Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ぶっとび具合では負けるけどテニプリの「遂にネット炎上」っていう煽りのツイートで「ネットが物理的に燃えてた」のは死ぬほど笑った
テニプリの凄いとこはこんなにもツッコミ所があるのに読んでたらそれが気にならない位熱い展開で黙らせてくる所
にゅいの笑いながら喋るのめっちゃ好き
この切り抜きスゲェな、字幕だけじゃなくて話題の中で出た面白いシーンちゃんと貼り付けてくれてる
よく知らないおっさんの懐古話にも楽しそうに乗ってきてくれるおニュイほんとすき
笑いながら漫画の話してる時が一番面白くて可愛い
おニュイの笑いながら喋るの可愛すぎん…?好きになっちゃう……
テニプリゲームの参考にロアちゃんの実況持ってきてる、120点
俺らがワイワイ話してる間から「なになに??」って興味津々に聞いてくる2つ上の先輩
俺のことが好きなんだ…!って俺ら全員勘違いしてるやつ。陽キャの彼氏居そう。
@@akiratsunaka 高校だと彼氏いないけど大学行ったら普通にバイト先で彼氏作る
切ない…告白出来なくてちょっと可哀想なやつ😢
おニュイの笑い声は色々な所へすぐに効く。
おにゅいがゲラゲラ笑ってんのかわいくてすき
メジャーとか言う神作を読んだあとに現実と比べてこれは有り得んなぁとか思ってたら、イナイレ黒バステニプリ読んでひっくり返った記憶ある。そして大谷がメジャーと同じ事してて更にひっくり返ってる。
そして2023WBCへ…
よかったやん。元に戻って
現在漫画でもやり過ぎな記録を連発してる模様
黒バスの緑間は頭おかしい(真似しようとしてどうやっても無理だと諦めた元バスケ部)赤司は人外
ドラゴンボールは確定勝ちを捨ててでも対戦相手のコンディションに気を遣うくらいスポーツマンシップに溢れてるからスポーツ漫画
根性でも乗り越えられない皇帝ペンギン1号の回数制限
緑間の恐ろしいところは未だにゾーン状態という限界突破イベントを残していること
確かにwwどうなっちゃうんだよ
オールレンジシュートにミラージュとか天地虚空とか取り入れそう()
@@モコリール 逆にディフェンス極めてスティール→即3ptとかなりそうですね
予備動作無しで打つ感じじゃね?
火神並のジャンプ力発揮してブロック不可能とか
緑間はスリーポイントの練習してて反対のゴール入るんじゃねってのが面白かった
緑間がおかしいの一回火神のブロックが指先触れてちょっぴりズレて外れたことあったけど逆に考えるとどんなにディフェンスのプレッシャーがあろうと触られない限り関係なくゴール入るんだよなあれ。それを195cmのSGがやるから基本止めようがない
しかも何故かディフェンスも上手いとか普通にドリブルで火神抜いてたりとか基礎スペックも高い設定の盛りっぷり
緑間はほんまおかしい。映画でも緑間最後まで出てたらもっと大差つくな。
キセキの世代って他の人達はNBAのトップ級の選手だったらできるぐらいのレベルなんだけど、緑間だけ完全ファンタジーの領域に入ってるんだよなあ…
人生擦り減らして自転車乗ってる御堂筋に無敗の小野田
ヤシキズが配信してたキャプ翼のゲームだと、ヤシキズの天敵は昇龍拳使ってくるしな
毎回補足が丁寧で助かる
緑間のシュートを物理演算で可能なのか確かめてみた、っていう検証面白かった
この切り抜き師の知識量えげつねえな
イナイレの数ある技からそのチョイスww
ジャンプの超人スポコン漫画の歴史って案外奥深いからなあ…アストロ球団とかリングにかけろあたりが原点だろうしそう考えるとテニプリって実は由緒正しいジャンプ漫画って思えてきた…
ヴィジランテ見るに相澤先生は単独で強すぎるもんなぁ
若林のカリスマ性と安心感は異常。そしてふっとぶ森崎。
イナズマイレブンのバーニングキャッチの人の先祖的存在になるのか?
え、待ってイナイレまだ超次元だからマジだったの!?
