混乱→ガトー、デラーズ隊は痛い
アバオアクーをしのいである程度は押し返してもソロモンまでは奪回無理かも
連邦の物量作戦には勝てんよ
宇宙人と手を組めば、連邦も押し返せるかもね。
ギレンが生きてても少し長引くだけで結局勝ててはなかったと思う
本国とグラナダの戦力がどうこう言ってたが
再度、地球侵攻は無理やろ
(´・ω・`)ミッドウェーで日本が勝てたらみたいな話してるなあ
ギレンなら本土決戦で特攻を使いまくって勝利するとかやりそう。
基本的にWW2の焼き直しだしなガンダムって
アバオアクーは硫黄島ってところか
ソロモン=硫黄島、アバワクー=沖縄、サイド3=日本本土
そもそも「グラナダやサイド3の戦力ガー」って言うけど、連邦だってカツカツとはいえソロモン、ルナツーに駐留している戦力はあるし。
ジャブローもカツ、レツ、キッカの3人のおかげでジムとジムの生産ラインは無事だったし、宇宙への打ち上げ港も健在。
厳しい戦いにはなるけど後が無いわけじゃない。
それに、グラナダやサイド3の戦力なんて機体はともかくロクな戦力じゃない。
そんな戦力があればア・バオア・クー戦で使ってる。
一部のパイロットと化け物機体に頼るジオンと、パイロットの練度を補うシステムや戦術、必要十分な性能の機体を揃えられた連邦とでは、連邦の方が有利。
ア・バオア・クーで勝った世界線を見てみたい
結局ア・バオア・クーは凌げてもそのままズルズル負けるか不利な条件で停戦して終わりそう
戦力温存できればジオン的には勝ちも同然だし、国として負けても領土や土地の概念が薄いからどうやれば勝ちかわかりにくいしな
地方軍閥やらかして問題起きまくりなのがアニメの方向だしな
アバオアクーを凌いで、ジオン有利での講和が目的だったんじゃないかな?
戦争の勝利とは、戦争目的の達成で、ジオンは独立獲得こそ勝利条件である。
別に連邦を殲滅する必要はない。
つまり、これ以上戦う方が損と判断すれば、連邦は折れる。
青葉区の真の勝者ってシャアな気がしてきた。
目的を隠しつつジオンで暗躍、知らん間に復讐の対象が内ゲバして勝手に崩壊。ジオン負けたらしれっとエゥーゴに転属してパイロット続投。こいつ立ち回り上手すぎるだろ。
うーん………そもそも初撃のコロニー落としが、連邦のジャブロー本部から逸れた時点で負けだったのでは…?とは思うけれど
キシリアが「グラナダの戦力が残ってる~」って言ってるけど、そのグラナダはキリングが司令ブッ転がしたせいで混乱してたりフォン・ヘルシング艦隊が連邦に投降したりでグダグダなんですよね…
ソーラ・レイで地球撃つとどうなるんかな
あそこでギレンが死ななければ、現場の混乱がなくてどちらが勝ってたか分からないな。
あそこで勝ったところで巻き返せないでしょ。
まああそこで連邦軍を半壊させて独立を認めさせればジオンの勝ちだしな。独立してしまえば地球上に残ってる拠点を連邦も攻撃できんし。押し込まれてたとはいえ地球上で結構な範囲を抑えてたジオンが有利だろうね。
ア・バオア・クーで勝ったらソーラー・レイで脅しつつ和睦に持ち込むくらいじゃね。
ギレンが石田三成、キシリアが淀殿。
視聴者はジオンの残存戦力がどれだけとか判りようがないしそもそも本国や要塞の位置関係とかも知らんで見てるからな。
ガンダムがいなければこの一戦まではギレンの思惑通りに勝ってたのかも知れないし本当なら打ち切り版シナリオじゃなく
本国やグラナダとかも戦場になってたわけで、まあそれも結局はガンダムのせいでジオン負けるってのが決まってるわけだから
ロボアニメゆえの主人公補正とかはどうしても避けられないからね。「こうすればジオンは勝った!」は意味がない。
連邦がジム完成させちゃった時点で終わりだろ。その前に徹底的に勝ちまくって講和に持っていくしかない