【暗渠がやばい】横浜の温排水でメキシコの熱帯魚が大繁殖!?ガサガサで調査してみた!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 116

  • @Arakawa455
    @Arakawa455  3 месяца назад +45

    後半では各地での放流例やこの色になった理由について検証していく予定ですチャンネル登録と通知オンで待機してまってて

  • @産業廃棄物-l6m
    @産業廃棄物-l6m 3 месяца назад +17

    この時間帯に投稿してくれるの助かる

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад +1

      気合いで編集しました
      (ニコニコ老人会見てたとか言えない)

    • @産業廃棄物-l6m
      @産業廃棄物-l6m 3 месяца назад

      @@Arakawa455
      返信してくれちゃうところも好きなとこです!
      暑い日が続きますので熱中症にはほんとお気をつけを(´•ω•ˋ)

  • @cbdtipsvtuber8057
    @cbdtipsvtuber8057 3 месяца назад +37

    野生化したグッピーと同じような色合いになるのはやはり捕食圧から最大限逃れやすい色合いなのかもしれないですね

  • @空-r4s
    @空-r4s 3 месяца назад +11

    ここのグッピー、プラティはもう20年前から居たのでかなり長いこと世代が続いてますね。
    1度水を全部抜いて、減ったかと思いましたが、今ではまたこんなに増えてるんですね。

  • @龍星藍
    @龍星藍 3 месяца назад +9

    あらかわさん、ココ近所です。水を抜いた所で、橋の下のスゴイ隙間に入れるので全く水抜きの意味はございません。
    ミシシッピもいますよー。狙ってますが、まだ捕まえられません。ザリガニはうちの亀ちゃんのエサ。プラティ、グッピーはイモリのエサです。全部とらないでくださいね😂(笑)

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад +1

      水抜きやっぱり意味ないんですねー

  • @深井瑛斗
    @深井瑛斗 3 месяца назад +30

    ここは冬に完全水抜きするので繁殖場所は上流のアマゾンです。
    最下流に唯一水が残る注水口がありますが、ザリガニが少しいるだけですね。
    最初は通り沿いのおじいあたりが毎年放流してるかと勘繰りましたが
    地元育ちのママ友ネットワークで調べたところ違いました。

    • @tb7339
      @tb7339 3 месяца назад +13

      ママ友の守備範囲すげぇ

  • @握力魔人
    @握力魔人 3 месяца назад +5

    暗渠部分は藻が育たないから、食事のために藻が育ってる日向に出てくるんですかね。
    ところで、獲ったプラティはどうされるのでしょうか。もし食べるなら、、、。
    この間、滋賀県で「モロコのじゃこ天」なるものを食べました。旨みが強くて非常に美味でした。プラティのじゃこ天、試してみて欲しいです。しかし、藻を好んで食べる魚であると聞くと、アイゴのように内臓が臭いかもと思ってしまいますが、どうなんでしょう。2〜3日飼って、フン出しは必須ですかね。

  • @Yuyuyu0123
    @Yuyuyu0123 3 месяца назад +8

    もう年々平均気温が上がってきてる日本は外来種定着しやすいからペット飼う人のモラルと法律等が問われますなぁ

  • @紅まる
    @紅まる 3 месяца назад +6

    いつだったか座間の日産工場辺りの水路にも20年くらい前からかなりいたよ外来魚

  • @komonoroom
    @komonoroom 3 месяца назад +3

    自然界で育つ上でワイルド個体に近づいたという結論だと思います

  • @シジュウカラ-w4k
    @シジュウカラ-w4k 3 месяца назад +6

    私の地元でも同じ感じの用水路でグッピーが大量にいました
    噂ではボウフラ対策で放流してるみたいなこといってましたね
    マジかよ…てひきました

  • @bt7926
    @bt7926 3 месяца назад +4

    以前、プラティとかオトシンネグロも耐寒性が~とかコメントした者です。
    うわぁ、まじでいるのか・・・。
    プラティは繁殖力が凄まじく、カダヤシやグッピーに比べて一回り大きくて子供も当然大きいので生存性も高いかもしれないですね。
    成長も速く、条件次第ですが5センチまで半年で成長したりします。
    品種としては口先や胸鰭の黒いレッドワグプラティやブルーワグプラティ、あとはヴァリアタスなんかも混じってるかもしれないですね。