テニプリっていつから相手にボール当ててポイント取るようなマンガになったんだと思ったら1話からツイストサーブブチ当ててたわ
関東大会で立海に当たった時、全国もあるし、負けるんかなーって思ってたけど普通に勝ったの驚いた全国の準決勝で立海が海外の高校に苦戦してたから、ああこっちがラスボスかとおもったら、蓋を開けてみたら立海が勝ってビックリした。なお、青学は立海を2度倒した模様
最初真面目なテニス漫画だと思ってたから菊丸の分身は衝撃だったな間違いなくあそこがテニヌ化の最大の転換点だと思うただ個人的には不二の羆落としで最初にテニヌの兆候を感じたな相手に自由にスマッシュ打たせたらコートのどこでも空いてる所に打ち放題なんだから技術云々の前にそもそもボールに届くのがおかしいだろって子供ながらに思った記憶がある
テニプリのゲームは昔桜乃を最強に育てるみたいな実況が面白かった気がするなあ懐かしい
ほんとすこruclips.net/video/ZzCM0LfQPsg/видео.html※リンク載せるのダメなら消します
おニュイ、空想科学読本めっちゃ好きそう
うぽつです!おニュイの漫画談義は良いものだ
あかんおニュイの笑い方つられるわw
回数制限系は大体こっちが限界超えると相手も限界超えてくる
今の新テニは、打ったボールが壁に当たると、その余波で観客が危険に晒されるから、余波を防御するために選手が必要なんだぞ。あと、黒子のバスケは、全国大会後の番外編?的なので、一瞬だけ黄色が最強になってた。なお、緑だけゾーンに入らせてもらえなかった模様。
緑間はゾーン入ってシュート止められなくしたら強すぎるからね…
ブロックでズレる機動まで考えて打てるようになりそう
手塚今は怪我関係なしに手塚ゾーン+手塚ファントム打てるし天衣無縫持ってるからまじで勝てない
相澤先生バサラみたいな扱い方されてんな
10年前に現実では青峰みたいなプレイができるプロはいるが緑間のどの場所から投げても必ずシュートを入れるプロがいないことを聞いて驚いたことは今でも覚えてる現実では緑間が最強やん
青峰のプレーはどれも現実に出来るプレーではありますからね。もちろん狙ってあんな連続かつノーミスで出来るのは異常ですが…ただ、緑間は、「シュートフォームを崩されなければ、コートのどこからでも100%シュートが入る」という設定が強すぎます。バスケの概念を根底から覆す。緑間が仮に幼稚園児並みの身長と身体能力だったとしてもお釣りが来るレベル。だって、これが本当なら、チームメートは緑間がコートにいる間、ひたすら緑間の周りを囲んでブロックされないよう壁となり、ひたすら回数制限までシュート打たせ続ければいいんですから。シュートの予備動作が長いと言っても、作中に残り2秒でブザービーター狙う描写があるので、2秒はかかりません。しかも彼は信長195cm有り、nbaでもシューティングガードとしては十分な身長で、守備も上手いらしい。現実に存在したら間違いなく1番チートです。
毎回解説がすごいですロアちゃんがテニプリのあのゲームやってたの知らんかった
黒バスは最近現実が追い付いてきたから、実質リアル寄りのスポーツ漫画やな
笑ってるニュイかわいい
部長は試合数が少ない上にポジション的に強敵と戦わざるを得んから…
円堂守が主人公じゃなかったら若林君みたいになったんかな?
翼の敗北試合は小学校時代の予選の明和FCぐらいしか記憶に無いわ
トークと編集が面白すぎます‼️ありがとうございますSGGK
新テニ久しぶりにネットで検索したら、ドイツ戦の巨人がまじ訳分からなくて笑ったwww
デカ過ぎんだろ…あれは強すぎてデカく見えるとかじゃなくガチで巨大化してるからなw
@@とがっしーv コラ画像レベルででかいよねww選手を腹で受け止めてる(?)のがまじでツボ
ドイツチームって唯一プロおるからな
翼に至ってはGK怪我が固定されたからなぁ若林は当初から怪我が多かったから目立つけど、若嶋津、ヘルナンデス、ミューラーも、有力GKは怪我させられる運命
テニプリは道具>人間なのか?
