同じz世代として、お二方とも考えに芯があってとても刺激になりました。 後半のIT教育に関しては、学生時代から早めに触れられる機会がある方が抵抗感が無くなるのでは無いかと思います。日本が米国に比べて、遅れているためそれを教育する人がいないし教えたころには使えないと仰っていましたが、必ずしも各学校に教育者はいらないですしudemyなど最新情報が更新されるものに触れるだけでも価値があると思います。またITも基本的なところを学んでいた方が新しい技術にも向き合いやすくなる土台になる気がします。 そもそも、情報の教科書で並んだのはパソコンの使い方(Excel Word PowerPoint)くらいで、仕組みとか構造に触れた授業があれば良かったのになと思う次第です…
フル視聴はこちらから。
bit.ly/3duExP8
こうやって意見を
戦わせるのではなく冷静に議論ができる人を増やしていくことも大切だなぁ。
若いお2人も加藤さんも尊敬します。
たとえ異論があっても、ちゃんと相手の話を聞いた上で、自分の意見を言っている。
本当に日本を良くしていこうという気持ちが伝わってくる。
それは性格、性質
若者が若者と今、これからを話し合うって。
価値がありすぎる。
どちらも良いよ👍🏻💖
大空さんの「失敗した後の救済社会の確立」これ大事!大人にも若者にも、子供たちにも。
どんどん意見を言って若い人が冷静に話をして議論するのは、年配の議論と違って聞きやすい!
20代で日本の現状に気付けただけでも賢い。まだ間に合うので、どんどんチャレンジしてほしい。
自分の意見を言う事が出来るだけでも今の世の中優秀な気がします。若い人の勢いはいいですね。
これ系のただの受験秀才ではない優秀な若者の表現の場をジワジワと増やして欲しい。
面白い議論ですね。世代交代も期待してますー
現代で表現の場が得られない若者なんて居なくね?
調べたら二人とも慶応出身だった
お二人とも受験秀才です(笑)
特に大空さんのお話に共感できました。
若者には固定観念にとらわれない欲しい。既存の政党制や選挙制度を変えることが必要と思う。
面白かったです😊 若者の議論には希望がありますね。知る機会 の提供が大事だな〜
こういう議論、必要ですね。
この手の議論はいつも意識高い系文系ばかり出てくる。
テクノロジーの話は理系の人間から聞きたい。いつも同じテイスト。
それ。雰囲気で議論するのは誰でもある程度出来るし、もっと自然科学的な本質が語られないとどこまでいっても机上の空論なんだよな。
糞みたいなNPO作って識者ぶるところがものすごく慶應くさいし私立文系くさいんですよ
与えられなければ得ることができません、そして世代交代を訴えるも要約すると退いてもらわなければ立場を得る力ありませんって言ってるのと同じで
比例上位を30代の候補者へってのは大賛成
お二人とも、饒舌で素晴らしいですね。世代交代は自然のサイクルと思います。ですので、いい歳になれば若い方にどんどん譲ればいいと思います!私はとっとと隠遁生活しまーす。
おふたりの話は、どちらかの話ではなくどっちもやって欲しいくらい良い内容です。
2人共素晴らしい。議論の本質を学びました。
めちゃくちゃ有益な議論です!
素晴らしいです。
同じz世代として、お二方とも考えに芯があってとても刺激になりました。
後半のIT教育に関しては、学生時代から早めに触れられる機会がある方が抵抗感が無くなるのでは無いかと思います。日本が米国に比べて、遅れているためそれを教育する人がいないし教えたころには使えないと仰っていましたが、必ずしも各学校に教育者はいらないですしudemyなど最新情報が更新されるものに触れるだけでも価値があると思います。またITも基本的なところを学んでいた方が新しい技術にも向き合いやすくなる土台になる気がします。
そもそも、情報の教科書で並んだのはパソコンの使い方(Excel Word PowerPoint)くらいで、仕組みとか構造に触れた授業があれば良かったのになと思う次第です…
素晴らしい対談です。
そもそもこういう熱い若い世代の意見発信する機会を増やすことが大事。
自分も絶対爪痕残して死ぬ。
若い世代への投資が大事ですね。
若い世代のご意見をどんどん政治に組み入れて欲しいです。
でも上の世代が今まさに若いの潰してるよね。
なんだろう。僕のまわりにいる、いわゆる団塊の世代の人間て、とにかく人の話を聞かない。凄く独善的な人が多いね。世代交代が必要なのはわかるけど、もう少し時間がかかる気がする。でも、大空さんや古井さんのような、若くて優秀な世代が出て来ているという事は、凄く嬉しいし希望が持てますね。
経済発展の為にみんなの平均の底上げが優先だと思います。突出した人はいつの時代も必ず出てきますから。
このように若い世代の声をしっかり聴く企画は非常に大切です。出来れば女性も二人加えて4名で議論して欲しかった。
政治家も定年制にすれば解決しそう
民主主義を否定するんだ
マジ左翼ってクソだな
面白かったです。
とても大事な話です
一番政治家に見て欲しい動画。
優秀な人材に有益な情報や環境を提供したいですね。
この2人の議論を聞いている間だけは日本が変われる気がする
上の世代は「もう知ってる、新しく知る必要ない。」て感じよなあ、、、
古井さんは年収5-600の人を1000-120.にしたいと言うが、それしたい人はどんどん海外に行ってる現実を認識すべき。
大空さんの言う通り極小数の天才を育てる土壌を先ず作らないと。そういうビリオネアの元でこそ年収1000万台の人々が働ける様になるのだから。
成長をかんがえるのであればGDPを4桁にのせるための戦略をかんがえないといけないですね
長期的なフラッグを2000兆円にして1500兆円の台をこえさせることができたら日本は充分な成功だとおもいます
日本の政治は二大政党とかの問題じゃなく茶番でしょ。軍事力がないので外交力もない国ですよ。
いくら思考を巡らせようが行動しないなら意味がない
どっちの意見にも頷ける面白い議論だと思います
勇気持って無策でも選挙に立候補する20代30代若者が増えて欲しい
世の中はどんどん変わっていきますね。世代交代は必要ですね。
はっきり発言をしていて、スカッとしますね。
これからの若手に期待です。
面白かったです
エネルギーの散逸という心配はあり得るね
恐らく、武器を与えたくても、時代について行けないおじさんが増えて、与えるべき武器が分からないし、扱えない。そして、教えれない。
世代交代はあくまで手段であるべきだと思いますね。あくまで日本が平和で豊かであることが目的になるべきではないでしょうか?