  • @sabineko-sutiru
    @sabineko-sutiru 3 месяца назад +5

    ここの混ざり切っちゃったプラティを再び品種改良してどれくらいの期間で観賞魚カラーとかミッキーマウス模様が再生成できるのか、みたいなのちょっと面白そう

  • @なめ茸-n5e
    @なめ茸-n5e 3 месяца назад +3

    故郷の香りで笑ったw

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад +1

      定期的に浴びないとうずく故郷の香りです

  • @kiasiyokiasdiyo
    @kiasiyokiasdiyo 3 месяца назад +2

    お疲れさまです。確かに調べるとプラティって金魚みたいな赤や白とか色鮮やかな観賞魚ですね。それだけ黒いとペットショップが獲りにきても売り物にはならんでしょうな。またしても温排水ですか。

  • @SA-ey9md
    @SA-ey9md 3 месяца назад +1

    あらかわさん、社会人でしたよね。
    お休みの日にこの様な活動なさってるのかな、ライフワークにされて私たちの知らない深刻な情報教えていただき、いつもありがとうございます🙇‍♂️

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад +1

      こちらこそご視聴ありがとうございますー

  • @C草喰ひ猫
    @C草喰ひ猫 3 месяца назад +5

    完全な人工水域なら 居ても かまわないかなとも思えるけど、洪水とかで拡散しちゃうんだよねぇ。
    今は温排水でしか生きられないけど、
    このまま温暖化が進めば普通の場所でも生きられるようになりそうだし。
    生き物を飼う人はしっかりと管理してほしい。

  • @umintyu_
    @umintyu_ 3 месяца назад +5

    ザリガニやば!!!
    この量は逆に興奮するわ

  • @たかみー-k8n
    @たかみー-k8n 3 месяца назад +4

    高度処理水って汚れは取っても温度はそのままですからね…
    何処かにプールして下げてから流してくれたりしない限りは…

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад +2

      都心ででかい場所取るの大変なんですよねー
      なんとかなって欲しいです

  • @ならい
    @ならい 3 месяца назад +7

    きれいな温排水かぁ…日本の冬も越せるんですね⛄

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад +2

      越してますねー

  • @tom_wildbird
    @tom_wildbird 3 месяца назад

    ここの熱帯魚は本当にやばいんですよ、、、
    20年くらい前はグッピーがほとんどで、プラティがそこからだんだん増えていった感じですね。
    初期の頃はミッキーマウスなど赤いプラティがほとんどでした。
    金網の中の深いところにはプレコやアロワナがいたこともありましたね、、、
    昔はコイや金魚が放流されてましたが今はいないのかな🤔
    謎にウグイがいっぱいいた時期もありました笑
    もう遅いかもしれませんが考察の参考になればと思いコメントしました!🙏

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад

      え、プレコやアロワナもいたんですか…

  • @5u6tnpes
    @5u6tnpes 3 месяца назад +1

    温排水に住んでる熱帯魚はどう言う所が生態系に影響ありますか?

  • @マハラジオダイン
    @マハラジオダイン 3 месяца назад +3

    飼いたくなったら取りに行けばタダですね!😂

  • @しゃお-o9k
    @しゃお-o9k 3 месяца назад +13

    可哀想だから自然に放すってのは命を大切にするって事じゃない、命を大切にするって最後まできちんと飼育するって事なんだってのを教えていかないといけないと思う。

  • @gennyuudousi
    @gennyuudousi 3 месяца назад +1

    上が黒くて横が緑の光沢。原種のプラティがそんな感じだったので原種に近い感じに戻っていったのかと。緑が強いプラティ、かっこいいですね。シフォフォルスのグァテマラ系が近いですかね。ここから輝き強いの選別したらなかなかなの作れそうな勢いですね。

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад

      原種戻りっぽいですよねー

  • @ライスカレー
    @ライスカレー 3 месяца назад +4

    許可取って奥まで入ってほしいな

  • @reopo007
    @reopo007 3 месяца назад +5

    飼育放棄して放流するんでしょうね。
    確かに飼育できなくなっても殺生するのはキツイでしょうけど、だからといってトイレに流したり放流するのは違うとおもいますね。
    そもそもそんな人は飼育してほしくないです。

  • @Castleofthorns
    @Castleofthorns 3 месяца назад +10

    プラティーまで繁殖してるとは…飼うときには放流しないことをもっと徹底すべきなのかな。とはいえ古くから定着してると、駆除するしかないのかな、本魚達は悪くないんだけど…

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 3 месяца назад

    排水の温度を低くする冷却処理みたいな事は出来ないかな?

