電子楽譜アプリ「Piascore」 の使い方をご紹介!【iPadアプリ決定版】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 ноя 2024

Комментарии • 56

  • @しみずかずひろ-o2m
    @しみずかずひろ-o2m Месяц назад

    分かりやすいご紹介ありがとうございました。

  • @大池知恵
    @大池知恵 Год назад

    コーラスをしています。ピアニストの方が使い始めたので、興味を持ちました。お話をして頂き、私でも使えそうです。トライしてみます。スキャンの方法がとても役立ちました😊

  • @林朋之-k9g
    @林朋之-k9g 3 года назад +2

    とてもわかりやすい説明でした。
    今windowsパソコンを使っているのですが。
    やはり電子楽譜はとても魅力的です。
    iPadを検討してみたいと思うようになりました。

  • @みんみん-d2v
    @みんみん-d2v 4 года назад +4

    今回もとても役立つ内容で助かりました❗️
    ピアスコア入れてはいたのですが、オンラインレッスンの準備に必死だったので忘れておりました。早速色々使ってみようと思います。いつも本当に助けて頂いて、感謝🙏致します。

  • @アトムアカデミー
    @アトムアカデミー 3 года назад +1

    ありがとうございました。iPad Airの出始めのものしかないのであきらめていましたが教えてもらったとおりにやりましたら、最新機種とほぼ同様にできました。

  • @アルト-q2n
    @アルト-q2n Год назад

    物凄く為になりました。早速ダウンロードしております。

  • @pikapika9197
    @pikapika9197 3 месяца назад

    テレビなどで見てiPadでどうやっているのだろう?と気になっていました。
    色んな楽譜をダウンロードしてみたいです!スキャンの仕方もわかりとっても為になりました!
    ありがとうございました‼️😊

  • @kouichiyamazaki6091
    @kouichiyamazaki6091 Год назад

    クラシックギターを演奏するものです。譜面を見て演奏しますが、3,4ページになると譜面台に収まらず、とても苦労しています。この動画を見て電子楽譜を使ってみたくなりました。12.9インチを検討したいと思います。あと、譜めくりペダルの紹介があれば見てみたいです。

  • @Hooshiii204
    @Hooshiii204 4 года назад +3

    ありがとうございます。とても分かりやすく丁寧な解説が心地よく視聴しました。以前から欲しかったiPad Pro(12.5)とpenをちょうど購入したところだったので、届いたら早速このアプリを入れて、極力無駄を省くスマートライフを目指したいと思います。これからも音楽指導者にとっての必要最小限度のアプリとその整理方法などを教えていただきたいです。🔰初心者には、その様な動画が大変助かります。

    • @ピアノ講師ゆうき
      @ピアノ講師ゆうき  4 года назад

      >これからも音楽指導者にとっての必要最小限度のアプリとその整理方法など
      この情報はまだまだネット上に少ないと思っているので、これからもアップしていきます!
      大画面のipad Pro、いいですね😄

  • @奥田章子-x6i
    @奥田章子-x6i 3 года назад +1

    参考になりました。ありがとうございます。😊楽器店で売っている電子楽譜とかより断然いいですね!

  • @a-chama11
    @a-chama11 7 месяцев назад

    スキャナブルのアプリが無料で使えなくなってしまったので困ってました。
    メモアプリが使えるとは知りませんでした。
    ありがとうございます😊

  • @久保田経三
    @久保田経三 2 года назад

    要領よい説明で分かりやすかったです。

  • @Love-jv1lj
    @Love-jv1lj 4 года назад +3

    piascoreの使い方を詳しく知りたかったので、とても参考になりました!ありがとうございます。

  • @RyotaK0320
    @RyotaK0320 Месяц назад

    ギターのTAB譜入力も可能でしょうか?

  • @taroron8327
    @taroron8327 Год назад

    はじめまして。登録しました。
    テンポ良い説明で分かりやすかった。
    12.9インチとエアロフォンAE-30です。
    ペンシルは第一世代なので使えませんが
    先生の様に紙からデジタル楽譜に置き換えます。😂

  • @Shinji427
    @Shinji427 4 года назад +5

    すごく勉強になりました!
    ありがとうございます!
    ゆくゆくは、ショパンのエチュードの弾き方、例えば作品10の1などもレクチャーしていただけると嬉しいです!

  • @ky8511
    @ky8511 4 года назад

    ゆうき先生いつもありがとうございます。この動画を見てiPad Pro12.9購入しました!ピアスコアすごいですね!
    今までコピーしたり、楽譜を棚から引っ張り出してレッスンしていましたが、すぐに開けます。ストレスがなくなり助かりました!

