二重織の考え方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024
  • 織物の組織を使いこなせると、織物のデザインがグンと広がる!
    多重織の考え方の基本となる、二重織の考え方を学ぼう
    テキスタイルデザインは色と柄だけではありません。複雑な織物の構造まで理解することで、3Dに展開するテキスタイルデザインが可能となります。
    少し難しいですが、二重織の考え方をマスターすると、2枚の布を同時に織ることができるし、筒状の布も織ることができる。更には、2倍の大きさの布を織ることだって出来るちゃうんです。織物って不思議ですね。
    織物を多重に織る基本的な考え方を学ぶことで、組織図が書けるようになります。「平織の二重織の組織図」がなぜ「二重織」の構造になるのか?検証と共にご覧ください!
    【織物のデザインついてもっと知りたい方】
    ・東京造形大学のテキスタイルデザイン専攻領域へ
    www.zokei.ac.j...
    ・テキスタイルって?
    zokei-textile.b...
    【高須賀活良のホームページ】
    ・HP
    saibaiman.jp/
    【高須賀活良の仕事】
    ・ハタオリマチのハタ印(山梨ハタオリ産地を伝える情報サイト、総合ディレクター)
    hatajirushi.jp/
    ・レピヤンリボン(リボン工場のファクトリーブランド、デザイナー兼ディレクター)
    rapyarnribbon....

Комментарии • 6

  • @あっちゃん-q5y
    @あっちゃん-q5y 9 месяцев назад +1

    とても参考になります。私は自分の本当にやりたいことを探す者です。
    祖母から教わっていた藍染め草木染め機織り工房でなかなか習えなかったことをこの動画でたくさん観られるので、楽しいです。😂
    懐かしくも思えます。播州の川戸縞の工芸品として認められたんですが、それ以外のことをすると叱られておりました。織り機で色んな織り方を学びたかったのに、美大でも教わりませんでした。😢

  • @williamrobinson6827
    @williamrobinson6827 2 года назад +2

    二重織りについて調べていて、この動画にたどり着きました。
    ネット上で出てくる、文章での説明は理解が困難で困っていましたが、
    この動画はすごくわかりやすい説明で、とても助かりました。
    ありがとうございます。

  • @mainiti.battle
    @mainiti.battle 4 года назад +5

    私は大学の染織科で学んでいるのですが、単純なドラフト図を見て織ることはできるのですが、複雑なものやドラフト図を読み解いたり、織りたい柄を図案におこすのがとても難しいです。
    またドラフト図についての動画をお願いします

    • @布学
      @布学  4 года назад +4

      ドラフト図の読み解きは重要ですね!
      組織図を使いこなせるようになると、織物のデザインの幅がグンと広がると思います。
      また、動画にまとめられるように準備しようと思います。

  • @minntosu
    @minntosu Год назад +1

    わかりやすかったです!
    2枚になるシーン…マジックみたいですね…!
    これ義務教育になれば良いのに!ってくらい面白いです(笑)