  • @smura1963
    @smura1963 3 месяца назад

    原種の色ですね。グッピーも野生化すると原種にちかくなりますが、あれと同じでしょうか。

  • @秦野エスカルゴ
    @秦野エスカルゴ 3 месяца назад

    15年くらい前は赤いミッキーマウスプラティが増えていました!
    時々黄色いやつなんかもいたのと
    当時はダルメシアンモーリーもいました。

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  2 месяца назад +1

      15年!?どんだけ昔からいるんですか…

  • @10riniku42
    @10riniku42 2 месяца назад

    熱帯魚がこんな風に取れることに驚き続けています。
    熱帯魚を購入して大切に飼っていた自分としては
    何だか複雑な気持ちでもいます。

  • @takaaqfo
    @takaaqfo 3 месяца назад

    今回はエアガンで撃たれませんでしたか?😢

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад

      撃たれてないです笑

  • @Bizannchin
    @Bizannchin 3 месяца назад +70

    誰だ最初に放流した奴!出てこい!

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад +29

      そろそろ放流したことある人と対談とかしたいです

    • @neotentyou
      @neotentyou 3 месяца назад +34

      時間の無駄ですよ…
      あいつらは何も考えてないか、生物を狭いケージの中で飼うの可哀想。広い川に放流する私偉いって思想ですからね

    • @まきろん-m3d
      @まきろん-m3d 3 месяца назад +10

      ペットショップへの規制やむなし

    • @魚ファイト
      @魚ファイト 3 месяца назад +8

      本当に全ての熱帯魚が日本で飼えなく時代が来るぞ

    • @ちゃんまん-p9m
      @ちゃんまん-p9m 3 месяца назад +6

      そうだそうだ!でてこいやぁっ!

  • @cephide3
    @cephide3 3 месяца назад +4

    オタマジャクシみたいなノリで捕獲できるのヤバいな

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад

      本当そのノリで泳いてます

  • @ソメワケ-f7z
    @ソメワケ-f7z 3 месяца назад +5

    あらかわさーん!大坂の川でアリガーとスポッテッドが一緒に泳いでました、2メーターサイズと1メーターちょいです。
    あと私事なんですけどじんべいです!覚えてくれてますか?

    • @だし巻き玉子-k4d
      @だし巻き玉子-k4d 3 месяца назад +2

      写真付きでdmすればいいんじゃね

    • @ソメワケ-f7z
      @ソメワケ-f7z 3 месяца назад

      写真はきついですね、ガーは河川だと結構河口付近まで下って行くので遭遇できる可能性は低いでしょうね。

  • @希望匿名-h9h
    @希望匿名-h9h 3 месяца назад

    09:43 温排水で増えやすい藻を食べて掃除の役割をしているのかな?完全駆除後の温排水用水路がどうなるのか
    ニオイ・柵の向こう側が蚊の繁殖地にならないか、気になったりして

  • @ぐらむろっく
    @ぐらむろっく 3 месяца назад +3

    まさに絵に描いたような繁殖状態。
    生態系への影響心配ですが天敵いるだけでもましなのかな?

  • @rachelhash1603
    @rachelhash1603 3 месяца назад +2

    あの穴全部吸ってどれだけいるのか観てみたい

  • @matsuba_kazashiro
    @matsuba_kazashiro 3 месяца назад

    ワイルドベタとかもグリーン系や青系色が多いから、野生下ではグリーン系や青系になるのかね?

