Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こいつの奇行激しすぎて公式に情緒不安定って言われるの本当に好き
ホタル微塵も幻滅することなくむしろ好感度上がってそうな描写愛だね
開拓者視点に切り替わった時のまともっぷりに「うわぁ!急に落ち着くなぁ!」ってなった
普段、小鳥と会話してる時ってこんな感じだったんだ。
これ見て相変わらずだなぁってニコニコ言えるホタルやばい星核ハンターにいた時もこんな感じだったのが想像ついて...
恋は盲目
星核ハンターの頃からこんなんだったとしたら、記憶なくしても奇行癖が変わってないのやばすぎるDNAに刻み込まれてるじゃん
@@通勤快速-i2w流石に盲目過ぎ
@@DEfM-d6m本能のままに行動するナマモノ
2.2「いつの日か夢から覚めるためだよ!」2.3「チュンチュン 折り紙の小鳥ぃ」
まるでサウナだな
@@エビフライ食べたい-h4y余裕で心臓発作
どうしてこうなった
普段は2.3寄りだぞ
@@くるりん-s7e 夢から覚めて現実(奇行)に戻ったんだ、めでたしじゃないか
なのかが「ちょっと!やめなよ!恥ずかしいよ!!」みたいなスタンスなのにホタルは「ふふ、またやってる❤」みたいな感じなの見るとなのかって意外と常識あるんだな……と感じる。というかサブクエのチェックアウトもイカれっぷりがとんでもなくて、シリアス続きで忘れかけてた本来のぶっ飛んだ開拓者が帰ってきて嬉しかったw
???「ウチらついにやったね!!!」
まさかスラーダ飲み過ぎてロビーで吐くとは
接客業どころか人間社会向いてないの草だった
ツッコミ役がいないからやりたい放題やったね笑開拓者は1人にしちゃいけない
@@コトワリ-m6p私たちの功績を奪うの?
「私が言った!」がマジでヤバい人ムーブで好き
ウシジマくんに出てくる肉蝮に似てる
「オリガミノォ…コトリィ」が狂おしいほどに好き
男主人公だったからまじ吹きそうになった
@@しんせい-b8f 他の人の動画で見たけどお花を愛でる可憐なオカマみたいで腹よじれたwww
@しんせい-b8f 爽やかさと絶妙な気持ち悪さがたまらん
いつも選択肢でしか出ないようなセリフがボイス付きになって星ちゃんのぶっとびかわいい具合が再確認出来たw
これ折り紙の小鳥、確か殆どの人はみえないから傍からみると船首で小鳥とかよくわかんないことしてるヤバいやつにみえてるんだよなコレ…
多分開拓者と花火とミーシャにしか見えない
その場所の手前にあるバーで、NPCにヤバいヤツがいるって言われてるんだよね
こんなに見事な「ママ~、何あれ?」「しっ!見ちゃいけません!」は久しぶりに見た。これ全部微笑ましく見てられるホタルはすげぇよ。
あの奇行を見ても何もツッコまないホタルちゃんがなんか好き
選択肢を選んでるプレイヤーのせいって言う最後の砦すら吹き飛んでるやんけ
むしろプレイヤーのおかげでまともな選択肢を選ぶ可能性を生んでるのかもしれない😅
終始シリアスだったピノコニーでの鬱憤を晴らすかのように連続で奇行し始めてダメだった
星ちゃんのチュンチュン癖になるwwww
穹くんの裏声もだいぶ良い
丹恒の言うとおり すこ
船長になるのもやばいけどホテルのオーナーになるのもヤバいw
一番愉悦が似合ってた
1:16 チュンチュン…チュンチュン…オリガミノ…………コトリィ……
風船のやつを見逃してる…嘘だろう
せっかく一個前のバージョンでかっこよく締めたのが帳消しになってしまった
こんな奇行を繰り返してるやべー奴なのにそれを「元気いっぱいだなぁ...」だけで済ませられるの、ホタルの包容力高すぎだろ
穹の「折り紙の……小鳥……」がキマり過ぎてて笑うんだよな
それもこれも、全て「開拓」の精神の下行われてるんやろなぁ…
実は愉悦かもよ?