テニプリは、リョーマと金太郎が試合しなかったのが衝撃すぎた。あんなにライバル関係っぽくしてたのになぜなんだろ?なにか特別な理由があったんだろうか
ライバルだからこそ、そこ2人の勝敗をつけたくなかったんじゃないかなと許斐さんだし
おニュイにエースをねらえ読んで欲しいんだよな。あれも実はテニプリ並みに狂ってる
松岡修造はあれ読んでテニス始めたって話を聞いたことがある
補足細かくて助かる
今の若林君、オリンピックの準々決勝にてスパイクで背中抉られて退場して、血が足りなくて生死の境にいたのに数日後には合宿所で決勝には出るから準決勝に勝てと言ってますねw
社築さんのキャプテン翼配信が面白いから観て欲しいなとも思うな
本当に面白かった…特にswitch版は永遠に見てられる
キャプ翼は高橋先生がファールって思わなかったらファールじゃないから
スカイラブハリケーンの回を見て欲しいw
イナイレはゴールずらしもそうやけど、ド根性バットも印象的やったな。キャプ翼は格闘技
キャプテン翼は若林と岬が怪我で戦線離脱してるイメージしかないw
でもやっぱテニプリがぶっちぎりでやばいと思う
テニプリはチームを破壊する打球を打つ主人公の兄とか居るんだよね ちなみに兄の打球を打ち返すと能力を奪われて二度と使えなくなる
俺が見た中でちゃんとスポーツしてたのスラムダンクとハイキューしかないんだけど
社と超人スポーツ漫画について談義してほしい
ロアちゃん鬼でよ〜
10:00 ドリフの葬式コントと同じ理論の面白さで草
黒子のバスケの緑間みた後にNBAのスティンカリーを見るとなんだ普通の事だって安心できる
なんなら奇跡の世代の技全部がNBAみた後だと「いや、でも○○これできるし」ってなる
新テニは馬に乗ってテニスしたり、ラケットに壁ドンしたり、相手に呪詛を掛ける海外選手いるしな!
でも光速で動けんのに勝てない世界なんだぜ?その程度そこらへんにいないの?
フランス……
身体がちゃんと巨大化するやつもおるしな
コンクリに穴が開くタイガーショットを普通に顔面でブロックする石崎
ニュイさんには是非、流し読みでいいのでキャプテン翼を最初から読んで頂きたいです。読んで真似して、世界の一流プレーヤーになった選手が多数いる名作(迷作?)です。…コメントにあった通り、高橋陽一先生がサッカーのルールガン無視してますが(笑
作者は元々野球好きなんだっけ?一時野球漫画描いてたことあったけど、そっちは超人プレーあんまりなかった記憶が
@@ほいける-i6e 確かそうであったと記憶してます。エース!って漫画ですよね。
緑間はバスケの当たり前の行動(相手がボール持ったら自陣に戻る)を完全に崩壊させる奴。そのくせ、基礎的な能力も高いせいでディフェンス面で相当優秀な選手がいなければダブルチームが必須になり、他のメンバーが常に3vs4の不利を強いられる。かなりバスケをクソゲーにしうる能力がある
ウルキオラより早いテニスプレイヤーって何なのよw
キャプ翼、ドラゴンボール並の空中戦しだすって聞いたことある
仁王のキャラがブレにブレてたゲーム好き
緑間ゾーン入っちゃった暁には無駄にダンクやったりパスカットで3点(スリー)入れて欲しい(語彙力皆無)
銃で人は撃っちゃいけないけど戦争では人が死ぬと言ってるのと一緒か()
ミスターフルスイングですら真面目に野球してたのに…
野球の試合自体はまともにしてたから…ギャグパートはかなりはっちゃけてたと思う(サッカーとかやってたし)
言うほど真面目か?呪いとかしてたような気がす
うろ覚えだけど、なんで投手で高身長が有利なのかをちゃんと解説してて割と試合描写は真っ当だった記憶が…
そのくせして若嶋津も全然強いのにナーフ無しでFW兼任できるから本当に若林君不遇
時を止められるはずのDIOが最下位にいるのがじわるw
気付かなかった笑これは笑う
時止めても毒とか重力はずっとあるからフーゴとかは、DIOに勝てるかもしれない
DIOの場合、感染したところを切り落として再生してそう
@@大空警察部長 確かに言われてみれば日光に弱いウイルスに対して夜間しか活動できないDIOって相性悪いな
最強チームあるある、ナックルサーブ打つためにわざと相手のサービスゲームを落とす
テニヌの再アニメ化記念
翼くん、バルサ入っていきなり11人抜きやってのけるチートキャラだからな
若林からいかにゴールを奪うかじゃなくて若林をいかに負傷退場させるかを考えてプレーする方が勝てるのダメだろw