  • @hanpenn_0202
    @hanpenn_0202 3 месяца назад +2

    グッピーちゃんかわいい

  • @シンイチ-k9f
    @シンイチ-k9f 3 месяца назад +1

    温排水に繋がっている河川の下流域で採れた小さめのシーバスをそこに放したら一掃してくれそうな気がする。

  • @コウジ-l5v
    @コウジ-l5v 3 месяца назад +1

    カダヤシ、グッピーは全国に
    黒メダカは減っているのに

  • @潰れ饅頭-h9p
    @潰れ饅頭-h9p 3 месяца назад

    熱帯魚を取って食べる動画待ってます!

  • @ホークハリー-e9d
    @ホークハリー-e9d 3 месяца назад +3

    日本ナマズを一匹放流したら全て食べ尽くしそう。
    良い事ではないけど。

    • @Yuyuyu0123
      @Yuyuyu0123 3 месяца назад +3

      そういう事考えた上の人達の策で放された外来種とかがいる。地域外来種問題もあるしね。食べてくれるだろうと話した生き物が狙ってた獲物を食べてくれる事がなかなかない。外来種見つけたら捕まえていいよーって条例出来んかなー

  • @vlad1338
    @vlad1338 3 месяца назад

    Hi.3:33 min. - Poecilia
    水族館の魚
    中央アメリカの川

  • @弱男爺垢名言bot
    @弱男爺垢名言bot 3 месяца назад +2

    卵胎生だから繁殖力ヤバそうだな

  • @danbooru30
    @danbooru30 3 месяца назад

    なんか、近くにペットショップがあったんじゃないかこれ。
    いろんな種類いすぎでしょ。

  • @スリヴァー
    @スリヴァー 3 месяца назад +4

    ここに獲りに来たら熱帯魚買いに行く必要ないなw

  • @goronyaako
    @goronyaako 3 месяца назад

    メスめっちゃ子供抱えてる😅
    黒い色はブラックモーリーから来ているのかも?コケ掃除、油膜掃除がお得意のいい子たちです。ただ、グッピーより増える。ワンペアから始めた我が家、半年位で500オーバーしてました。それ以上いたけど数えるのを断念しました😅
    プラティ、モーリーはグッピーとも交雑してたまに綺麗なのが出るらしいけど、この緑はまさにグッピーっぽい。カダヤシ系統は簡単に混ざっちゃうから身元調査は難航しそうですね💦

  • @YN-zr7sx
    @YN-zr7sx 3 месяца назад

    さながら魚版ウォールマリアですな。出てきたやつは調査兵団

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад

      出て来たらしばいてます

  • @大泉由加子
    @大泉由加子 3 месяца назад +1

    そこってどこですか?自分もプラティやらアメザリやら捕獲して数を減らしていきたいです

  • @新馬の王
    @新馬の王 3 месяца назад +1

    鉄柵の中に罠を入れれば?

  • @まいねまいね
    @まいねまいね 3 месяца назад

    ミッキーマウスプラティ昔大流行したよね
    じきにブームが去って放流されたのか
    酷い話しだ

  • @祐ちゃん-b5s
    @祐ちゃん-b5s 3 месяца назад +2

    まさかのプラティ!
    プラティを買って、飼育して、放流!増えすぎて、飼うのが嫌になったパターンかな?
    飼育したなら、最後まで責任持って飼いきって!

  • @LackPoint0
    @LackPoint0 3 месяца назад

    逃げないように出入り口を網で囲んで、オスのブラックバスを1匹放すぐらいしか駆除の方法思いつかないな~🤔

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад

      待って後半ダメですって笑
      ゴリゴリアウトじゃないですか

  • @ksite2513
    @ksite2513 3 месяца назад

    生活排水の温排水で生きてるだけで、他じゃ生きられないなら別に問題とは思わない。

  • @海外-t8y
    @海外-t8y 2 месяца назад

    奥田

  • @nealcaffrey1149
    @nealcaffrey1149 3 месяца назад

    どこなんだろう?

  • @田中-z2e
    @田中-z2e 3 месяца назад

    あの中に網を入れてガサっと獲ったら気持ち良さそう

  • @おいちゃん-w9o
    @おいちゃん-w9o 3 месяца назад +1

    鯉も駆除して!

