Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
けーすけさんがLUMIXというところに驚きました。MFT好き、LUMIX好きとしてはなんだか嬉しいです。そして、撮って出しの綺麗さや手ブレ補正、レンズふくめ、とても的確に特徴をご紹介されており、さすがだなぁと思いました。
う…嬉しい…
@@KeisukeTakasawa 初見でカメラを駆使できるのほんと尊敬いたします!ぜひLumixも1台手元においてやってほしいですw
おぉ!S5ユーザーなので実用的なLUMIXの魅力を取り上げてくれて嬉しいです!
ほんまに使い勝手の良いカメラでした、、
前のGH5のバッテリーも入れられるってスゴイ!本当なら即予約します。そこだけが悩みのポイントだったので。地味に世界初くらいの技術じゃないですか?さすがパナソニックさん変態!
確かに!変態的!
よし決めた、絶対これ買う。RUclips頑張る。
,けーすけさんがまさかGH5のレビューをしてくださるとは思いませんでした。すごいクオリティの動画ですね。
HPに公開しているスペック情報をなぞるようなレビューではなく、本気で運用したクリエーターだからこそ気づく製品の特長を説明するような、魂の入ったレビューをしてくれ
GH5 IIめちゃ良さそうですね!!瀬戸弘司さんも少し前まで使ってたみたいなので気になってました。てかコトさんモデルの映像面白い!そっちが気になってカメラのクウォリティーという視点で集中して観れなかった。。笑サムライカレー美味しいですよね!僕もよく食べます!
ことのモデルのやつはまた後日公開するのでお楽しみに!
オープニングめっちゃかっこよかった!細かい配慮って大事ですよね
細かい配慮は感動しました🤤
映像はいいし綺麗だから、Ⅰは余裕があれば買おうかなあが、Mark Ⅱは今すぐ欲しいになった。
そう言ってもらえて嬉しい、、
けーすけさんの動画を参考にしてカメラを購入し、ブイログ的な動画の投稿を始めました!いつも参考になる動画をありがとうございます!
おおおお!最高ですね😎
公式制作のオープニングかと思ったら全部ことさんでビックリしました😲‼️自分はsiiiがあるので友人に買わせて貸してもらおうと思います笑笑
そうなんですよ!友人に買わせるはやばいww
カメラ内でlook当てれるのすごいですね! カメラ欲しくてα7cと悩む。。
色味がかなり良くなってますねAFの精度も上がってますしGH5からアップデートするのはありかと思いますGH6の噂もあるし 現状フルサイズ天国になってますけどパナ特有の映像美は唯一無二だと思います無限4K撮影も他社じゃ無理かな、、、
琴さんのやつこれのプロモーションだったんですね!!カズさんが紹介してから一気にRUclipsrがGH5使い出した気がします(笑)フォーカスモードが物理キーなのはめっちゃ良い!!
でした!笑物理キーがちゃんと多いのはアツいっすよね!
いいだろ〜フォーサーズ。あと手ブレ補正。
信じてなかったけどよかった。。
オープニングがかっこよすぎて、笑っちゃいました。
そう言ってもらえて嬉しいww
2:36 ソニーが出てくるのウケるwけーすけさんらしさである意味いいw
笑ったww
少しズレますが、、、子供写真 家族写真 旅行写真 撮るなら G9proがいいのでしょうか、アルファベット6400かいいのでしょうか😢
ISOはGH5Sと比較してスペック差はどんな感じですか?
概要欄の名機が名器になってる…
35mm換算で20mm〜50mmのレンズがあったなんて知りませんでした。動画で使うには最高の画角ですね。僕はzv-1で20mm-50mmだったらなぁと思ったんですけど
わかります。zv-1で20-50欲しい…
a7iiiを使ってるんですけど16-35gmレンズは高すぎるので買えません。他におすすめありますか?
ルックのダウンロードとか羨ましすぎる!動画始めたばかりには手軽に楽しめるの大事!!あとグラフや水準器が個別表示できるのは便利すぎ!この2つの機能だけでもS社も導入してくれないかなぁ…。
ルックのダウンロード良いですよね〜!(でももしかしたらこれってLUMIXじゃなくても使えるのではとか思っちゃいました)
まさかけーすけさんがGH5Mark2やるとは思ってもみなかったです。先日LIVEで「パナ使わないんですか?」って聞いた時の内心改めて伺いたいですw
いやーまさかあの質問が来るとはw
暗いところに強いこんな感じのカメラってありますか??あれば教えてほしいです🥺
LUMIX GH5 II ミラーレス一眼カメラ DC-GH5M2 [ボディ単体]ジンバルどんなのかだ使えるのかな
LUMIX GH5はRUclipsrを始める人には最適なミラーレスですね!ライカブランドのレンズを使った動画とか、魅力的ですので。あと、プロ向けのGH6が年内発売予定なので、是非GH5 IIとの比較レビューをしてほしいです!
