【福本豊×鈴木啓示①】福本さんが見抜いていた317勝投手のけん制時のクセとは【福本豊のプロ野球まちがいない!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 42

  • @timeday55
    @timeday55 Год назад +24

    凄いな
    福本さんと、鈴木さんが2人て

  • @art-sg6mf
    @art-sg6mf 10 месяцев назад +10

    企画に感謝👏
    企画を実現してくれてるサンテレビに感謝👏👏

  • @天ヒラ
    @天ヒラ Год назад +22

    フクちゃん、ケイちゃんと呼び会うおっちゃん2人。紛れもないレジェンドの2人。

  • @姉妹-z7u
    @姉妹-z7u Год назад +15

    お2人ともに、いつまでもお元気で😊日本のプロ野球を見守って下さいね😊〜。

  • @hiro-oc7ph
    @hiro-oc7ph Год назад +29

    レジェンドのお二人の話はとても貴重!!!

  • @陣内たかし-t9t
    @陣内たかし-t9t Год назад +27

    317勝えぐすぎる

  • @tsopmfsb7448
    @tsopmfsb7448 Год назад +17

    見たかった。この対談。

  • @ペンペンナズナ
    @ペンペンナズナ Год назад +10

    二人揃って殿堂入り。
    正にレジェンドの二人。山田は少し遅れて殿堂入りした。
    名球会発足時に200勝していた鈴木啓示。
    最後の300勝投手。良い響きやな。

    • @3enoy
      @3enoy 4 месяца назад +3

      良い響きやな ✕
      エエ響きやな ○

  • @まぐろ酒造
    @まぐろ酒造 6 месяцев назад +2

    レジェンド同級生の友達感溢れる会話が最高です

  • @ゆういち-y7s
    @ゆういち-y7s 10 месяцев назад +11

    同い年左利きコンビ

  • @senkosano
    @senkosano Год назад +12

    最後のシーズン25勝投手!鈴木啓示

  • @佐藤智樹-m9o
    @佐藤智樹-m9o Год назад +8

    この時代のバシフィックの選手は味がありますね。

  • @テンポラリーセクレタリー
    @テンポラリーセクレタリー 11 месяцев назад +6

    オープニングの文字、『プロ野球きちがい』かと思って大笑いしちゃった。

  • @diornoda
    @diornoda 5 месяцев назад +2

    この年代の関西弁での会話聞いてて心地いい

  • @宮﨑隼人-w8g
    @宮﨑隼人-w8g Год назад +10

    オリックス3連覇ですね。
    福本さんおめでとうございます。

  • @くりまんじゅう-c9x
    @くりまんじゅう-c9x Год назад +5

    オリックスファンは多分じわじわと70年代から増えた。

  • @popocatfish
    @popocatfish Год назад +11

    555/708試合 で勝敗付いてんのが凄まじい責任投手率78%

  • @くりまんじゅう-c9x
    @くりまんじゅう-c9x Год назад +8

    鈴木啓示さん最近ますますファンになりました気さく🎉
    だめ監督ではないよ!
    アンチ仰木彬さんが投手を酷使したから!

  • @MakotoSagawa-qo5mr
    @MakotoSagawa-qo5mr Месяц назад +1

    この時代、こんな大選手たちの対決が、ガラガラのパ・リーグの球場で繰り広げられてたのは、もったいないなぁ…。

  • @gensjus9408
    @gensjus9408 5 месяцев назад +3

    いい話ですね。 5:45 監督になって暇やったら走とっけ言ったけど選手が走らへんかったもんな...  
    もう時効でしょう。野茂投手が念頭にある苦笑いかもしれませんね。

  • @近藤侑生
    @近藤侑生 Год назад +12

    鈴木啓示さんがこんなに気さくに話される人とは思いませんでした。

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im Год назад +20

      鈴木氏は残念ながら監督しては結果は出なかったが、黒い霧事件のような八百長や怪しい谷町は一切拒否して全て正々堂々と勝負してたのは高く評価したい

    • @埼玉原人
      @埼玉原人 Год назад +1

      監督としては最低だったけどね。、

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im Год назад +5

      @@埼玉原人
      30年経ってもネチネチどういう神経してるんだ?

    • @まぐろ酒造
      @まぐろ酒造 6 месяцев назад +2

      同級生の福本さんだから余計口も軽くなってるんじゃないですかね

    • @mousejerry8686
      @mousejerry8686 5 месяцев назад +1

      @@fal-bj8im
      無四球試合と被本塁打の多さがそれを物語ってますね
      (確かどちらも歴代1位)
      とにかく逃げるのが嫌いな投手だった

  • @至孝佐藤-g8d
    @至孝佐藤-g8d 16 дней назад +1

    福本豊,鈴木啓示,藤田平,渡辺篤史,目黒祐樹の22年会

  • @toyoishihara
    @toyoishihara 16 дней назад

    317勝目は確か西宮での阪急戦でのリリーフ登板だったはず

  • @yoshimi2322
    @yoshimi2322 7 месяцев назад +1

    「投げたらアカン」は当時、中高生の自4が社会問題になっていたな。

  • @寿司プデチゲ
    @寿司プデチゲ Год назад +2

    この時計よ。

  • @junjun5201
    @junjun5201 9 месяцев назад +4

    弱小近鉄で317勝。大エースだよね。

  • @佐藤智樹-m9o
    @佐藤智樹-m9o Год назад +2

    啓示さんは監督を退任されて以来、周りを見る目が違ってきましたね。生意気言って申し訳御座いません。

  • @oimihimitasumiho
    @oimihimitasumiho Год назад +4

    スズさん! 
    ナンボ、プロでは四年先輩で、実績が段違いでも、五つも歳上の神部投手を呼び捨ては、やっぱりアカンで!

  • @かた-f5q
    @かた-f5q 8 месяцев назад +3

    なんでタメ口なん

    • @松原伸二-w6p
      @松原伸二-w6p 6 месяцев назад +2

      同い年、同じ関西の学校同士だからやろ

    • @3enoy
      @3enoy 4 месяца назад +1

      ​@松原伸二-w6p
      同じ ✕
      おんなじ ○
      だからやろ ✕
      やからや ○

    • @3enoy
      @3enoy 4 месяца назад +1

      タメ口なん ✕
      タメ口やのん ○

  • @konya_ga_yama
    @konya_ga_yama Год назад +4

    鈴木啓示 野茂英雄 で検索

  • @YUiCA0627
    @YUiCA0627 Год назад +7

    野茂英雄を破壊しようとした害悪

    • @oimihimitasumiho
      @oimihimitasumiho Год назад +6

      “ガキ世代”のプロ野球ファンが知ったかぶりしたらアカンで~!
      ちなみに、おっちゃんは1968年からの近鉄ファンや!