Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お二人共頑張っていらっしゃいますね。どのようにお母様を断捨離に導いたのかどのような言葉がけが良いのか知りたいです。
ありがとうございます。ジム通いもしている元気な母なので、これから20年も今のように元気に過ごせるよう、今必要なもの以外は手放そうと声掛けしています。なるべく前向きなイメージを持って伝えています。
動画待ってましたー❤キッチンって、シンプルにした方がお料理しやすいなって思うんですが、なーんか物が集まって来ちゃいますよね😅便利グッズや、時短グッズに、シリーズで揃えた保存容器などなど。なんか敷きたい気持ち、わかります😂紙袋も!私は半分とかに折って、中身がちょい見えして取りやすいようにしています。😊
待ってくださりありがとうございます😭キッチンって本当にその時の気分でいろんなものが増えてしまいますね😅紙袋半分折るのもいいアイデアですね💡
キッチングッズや食器こそ、ワンインワンアウトなんでしょうが、なんか増えてきちゃいます。紙袋を半分に折っては、クローゼットや引き出しではよくしますよね。紙袋もなかなか捨てられない物ですが、キッチンで汚れたら躊躇なく捨てられてよいですよね。学年が上がった時の、前の学年の作品の保管や整理のアイデアがあったら、動画にしてほしいです。
片付けや捨て活本当に大変ですよね!水のラインは水の物、火のラインは火のものを!と古堅純子先生がおっしゃってました。純子先生の回し者ではありませんが、学ぶものはたくさんあると思います。ぜひ見てみてください😊ちなみに、シンク下は湿気があるので、商品は不向きです😅
アドバイスありがとうございます🙇♀️動画見てみますね。
せっかく全出ししたのに空っぽのものや期限切れのものを無意識に元の場所に戻しちゃうお母さんの気持ち、ちょっと分かります(笑)あとモノに対しても「賢いなぁ」と言う関西人気質も分かる!片付いて嬉しいって言ってくれるとテンション上がりますね。
いつもコメントありがとうございます✨関西人丸出し親子です笑 喜んでもらえるとやってよかったと思います☺️
サラピンめっちゃいいます🎉
言いますよね笑 調べるまで方言だとは知りませんでした😅
左の引き出しの下は新聞紙敷くといいですよ。油の紙袋要らないですよ😊汚れたらサッと交換できますし😊
新聞紙もいいですね!紙袋だと中身も見えにくいですしね。
初めまして。お勧めに上がってきたので、お邪魔します^^賃貸のうちと違って、立派なキッチンでうらやましい。キッチンが広いと、逆に物が入れやすいので停滞しますよね。物が多いと、サムネの通りで数字に対する意識って管理が難しくなる。物の数もね。期限切れの調味料を捨てるだけでも手間がかかって大変。在庫のうち、1割手放してもすっきりします。
ふと思ったのですが、包丁🔪を収納しているすぐ横の長細い所ってまな板入れではないですかね?大きさがわからないので違ったらごめんなさい🙏他の方もおっしゃっていますが、食品はシンク下はNGなのでパントリー的な所があればそこにまとめて収納出来ればと思いました。娘さんの心の声いつも笑わせてもらっています😂
まな板入れ!それは思いつきもしませんでした。私もサイズがうろ覚えですが、確かにまな板を入れられたら便利ですよね。シンク下の食材、みなさんよくご存知ですね。母に伝えようと思います。ありがとうございます。
薄焼き卵作るために買ってみたけど、私も上手く出来ず。断捨離しました😅
断捨離できて素晴らしいです👏
初めて拝見しました。お母様は物の管理が苦手みたいですね。引き出しの中も100均のケースなどで仕切ると出し入れが楽になるかと思います。食品は賞味期限が解るようにいれておくのをお薦めします。同じ種類のものはまとめて収納がいいですよ。キッチン広いようなのでストックだけ収納する場所を作れば買い物前に在庫確認出来るので重複買いが防げます。油が垂れるのを気にされてますが紙だと染みてくるのでプラスチックのケースなどに入れておくといいですよ。食品はシンク下は湿気があるのでNGです。カセットコンロのガスも湿気や温度変化のある場所は危険です。
種類別収納は時々あやふやになっていますが、徹底したいです。確かに油は紙よりプラスチックがいいですね。ありがとうございます。