GH6も、試したい😂
α7IIIのサブにLUMIX(マイクロフォーサーズのコンデジ)を使ってるのですが、パナのカメラはどうにも使い勝手が良くて手放せません👍✨
LUMIXのカメラの使い勝手は良いですよね😂
フォーサーズはレンズが動画向きで良いんですよねぇー。
確かに!軽いのも多いし…!
この動画はSONYで撮影していて、途中の動画や写真のサンプルはプロモーションのカメラで撮影しているという理解です。
あると思います!
正直GH5から大きい変化ないなって思いました。案件なので仕方ないですが、SONYの同価格帯のモデルと比較してなぜLUMIXをメイン機にしてないのかが知りたいです。
オープニングが映画みたい!!ことさんの演技力がすごい、、、めちゃくちゃかっこいいですね(*´艸`)α7C買おうとしてたけど迷います、、、、
琴の演技力上がってますよね😂
@@KeisukeTakasawa 携帯のCMとかに出ててもおかしくない演技力でした、、、、!
レンズは何御使いですか?
動画で紹介してますよー!
天面ボタンに凹凸ついてる地味に良さそう。。!凹みすぎて触りにくかったとか凸すぎて間違えて押しちゃったとかはありましたか?
いや押し間違いはない!
お陰様で 私も アップロード はじめました。まだまだ たりないけど 一生懸命に 高澤に 習います❣️
おお!頑張ってください!!
@@KeisukeTakasawa ありがとうございます😊
欲しくなった……😇
やったぜ!
Panasonicで気になるのは他のメーカーと違い、位相差がなくてコントラストAFのみなので、前々からAFの追従性とかが気になってましたが、そこはやはり弱いところのままなんですねぇ🤔🤔
そこはまだ強いとは言えないですね!
@@KeisukeTakasawa Panasonicさん、位相差AFを採用すればかなりパーフェクトに近づくのに……コスコを抑える為なのかなぁ?!とつい思ってしまいます🤔🤔
@@うっちぃ-x5b いや、たしか像面位相差入れると画質が悪くなるから入れてないって言ってた気がします!
@@KeisukeTakasawa 画質に絡むんですね!初めて知りました。ありがとうございます😊😊
あ‼︎この前のことさん、この撮影だったんですね〜‼︎✨色味もバランス良くて、どんなシーンでも使えそう(^O^)🌸LUMIXはよく電気屋さん置いてるので、見つけたら触ってみます✨
そうなんですー!!Lumixは実は初めてでしたが使い勝手めちゃよかった🤤
あれ、見落としましたかね、手ぶれ補正についてしゃべってました?
よく見てる!!w実はギリギリで検証したいところが出てしまって、、ちょっと控えたんですよね😂また別の動画でがっつり使いたいw
α7r3ユーザーですが、自分で設定したショートカットキーを忘れて、ISOどこやっけ‥となるので💧そんなおバカちゃんでもその表示ボタンなら迷う事なくアクセスできるのでいいですね〜✨60pまでかあ〜と少し引っかかりますが、買い直し検討したくなる、撮って出し写真でした。^_^
撮って出し写真は本当に素敵でした…
自分が動画を始めようと思ったとき、気になったRUclipsrさんはほぼ全員GH5を持っていました。うーん、GH5を買わないとダメか・・・と思っていたときに、「ソニーいいよ」というメッセージ発信していたのが、けーすけさんだったんですよね(=^・^=)今でこそ、動画といえばソニーの一人勝ちみたいになっているだけに、GH5mk2がどうゲームチェンジャーになっていくか楽しみです。
嬉しい…!これからのカメラ業界もまた楽しみになりましたね!
メガネのおっちゃんが黙ってませんね!
LUMIX勢が強い!
gh5とそこまで大きな変化はないんですなぁ
動画4K60Pの元祖といえばLumixでしたね。あと、F1.7通しのレンズ良いですね。このレンズのPanasonic作例の動画ありましたruclips.net/video/xIhoWkdJXfM/видео.html
このレンズも気になりますね…
けーすけさんが紹介すると、自然で爽やかで、魅力を感じるんですよね〜。けーすけさんの人柄ですよね。来年のCP+で生けーすけさんに会えることを楽しみにしてます。色々な動画で勉強させて頂きます。
1コメ自分用10:4910:55
さすがはやい!自分用😂
ちょいちょいカクカクスロー?
あ俺だけじゃなかったんだダイヤル説明の所とかだよね
設定はミスってないから編集ソフトの問題かな、、
パナソニー
どういうw
lumixきたー♪───O(≧∇≦)O────♪
イェーイ!!!