学校を卒業した人らは厳しくても教育受けないのでは、、
若いうちにやっとかないと、とっつきにくいと思います。
こりゃ、成田さんとのコラボが楽しみだな♪
面白かったー
議論能力が身につかない教育を受けた国民が民主主義で国を変えられるとは思えない。教育を変えて、社会全体が多様な価値観を受け入れないと100年後も同じ議論してそう。
老人のお世話で疲弊してる感がとても辛い…
すごいスカッとしかご意見で面白いです
昔を語っていても仕方ない 先をみなきゃ
氷河期世代がいろんな決定権握るんだから彼らのIT教育先にやってもらわないとまたトンチンカンな意思決定繰り返すだけな気がしますね。
Bahut Achcha super nice video
「僕らは武器を与えられず大人になっている」
それ与えられるものなのか?
学校での教育は最低限にして学生に自由を与えるべきよね
就職氷河期世代にIT教育をしても難しいと思うな。自分で何とかしようと思う人はすでに努力しているし、そうでない人は年齢的に自分を変えていこうと思わない年代だと思う。
真剣10代喋り場の再臨
トランジスタラジオ🎵🎶
国からも義民された氷河期を迅速に教育するよう提案するとは世の中見えとるね
今の日本を作ったのは今の大人たちだもんなパワハラとかセクハラがあるのも、昔の人たちがしたから、こういう法律ができた
大空さんSFCっぽいなって思ったら案の定SFC
正直言うと、我々氷河期世代の独身達を切り捨てて良いから若い子達の教育の方にリソースして欲しい。命は平等かもしれないけど背負っているものは若い子達の方が絶対に重い。何故ならば未来を背負っているから
大空君が思っているほど我々氷河期世代は優秀じゃないし。これは優生思想ではなくトリアージ。我々は残ったリソースでやってくれれば良い
大事ですね
世代交代は常に必要!
50代以下はホントきついよ。
AI・AR化が進んだら、ますます雇用の母数が増えるから、人口減少してる社会・国は、人口が増加してる国に比べて技術や成長で勝てるわけがないんだよね。じゃあ人口を増やすためにはどうすればいいか、みたいなのを議論して欲しい。なんかとりあえず議題を置くんじゃなくて、こうこうこういう問題が考えられて深ぼっていくとこの課題に辿り着く、じゃあその課題をどうやって解決していくか、っていうのを議論したいしして欲しい。
スカッとしました。
私は若い人の意見は年寄りと変わらないと思います。それどころか年寄より年寄り臭い。たまから、人数が少ないから、選挙に行っても、などという議論はナンセンス。お前らが行くと自民党が受かる、と。
多様性を主張する大空さんの話こそ紋切り型に聞こえるのは僕だけでしょうか?
古井さんの話の方がよほど自分の考えでしゃべっている気がするしスッキリ入ってくるのですが・・・
所詮私立文系の何の役にも立たんNPOで気持ちよくなってるだけだから、こいつの限界
自分達の時代にがんばってください。
世代交代とは闘争だよ。自信があるなら奪い取れ。
10代の俺でも分かる
まだわかってないんだな
この国は全く若者の声に耳を傾けていないんだよ
日本には二種類の若者がいる。声をあげない若者と声を上げるが行動しない若者。
その若者の声とやらにどれくらいの価値があるのか
なぜ有益である前提で始まってるのか不明
10代とか20代の声で国策決まってる国なんてないよ
足の引っ張り合いや根回しばかり上手な老人政治家より、頭が良くて日本を愛する若者が政治家になればいいのに…
投票を義務化する事と、教育。
日本人は、何につけ当事者意識がない。
失敗しても最低限という話があるけど、挑戦も最低限もないのが現状で、これが見過ごされている今、本人たち以外に今後もそれをどうにかしようという立場や力があるのだろうか?
