島原の乱の闇!天草四郎に潜む謎。【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 дек 2023
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    *センシティブな話題でしたので配慮した内容にしました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    にっぽんぽんTwitter 【制作の裏話など】
    ni...
    にっぽんぽんInstagram【偉人の名言】
    www.instagram....
    歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
    過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
    先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
    こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
    このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
    ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
    ※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
    著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
    osigotoiraihakotira@gmail.com
    #ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

Комментарии • 27

  • @user-od5vb7xl3i
    @user-od5vb7xl3i 5 месяцев назад +8

    秀頼は身長190cm体重150kgだったから、そんな大男が実は生きてましたってなっても明らかに目立つだろ...

  • @user-pp3ov5bs6r
    @user-pp3ov5bs6r 8 месяцев назад +6

    「花のようなる秀頼さまを、鬼のようなる真田が・・・」
    秀頼は2メートル近くある巨漢で真田信繫(幸村)は小柄だったらしいけど

  • @yh6146
    @yh6146 8 месяцев назад +3

    10:44 斬首になったのは重政では無くて息子の勝家。重政は島原の乱の7年前に亡くなった。ちなみに重政の墓は島原にあるけど、勝家の墓は不明。

  • @user-ul9il1cf2s
    @user-ul9il1cf2s 2 месяца назад +2

    なお、かの無敗の大剣豪 宮本武蔵は農民に石投げつけられて負傷離脱するという…。

    • @user-di2gx8pi1v
      @user-di2gx8pi1v Месяц назад +1

      宮本武蔵の養子も島原の乱に参加している。
      宮本武蔵は兵法書にあたる五輪書は洞窟内で執筆し養子との出会い等も記述して細川のお殿様に進呈した様に現代語訳で読んだ事が私は有りました(苦笑)。

  • @kaguyatukikage9094
    @kaguyatukikage9094 Месяц назад +1

    島原の乱で住民がほぼ居なくなったので小豆島からの移民で再興されました。島原が素麺が名産であるルーツは小豆島にあります😊。

  • @fujisima33
    @fujisima33 2 месяца назад +3

    一揆軍の鉄砲弾薬の数と練度を見ると、単に農民や浪人の一揆ではない。幕府軍の兵力やオランダの与力を見てもわかる。

  • @ponponpanda1
    @ponponpanda1 21 день назад

    有名なツッコミだけど実は豊臣家は大阪の陣で滅んではいない。
    北政所の嘆願もあって北政所の兄の木下家定の息子たちが豊臣の姓を名乗る三つの家を立てています。
    家康も「豊臣の新姓」を出した朝廷の顔を潰すわけにもいけなかったんでしょうね。

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t 8 месяцев назад +3

    立花宗茂も参戦していた島原の乱、あと宮本武蔵も

  • @user-if5lj9zb4s
    @user-if5lj9zb4s 14 дней назад

    板倉重政戦死後、幕府軍司令官と為った松平伊豆守信綱は丁度長崎に寄港していたオランダ船と交渉して、海上から原城を砲撃させました!日本合戦史上初めての海上艦船から直接地上の敵を攻撃した戦でも有ります!

  • @user-pq3qf1pu9o
    @user-pq3qf1pu9o 23 дня назад

    松倉勝家の治世のとき、幕府からお手伝いを命令され、格好をつけて藩の国力の上限を越えた。奉仕を申し出た。その結果、増税ということになった。

  • @user-pq3qf1pu9o
    @user-pq3qf1pu9o 23 дня назад

    原城を発掘した本には、城跡に埋められた白骨の写真も収録されてます。

  • @LOVE-umamusu
    @LOVE-umamusu 8 месяцев назад +6

    天草四郎ってたしか天草四郎時貞の名前があった様な気がする。

  • @user-pq3qf1pu9o
    @user-pq3qf1pu9o 23 дня назад

    脅迫されて、強制参加させられた住民もいました。大川橋蔵の[天草四郎時貞]パッケージでは、原城の戦いが写っているが、その場面はない。追い詰められて蜂起するところで終わる。入城も無し。

  • @user-ep2bj2cs4w
    @user-ep2bj2cs4w 7 месяцев назад +1

    学校の歴史の教科書には、キリスト教を禁止する理由が載ってなかったから、何故そこまでして弾圧するのか(2ちゃんねるで人身売買や侵略の手先だからというのを見たが、匿名で口汚く罵り合っているような人達の情報なんぞ信用出来ない)と思っていた
    (;=´人`=)

  • @user-pq3qf1pu9o
    @user-pq3qf1pu9o 23 дня назад

    魔界転生

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 8 месяцев назад

    水野勝成さん親子孫3代そろって参戦した

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t Месяц назад

    幕府軍12万の内十分の一が戦死してしまった

  • @woomin-troll
    @woomin-troll 8 месяцев назад +1

    豊臣秀頼の落胤とか 荒唐無稽😱 義経=ジンギスカン、光秀=天海より噴飯もの🤭😂🤣

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t 8 месяцев назад +1

    立花宗茂も参戦していた島原の乱、あと宮本武蔵も

    • @errtg102
      @errtg102 8 месяцев назад

      初めて知りました
      教えてくださり、ありがとうございます

    • @yh6146
      @yh6146 8 месяцев назад +1

      立花宗茂の重臣だった十時連貞は当時82歳で隠居していたけど従軍している。