けーすけさんがLUMIXというところに驚きました。MFT好き、LUMIX好きとしてはなんだか嬉しいです。
そして、撮って出しの綺麗さや手ブレ補正、レンズふくめ、とても的確に特徴をご紹介されており、さすがだなぁと思いました。
う…嬉しい…
@@KeisukeTakasawa 初見でカメラを駆使できるのほんと尊敬いたします!ぜひLumixも1台手元においてやってほしいですw
おぉ!S5ユーザーなので実用的なLUMIXの魅力を取り上げてくれて嬉しいです!
ほんまに使い勝手の良いカメラでした、、
前のGH5のバッテリーも入れられるってスゴイ!
本当なら即予約します。そこだけが悩みのポイントだったので。
地味に世界初くらいの技術じゃないですか?さすがパナソニックさん変態!
確かに!変態的!
よし決めた、絶対これ買う。
RUclips頑張る。
,けーすけさんがまさかGH5のレビューをしてくださるとは思いませんでした。すごいクオリティの動画ですね。
HPに公開しているスペック情報をなぞるようなレビューではなく、本気で運用したクリエーターだからこそ気づく製品の特長を説明するような、魂の入ったレビューをしてくれ
GH5 IIめちゃ良さそうですね!!瀬戸弘司さんも少し前まで使ってたみたいなので気になってました。てかコトさんモデルの映像面白い!そっちが気になってカメラのクウォリティーという視点で集中して観れなかった。。笑
サムライカレー美味しいですよね!僕もよく食べます!
ことのモデルのやつはまた後日公開するのでお楽しみに!
オープニングめっちゃかっこよかった!細かい配慮って大事ですよね
細かい配慮は感動しました🤤
映像はいいし綺麗だから、Ⅰは余裕があれば買おうかなあが、Mark Ⅱは今すぐ欲しいになった。
そう言ってもらえて嬉しい、、
けーすけさんの動画を参考にしてカメラを購入し、ブイログ的な動画の投稿を始めました!いつも参考になる動画をありがとうございます!
おおおお!最高ですね😎
公式制作のオープニングかと思ったら全部ことさんでビックリしました😲‼️
自分はsiiiがあるので友人に買わせて貸してもらおうと思います笑笑
そうなんですよ!
友人に買わせるはやばいww
カメラ内でlook当てれるのすごいですね! カメラ欲しくてα7cと悩む。。
色味がかなり良くなってますねAFの精度も上がってますしGH5からアップデートするのはありかと思います
GH6の噂もあるし 現状フルサイズ天国になってますけどパナ特有の映像美は唯一無二だと思います
無限4K撮影も他社じゃ無理かな、、、
琴さんのやつこれのプロモーションだったんですね!!
カズさんが紹介してから一気にRUclipsrがGH5使い出した気がします(笑)
フォーカスモードが物理キーなのはめっちゃ良い!!
でした!笑
物理キーがちゃんと多いのはアツいっすよね!
いいだろ〜フォーサーズ。あと手ブレ補正。
信じてなかったけどよかった。。
オープニングがかっこよすぎて、笑っちゃいました。
そう言ってもらえて嬉しいww
2:36 ソニーが出てくるのウケるw
けーすけさんらしさである意味いいw
笑ったww
少しズレますが、、、
子供写真 家族写真 旅行写真 撮るなら G9proがいいのでしょうか、アルファベット6400かいいのでしょうか😢
ISOはGH5Sと比較してスペック差はどんな感じですか?
概要欄の名機が名器になってる…
35mm換算で20mm〜50mmのレンズがあったなんて知りませんでした。動画で使うには最高の画角ですね。
僕はzv-1で20mm-50mmだったらなぁと思ったんですけど
わかります。zv-1で20-50欲しい…
a7iiiを使ってるんですけど16-35gmレンズは高すぎるので買えません。
他におすすめありますか?
ルックのダウンロードとか羨ましすぎる!動画始めたばかりには手軽に楽しめるの大事!!
あとグラフや水準器が個別表示できるのは便利すぎ!
この2つの機能だけでもS社も導入してくれないかなぁ…。
ルックのダウンロード良いですよね〜!(でももしかしたらこれってLUMIXじゃなくても使えるのではとか思っちゃいました)
まさかけーすけさんがGH5Mark2やるとは思ってもみなかったです。先日LIVEで「パナ使わないんですか?」って聞いた時の内心改めて伺いたいですw
いやーまさかあの質問が来るとはw
暗いところに強いこんな感じのカメラってありますか??あれば教えてほしいです🥺
LUMIX GH5 II ミラーレス一眼カメラ DC-GH5M2 [ボディ単体]ジンバルどんなのかだ使えるのかな
LUMIX GH5はRUclipsrを始める人には最適なミラーレスですね!
