Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ものすんごく衝撃を受けた…挫折した原因が全てここにあった…あんた…すげぇよ、感謝です。。
ムツミさん、優しい…ほんと、途中で挫折するよりせっかく手にしたベースを弾いて楽しんだほうがいいですよね。やっぱり、ムツミさんのお話はタメになります。いつもどうもありがとうございます。
3日前にベース始めたばかりで、ムツミさんの動画を参考にさせてもらってます!指が全然開かなくて「へぇ???」ってなっていたところだったのでタメになりますありがとうございます😌
先週から始めた40代ですが、とても参考になりました。
年齢関係なく楽しめますからね!応援してます🎉
小指鍛えすぎて薬指が弱くなることがあるので気をつけて(経験談)
あと抑える側の指、弾く側の指ともに逆に反ってしまうのはよくないから気をつけて(これまた経験談)
人差し指、小指、薬指のコンビネーションてすね。中指は何もしなくても動きます。
教えてくれてありがとうございます😊
@@takakenlabo6948 (^-^)🖕ここは大丈夫なんですね!勉強になります…!
@@lycheelitchi 悪意を感じるw
一昨日ベースを買い今日届くので、とても参考になりました!
本当に見てよかったです!30超えてベース始めようと思ってこの動画にたどり着きました。聞きやすいし、優しさ溢れているし、ありがとうございます!!
これって本読んで真面目な人ほどハマってそう。自分の場合30年以上前なんで教えてくれる人もいないし独学でやるしかなかったから指先で押さえるって事自体今知った(笑)自然と自分の引きやすい様になってたよ。むつみさんの言う通り自分の弾きやすいスタイルでええよね!
人差し指と小指だけでなんとかなるっていうの、めちゃくちゃわかりますっ!ベースはじめたての時この内容知れてたらなってなりました・・・!
今日ベースを買ってきました!🥹むつみさんありがとう!!指が開かなすぎて本当に届くの…?ってなってます笑頑張ります!!!!ありがとう!!!
初心者が悩む点を取り上げて解説してくれるので、ホントに助かります。
ムツミさん小︎︎ ⤴︎︎指⤵︎ ︎って言ってるのかわえ
いかりやさんも確か指先では押さえてなかったような。私も50の手習でベースギター始めました。前からムツミさんの動画をみていてベースギターと言う縁の下の力持ちだと思っていたベースギターがこんなに凄いことをあらためて知りました。中学生のころブラバンでチューバやってて低音リズムでおとなしいパートのイメージだったのですがムツミさんとかピン○げさんの動画で楽しさを知りました今、相棒4のベースギターをコピしてます。ありがとうございますムツミさん
私現在五十ですが、ベースを又始めたくなりました✨
吹奏楽でコントラバスやってて、「だいたい同じ」って言われてベースやることもあるので困ってました!指を立ててやってたんですけど一回やめてみたらすごい弾きやすかったです😊ありがとうございます!
1フレット1フィンガーの呪縛からやっと解放されました😭ありがとうございます
昨日ベースを始めたのですが、とても参考になりました。まずは人差し指と小指を重点的に鍛えていこうと思います。
こういう動画出していただけるのほんとに助かります…!!ありがとうございます!!
ムツミさんの仰るように、1フレット1フィンガーは曲中で使用することはあまりないです!でもいずれ薬指や小指を多用する曲に出会った時、指の広がりや筋力を鍛える意味で1フレット1フィンガーのクロマチックスケール練習はめちゃくちゃ重要なので、ある程度ベースに慣れたら基礎練で取り入れた方が良いです!
楽しい事が一番!それは本当だと思います。
ベースと全然関係ないないけどムツミさんのスウェット遠くからでもヴィヴィアンってわかるワンポイントで可愛い
小指の強化はマジで必要!!