ペナルティエリア外は絶対に止めるとかいう単純明快でチートな能力の若林くん
なお日向がエリア内からぶち込んだときは1点のために勝負を捨てたな!とか言ってキレだした模様
ちょっとちゃうけど黒バスの紫原みがある
強すぎる能力、アヴやフーゴに限らずナーフされたり一時的な退場しがちだけどそうゆうの見る度に、序盤で最強格の強さ手に入れたのに本編でずっとわざわざメタ能力出してまで戦わされた岸辺露伴てなに???ってなるていうか未だに強化され続けてる露伴先生ってほんとになに??何でしれっと無機物まで本にし始めたの??作者の贔屓とかいうレベルじゃない
作者の贔屓じゃなくて読者の贔屓や掲載された直後から「これは荒木先生本人うおおおおおお!」みたいに盛り上がっちゃって出すと人気上がるから出さざるおえない
割と苦境に立たされている印象が強いけどね…
緑間は強すぎて、緑間いて負ける奴らが弱すぎて困る
キャプテン翼は小学生編の全国対戦予選リーグの第1試合の明和戦で僅差で負けるかな…6対7くらい
サッカーのスコアじゃない…
日向の雷獣シュートを片手で止めようとしたメキシコ代表のGKはグローブが千切れ飛び爪が剥がれたんや。(それまでのGKは反応すらできなかった)
みどりまはボールなくても3ポイント打ってたからねw
テヌスは未だにコラと思っているんだが、海賊が選手を刺してるコマがあったのが最高に意味がわからん
ちなみに対策として空間を削り取ってブラックホール生み出してたぞ
@@kkkkkkkkk-kkkkk5 失礼な物言いをするからと、先に謝っておくは?
@@jo1379 漫画見てるとなんとなくわかるけど字面で見たら意味わからんな
@@アニサキス-p9o テヌスって他の漫画みたいに心象風景でなく、実際に起きているような捉え方されているけど、ほんとにブラックホールだしてたんか?こわ
@@jo1379 そうじゃなかったら五感を奪うとか意味不明すぎるのでだいたいやってるぞ
全然ちゃんと読んでないけどだからワカシマズが守護神やってんだ
ナックルサーブはライジングで取れるから…
若林に関しては「兵器かよ」みたいな訳分からんシュートを基本SGGKとか意味わからん根性で止めるから。アイツいたら敵キャラ全員GKにしないとピンチにならんのよ
ゴールずらしは所詮地区予選の弱小チームの技なんだよね…
若林・手塚と肩を並べられるのは風の大地の沖田圭介しかいないな
沖田は死神だから別ジャンルな気がする…
MP(マッスルポイント)使うから手首や肘、肩を怪我するんですね
@@tabi- 沖田は周りと同じくらい本人も散々な目に遭ってるからw
いうてキャプ翼も死者蘇生したし...
相澤先生、太宰と能力ほぼ変わんないのに…
ルール上ゴールの判定位置ってコートの中心から云々っていう定義でいわゆる白いゴールはただの目印なんであれずらしたところで意味がないという
もうそろそろ卓球でもイカレ漫画つくろう
卓上のアゲハという漫画があってだな…
@@kazushistars 稲中卓球部なら…(知ってるだけ)
@@kazushistars 卓上のアゲハ知ってた・・・(試し読みしてきた)
@@_run_media 知ってたんかい!!!w連載当時おもしろくてめちゃ読んでたんよね。他のスポーツものと同じくらい熱いし燃えるし楽しいよ( ˘ω˘ )
@@kazushistars ゆーて温泉に置いてある2〜4話くらいしか読んだことないけど,イカれメンツが卓球する感じであってイカれメンツがイカれテニスをやるイカれ漫画とはまだイカれが控えめで私は好き
久々ロアの顔見た
テニプリとかキャプつばとかは、スーパー系だから問題無いよな。(* ゚∀゚)ちなみにスラムダンクとかベイビーステップはリアル系。
セグウェイドリブルはやしきずがやってたRONCでバグとして発生する可能性あるのホンマ草
ぶっとび具合では負けるけどテニプリの「遂にネット炎上」っていう煽りのツイートで「ネットが物理的に燃えてた」のは死ぬほど笑った
テニプリの凄いとこはこんなにもツッコミ所があるのに読んでたらそれが気にならない位熱い展開で黙らせてくる所
にゅいの笑いながら喋るのめっちゃ好き
この切り抜きスゲェな、字幕だけじゃなくて話題の中で出た面白いシーンちゃんと貼り付けてくれてる
よく知らないおっさんの懐古話にも楽しそうに乗ってきてくれるおニュイほんとすき
笑いながら漫画の話してる時が一番面白くて可愛い
おニュイの笑いながら喋るの可愛すぎん…?