新しい・知らない技術(ここではAIやDXなどの新しい産業の事かな)
に触れられる場所があるべきなのは賛成だけど、
誰もがそれに適応できるわけじゃない。
そういった新しいのに触れながら、
自己分析・行動計画などを通してこれからの自分のビジョンを描いていける技術も必要だと思う。
それがいずれそれぞれの年収の引き上げにもつながってくると思う。
完成度なんかどうだっていい。
大事なのは
誰でもない家族でも親戚でもない
自分にとって価値のある人生を歩めればいいのだから。
世代交代、必要ですね。
相手の揚げ足をとって対立を煽るコメンテーターたちと大違い。日本の未来は明るい
大人が与えてくれないから武器がない?子供の意見だなぁ。
今の現役世代が子供の頃に比べたら圧倒的に情報収集も簡単だし、新しい言語もスマホで学べるだろ。
単にやらない言い訳だな。
確かに現役世代の方にとっては、情報収集等の面で有利な若者に武器が無いのは、若者自身のせいだと感じるかもしれません。
ただ、そのような以前より恵まれた時代であるにも関わらず、日本の若者の多くは武器が無く、この先数十年稼ぐものがないという実情があるならば、今後の日本のために、公的な投資によって武器を持つ若者を増やさなければいけないと考えるのは真っ当な主張だと思います。
30年前は自由もあったが責任もあった。そして誰かが教えてくれたりお膳立てしてくれることもなかった。なりたい自分を目指すことも必要とされる自分を目指すのも自由。若者には経済を再生しようなんて思わずにその時自分ができる最善を目指して欲しい。
二大政党制のイメージがわきません。自民党に対抗する政党はどのような基本政策(特に経済政策)を持っているのでしょうか?
“もう終わりだ”
議論が深まらないなぁ
気持ち良いよね。こう言う意見
やっぱ若いからかまだ日本に居るからか、
ひろゆきや成田さんみたいな現実的な(というか日本を諦めた)見方をしてないよね。
諦めることを現実的って捉えるのがあかん、、
「武器を与えられてない」というのは、どこが比較対象なんだろう?
時代であるなら、おそらく日本では武器を与える教育をされた時代はない。
国であれば中国、台湾とかアメリカかな?
「世界の最先端の教育を与えられなかったから可哀想」というのは、さすがに理想が高すぎる。
年配者に新しいIT技術とか、これからの技術を義務的に教育するってのはどうだろう?
そうすれば、ついていけない年配者が偉そうにできなくなる。
ついていける年配は、若者とスタートを一緒にすることで未来を考えていかざる得ない。
若い人の底上げが難しいなら、年配層をふるいにかけるというアイディアでした。
いいアイディアかもね。シルバー民主主義に苦しむんならそもそもシルバーの再教育を考えた方が早いかもな
古井さんの話は、大空さんと比べちゃうと、全体的に現実感に欠けているように思えるなあ。
責めて若者に英語を標準に話せるよう教育して欲しい、古典とか要らないし好きな人が勉強すればいい何なら英語を標準化するならカタカナを無くしてもいい、世界で働ける様になる現実的スキルだと思う、
負債と負担が多すぎるから武器無しで海外に逃亡するやつが優秀層だけでなく猫も杓子もいるわけでしょ?
世代交代大切。
俺のこの野党が世代交代するってのは今の旧統一問題がチャンスやと思うんよな。
やからひろゆきがわざと騒いでる気する、娯楽として
武器を与えられずにってあなた
いつだって大人は勉強しろって言うだけは言ってんだろ?
言われても実感持てなくて、自分達ではやれないからもっと強制しろってか?
それやったらそれでまた文句言うじゃんねえ
若者のやる気がもったいないですってのも
そんな気概があるやつは、別に田舎でもARじゃないなんか見つけてやってるよ
あるいはテクノロジーが好きなら田舎でもすでに自発的にARのことを勉強してるよ
内に秘めたパワーはあるが、外から喚起してやらないといけないなんて、そんな甘っちょろい想定がもうズレまくり
やる気があるやつは内燃してもうやってるし、ないやつはやりません
聞いたことがある言葉ばかりで魅力がない。そういうことでしょう。
うーん、インフラの人材不足問題が抜け落ちてる気がする
親は一緒懸命働いて、子供を大学に進学させてるのに
最高学府の叡智以外に、更に何を与えればいいの?
もっと具体的に与えてほしいものを言ってほしい。
一緒懸命働いて子供に与えましょう
社会で生き抜く技術。逆に学歴は社会で生きる上でそこまで重要?
氷河期世代がいるし
、若者はまだってかんがえもあるよかね
貰うという発想自体が子供に聞こえてしまう。
暴力だろうと品が無かろうと力無くして得るものはない。
命を賭して戦っているように見えない。
分かるなぁ。役に立たないことをしてきた実感があるw
なんかこいつら見たことあるけどどこで見たのか思い出せない
朝生かな?