最近ベース始めたので助かります!!ありがとうございます!✨🐉
最近ベースの練習を始めました!左手の指が開かずいつも苦戦していました💦少しずつ頑張ります💪
1フレット1指はテクニカルにとか、早いフレーズ弾くにはいずれ必要な事だから、練習には取り入れた方がいい。でもそれにこだわり過ぎて無理って諦めるよりは、押さえられる指で押さえて楽しく弾くのは大事。ギターのFが押さえられんから触るのやめたみたいに、高いハードルだけ接して挫折よりは音出してモチベーション維持した方がいいって事だと思いました。
いつも動画ありがとうございます。説得感が凄いです。ベースという楽器を形に捕らわれなく、楽しむ事が大切って感動しました。これからも応援しています。
高校生の頃こんな優しくて実力ある先輩がいたら良かったのに。軽音楽部は一部の中心核だけの内輪ノリが酷かった思い出
5:14いやかっこいいんよ
今年の四月からベースを始めて、指が開かなくて困ってたのでとても助かりました😭
これは大変有意義な動画❗
解説もさることながら、BGMが良かった❗️
薄々気付いてきた頃でした😂押さえ方とかまさにそれ!👀笑
優しい❤ 大好きだ!
2年くらいやってきたけどめっちゃ共感できました
オクターブを人差し指&薬指でやっていたけど、これからは人差し指&小指でやってみようかな
指先で弾かない(指を弦に当てる)のはミュートの意味でも有意義ですよね小指筋トレ頑張ってきます
指先で抑えろ…って書いてる教則本は今のところ見たことなかったけど、そんなのあるんだな。確かに好きな曲弾いてて壁に当たったら対応する基礎練する…というのが楽かもしれない。
わかります!ベースではないけど布袋さんは小指使えないって言ってました。自分独自のフォームって逆にオリジナリティになるので頑なにルールを守る必要はないのかなって思いました。
教えが素晴らしい スペクターNS4質屋で買ったんだけどムリと思ったんだけどチャレンジしてみます
1:222:534:50
mutumiさんしゅきー
私ドMだわ🤣🤣基礎練がめっちゃ好きだった😂これで強くなるぞーー〜ーってただひたすら基礎練してました🤣🤣
ラルクが好きでベース始めたせいでめちゃくちゃ難易度高かったなあ死ぬほど小指使うし
指先で押さえなくてもいいのは指を寝かせて他の弦をミュートする役割もあるんです。僕も寝かせてますw
まだベースは購入してないのですが、58歳これからムツミさんのサロンに入ろうと思っています。私の小指が短いのですが、何かテクニックとかあるものでしょうか?よろしくお願いいたします。
本当これ、教則本通りにやると間違いではないけど難しい、綺麗な音出せれば良いんじゃ
言ってることが凄くタメになる事ですね教則本みたいな弾き方してるアーティスト見かけませんからね
初めまして。私はキーボード弾きですが、いつもバンド練習でカッコいいベースを見て、来世ではベース奏者になる!と思っておりました。…が、今月になってから来世なんて考えないで今から始めようと急に決心した55歳のオヤジです。(^_^;)基礎はきちんと習おうと教室を探している最中ですが、先日体験レッスンで覚えておくべき基本として「左手の弦は指先で押さえること」を教わりました。慣れないこともあり指先で押さえるのが辛くて、いきなり「ベースを弾くのは無理?」と考えてしまった時に、ムツミさんのこの動画を観て安心と元気を貰いました。
ベースがんばりぇ〜!!
なるほどありがとうございます。🤩
ベース初心者です。指先でおさえなくていい。これ無茶参考になりました。曲がスムーズに弾けるようになりました。ありがとうございました。
ムツミさんのチャンネルに出会えて良かった
逆に指先で抑えなさいっていう教則本がどんな内容なのか気になる
教則本はあくまで代表的な一例であって、唯一の正解ではないですしね正解でも不正解でもない、っていう認識が妥当かもしれませんね
サムピング練習でCheryl LynnのGot To Be Realを練習した時に12-15、7-10フレットを高速で弾かなきゃいけないところがあって苦労しました。どうしてもスライドだと綺麗に音が鳴らなくて…
バンドやってたころ、パンクだったせいか、中指に人差し指添えて押さえただけ、1弦、2弦は、使ったことないかなー…そのかわり、絶対、ダウンピッキングで、他との違いを見せつけてたよだれがそんなとこ、見てたかは知らんけど…
ピック弾きしないならフィンガーランプは絶対あった方がいい
え、全て指立てろって書いている教則本があるんですかぁ~。私はギターですが、ギターですら低音弦は指を寝かせますが。で、ご指摘の通り、先ずは楽しく音を出す事が大切で、楽しく音が出せる様になれば、テクニックも後から追い付いて来ますね。
いつもギター弾く時にフレット間隔狭かったので人差し指と薬指を使ってたんですけどベース弾いた時に癖が抜けなくて困ってます笑
私も指を開く運指で人差し指がバネ指になってしまったので、スライド多用しますが、罪悪感があったので、これでもいいのかと安心しました😊ありがとうございます❤️
この動画を観て思ったのですが、ギターやベースの教本って、バイオリンの弾き方を参考にしてるんではないでしょうか?バイオリンは、指を立てて、思いっきり指を広げて弾きますよね?アレはネックが短いフレットレスである事と、手のひらを上に向けて弾くので可能なんじゃないですかね。ベースのポジションで指を立てるって、腕の構造的に無理があるような気がしますが、いかがでしょう?