ライカブランドのレンズを使った動画とか、魅力的ですので。
あと、プロ向けのGH6が年内発売予定なので、是非GH5 IIとの比較レビューをしてほしいです!
GH6も、試したい😂
α7IIIのサブにLUMIX(マイクロフォーサーズのコンデジ)を使ってるのですが、パナのカメラはどうにも使い勝手が良くて手放せません👍✨
LUMIXのカメラの使い勝手は良いですよね😂
フォーサーズはレンズが動画向きで良いんですよねぇー。
確かに!軽いのも多いし…!
この動画はSONYで撮影していて、途中の動画や写真のサンプルはプロモーションのカメラで撮影しているという理解です。
あると思います!
正直GH5から大きい変化ないなって思いました。
案件なので仕方ないですが、SONYの同価格帯のモデルと比較してなぜLUMIXをメイン機にしてないのかが知りたいです。
オープニングが映画みたい!!
ことさんの演技力がすごい、、、
めちゃくちゃかっこいいですね(*´艸`)
α7C買おうとしてたけど迷います、、、、
琴の演技力上がってますよね😂
@@KeisukeTakasawa 携帯のCMとかに出ててもおかしくない演技力でした、、、、!
レンズは何御使いですか?
動画で紹介してますよー!
天面ボタンに凹凸ついてる地味に良さそう。。!凹みすぎて触りにくかったとか凸すぎて間違えて押しちゃったとかはありましたか?
いや押し間違いはない!
お陰様で 私も アップロード はじめました。
まだまだ たりないけど 一生懸命に 高澤に 習います❣️
おお!頑張ってください!!
@@KeisukeTakasawa
ありがとうございます😊
欲しくなった……😇
やったぜ!
Panasonicで気になるのは他のメーカーと違い、位相差がなくてコントラストAFのみなので、前々からAFの追従性とかが気になってましたが、そこはやはり弱いところのままなんですねぇ🤔🤔
そこはまだ強いとは言えないですね!
@@KeisukeTakasawa
Panasonicさん、位相差AFを採用すればかなりパーフェクトに近づくのに……コスコを抑える為なのかなぁ?!とつい思ってしまいます🤔🤔
@@うっちぃ-x5b いや、たしか像面位相差入れると画質が悪くなるから入れてないって言ってた気がします!
@@KeisukeTakasawa
画質に絡むんですね!
初めて知りました。
ありがとうございます😊😊
あ‼︎この前のことさん、この撮影だったんですね〜‼︎✨
色味もバランス良くて、どんなシーンでも使えそう(^O^)🌸
LUMIXはよく電気屋さん置いてるので、見つけたら触ってみます✨
そうなんですー!!
Lumixは実は初めてでしたが使い勝手めちゃよかった🤤
あれ、見落としましたかね、手ぶれ補正についてしゃべってました?
よく見てる!!w
実はギリギリで検証したいところが出てしまって、、ちょっと控えたんですよね😂
また別の動画でがっつり使いたいw
α7r3ユーザーですが、自分で設定したショートカットキーを忘れて、ISOどこやっけ‥となるので💧そんなおバカちゃんでもその表示ボタンなら迷う事なくアクセスできるのでいいですね〜✨
60pまでかあ〜と少し引っかかりますが、買い直し検討したくなる、撮って出し写真でした。^_^
撮って出し写真は本当に素敵でした…
自分が動画を始めようと思ったとき、気になったRUclipsrさんはほぼ全員GH5を持っていました。うーん、GH5を買わないとダメか・・・と思っていたときに、「ソニーいいよ」というメッセージ発信していたのが、けーすけさんだったんですよね(=^・^=)
今でこそ、動画といえばソニーの一人勝ちみたいになっているだけに、GH5mk2がどうゲームチェンジャーになっていくか楽しみです。
嬉しい…!
これからのカメラ業界もまた楽しみになりましたね!
メガネのおっちゃんが黙ってませんね!
LUMIX勢が強い!
gh5とそこまで大きな変化はないんですなぁ
動画4K60Pの元祖といえばLumixでしたね。
あと、F1.7通しのレンズ良いですね。このレンズのPanasonic作例の動画ありました
ruclips.net/video/xIhoWkdJXfM/видео.html
このレンズも気になりますね…
けーすけさんが紹介すると、自然で爽やかで、魅力を感じるんですよね〜。
けーすけさんの人柄ですよね。
来年のCP+で生けーすけさんに会えることを楽しみにしてます。
色々な動画で勉強させて頂きます。
1コメ
自分用
10:49
10:55
さすがはやい!
自分用😂
ちょいちょいカクカクスロー?
あ
俺だけじゃなかったんだ
ダイヤル説明の所とかだよね
設定はミスってないから編集ソフトの問題かな、、
パナソニー
どういうw
lumixきたー♪───O(≧∇≦)O────♪
イェーイ!!!