    • @ピアノ講師ゆうき
      @ピアノ講師ゆうき  4 года назад

      iPad便利ですよね^_^ コピーの手間が少なくなるのは本当嬉しいです😄

  • @hana-rn1mr
    @hana-rn1mr 2 года назад

    電子楽譜、とても興味がありました。わかりやすいご説明ありがとうございます😊

  • @P-nn6hj
    @P-nn6hj Год назад

    こんにちは。
    ピアノ講師をしているのですが、楽譜が増えて部屋が狭いので断捨離のため、電子楽譜を考えています。
    生徒用の楽譜をすべて電子楽譜にできれば、半分くらいに紙の楽譜を減らせそうですが、紙の楽譜でなくても、不自由なことはないでしょうか。

  • @Netboy0122
    @Netboy0122 2 года назад +2

    appleでは、iPad 整備済製品と言うのがあるので、比較的安く1年間のメーカー保証も新品同様にありますので、そちらで購入するのもありかと思います。
    私は老眼になってしまっているので12.9インチを購入しました。2020年の4世代を購入しましたが性能的には、楽譜用であれば昔のものでも全然大丈夫です。
    贅沢を言うとiPadを2台並べて使えるようになったら、もっと、使いやすいだろうになぁって思いました。
    1台のiPadでも横にすると2ページ表示は出来るのですが、音符が小さいですね

  • @user-ks7lm9if6k
    @user-ks7lm9if6k 11 месяцев назад

    すみません質問なのですが、PDFで送られてきた楽譜を二等分してA4で半分ずつめくれるようにしたいのですが、どのようしたらよろしいでしょうか、、?
    iPadは縦で見たいです。

  • @鴨南ソバ
    @鴨南ソバ 2 года назад

    とても参考になりました。有り難うございます。
    ところで手書き楽譜をSCANしてPDFで登録されていましたが、画面上では手書きのままですよね。登録された手書譜面はiPad上で演奏
    させることは出来ますか? また手書き譜ですと見にくいので電子楽譜として清書出来るのでしょうか?