むつみさんのスティングレイに付いてるフィンガーランプってどこに売ってますか?🤔
8:00
効率のいい指の鍛え方ってありますか?特に小指
5:14 8:17
これを早く聞きたかった!たしかに開かなくよい。指先はギターだけでよい。
あと指弾きの時弦を縦振動させるか横振動させるかとかも分かんなくて色んな人の指弾き解説動画見てた今は好きなベーシストの指弾きが横振動っぽかったから横振動にさせてる
ムツミさんが弾いているベースは弦がフレットに触れてビビっているように聞こえたのですが、そういうものですか?弦高って普通どんな感じなのですか?
左手を動かすためにクロマチックスケール頑張ってるけど初心者でやる必要はそこまでないのであればまずはどういう練習をすればいいか教えて頂きたいです。
4分ぐらいの時のフレーズめっちゃ好きなんですけど、なんかの曲のフレーズですか?
リクエストです!Dirty workを弾いてみてください!
「指先で押さえる」というのはおそらく、エレキギターで言われていることがベースでも言われるようになったって感じですかね。ベースはギターと違って弦間も広く、また押弦に必要な力もギターより大きいので、個人的にはむしろ指を寝かせて押さえるべきなのかなと思います。また中指と薬指に関しては、押弦に使うより余弦ミュートに使えるよう意識するのが大切かなと思います。無理に全ての指で押弦しようとしてミュートがガバガバだったら本末転倒だと思うので。長文失礼しました(._.)
小指の関節がカクンって引っかかってハンマリングになってしまう…。
指先ではなく、指の腹で押さえてもいいと言うのは、ギターにも言えることですか?
ギターは余計な弦押さえちゃったりコード弾くときに間違ってミュートしちゃったりもするから指先意識した方がいいかも
左手がついていかないどうしたらいいんだろ
見てよかったです! 初心者なので非常に助かりました(*'▽')
昔弾いてたものですが指を開けって本に書いてあったから野球のボール左手の指の間にグリグリ押し込んで無理やり開くようにしてたなぁ。
4弦を押さえたら3弦がミュートされちゃうのどうしたらいいんでしょうか...
むしろミュートされるべきだと思います。
タイプライターだって人差し指だけで打ってる本場の外人さんは少なくないよね(;^ω^)
あと、弦高は大事ですね。初心者こそ、使いやすく軽く押さえただけでちゃんと鳴る設定にしてないと…指を立てないは、プリングのときだけ意識すれば大丈夫ですね。クロマチック練習は退屈だけど、各指を分離させるためには、準備体操程度にやる習慣はあってもいいかも…なるべく簡単アレンジで好きな曲を上手な他の楽器の人と合わせる楽しさを知るとモチベーションあがりますね。やっぱり軽音部とか、仲間がいると続けやすいかも…
音ビビるのどうすればいいですか😭
フレットの下ギリギリ押さえる
俺みたいにめっちゃ古い中古買うとどうやってもビビったりするからワンチャンあるかも?
なんかクッソビビってね?全弦
ビビってフレットノイズが入る音が好きって言ってた気がします!