お二人共頑張っていらっしゃいますね。どのようにお母様を断捨離に導いたのかどのような言葉がけが良いのか知りたいです。
ありがとうございます。ジム通いもしている元気な母なので、これから20年も今のように元気に過ごせるよう、今必要なもの以外は手放そうと声掛けしています。
なるべく前向きなイメージを持って伝えています。
動画待ってましたー❤
キッチンって、シンプルにした方がお料理しやすいなって思うんですが、なーんか物が集まって来ちゃいますよね😅
便利グッズや、時短グッズに、シリーズで揃えた保存容器などなど。
なんか敷きたい気持ち、わかります😂紙袋も!私は半分とかに折って、中身がちょい見えして取りやすいようにしています。😊
待ってくださりありがとうございます😭
キッチンって本当にその時の気分でいろんなものが増えてしまいますね😅紙袋半分折るのもいいアイデアですね💡
キッチングッズや食器こそ、ワンインワンアウトなんでしょうが、なんか増えてきちゃいます。
紙袋を半分に折っては、クローゼットや引き出しではよくしますよね。紙袋もなかなか捨てられない物ですが、キッチンで汚れたら躊躇なく捨てられてよいですよね。
学年が上がった時の、前の学年の作品の保管や整理のアイデアがあったら、動画にしてほしいです。
片付けや捨て活本当に大変ですよね!水のラインは水の物、火のラインは火のものを!と古堅純子先生がおっしゃってました。純子先生の回し者ではありませんが、学ぶものはたくさんあると思います。ぜひ見てみてください😊
ちなみに、シンク下は湿気があるので、商品は不向きです😅
アドバイスありがとうございます🙇♀️
動画見てみますね。
せっかく全出ししたのに空っぽのものや期限切れのものを無意識に元の場所に戻しちゃうお母さんの気持ち、ちょっと分かります(笑)
あとモノに対しても「賢いなぁ」と言う関西人気質も分かる!
片付いて嬉しいって言ってくれるとテンション上がりますね。
いつもコメントありがとうございます✨関西人丸出し親子です笑 喜んでもらえるとやってよかったと思います☺️
サラピンめっちゃいいます🎉
言いますよね笑 調べるまで方言だとは知りませんでした😅
左の引き出しの下は新聞紙敷くといいですよ。油の紙袋要らないですよ😊汚れたらサッと交換できますし😊
新聞紙もいいですね!紙袋だと中身も見えにくいですしね。
初めまして。
お勧めに上がってきたので、お邪魔します^^
賃貸のうちと違って、立派なキッチンでうらやましい。
キッチンが広いと、逆に物が入れやすいので停滞しますよね。
物が多いと、サムネの通りで数字に対する意識って管理が難しくなる。
物の数もね。期限切れの調味料を捨てるだけでも手間がかかって大変。
在庫のうち、1割手放してもすっきりします。
ふと思ったのですが、包丁🔪を収納しているすぐ横の長細い所って
まな板入れではないですかね?
大きさがわからないので違ったらごめんなさい🙏
他の方もおっしゃっていますが、食品はシンク下はNGなのでパントリー的な所があればそこにまとめて収納出来ればと思いました。
娘さんの心の声いつも笑わせてもらっています😂
まな板入れ!それは思いつきもしませんでした。私もサイズがうろ覚えですが、確かにまな板を入れられたら便利ですよね。シンク下の食材、みなさんよくご存知ですね。母に伝えようと思います。ありがとうございます。
薄焼き卵作るために買ってみたけど、私も上手く出来ず。
断捨離しました😅
断捨離できて素晴らしいです👏
初めて拝見しました。お母様は物の管理が苦手みたいですね。引き出しの中も100均のケースなどで仕切ると出し入れが楽になるかと思います。食品は賞味期限が解るようにいれておくのをお薦めします。同じ種類のものはまとめて収納がいいですよ。キッチン広いようなのでストックだけ収納する場所を作れば買い物前に在庫確認出来るので重複買いが防げます。油が垂れるのを気にされてますが紙だと染みてくるのでプラスチックのケースなどに入れておくといいですよ。食品はシンク下は湿気があるのでNGです。カセットコンロのガスも湿気や温度変化のある場所は危険です。
種類別収納は時々あやふやになっていますが、徹底したいです。確かに油は紙よりプラスチックがいいですね。ありがとうございます。