好きになっちゃう……
テニプリゲームの参考にロアちゃんの実況持ってきてる、120点
俺らがワイワイ話してる間から「なになに??」って興味津々に聞いてくる2つ上の先輩
俺のことが好きなんだ…!って俺ら全員勘違いしてるやつ。陽キャの彼氏居そう。
@@akiratsunaka 高校だと彼氏いないけど大学行ったら普通にバイト先で彼氏作る
切ない…告白出来なくてちょっと可哀想なやつ😢
おニュイの笑い声は
色々な所へすぐに効く。
おにゅいがゲラゲラ笑ってんのかわいくてすき
メジャーとか言う神作を読んだあとに現実と比べてこれは有り得んなぁとか思ってたら、イナイレ黒バステニプリ読んでひっくり返った記憶ある。そして大谷がメジャーと同じ事してて更にひっくり返ってる。
そして2023WBCへ…
よかったやん。元に戻って
現在漫画でもやり過ぎな
記録を連発してる模様
黒バスの緑間は頭おかしい(真似しようとしてどうやっても無理だと諦めた元バスケ部)
赤司は人外
ドラゴンボールは確定勝ちを捨ててでも対戦相手のコンディションに気を遣うくらいスポーツマンシップに溢れてるからスポーツ漫画
根性でも乗り越えられない皇帝ペンギン1号の回数制限
緑間の恐ろしいところは未だにゾーン状態という限界突破イベントを残していること
確かにww
どうなっちゃうんだよ
オールレンジシュートにミラージュとか天地虚空とか取り入れそう()
@@モコリール
逆にディフェンス極めて
スティール→即3pt
とかなりそうですね
予備動作無しで打つ感じじゃね?
火神並のジャンプ力発揮してブロック不可能とか
緑間はスリーポイントの練習してて反対のゴール入るんじゃねってのが面白かった
緑間がおかしいの一回火神のブロックが指先触れてちょっぴりズレて外れたことあったけど逆に考えるとどんなにディフェンスのプレッシャーがあろうと触られない限り関係なくゴール入るんだよなあれ。それを195cmのSGがやるから基本止めようがない
しかも何故かディフェンスも上手いとか普通にドリブルで火神抜いてたりとか基礎スペックも高い設定の盛りっぷり
緑間はほんまおかしい。
映画でも緑間最後まで出てたらもっと大差つくな。
キセキの世代って他の人達はNBAのトップ級の選手だったらできるぐらいのレベルなんだけど、緑間だけ完全ファンタジーの領域に入ってるんだよなあ…
人生擦り減らして自転車乗ってる御堂筋に無敗の小野田
ヤシキズが配信してたキャプ翼のゲームだと、ヤシキズの天敵は昇龍拳使ってくるしな
毎回補足が丁寧で助かる
緑間のシュートを物理演算で可能なのか確かめてみた、っていう検証面白かった
この切り抜き師の知識量えげつねえな
イナイレの数ある技からそのチョイスww
ジャンプの超人スポコン漫画の歴史って案外奥深いからなあ…アストロ球団とかリングにかけろあたりが原点だろうし
そう考えるとテニプリって実は由緒正しいジャンプ漫画って思えてきた…
ヴィジランテ見るに相澤先生は単独で強すぎるもんなぁ
若林のカリスマ性と安心感は異常。そしてふっとぶ森崎。
イナズマイレブンのバーニングキャッチの人の先祖的存在になるのか?
え、待ってイナイレまだ超次元だからマジだったの!?