@@やき弁-s9v そんな特殊性壁があるのか(困惑)教えてくれて謝謝茄子
超絶ベーシスト ムツミさんも最初は初心者ですよね。楽器に限らず良い先生に出会えると上達も早いかなと思います。
ものすんごく衝撃を受けた…
挫折した原因が全てここにあった…
あんた…すげぇよ、
感謝です。。
ムツミさん、優しい…
ほんと、途中で挫折するより
せっかく手にしたベースを弾いて楽しんだほうがいいですよね。
やっぱり、ムツミさんのお話はタメになります。いつもどうもありがとうございます。
3日前にベース始めたばかりで、ムツミさんの動画を参考にさせてもらってます!指が全然開かなくて「へぇ???」ってなっていたところだったのでタメになりますありがとうございます😌
先週から始めた40代ですが、とても参考になりました。
年齢関係なく楽しめますからね!応援してます🎉
小指鍛えすぎて薬指が弱くなることがあるので気をつけて(経験談)
あと抑える側の指、弾く側の指ともに逆に反ってしまうのはよくないから気をつけて(これまた経験談)
人差し指、小指、薬指のコンビネーションてすね。
中指は何もしなくても動きます。
教えてくれてありがとうございます😊
@@takakenlabo6948 (^-^)🖕ここは大丈夫なんですね!勉強になります…!
@@lycheelitchi 悪意を感じるw
一昨日ベースを買い今日届くので、とても参考になりました!
本当に見てよかったです!30超えてベース始めようと思ってこの動画にたどり着きました。聞きやすいし、優しさ溢れているし、ありがとうございます!!
これって本読んで真面目な人ほどハマってそう。自分の場合30年以上前なんで教えてくれる人もいないし独学でやるしかなかったから指先で押さえるって事自体今知った(笑)自然と自分の引きやすい様になってたよ。むつみさんの言う通り自分の弾きやすいスタイルでええよね!
人差し指と小指だけでなんとかなるっていうの、めちゃくちゃわかりますっ!
ベースはじめたての時この内容知れてたらなってなりました・・・!
今日ベースを買ってきました!🥹
むつみさんありがとう!!
指が開かなすぎて本当に届くの…?ってなってます笑
頑張ります!!!!ありがとう!!!
初心者が悩む点を取り上げて解説してくれるので、ホントに助かります。
ムツミさん小︎︎ ⤴︎︎指⤵︎ ︎って言ってるのかわえ
いかりやさんも確か指先では押さえてなかったような。
私も50の手習でベースギター始めました。前からムツミさんの動画をみていてベースギターと言う縁の下の力持ちだと思っていたベースギターがこんなに凄いことをあらためて知りました。
中学生のころブラバンでチューバやってて低音リズムでおとなしいパートのイメージだったのですがムツミさんとかピン○げさんの動画で楽しさを知りました今、相棒4のベースギターをコピしてます。
ありがとうございますムツミさん
私現在五十ですが、ベースを又始めたくなりました✨
吹奏楽でコントラバスやってて、「だいたい同じ」って言われてベースやることもあるので困ってました!
指を立ててやってたんですけど一回やめてみたらすごい弾きやすかったです😊ありがとうございます!
1フレット1フィンガーの呪縛からやっと解放されました😭
ありがとうございます
昨日ベースを始めたのですが、とても参考になりました。まずは人差し指と小指を重点的に鍛えていこうと思います。
こういう動画出していただけるのほんとに助かります…!!ありがとうございます!!
ムツミさんの仰るように、1フレット1フィンガーは曲中で使用することはあまりないです!
でもいずれ薬指や小指を多用する曲に出会った時、指の広がりや筋力を鍛える意味で1フレット1フィンガーのクロマチックスケール練習はめちゃくちゃ重要なので、ある程度ベースに慣れたら基礎練で取り入れた方が良いです!
楽しい事が一番!それは本当だと思います。
ベースと全然関係ないないけどムツミさんのスウェット遠くからでもヴィヴィアンってわかるワンポイントで可愛い
小指の強化はマジで必要!!
最近ベース始めたので助かります!!
ありがとうございます!✨🐉
最近ベースの練習を始めました!