「かいたく」なのか「かいめつ」なのか三月なのか…
アッハと仲良かったしアキヴィリの奇行考えるとあいつら似たようなもんだよ。
@@つよそうアッハとアキヴィリがツッコミ役不在過ぎて怖い
殆どの人が目を背ける開拓者の奇行シーン
クローゼットといいゴミ箱といいアンケートの選択肢といい奇行にはもう十分困惑したから笑顔で見てられる
ペェモン「チュンチュン……」がじわじわくる
今バージョンは開拓者の基地外度が振り切れてて笑う
サ終までついて行くと誓ったwww
これらの行動を元気いっぱいで済ませるホタル…
第三者の視点から主人公の奇行見ると改めてヤバいなってなったww
やっぱ穹君より星ちゃんの方が狂人感があるな…
折り紙は穹くんのが狂ってる星ちゃんはちょっとモノマネ似てるw
@@とらねこ-n5j 確かにそれはそうw
何が1番怖いって、1年間これらの行為を見守ってたはずなのに異常性にあんま気づいてなかった事だよ………客観視って大切やなぁ…
もう開拓者が何してても好意的に解釈してくれるじゃん
やっぱ壊滅キャラは常識感覚も壊滅してんのかな…
壊滅の星神もやべぇやつなんだろ(風評被害)
まあ実際壊滅の星神はヤバい奴だけどな
開拓者ネットでミーム作られてるのと大差なくてめっちゃ笑った
開拓クエストのあとに船長室で受けられるサブクエも奇行連発でやばかった
むしろ見逃す方が稀だろw
そう思いながら動画開いたけど、風船のくだり見逃してて笑うしかない
危なかった。風船のやつ割りに行こうとして発見したから、普段からの破壊行為に助けられた
見逃した人に対する配慮の足らない言葉誠に申し訳ねぇ...
最後しか見てないw前半2つ普通に見逃したw
俺は方向音痴で迷子になってウロウロしてたから全部見てた
マジで過去一様子がおかしかったけど、客観的に見たらいつもこんななのか……?
大丈夫だ、丹恒も神様も文字数一緒だから結果は変わらん
一番最初の賭けのやつ、見逃した…
まじで運営のセンス爆発し過ぎてて無限についていく
ちゅんちゅんのシーンは前振りで船首バーの客がひそひそ噂話しているのも面白かった。風船は見逃したな
開拓者「折り紙の、小鳥」列車組「何してんのこの子?」プレイヤー「何してんのこの子?」ホタル「元気いっぱい!」
やっぱり星ちゃんってクソ可愛いのでは?
客観視するとヤバさが際立つな…
同じ声優なのに原神のクロリンデとか、ヴァイオレットちゃんとか、2Bと違うタイプすぎるぜ…
先っちょに乗ってるとこすでに俺がやったことだったから完全に俺が奇行してた
色々あったはずなのにコレのせいで「やっぱコイツやべぇ…w」しか感想出なかった
オリガミのコトリィ↑
とりあえず少しでも早く開拓者とホタルを合わせたくて見つけたら即接近してたけど、風船のやつは見逃してしまってた。見せてくれてありがとう。
「元気いっぱい、相変わらずだなぁ」で片付けられるホタルが本当にすごいなって思った
見逃せないよ、こんなの・・・wwww
石川由依のちゅんちゅんボイス可愛すぎるだろ!!
「俺が言った!」のとこ、何言ってんのこの子の極地でもうめっちゃ好き
ほんとに星ちゃんおもしれー女後ホタルちゃん「元気いっぱいだなぁ」じゃないんだよww
初めてみた時何してんのこいつって口に出してしまった
ホタルのタイミングが悪いってのは真剣にやってる❤邪魔しないようにしよう❤みたいな感情なのか…?
花火と開拓者、どっちが愚者かわからないなw
(いつも奇行ばっかりだから多すぎて)見逃す
原神のたまにあるネタもめっちゃ好きだけどスタレのネタも色んな面白ネタあったりして好きやわ
これ男主人公でやったから「チュンチュン…折り紙のぉ…小鳥ぃ…」の破壊力ハンパなくてやっぱ穹くんにして良かったと再認識したね
チュンチュンからの声ヤバすぎる
選択次第で俺らが星に奇行をさせてるのかと思ったけど、選択次第でまともな事を言わせてるだけだった
2.2で真面目だった分キチゲが2パッチ分圧縮されてる
主人公男にしてるけど、裏声おもろかった(好きだった)
チュンチュン(裏声)
時間があってもこんなのに声かけるの抵抗あるだろホタルよ……
丹恒の冷静なツッコミほんとすこ
ゴミ箱漁ったり凍った柵を舐める奴だ、これくらいの事は…やる
チュンチュンしか見てなかったわ
主人公の姿か?これが
これ、本当に懐かしい1:50 ここの、船の所本当に行けば良かったなぁ2:19 これで、アチーブメント手に入るなんて…このショート動画で初めて知った
えー、風船を「どれにしようかな」なんてあったんだ、見逃したー
榎木さんと石川さんにすごい演技させてるなコレw
クロリンデ…
恋は盲目って言葉がわかりやすい例
普段はプレイヤーの選択次第で変人になると思うが、これ見たらむしろプレイヤーがリミッターじゃないかなとwww
チュンチュン(・8・)オリガミノコトリでツボってるw
チュンチュン、チュンチュン、オリガミノォ、コトリィ
クロリンデの声でこんな奇行見せられたら笑うしかないってww
よく考えたら折り紙の小鳥は他の人に見えないから本当にヤバいやつじゃん
その数々の奇行よりも、主人公の名前がペェモンでワロタ
我らが主人公、三つの星(?)の危機を救ってきたナナシビト、すんごい好みな美人の三点盛りを抱えてても擁護できないくらいの奇行っぷりで大爆笑した
全部見逃してた...