テニプリっていつから相手にボール当ててポイント取るようなマンガになったんだと思ったら1話からツイストサーブブチ当ててたわ
関東大会で立海に当たった時、全国もあるし、負けるんかなーって思ってたけど普通に勝ったの驚いた
全国の準決勝で立海が海外の高校に苦戦してたから、ああこっちがラスボスかとおもったら、蓋を開けてみたら立海が勝ってビックリした。
なお、青学は立海を2度倒した模様
最初真面目なテニス漫画だと思ってたから菊丸の分身は衝撃だったな
間違いなくあそこがテニヌ化の最大の転換点だと思う
ただ個人的には不二の羆落としで最初にテニヌの兆候を感じたな
相手に自由にスマッシュ打たせたらコートのどこでも空いてる所に打ち放題なんだから
技術云々の前にそもそもボールに届くのがおかしいだろって子供ながらに思った記憶がある
テニプリのゲームは昔桜乃を最強に育てるみたいな実況が面白かった気がするなあ懐かしい
ほんとすこ
ruclips.net/video/ZzCM0LfQPsg/видео.html
※リンク載せるのダメなら消します
おニュイ、空想科学読本めっちゃ好きそう
うぽつです!
おニュイの漫画談義は良いものだ
あかんおニュイの笑い方つられるわw
回数制限系は大体こっちが限界超えると相手も限界超えてくる
今の新テニは、打ったボールが壁に当たると、その余波で観客が危険に晒されるから、余波を防御するために選手が必要なんだぞ。
あと、黒子のバスケは、全国大会後の番外編?的なので、一瞬だけ黄色が最強になってた。
なお、緑だけゾーンに入らせてもらえなかった模様。
緑間はゾーン入ってシュート止められなくしたら強すぎるからね…
ブロックでズレる機動まで考えて打てるようになりそう
手塚今は怪我関係なしに手塚ゾーン+手塚ファントム打てるし
天衣無縫持ってるからまじで勝てない
相澤先生バサラみたいな扱い方されてんな
10年前に現実では青峰みたいなプレイができるプロはいるが緑間のどの場所から投げても必ずシュートを入れるプロがいないことを聞いて驚いたことは今でも覚えてる
現実では緑間が最強やん
青峰のプレーはどれも現実に出来るプレーではありますからね。
もちろん狙ってあんな連続かつノーミスで出来るのは異常ですが…
ただ、緑間は、「シュートフォームを崩されなければ、コートのどこからでも100%シュートが入る」
という設定が強すぎます。
バスケの概念を根底から覆す。
緑間が仮に幼稚園児並みの身長と身体能力だったとしてもお釣りが来るレベル。
だって、これが本当なら、チームメートは緑間がコートにいる間、ひたすら緑間の周りを囲んでブロックされないよう壁となり、ひたすら回数制限までシュート打たせ続ければいいんですから。
シュートの予備動作が長いと言っても、作中に残り2秒でブザービーター狙う描写があるので、2秒はかかりません。
しかも彼は信長195cm有り、nbaでもシューティングガードとしては十分な身長で、守備も上手いらしい。
現実に存在したら間違いなく1番チートです。
毎回解説がすごいです
ロアちゃんがテニプリのあのゲームやってたの知らんかった
黒バスは最近現実が追い付いてきたから、実質リアル寄りのスポーツ漫画やな
笑ってるニュイかわいい
部長は試合数が少ない上にポジション的に強敵と戦わざるを得んから…
円堂守が主人公じゃなかったら若林君みたいになったんかな?
翼の敗北試合は小学校時代の予選の明和FCぐらいしか記憶に無いわ
トークと編集が面白すぎます‼️ありがとうございますSGGK
新テニ久しぶりにネットで検索したら、ドイツ戦の巨人がまじ訳分からなくて笑ったwww
デカ過ぎんだろ…
あれは強すぎてデカく見えるとかじゃなくガチで巨大化してるからなw
@@とがっしーv コラ画像レベルででかいよねww
選手を腹で受け止めてる(?)のがまじでツボ
ドイツチームって唯一プロおるからな
翼に至ってはGK怪我が固定されたからなぁ
若林は当初から怪我が多かったから目立つけど、若嶋津、ヘルナンデス、ミューラーも、有力GKは怪我させられる運命
テニプリは道具>人間なのか?