  • @erikasono565
    @erikasono565 2 года назад +2

    最近の用語では、スキャンというのはスキャナーでスキャンするのではなく、実質的には写真を撮るのと同じことなのですね。
    古い世代は戸惑います。
    最近のデジカメは優秀なのかもしれませんが、どこかでA3サイズのスキャナーを使えれば、手持ちの楽譜のスキャンは、よりきれいにできるかもしれませんね。
    私はドイツの大学のコンピューターセンターでA3サイズのスキャナーを使わせてもらっていたのですが、日本でも大学のようなところにならあるかな?
    最近のコピー機はスキャンブラスプリントアウトだから、コピー店のようなところでスキャナーを貸してくれるところはないのでしょうか?
    *****
    いずれにしろ、11インチ以下のiPadでは、電子楽譜には少し小さいですよね……。
    私は、東芝のノートパソコン&パッドのツーウェイ型、英国輸出用で定価が1850ユーロ(約20万円?)のものを、ドイツのイーベイの新品オークションで300ユーロ位で競り落として購入したことがあります。
    12.9インチくらいかな? 自宅で使うノートパソコンは15インチ、17インチなのですが、国際学会や国際シンポジウムなどに参加するのに、もう少し小型軽量のものが欲しいと思って購入しました。
    画面が精密なので小さめの画面でも通常の画像(論文及び自筆譜ファクシミリなど)には支障ありませんが、パッドとして電子楽譜を入れて使うには、私にとってはこれでは小さい。目が痛くなります。
    -
    通常、楽譜に使われている菊倍判は、A3より高さが少し短いくらいの大きさ。そのくらいの大きさになると、既存のiPadの延長では、あまり大きくすると破損の危険性が高まるので多分無理でしょうね。
    でも、電子楽譜の実用化は、楽譜作成が銅板刷りからコンピューターの楽譜ソフトに切り替わった1990年くらいから何度も検討されていて、20年くらい前かな? 紙のように薄く、折り曲げたり丸めたりすることができる極薄液晶画面技術が発表されてから、その電子楽譜への応用が期待されています。
    -
    この極薄液晶画面を絶対に必要とする場面というのは、製図や楽譜など、限られてくるでしょうから、実用化も遅れているのかもしれません。
    印刷された楽譜の費用の大半は、印刷・製本費用ですから、電子楽譜がもっと普及して、信頼できる大作曲家の批判校訂全集などの楽譜が、1曲ずつ必要な曲だけ電子楽譜の形で購入できるようになれば、自筆譜等の資料から校訂楽譜を起こす本質的な作業(この部分の費用は、たいてい、公的資金による研究費で賄われている)に対する著作権、版権料だけで、印刷・製本費用抜きで信頼できる楽譜がいくらでも安価に購入できるようになる。
    それは、現在、音楽図書館の肥やしにしかなっていない批判校訂全集にも繋がる。
    -
    但しそれをやってしまうと、楽譜出版社が潰れてしまって多くの人が失業するので、業界の反対が強くて実現しない。
    そのために、クラシック音楽の楽譜の電子出版が進まず、結果として電子楽譜を技術的に可能にする折り畳める極薄大型液晶画面の実用化も軌道に乗らないような気がします。
    ただそれも、ここ30年、業界の根強い反発に遭ってなかなか進まなかったものの、世代交代が進んできて、さすがにもう時間の問題のような気がします。
    -
    私の感覚だと、2025年くらいには、現在の菊倍判くらいの大きさの折り畳める極薄大型液晶画面に電子楽譜を載せる形で、今まで普及していなかったいわゆるクラシック音楽の楽譜も1曲ずつ電子楽譜で購入できる時代が来るかな? と。
    そうなれば、様々な楽譜の比較も容易になりますから、単に技術的な意味だけではなく、楽譜の内容についての研究も容易になり、音楽教育が画期的に変わるようになりますよ。
    技術が普及するとどんどん安くなるから、多分、初期費用(極薄大型液晶画面など)数万円に、クラシックの大作曲家の批判校訂全集版が校訂報告付きで、曲の規模により、1曲150~500円くらいで入手できる時代が来るのではないかな、と期待しています。
    音大生も、我々の時代のように、図書館に所蔵されている大作曲家の批判校訂全集から懸命にコピーしないと何も勉強できない、そして分厚くて高価な輸入楽譜を鞄いっぱいに入れて持ち歩く時代ではなくなります。
    *****
    電子楽譜が普及すると従来の楽譜出版社が潰れかねないため、いわゆるクラシック音楽では電子楽譜の普及には根強い抵抗がありました。
    でも、世代交代が進み、もうそんな時代ではなくなってきていると思います。
    -
    ぜひ、日本の技術力でまずはドイツの大作曲家校訂研究所連盟を説得して、信頼できる大作曲家の批判校訂全集の電子楽譜化にこぎつけていただきたいものです。
    デュッセルドルフの国際シューマン研究所の所長は前田昭雄氏で、確かデュッセルドルフに進出している日本企業がスポンサーに付いているはず。
    ドイツの大作曲家校訂研究所連盟代表は、近くのケルンにあるハイドン研究所所長のアルミン・ラープ博士ですので、この辺りから攻めていって、まずドイツの大作曲家校訂研究所連盟を落とせば、バッハ、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、シューマン、ブラームス、メンデルスゾーン、リスト、ヴァーグナー、シェーンベルクなどドイツ系作曲家の批判校訂全集を次々に電子楽譜化することができ、そこから、ショパンやチャイコフスキーなどロシア東欧系の作曲家に進められるはず。
    その次はフランスとイタリアの作曲家ですね。皆、連携しているから、ドイツの大作曲家校訂研究所連盟を落とせれば落とせるはずです。
    -
    ベーレンライター、ブライトコップフ、ヘンレ、ショットなどドイツの楽譜出版社や、日本の全音楽譜出版社、音楽之友社などからは反発もあるでしょうが、それは楽譜印刷が銅板印刷からコンピューターの楽譜ソフト印刷に変わった際にも、銅板彫琢技術者が失業したのと同じこと。
    従来の楽譜出版社にも、版権料は入るはずですし、印刷・製本代は浮くから、長期的には得なはず。人員をリストラ改編すればよいだけの話です。不要な部署から必要な部署へ移動させる。
    電子楽譜が普及すれば、音楽活動や音楽教育には多大の寄与をする。得をするのは、決して電子楽譜ソフトメーカーだけではないはずです。

  • @amuro-namio
    @amuro-namio 3 года назад

    はじめまして。
    登録させていただきたした。
    電子化考えてまして、参考になる動画ありがとうございます。
    お尋ねしたいのですが、このアプリを使用するにあたり、ipadproの中古の購入を検討していますが、タッチid世代の物でも使用可能でしょうか?もしご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします🙇🏻‍♂️

  • @moritamami
    @moritamami 2 года назад

    電子楽譜、タブレット気になっていたのでとても参考になりました。1つ質問させて下さい。「ヤマハぷりんと楽譜」もダウンロードできますか?
    また、ピアノ協奏曲の楽譜もダウンロード可能でしょうか?
    ショパンコンクールの解説から拝見していますが、いつもありがとうございます。
    これからもよろしくお願い致します。

  • @寺越隼男-l9e
    @寺越隼男-l9e 2 года назад

    インストールして利用予定ですがメモ帳でページをスキャナーする際に1度に追加できるのは2ページまで、それ以上多くのページを追加する場合は完全アップグレードが必要です、と表示される。これは有料となることでしょうか。

  • @manuelvelazqez4415
    @manuelvelazqez4415 3 года назад

    とても参考になりました。ありがとうございます。
    写真よりもスキャンの方が美しいので、スキャンファイルをPDF化して、取り込ませようとしたのですが、1枚だけしか選べず、楽譜がそれぞれセパレートになってしました。これを結合することは可能なのでしょうか?