0:01 原神の閑雲の伝説任務をプレイした方なら閑雲の伝説任務に似ているかも...
2.1で再会するまでに失敗した軌跡がどのようなものかなんとなく想像出来てしまうな…
会話の選択肢にふざけた台詞が出るけど、本当はあっちが正解なんだね
サブクエ星ちゃんが楽しそうでよかったよ
「私が言った!(迫真)」のやつ、人の話一切聞かないで自分の考え押し通してくる俺の嫌われてる知人そっくりで苦笑した
どれを攻撃すれば~のセリフがちょっと嬉しそうなの好きwwwwwそして傍にいたが故巻き込まれる丹恒なのであった。んでもって一番やばいのが 折り紙のォ‥‥小鳥ィ・・・!丹恒もなのかも保護者ポジが板についてて草w主人公がこうやって奇行に走る姿に何故かホッとしてる自分がいる(笑)
炭鉱の言う通りのところ爆笑してたわ
スタレの魅力に主人公が良いってのはあるわ正直他のゲームの主人公って無味無臭だし
ゴミの匂いはしそう(笑)
星のチュン口調は辛うじて可愛いけど、穹のチュン口調はシンプル不気味なんよw
悪いのはタイミングじゃないんだよなぁ…
ちょっと、アンタ・・・😨ってドン引きしてるなのかおもろい
撮影前絶対パンツ見ようとしててワロタ
ツ ッ コ ミ 不 在
星ちゃんかわいい
こいつの奇行激しすぎて公式に情緒不安定って言われるの本当に好き
ホタル微塵も幻滅することなくむしろ好感度上がってそうな描写
愛だね
開拓者視点に切り替わった時のまともっぷりに「うわぁ!急に落ち着くなぁ!」ってなった
普段、小鳥と会話してる時ってこんな感じだったんだ。
これ見て相変わらずだなぁってニコニコ言えるホタルやばい
星核ハンターにいた時もこんな感じだったのが想像ついて...
恋は盲目
星核ハンターの頃からこんなんだったとしたら、記憶なくしても奇行癖が変わってないのやばすぎる
DNAに刻み込まれてるじゃん
@@通勤快速-i2w流石に盲目過ぎ
@@DEfM-d6m本能のままに行動するナマモノ
2.2「いつの日か夢から覚めるためだよ!」
2.3「チュンチュン 折り紙の小鳥ぃ」
まるでサウナだな
@@エビフライ食べたい-h4y余裕で心臓発作
どうしてこうなった
普段は2.3寄りだぞ
@@くるりん-s7e 夢から覚めて現実(奇行)に戻ったんだ、めでたしじゃないか
なのかが「ちょっと!やめなよ!恥ずかしいよ!!」みたいなスタンスなのにホタルは「ふふ、またやってる❤」みたいな感じなの見るとなのかって意外と常識あるんだな……と感じる。
というかサブクエのチェックアウトもイカれっぷりがとんでもなくて、シリアス続きで忘れかけてた本来のぶっ飛んだ開拓者が帰ってきて嬉しかったw
???「ウチらついにやったね!!!」
まさかスラーダ飲み過ぎてロビーで吐くとは
接客業どころか人間社会向いてないの草だった
ツッコミ役がいないからやりたい放題やったね笑
開拓者は1人にしちゃいけない
@@コトワリ-m6p私たちの功績を奪うの?
