【それでも釣りがしたいねん!】鹿児島県/久志&枕崎の寒グレ!【春二番】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025
  • 昨年秋にSFG(スーパーフカセゲーム)で久志を訪れた際、良型グレの匂いを感じたシロモッチ。
    聞けばこの地の寒グレは体高のある魚体で、地元の人たちは「ヘラブナのようなシルエット」と表現。
    グレ師にとってワクワクするような思いを胸に…1月下旬、シロモッチは遠路鹿児島まで向かったのですが・・・
    年明け早々の春一番を熊本でくらったシロモッチ。そして今回の鹿児島遠征では、まさかの春二番。
    しかしそこはシロモッチ。持ち前の明るさと磯釣りネットワークで情報収集…撮影初日からグレの顔を拝んでいました。
    そして移動日を兼ねた最終日(予備日)は昼までの釣り…そこで訪れた衝撃の結末!
    ぜひ最後までご覧くださいませ。
    釣武者オフィシャルWebサイト
    taniyamashoji....
    釣武者オフィシャルフェイスブックページ
    / tsurimusha
    釣武者オフィシャルインスタグラム
    / tsurimusha_official

Комментарии •