Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
始発が通勤列車じゃなくて寝台特急とかすごすぎやろ
4時40分発のサンライズ瀬戸・出雲号東京行が始まり特急券と寝台券が必要富士が5時09分着で身延線甲府行始発に乗り継ぎ可能5時02分発普通沼津行が静岡地区の始発にあたります
サンライズ乗りたいなあ
5時02分発沼津行きは実質普通三島行きです。三島で三島始発の新幹線初電に接続する。4時40分のサンライズ瀬戸出雲東京行きは富士で身延線始発電車甲府行きに乗り継げる。
沼津から先の接続は605発の宇都宮行き(東京着831(※休日は821))だからちょっと違うのでは?
浜松・豊橋方面5時00分発普通浜松行がたったの3両始発
JR東海一早い始発は455の沼津じゃなかったっけ…と思ったらサンライズがありましたか。静岡から東京まで使う…と言っても502発の普通で追いかけて三島から新幹線に乗ったほうがわずかながら早く着けるのであまり意味なさそう。
高山駅の始発が4時44分なので、サンライズ以外ではこれが一番早いですね。
三島と新富士は東京しか向いてないんでしょうけど6時38分のこだまは三島発にすれば41分ひかり広島行きに乗り換えれるのにとよく思います
東海道新幹線、新横浜始発ひかり533号はそれなりに乗客がいますね。
始発列車が、サンライズ出雲と瀬戸だったとは、知らなかったな。静岡県内快速があってもいいのに感じます。静岡県内ロングシートなので、クロスシート期待したい。
静岡始発の新幹線ってどこから来てるんだ?
静岡発岐阜行きというロングラン列車を作ってまで311系が静岡に乗り入れる理由が謎ですね
かつては6時丁度発で、当時やはり6時丁度発の東海道新幹線『こだま号』(静岡始発)と同時発車で、安倍川鉄橋を渡り切る直前にこだま号が加速して追い抜いて行きました。
始発が通勤列車じゃなくて寝台特急とかすごすぎやろ
4時40分発のサンライズ瀬戸・出雲号東京行が始まり特急券と寝台券が必要
富士が5時09分着で身延線甲府行始発に乗り継ぎ可能
5時02分発普通沼津行が静岡地区の始発にあたります
サンライズ乗りたいなあ
5時02分発沼津行きは実質普通三島行きです。三島で三島始発の新幹線
初電に接続する。
4時40分のサンライズ瀬戸出雲東京行きは富士で身延線始発電車甲府行きに乗り継げる。
沼津から先の接続は605発の宇都宮行き(東京着831(※休日は821))だからちょっと違うのでは?
浜松・豊橋方面
5時00分発普通浜松行がたったの3両始発
JR東海一早い始発は455の沼津じゃなかったっけ…と思ったらサンライズがありましたか。
静岡から東京まで使う…と言っても502発の普通で追いかけて三島から新幹線に乗ったほうがわずかながら早く着けるのであまり意味なさそう。
高山駅の始発が4時44分なので、サンライズ以外ではこれが一番早いですね。
三島と新富士は東京しか向いてないんでしょうけど6時38分のこだまは三島発にすれば41分ひかり広島行きに乗り換えれるのに
とよく思います
東海道新幹線、新横浜始発ひかり533号はそれなりに乗客がいますね。
始発列車が、サンライズ出雲と瀬戸だったとは、知らなかったな。静岡県内快速があってもいいのに感じます。静岡県内ロングシートなので、クロスシート期待したい。
静岡始発の新幹線ってどこから来てるんだ?
静岡発岐阜行きというロングラン列車を作ってまで311系が静岡に乗り入れる理由が謎ですね
かつては6時丁度発で、当時やはり6時丁度発の東海道新幹線『こだま号』(静岡始発)と同時発車で、安倍川鉄橋を渡り切る直前にこだま号が加速して追い抜いて行きました。