「私が言った!」がマジでヤバい人ムーブで好き
ウシジマくんに出てくる肉蝮に似てる
「オリガミノォ…コトリィ」が狂おしいほどに好き
男主人公だったからまじ吹きそうになった
@@しんせい-b8f 他の人の動画で見たけどお花を愛でる可憐なオカマみたいで腹よじれたwww
@しんせい-b8f 爽やかさと絶妙な気持ち悪さがたまらん
いつも選択肢でしか出ないような
セリフがボイス付きになって
星ちゃんのぶっとびかわいい具合
が再確認出来たw
これ折り紙の小鳥、確か殆どの人はみえないから傍からみると船首で小鳥とかよくわかんないことしてるヤバいやつにみえてるんだよなコレ…
多分開拓者と花火とミーシャにしか見えない
その場所の手前にあるバーで、NPCにヤバいヤツがいるって言われてるんだよね
こんなに見事な「ママ~、何あれ?」「しっ!見ちゃいけません!」は久しぶりに見た。
これ全部微笑ましく見てられるホタルはすげぇよ。
あの奇行を見ても何もツッコまないホタルちゃんがなんか好き
選択肢を選んでるプレイヤーのせいって言う最後の砦すら吹き飛んでるやんけ
むしろプレイヤーのおかげでまともな選択肢を選ぶ可能性を生んでるのかもしれない😅
終始シリアスだったピノコニーでの鬱憤を晴らすかのように連続で奇行し始めてダメだった
星ちゃんのチュンチュン癖になるwwww
穹くんの裏声もだいぶ良い
丹恒の言うとおり すこ
船長になるのもやばいけど
ホテルのオーナーになるのもヤバいw
一番愉悦が似合ってた
1:16 チュンチュン…チュンチュン…オリガミノ…………コトリィ……
風船のやつを見逃してる…嘘だろう
せっかく一個前のバージョンでかっこよく締めたのが帳消しになってしまった
こんな奇行を繰り返してるやべー奴なのにそれを「元気いっぱいだなぁ...」だけで済ませられるの、ホタルの包容力高すぎだろ
穹の「折り紙の……小鳥……」がキマり過ぎてて笑うんだよな
それもこれも、全て「開拓」の精神の下行われてるんやろなぁ…
実は愉悦かもよ?
「かいたく」なのか「かいめつ」なのか三月なのか…
アッハと仲良かったしアキヴィリの奇行考えるとあいつら似たようなもんだよ。
@@つよそう
アッハとアキヴィリがツッコミ役不在過ぎて怖い
殆どの人が目を背ける開拓者の奇行シーン
クローゼットといいゴミ箱といいアンケートの選択肢といい奇行にはもう十分困惑したから笑顔で見てられる
ペェモン「チュンチュン……」がじわじわくる
今バージョンは開拓者の基地外度が振り切れてて笑う
サ終までついて行くと誓ったwww
これらの行動を元気いっぱいで済ませるホタル…
第三者の視点から主人公の奇行見ると改めてヤバいなってなったww
やっぱ穹君より星ちゃんの方が狂人感があるな…
折り紙は穹くんのが狂ってる
星ちゃんはちょっとモノマネ似てるw
@@とらねこ-n5j 確かにそれはそうw
何が1番怖いって、1年間これらの行為を見守ってたはずなのに異常性にあんま気づいてなかった事だよ…
……客観視って大切やなぁ…
もう開拓者が何してても好意的に解釈してくれるじゃん
やっぱ壊滅キャラは常識感覚も壊滅してんのかな…
壊滅の星神もやべぇやつなんだろ(風評被害)
まあ実際壊滅の星神はヤバい奴だけどな
開拓者ネットでミーム作られてるのと大差なくてめっちゃ笑った
開拓クエストのあとに船長室で受けられるサブクエも奇行連発でやばかった
むしろ見逃す方が稀だろw
そう思いながら動画開いたけど、風船のくだり見逃してて笑うしかない
危なかった。風船のやつ割りに行こうとして発見したから、普段からの破壊行為に助けられた
見逃した人に対する配慮の足らない言葉誠に申し訳ねぇ...
最後しか見てないw前半2つ普通に見逃したw
俺は方向音痴で迷子になってウロウロしてたから全部見てた
マジで過去一様子がおかしかったけど、客観的に見たらいつもこんななのか……?
大丈夫だ、丹恒も神様も文字数一緒だから結果は変わらん
一番最初の賭けのやつ、見逃した…
まじで運営のセンス爆発し過ぎてて無限についていく
ちゅんちゅんのシーンは前振りで船首バーの客がひそひそ噂話しているのも面白かった。風船は見逃したな
開拓者「折り紙の、小鳥」
列車組「何してんのこの子?」
プレイヤー「何してんのこの子?」
ホタル「元気いっぱい!」
やっぱり星ちゃんってクソ可愛いのでは?