  • @リリー-h9s
    @リリー-h9s 2 года назад +1

    早速、2つのアプリインストールしましたが、
    piascoreには、2枚の画像しか取り込めないとでてきて、それ以上取り込めませんでした。
    何か良い方法ありますか?

    • @dolcevita4273
      @dolcevita4273 2 года назад +1

      私も6ページの曲が2ページずつしか取り込めず、3つに分かれてしまっていろいろ試行錯誤しましたが、課金でアップグレードすれば無制限で取り込めるそうなので、そうしました。無事に6ページが一遍に取り込めました。piascoreの「設定」からアップグレードできます。課金は610円でした。610円でその後ずっと便利に使えるならいいかなと。

    • @リリー-h9s
      @リリー-h9s 2 года назад

      @@dolcevita4273 そうだったんですね。
      ありがとうございます!!

  • @ecruk.8041
    @ecruk.8041 3 года назад

    iPadで電子楽譜にしました❣️
    フィルムはガラスとペーパーライク
    どちらを使っていらっしゃいますか?

  • @SOMYYAY
    @SOMYYAY Год назад

    iPadではなく、モバイルモニター15.6インチのタッチ操作可能なやつで、バッテリー内蔵型とか色々あるけど、2万〜5万で買ってスマホから画面接続して使った方が安いかも。
    譜面見るためだけにでかいモニター買うならこれで十分かもです

  • @シュワちゃん-q6n
    @シュワちゃん-q6n 3 года назад

    ピアスコアのWebサイトで購入した楽譜を同じアカウントでログインすればそのままアプリで見ることは可能なんでしょうか?

    • @ピアノ講師ゆうき
      @ピアノ講師ゆうき  3 года назад

      わたしは購入した事がないから分かりませんが、おそらく出来るのではないでしょうか。公式にご確認をお勧めします。

  • @夏花-j2s
    @夏花-j2s 3 года назад +1

    わかりやすい動画ありがとうございます。🙇
    質問致します。
    高年齢になってきて楽譜が見 えずらくなってきました。
    電子楽譜は指でビョ〜ンと音符を拡大できますか?
    難しい音符や小節をそこだけ画面いっぱいに拡大できるなら購入したい気持ちがあります。
    宜しくお願い致します。

    • @ピアノ講師ゆうき
      @ピアノ講師ゆうき  3 года назад

      部分的に拡大することは可能ですよ!

    • @夏花-j2s
      @夏花-j2s 3 года назад

      ありがとうございます。
      実物のiパッドを見て検討したいと思います。
      お手数でした。🙇

    • @藤原和子-m5d
      @藤原和子-m5d 2 года назад

      白内障の手術をしたので焦点が合わす苦労しています。
      医師から、拡大したらいいと言われ電子楽譜を勧められたのですが、12.9インチなら通常の音符のサイズより大きくすることは可能でしょうか?
      すみません。
      メガネをかけなくても見えるようにしたくて。
      拡大した場合普通に弾き進めることはできますか?

  • @うさこちゃん-q9n
    @うさこちゃん-q9n 2 года назад

    写真に保存しなくてもスキャンした楽譜をアプリに共有すればできますよ!!

  • @インポスター-p9b
    @インポスター-p9b 2 года назад

    無料楽譜ダウンロードしようとすると免責事項に同意するか?というボタンが出ます。同意しても問題ないですかね?

  • @manabuta2008
    @manabuta2008 3 года назад +2

    時代は変わった。信じられません・・・。

  • @junkomelodia
    @junkomelodia 3 года назад

    詳しく解説していただきよくわかりました。
    質問なんですが、iPadAirでも横にすると楽譜見開きが見れますか?

    • @erikasono565
      @erikasono565 2 года назад +1

      見られるでしょうが、サイズ的に厳しいですよね(笑)

  • @ippan-himajin
    @ippan-himajin 3 года назад

    メモでスキャンした楽譜が写真にありません(T . T)どうすればいいでしょうか?

    • @ピアノ講師ゆうき
      @ピアノ講師ゆうき  3 года назад

      設定から写真をオンにすると良いです。
      動画内でも説明しております。

  • @underbb9855
    @underbb9855 5 месяцев назад

    Ipadは高すぎる。少なくとも楽譜に使うには・・・・4分の1の値段のタブレットでいいかな。音楽学生は入れ食い市場だからナア