左手の指が開かずいつも苦戦していました💦少しずつ頑張ります💪
1フレット1指はテクニカルにとか、早いフレーズ弾くにはいずれ必要な事だから、練習には取り入れた方がいい。でもそれにこだわり過ぎて無理って諦めるよりは、押さえられる指で押さえて楽しく弾くのは大事。
ギターのFが押さえられんから触るのやめたみたいに、高いハードルだけ接して挫折よりは音出してモチベーション維持した方がいいって事だと思いました。
いつも動画ありがとうございます。
説得感が凄いです。
ベースという楽器を形に捕らわれなく、楽しむ事が大切って感動しました。
これからも応援しています。
高校生の頃こんな優しくて実力ある先輩がいたら良かったのに。
軽音楽部は一部の中心核だけの内輪ノリが酷かった思い出
5:14いやかっこいいんよ
今年の四月からベースを始めて、指が開かなくて困ってたのでとても助かりました😭
これは大変有意義な動画❗
解説もさることながら、
BGMが良かった❗️
薄々気付いてきた頃でした😂
押さえ方とかまさにそれ!👀笑
優しい❤ 大好きだ!
2年くらいやってきたけどめっちゃ共感できました
オクターブを人差し指&薬指でやっていたけど、これからは人差し指&小指でやってみようかな
指先で弾かない(指を弦に当てる)のはミュートの意味でも有意義ですよね
小指筋トレ頑張ってきます
指先で抑えろ…って書いてる教則本は今のところ見たことなかったけど、そんなのあるんだな。
確かに好きな曲弾いてて壁に当たったら対応する基礎練する…というのが楽かもしれない。
わかります!ベースではないけど布袋さんは小指使えないって言ってました。
自分独自のフォームって逆にオリジナリティになるので頑なにルールを守る必要はないのかなって思いました。
教えが素晴らしい スペクターNS4質屋で買ったんだけどムリと思ったんだけどチャレンジしてみます
1:22
2:53
4:50
mutumiさんしゅきー
私ドMだわ🤣🤣基礎練がめっちゃ好きだった😂これで強くなるぞーー〜ーってただひたすら基礎練してました🤣🤣
ラルクが好きでベース始めたせいでめちゃくちゃ難易度高かったなあ
死ぬほど小指使うし
指先で押さえなくてもいいのは指を寝かせて他の弦をミュートする役割もあるんです。僕も寝かせてますw
まだベースは購入してないのですが、58歳これからムツミさんのサロンに入ろうと思っています。私の小指が短いのですが、何かテクニックとかあるものでしょうか?よろしくお願いいたします。
本当これ、教則本通りにやると間違いではないけど難しい、綺麗な音出せれば良いんじゃ
言ってることが凄くタメになる事ですね
教則本みたいな弾き方してるアーティスト見かけませんからね
初めまして。
私はキーボード弾きですが、いつもバンド練習でカッコいいベースを見て、来世ではベース奏者になる!と思っておりました。
…が、今月になってから来世なんて考えないで今から始めようと急に決心した55歳のオヤジです。(^_^;)
基礎はきちんと習おうと教室を探している最中ですが、先日体験レッスンで覚えておくべき基本として「左手の弦は指先で押さえること」を教わりました。
慣れないこともあり指先で押さえるのが辛くて、いきなり「ベースを弾くのは無理?」と考えてしまった時に、ムツミさんのこの動画を観て安心と元気を貰いました。
ベースがんばりぇ〜!!
なるほどありがとうございます。🤩
ベース初心者です。
指先でおさえなくていい。これ無茶参考になりました。
曲がスムーズに弾けるようになりました。
ありがとうございました。
ムツミさんのチャンネルに出会えて良かった
逆に指先で抑えなさいっていう教則本がどんな内容なのか気になる
教則本はあくまで代表的な一例であって、唯一の正解ではないですしね
正解でも不正解でもない、っていう認識が妥当かもしれませんね
サムピング練習でCheryl LynnのGot To Be Realを練習した時に12-15、7-10フレットを高速で弾かなきゃいけないところがあって苦労しました。どうしてもスライドだと綺麗に音が鳴らなくて…
バンドやってたころ、パンクだったせいか、中指に人差し指添えて押さえただけ、1弦、2弦は、使ったことないかなー…
そのかわり、絶対、ダウンピッキングで、他との違いを見せつけてたよ
だれがそんなとこ、見てたかは知らんけど…
ピック弾きしないならフィンガーランプは絶対あった方がいい
え、全て指立てろって書いている教則本があるんですかぁ~。
私はギターですが、ギターですら低音弦は指を寝かせますが。
で、ご指摘の通り、先ずは楽しく音を出す事が大切で、楽しく音が出せる様になれば、テクニックも後から追い付いて来ますね。
いつもギター弾く時にフレット間隔狭かったので人差し指と薬指を使ってたんですけどベース弾いた時に癖が抜けなくて困ってます笑
私も指を開く運指で人差し指がバネ指になってしまったので、スライド多用しますが、罪悪感があったので、これでもいいのかと安心しました😊
ありがとうございます❤️
この動画を観て思ったのですが、ギターやベースの教本って、バイオリンの弾き方を参考にしてるんではないでしょうか?