客観視するとヤバさが際立つな…
同じ声優なのに原神のクロリンデとか、ヴァイオレットちゃんとか、2Bと違うタイプすぎるぜ…
先っちょに乗ってるとこすでに俺がやったことだったから完全に俺が奇行してた
色々あったはずなのにコレのせいで「やっぱコイツやべぇ…w」しか感想出なかった
オリガミのコトリィ↑
とりあえず少しでも早く開拓者とホタルを合わせたくて
見つけたら即接近してたけど、
風船のやつは見逃してしまってた。
見せてくれてありがとう。
「元気いっぱい、相変わらずだなぁ」で片付けられるホタルが本当にすごいなって思った
見逃せないよ、こんなの・・・wwww
石川由依のちゅんちゅんボイス可愛すぎるだろ!!
「俺が言った!」のとこ、何言ってんのこの子の極地でもうめっちゃ好き
ほんとに星ちゃんおもしれー女
後ホタルちゃん「元気いっぱいだなぁ」じゃないんだよww
初めてみた時何してんのこいつって口に出してしまった
ホタルのタイミングが悪いってのは真剣にやってる❤邪魔しないようにしよう❤みたいな感情なのか…?
花火と開拓者、どっちが愚者かわからないなw
(いつも奇行ばっかりだから多すぎて)見逃す
原神のたまにあるネタもめっちゃ好きだけどスタレのネタも色んな面白ネタあったりして好きやわ
これ男主人公でやったから「チュンチュン…折り紙のぉ…小鳥ぃ…」の破壊力ハンパなくてやっぱ穹くんにして良かったと再認識したね
チュンチュンからの声ヤバすぎる
選択次第で俺らが星に奇行をさせてるのかと思ったけど、選択次第でまともな事を言わせてるだけだった
2.2で真面目だった分キチゲが2パッチ分圧縮されてる
主人公男にしてるけど、裏声おもろかった(好きだった)
チュンチュン(裏声)
時間があってもこんなのに声かけるの抵抗あるだろホタルよ……
丹恒の冷静なツッコミほんとすこ
ゴミ箱漁ったり凍った柵を舐める奴だ、これくらいの事は…やる
チュンチュンしか見てなかったわ
主人公の姿か?これが
これ、本当に懐かしい
1:50 ここの、船の所本当に行けば良かったなぁ
2:19 これで、アチーブメント手に入るなんて…このショート動画で初めて知った
えー、風船を「どれにしようかな」なんてあったんだ、見逃したー
榎木さんと石川さんにすごい演技させてるなコレw
クロリンデ…
恋は盲目って言葉がわかりやすい例
普段はプレイヤーの選択次第で変人になると思うが、これ見たらむしろプレイヤーがリミッターじゃないかなとwww
チュンチュン(・8・)オリガミノコトリでツボってるw
恋は盲目
チュンチュン、チュンチュン、オリガミノォ、コトリィ
クロリンデの声でこんな奇行見せられたら笑うしかないってww
よく考えたら折り紙の小鳥は他の人に見えないから本当にヤバいやつじゃん
その数々の奇行よりも、主人公の名前がペェモンでワロタ
我らが主人公、三つの星(?)の危機を救ってきたナナシビト、すんごい好みな美人の三点盛りを抱えてても擁護できないくらいの奇行っぷりで大爆笑した
全部見逃してた...
0:01 原神の閑雲の伝説任務をプレイした方なら閑雲の伝説任務に似ているかも...
2.1で再会するまでに失敗した軌跡がどのようなものかなんとなく想像出来てしまうな…
会話の選択肢にふざけた台詞が出るけど、本当はあっちが正解なんだね
サブクエ星ちゃんが楽しそうでよかったよ
「私が言った!(迫真)」のやつ、人の話一切聞かないで自分の考え押し通してくる俺の嫌われてる知人そっくりで苦笑した
どれを攻撃すれば~のセリフがちょっと嬉しそうなの好きwwwww
そして傍にいたが故巻き込まれる丹恒なのであった。
んでもって一番やばいのが 折り紙のォ‥‥小鳥ィ・・・!
丹恒もなのかも保護者ポジが板についてて草w
主人公がこうやって奇行に走る姿に何故かホッとしてる自分がいる(笑)
炭鉱の言う通りのところ爆笑してたわ
スタレの魅力に主人公が良いってのはあるわ
正直他のゲームの主人公って無味無臭だし
ゴミの匂いはしそう(笑)
星のチュン口調は辛うじて可愛いけど、穹のチュン口調はシンプル不気味なんよw
悪いのはタイミングじゃないんだよなぁ…
ちょっと、アンタ・・・😨ってドン引きしてるなのかおもろい
撮影前絶対パンツ見ようとしててワロタ
ツ ッ コ ミ 不 在
星ちゃんかわいい