  • @神鳥騎士団
    @神鳥騎士団 3 месяца назад

    概要欄もちゃんと読んで頂けると良いですね。
    生態スケジュールか…。あらかわさんの生態スケジュールにそろそろ繁殖を、と願っております。
    段違いに美しいグッピーさんはそのまま草叢に逃亡されたのですかねぇ。
    グッピーやプラティ等の大きさだとサギのご飯には小さいのですかね?自分のトコではサギが増えまくった上に鵜まで進出して来て、一体何を食べているのか気になっていたりするのですが。都会にサギってあまりいないのですかねぇ。

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад +1

      サギの良い餌ですが見たことないですねー
      概要欄なかなか見られてないのでたまに好き勝手書いてます!

    • @神鳥騎士団
      @神鳥騎士団 3 месяца назад

      @@Arakawa455
      都会ではサギが生息する場所が少ないのですかねー。やはり田圃がないと駄目ですかねぇ。
      今現在、都会の外来種で食べ放題を開催していないなら、外来種問題の対策の一つとして都会へのサギ誘致も有りですかねぇ。在来種も食べるでしょうが。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 3 месяца назад

      @@Arakawa455
      荒川さん後半の自分の夜(繁殖)については言及無しw

  • @TheGAKUN
    @TheGAKUN 3 месяца назад +1

    素人考えなら
    グッピーが増えれる場所ならプラティーも繁殖できて当然かなって

  • @しばちゃん-s2f
    @しばちゃん-s2f 3 месяца назад +2

    飼う前に何度も、この子たちが命終えるまで責任持って飼えるか考えて欲しい😓
    捨てるな!👹

  • @富美石田
    @富美石田 3 месяца назад

    もう元に戻すのは無理かと思います😭が😢残念😣💦⤵️です😭

  • @富美石田
    @富美石田 3 месяца назад

    もう元に戻すのは無理かと思います😭が😢

  • @sanviu2
    @sanviu2 3 месяца назад

    こういうところにブルーギル一匹だけとか放したらどうなるんかね

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад

      なぜかブルーギルが繁殖して、数年後にはブルーギルしかいなくなります
      おかしいなぁ

  • @かちゃ-o7i
    @かちゃ-o7i 3 месяца назад +4

    こういうかわいい魚も規制されるのか

    • @Arakawa455
      @Arakawa455  3 месяца назад +2

      まだ規制はないですが増えたら危ないですねー

    • @吉田ティッピー
      @吉田ティッピー 3 месяца назад +1

      グッピーやプラティの仲間のカダヤシは特定外来生物に指定されていますしあり得ない話ではないですよね

  • @あすな望月
    @あすな望月 3 месяца назад

    🤟

  • @cmgdjj22
    @cmgdjj22 3 месяца назад

    この温排水に在来種がいたらダメですけど亀などの捕食者を逃がしてザリガニを食べてもらうなど人間以外にやらせることはできないのですか?

  • @りむ-g3v
    @りむ-g3v 3 месяца назад

    日本に100年住み続けたら時効ってことで許していいんじゃないかという考えは浅はかですかね。

  • @hk1875
    @hk1875 3 месяца назад

    09:20 「追い込んで網をおいてまとめて全部取っていこうと思います」って、それ調査なん?「駆除」しようという意図ですか?既に繁殖してて、この状況。繁殖できないレベルまで個体数を減少させられるならば、駆除活動する意味はあると思うけど。。それが目的でやってるの?個人レベルで可能なんですか?自然界の中で、ザリガニ、鳥の捕食の対象なら、無限に増えるわけでもなく、また、在来種を駆逐するような捕食者でもないと思うけど、生態系にどの程度の悪影響を与えているのかな??将来的に生態系を破壊するような存在なの?

  • @takopa28
    @takopa28 3 месяца назад +1

  • @富美石田
    @富美石田 3 месяца назад

    もう元に戻すのは無理かと思います😭が😢

  • @富美石田
    @富美石田 3 месяца назад

    もう元に戻すのは無理かと思います😭が😢

  • @富美石田
    @富美石田 3 месяца назад

    もう元に戻すのは無理かと思います😭が😢

  • @富美石田
    @富美石田 3 месяца назад

    もう元に戻すのは無理かと思います😭が😢

  • @富美石田
    @富美石田 3 месяца назад

    もう元に戻すのは無理かと思います😭が😢

  • @富美石田
    @富美石田 3 месяца назад

    もう元に戻すのは無理かと思います😭が😢