Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今年は行ってないですけど年に数回歩いて越えてます。岐阜県側は17:08のような崩落が放置されていて4輪ではかなりきついと思ってましたが通れるんですね。滋賀県側はわりと整備されている印象ですが、前回行ったときは50mごとにマムシが落ちていて肝を冷やしました。
デンジャラスすぎる…最初の数mで落ちたら死ぬ状態で草
ガードレールが下に落ちてしまう程の崖スレスレの怖い所を走っていたんですね。八草峠とR303号、八草トンネルが出来て正解ですね。
いや、お疲れ様です、懐かしい、私は40年前の学生時代、友人と二人で暴風雨の中、この303号線をバイクで名古屋から京都まで抜けたことがあります、当時はトンネルなど無く途中からすべてこの道幅で、京都寄りには未舗装区間もありました未舗装部分は冠水しており、当時20代でしたが通過するのにものすごく疲れた記憶があります、この峠の中間部分に少し広い場所があり、そこで雨の中タバコを吸って休憩したのが懐かしい思い出です、まだここ通れたんですね。
懐かしいー!まさか、映像があるとは。福井に抜けていく為に、よく使ってました!スリルと快感たまらんかったです😂
30年ぐらい前に滋賀県側から侵入しようとしましたが、すでにがけ崩れで通行止めで引き返しました。もし通れていたらこのような酷道だったわけですね・・怖っ・・(マニアじゃないので)
岐阜県の旧坂内村から滋賀県旧木之本町土倉に抜けられた画像ですね。私も1980年代にスカイラインでこの道を通ったことがありますが、だらだらと長い峠だと感じました。2000年に八草トンネルが完成し、非常に便利になり中京方面からの往来も盛んになりました。滋賀県では福井の原子力発電の夜間余剰電力を利用して金居原地区に揚水発電所建設計画があり、そのため滋賀県から八草峠に至る道路は関西電力の資金で整備されたので不相応なくらい良いと思いますよ。ともかく天然のサファリパークのような所ですので野生動物には気をつけて下さいね。
次行きたい場所のひとつです。最後チェーン柵?通れましたか?
今年は行ってないですけど年に数回歩いて越えてます。
岐阜県側は17:08のような崩落が放置されていて4輪ではかなりきついと思ってましたが通れるんですね。
滋賀県側はわりと整備されている印象ですが、前回行ったときは50mごとにマムシが落ちていて肝を冷やしました。
デンジャラスすぎる…
最初の数mで落ちたら死ぬ状態で草
ガードレールが下に落ちてしまう程の崖スレスレの怖い所を走っていたんですね。八草峠とR303号、八草トンネルが出来て正解ですね。
いや、お疲れ様です、懐かしい、私は40年前の学生時代、友人と二人で暴風雨の中、この303号線をバイクで
名古屋から京都まで抜けたことがあります、当時はトンネルなど無く途中からすべてこの道幅で、京都寄りには未舗装区間もありました
未舗装部分は冠水しており、当時20代でしたが通過するのにものすごく疲れた記憶があります、この峠の中間部分に少し広い場所があり、
そこで雨の中タバコを吸って休憩したのが懐かしい思い出です、まだここ通れたんですね。
懐かしいー!まさか、映像があるとは。
福井に抜けていく為に、よく使ってました!
スリルと快感たまらんかったです😂
30年ぐらい前に滋賀県側から侵入しようとしましたが、すでにがけ崩れで通行止めで引き返しました。もし通れていたらこのような酷道だったわけですね・・怖っ・・(マニアじゃないので)
岐阜県の旧坂内村から滋賀県旧木之本町土倉に抜けられた画像ですね。私も1980年代にスカイラインでこの道を通ったことがありますが、だらだらと長い峠だと感じました。2000年に八草トンネルが完成し、非常に便利になり中京方面からの往来も盛んになりました。滋賀県では福井の原子力発電の夜間余剰電力を利用して金居原地区に揚水発電所建設計画があり、そのため滋賀県から八草峠に至る道路は関西電力の資金で整備されたので不相応なくらい良いと思いますよ。ともかく天然のサファリパークのような所ですので野生動物には気をつけて下さいね。
次行きたい場所のひとつです。
最後チェーン柵?
通れましたか?