バイオリンは、指を立てて、思いっきり指を広げて弾きますよね?
アレはネックが短いフレットレスである事と、手のひらを上に向けて弾くので可能なんじゃないですかね。
ベースのポジションで指を立てるって、腕の構造的に無理があるような気がしますが、いかがでしょう?
むつみさんのスティングレイに付いてるフィンガーランプってどこに売ってますか?🤔
8:00
効率のいい指の鍛え方ってありますか?特に小指
5:14 8:17
これを早く聞きたかった!
たしかに開かなくよい。指先はギターだけでよい。
あと指弾きの時弦を縦振動させるか横振動させるかとかも分かんなくて色んな人の指弾き解説動画見てた
今は好きなベーシストの指弾きが横振動っぽかったから横振動にさせてる
ムツミさんが弾いているベースは弦がフレットに触れてビビっているように聞こえたのですが、そういうものですか?
弦高って普通どんな感じなのですか?
左手を動かすためにクロマチックスケール頑張ってるけど初心者でやる必要はそこまでないのであればまずはどういう練習をすればいいか教えて頂きたいです。
4分ぐらいの時のフレーズめっちゃ好きなんですけど、なんかの曲のフレーズですか?
リクエストです!Dirty workを弾いてみてください!
「指先で押さえる」というのはおそらく、エレキギターで言われていることがベースでも言われるようになったって感じですかね。ベースはギターと違って弦間も広く、また押弦に必要な力もギターより大きいので、個人的にはむしろ指を寝かせて押さえるべきなのかなと思います。
また中指と薬指に関しては、押弦に使うより余弦ミュートに使えるよう意識するのが大切かなと思います。無理に全ての指で押弦しようとしてミュートがガバガバだったら本末転倒だと思うので。長文失礼しました(._.)
小指の関節がカクンって引っかかってハンマリングになってしまう…。
指先ではなく、指の腹で押さえてもいいと言うのは、ギターにも言えることですか?
ギターは余計な弦押さえちゃったりコード弾くときに間違ってミュートしちゃったりもするから指先意識した方がいいかも
左手がついていかないどうしたらいいんだろ
見てよかったです! 初心者なので非常に助かりました(*'▽')
昔弾いてたものですが指を開けって本に書いてあったから
野球のボール左手の指の間にグリグリ押し込んで無理やり
開くようにしてたなぁ。
4弦を押さえたら3弦がミュートされちゃうのどうしたらいいんでしょうか...
むしろミュートされるべきだと思います。
タイプライターだって人差し指だけで打ってる本場の外人さんは少なくないよね(;^ω^)
あと、弦高は大事ですね。
初心者こそ、使いやすく軽く押さえただけでちゃんと鳴る設定にしてないと…
指を立てないは、プリングのときだけ意識すれば大丈夫ですね。
クロマチック練習は退屈だけど、各指を分離させるためには、準備体操程度にやる習慣はあってもいいかも…
なるべく簡単アレンジで好きな曲を上手な他の楽器の人と合わせる楽しさを知るとモチベーションあがりますね。やっぱり軽音部とか、仲間がいると続けやすいかも…
音ビビるのどうすればいいですか😭
フレットの下ギリギリ押さえる
俺みたいにめっちゃ古い中古買うとどうやってもビビったりするからワンチャンあるかも?
なんかクッソビビってね?全弦
ビビってフレットノイズが入る音が好きって言ってた気がします!
@@やき弁-s9v そんな特殊性壁があるのか(困惑)
教えてくれて謝謝茄子
超絶ベーシスト ムツミさんも最初は初心者ですよね。
楽器に限らず良い先生に出会えると上達も早いかなと思います。