テニプリは、リョーマと金太郎が試合しなかったのが衝撃すぎた。
あんなにライバル関係っぽくしてたのになぜなんだろ?なにか特別な理由があったんだろうか
ライバルだからこそ、そこ2人の勝敗をつけたくなかったんじゃないかなと
許斐さんだし
おニュイにエースをねらえ読んで欲しいんだよな。あれも実はテニプリ並みに狂ってる
松岡修造はあれ読んでテニス始めたって話を聞いたことがある
補足細かくて助かる
今の若林君、オリンピックの準々決勝にてスパイクで背中抉られて退場して、血が足りなくて生死の境にいたのに数日後には合宿所で決勝には出るから準決勝に勝てと言ってますねw
社築さんのキャプテン翼配信が面白いから観て欲しいなとも思うな
本当に面白かった…特にswitch版は永遠に見てられる
キャプ翼は高橋先生がファールって思わなかったらファールじゃないから
スカイラブハリケーンの回を見て欲しいw
イナイレはゴールずらしもそうやけど、ド根性バットも印象的やったな。キャプ翼は格闘技
キャプテン翼は若林と岬が怪我で戦線離脱してるイメージしかないw
でもやっぱテニプリがぶっちぎりでやばいと思う
テニプリはチームを破壊する打球を打つ主人公の兄とか居るんだよね ちなみに兄の打球を打ち返すと能力を奪われて二度と使えなくなる
俺が見た中でちゃんとスポーツしてたのスラムダンクとハイキューしかないんだけど
社と超人スポーツ漫画について談義してほしい
ロアちゃん鬼でよ〜
10:00 ドリフの葬式コントと同じ理論の面白さで草
黒子のバスケの緑間みた後にNBAのスティンカリーを見るとなんだ普通の事だって安心できる
なんなら奇跡の世代の技全部がNBAみた後だと「いや、でも○○これできるし」ってなる
新テニは馬に乗ってテニスしたり、ラケットに壁ドンしたり、相手に呪詛を掛ける海外選手いるしな!
でも光速で動けんのに勝てない世界なんだぜ?その程度そこらへんにいないの?
フランス……
身体がちゃんと巨大化するやつもおるしな
コンクリに穴が開くタイガーショットを普通に顔面でブロックする石崎
ニュイさんには是非、流し読みでいいのでキャプテン翼を最初から読んで頂きたいです。
読んで真似して、世界の一流プレーヤーになった選手が多数いる名作(迷作?)です。
…コメントにあった通り、高橋陽一先生がサッカーのルールガン無視してますが(笑
作者は元々野球好きなんだっけ?
一時野球漫画描いてたことあったけど、そっちは超人プレーあんまりなかった記憶が
@@ほいける-i6e 確かそうであったと記憶してます。エース!って漫画ですよね。
緑間はバスケの当たり前の行動(相手がボール持ったら自陣に戻る)を完全に崩壊させる奴。
そのくせ、基礎的な能力も高いせいでディフェンス面で相当優秀な選手がいなければダブルチームが必須になり、他のメンバーが常に3vs4の不利を強いられる。
かなりバスケをクソゲーにしうる能力がある
ウルキオラより早いテニスプレイヤーって何なのよw
キャプ翼、ドラゴンボール並の空中戦しだすって聞いたことある
仁王のキャラがブレにブレてたゲーム好き
緑間ゾーン入っちゃった暁には無駄にダンクやったりパスカットで3点(スリー)入れて欲しい(語彙力皆無)
銃で人は撃っちゃいけないけど戦争では人が死ぬと言ってるのと一緒か()
ミスターフルスイングですら
真面目に野球してたのに…
野球の試合自体はまともにしてたから…
ギャグパートはかなりはっちゃけてたと思う(サッカーとかやってたし)
言うほど真面目か?
呪いとかしてたような気がす
うろ覚えだけど、なんで投手で高身長が有利なのかをちゃんと解説してて割と試合描写は真っ当だった記憶が…
そのくせして若嶋津も全然強いのにナーフ無しでFW兼任できるから本当に若林君不遇
時を止められるはずのDIOが最下位にいるのがじわるw
気付かなかった笑
これは笑う
時止めても毒とか重力はずっとあるからフーゴとかは、DIOに勝てるかもしれない
DIOの場合、感染したところを切り落として再生してそう
@@大空警察部長 確かに言われてみれば日光に弱いウイルスに対して夜間しか活動できないDIOって相性悪いな
最強チームあるある、ナックルサーブ打つためにわざと相手のサービスゲームを落とす
テニヌの再アニメ化記念
翼くん、バルサ入っていきなり11人抜きやってのけるチートキャラだからな
若林からいかにゴールを奪うかじゃなくて若林をいかに負傷退場させるかを考えてプレーする方が勝てるのダメだろw
ペナルティエリア外は絶対に止めるとかいう単純明快でチートな能力の若林くん
なお日向がエリア内からぶち込んだときは1点のために勝負を捨てたな!とか言ってキレだした模様
ちょっとちゃうけど黒バスの紫原みがある
強すぎる能力、アヴやフーゴに限らずナーフされたり一時的な退場しがちだけどそうゆうの見る度に、序盤で最強格の強さ手に入れたのに本編でずっとわざわざメタ能力出してまで戦わされた岸辺露伴てなに???ってなる
ていうか未だに強化され続けてる露伴先生ってほんとになに??何でしれっと無機物まで本にし始めたの??作者の贔屓とかいうレベルじゃない
作者の贔屓じゃなくて読者の贔屓や
掲載された直後から「これは荒木先生本人うおおおおおお!」みたいに盛り上がっちゃって出すと人気上がるから出さざるおえない
割と苦境に立たされている印象が強いけどね…
緑間は強すぎて、緑間いて負ける奴らが弱すぎて困る
キャプテン翼は小学生編の全国対戦予選リーグの第1試合の明和戦で僅差で負けるかな…
6対7くらい
サッカーのスコアじゃない…
日向の雷獣シュートを片手で止めようとしたメキシコ代表のGKはグローブが千切れ飛び爪が剥がれたんや。(それまでのGKは反応すらできなかった)
みどりまはボールなくても3ポイント打ってたからねw
テヌスは未だにコラと思っているんだが、海賊が選手を刺してるコマがあったのが最高に意味がわからん
ちなみに対策として空間を削り取ってブラックホール生み出してたぞ
@@kkkkkkkkk-kkkkk5 失礼な物言いをするからと、先に謝っておく
は?
@@jo1379 漫画見てるとなんとなくわかるけど字面で見たら意味わからんな
@@アニサキス-p9o テヌスって他の漫画みたいに心象風景でなく、実際に起きているような捉え方されているけど、ほんとにブラックホールだしてたんか?
こわ
@@jo1379 そうじゃなかったら五感を奪うとか意味不明すぎるのでだいたいやってるぞ
全然ちゃんと読んでないけどだからワカシマズが守護神やってんだ
ナックルサーブはライジングで取れるから…
若林に関しては「兵器かよ」みたいな訳分からんシュートを基本SGGKとか意味わからん根性で止めるから。アイツいたら敵キャラ全員GKにしないとピンチにならんのよ
ゴールずらしは所詮地区予選の弱小チームの技なんだよね…
若林・手塚と肩を並べられるのは風の大地の沖田圭介しかいないな
沖田は死神だから別ジャンルな気がする…
MP(マッスルポイント)使うから手首や肘、肩を怪我するんですね
@@tabi- 沖田は周りと同じくらい本人も散々な目に遭ってるからw
いうてキャプ翼も死者蘇生したし...
相澤先生、太宰と能力ほぼ変わんないのに…
ルール上ゴールの判定位置ってコートの中心から云々っていう定義でいわゆる白いゴールはただの目印なんであれずらしたところで意味がないという
もうそろそろ卓球でもイカレ漫画つくろう
卓上のアゲハという漫画があってだな…
@@kazushistars 稲中卓球部なら…(知ってるだけ)
@@kazushistars 卓上のアゲハ知ってた・・・(試し読みしてきた)
@@_run_media
知ってたんかい!!!w
連載当時おもしろくてめちゃ読んでたんよね。他のスポーツものと同じくらい熱いし燃えるし楽しいよ( ˘ω˘ )
@@kazushistars ゆーて温泉に置いてある2〜4話くらいしか読んだことないけど,イカれメンツが卓球する感じであってイカれメンツがイカれテニスをやるイカれ漫画とはまだイカれが控えめで私は好き
久々ロアの顔見た
テニプリとかキャプつばとかは、スーパー系だから問題無いよな。(* ゚∀゚)
ちなみにスラムダンクとかベイビーステップはリアル系。
セグウェイドリブルはやしきずがやってたRONCでバグとして発生する可能性あるのホンマ草