パシフィックリム-メインテーマ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 2,8 тыс.

  • @爽健美茶-g6h
    @爽健美茶-g6h Год назад +660

    小学生の授業中に妄想してたことがそのまま映画になったのがパシフィックリムこの映画は男のロマンが全部揃ってる

    • @まめもやし-z9b
      @まめもやし-z9b Год назад +15

      最高だよな!

    • @待てとぉおお
      @待てとぉおお 11 месяцев назад +25

      1だけはホントに誰にも作れない最高の神映画だと思ってる(1だけ、Chinaやりやがって)

    • @じぶんまくら
      @じぶんまくら 10 месяцев назад +22

      2なんて無かった、いいね

    • @StalkerX426
      @StalkerX426 9 месяцев назад

      ​@@待てとぉおお rule 1: don't let china to make franchise's ruin

    • @jackjovsonnazaredesouza6466
      @jackjovsonnazaredesouza6466 8 месяцев назад +1

      Bxbbxxbxbbhdhdb

  • @Ryu-sp4oq
    @Ryu-sp4oq 4 года назад +3409

    プールで自分がイェーガーになったかのようにゆっくり歩くの大好き

  • @toritori1000
    @toritori1000 9 месяцев назад +69

    パシフィックリムの何が良いかって数え切れないくらいあるけど巨大ロボの攻撃方法が基本拳とかの物理攻撃なのが最高にかっこいいよね

  • @テイク-t5p
    @テイク-t5p 3 года назад +1015

    コロナワクチン打って迷走神経反射なって少し休んだあと、「立てそうならゆっくり立ち上がりましょう」って言われた時に、
    このBGMを脳内再生しながら指、手、足を1本ずつ軽く動かして機能試験を行い、その後全身に力を込めてゆっくりグッと立ち上がり1歩を踏み出したあの時、俺はイェーガーになれた気がした

    • @NEO-tg5nt
      @NEO-tg5nt 2 года назад +95

      俺はこの前右肩から腕が一本生えてきたからクリムゾンタイフーンな(?)

    • @悠樹レノン
      @悠樹レノン 2 года назад +51

      @@NEO-tg5nt じゃあ俺コテ付けてチェルノ

    • @ネルソン-m2b
      @ネルソン-m2b 2 года назад +73

      最高に情けないの大好き

    • @悠樹レノン
      @悠樹レノン 2 года назад +56

      @@ネルソン-m2b ロボットは泥臭くてもいいんですよ(鋼の意思)

    • @パージトルーパー
      @パージトルーパー 2 года назад

      @@悠樹レノン じゃ僕胸張ったんでストライカー

  • @ペニクペ
    @ペニクペ 2 года назад +554

    デカいロボは古傷があればあるほど
    煤が付いてれば付いてるほど
    パイロットは緊迫してれば緊迫してるほど
    か っ こ い い

    • @yuhi500
      @yuhi500 2 года назад +60

      旧世代機だからこそのロマン!

    • @user-fn2xy6if8k
      @user-fn2xy6if8k 2 года назад +71

      ストライカー助けられたのも動力周りが旧型で動けたからだし
      あそこのリベンジ戦はマジでアツい

    • @88sogazin58
      @88sogazin58 2 года назад +26

      歴戦の戦士的な

    • @imprezastigdb555
      @imprezastigdb555 2 года назад +34

      古傷や煤が、戦闘ロボットにとっては戦い抜いてきた『勲章』ですからね!

  • @nike1665
    @nike1665 8 лет назад +3451

    この映画はもっと評価されるべき

    • @user-jh5wc9hc3t
      @user-jh5wc9hc3t 8 лет назад +544

      この映画は今の日本の映画業界が技術的にできないことをハリウッドがやってくれた感があって大好き。

    • @willpjoin2863
      @willpjoin2863 8 лет назад +53

      +ー デップ
      ようブラザー

    • @蒟蒻崎西寧
      @蒟蒻崎西寧 8 лет назад +318

      中盤の香港戦は最高だったな、思わず叫んだわ

    • @yudaikoda1845
      @yudaikoda1845 8 лет назад +86

      続編の制作がようやく決定したね

    • @user-sx1yd4gn2s
      @user-sx1yd4gn2s 8 лет назад +65

      +yudai koda どうなるんだろうねイェーガー全滅したし

  • @soucyoh
    @soucyoh 7 лет назад +1767

    「自然の猛威と戦うことはできない、ハリケーンが来たら逃げなければならない。だが、イェーガーに乗っている時はハリケーンと戦うこともできるし・・・勝つこともできる。」

    • @sshidarikiki
      @sshidarikiki 7 лет назад +286

      このセリフ一つでイェーガーたちの強さが現れてる

    • @地獄の番人の死神
      @地獄の番人の死神 5 лет назад +59

      soucyoh 鳥肌立った!カッコイイセリフやん

    • @Takataka_344
      @Takataka_344 5 лет назад +66

      カッコいいけどさ、どうやってハリケーンに勝つのだ?

    • @やきもき-i5k
      @やきもき-i5k 5 лет назад +176

      @@Takataka_344
      そこは、もう気合いよ

    • @Takataka_344
      @Takataka_344 5 лет назад +103

      気合・・・気合かぁ!(洗脳済み)

  • @高嶋悠樹
    @高嶋悠樹 6 лет назад +698

    0:45ここの曲の上がり方大好き

  • @yuukou7368
    @yuukou7368 Год назад +313

    もう10年経っていい大人なのに未だに見たくなる
    でかいロボが派手に戦うのはいくつになってもワクワクする

    • @katsudon_mania
      @katsudon_mania Год назад +8

      ほんとにそれ!

    • @トライブキング
      @トライブキング 10 месяцев назад +4

      男のロマンだからな

    • @JS-sj8lz
      @JS-sj8lz 5 месяцев назад +4

      そりゃあ、いい大人が全力で己の欲求をぶち込んで作ったものだからな!

    • @ax-ov6yw
      @ax-ov6yw 5 месяцев назад +2

      もう10年か〜

  • @Iwamotty0130
    @Iwamotty0130 2 года назад +315

    この曲作った人を褒めたい。
    映画史に残る傑作であることは間違いない。

    • @ギャンぽこ
      @ギャンぽこ Год назад +37

      耳に残る曲がある映画は名作が多いんですよね

    • @Cookie-v9e9i
      @Cookie-v9e9i 11 месяцев назад

      ruclips.net/video/okYd3BAd0GY/видео.htmlsi=rq9yJ-_VO7Y7YxmT

  • @ごはん-r1l
    @ごはん-r1l 4 года назад +220

    6年前ぐらいの映画なのにここまで愛されてる映画なんて中々ないぞ?
    やっぱ男のロマンを凝縮したような映画だからなぁ

    • @user-sakesake12222
      @user-sakesake12222 3 года назад +9

      まごころを君に
      これも…愛されている……はず………

    • @ウルトラやべぇイノシシくん
      @ウルトラやべぇイノシシくん 3 года назад

      @@user-sakesake12222 エヴァはウルトラマンが元ネタだよ

    • @user-sakesake12222
      @user-sakesake12222 3 года назад +2

      @@ウルトラやべぇイノシシくん 元ネタでは無いけどね…影響受けすぎてるだけよ……
      ていうか話噛み合ってない………………

  • @abzou951
    @abzou951 2 года назад +50

    日本の昔のロボットアニメをハリウッドで極限まで凝縮した結果こうなりましたって感がすごい。ホントに素晴らしい映画でした

  • @キッシンジャー利休
    @キッシンジャー利休 5 лет назад +180

    一年間この曲を聴きながら受験勉強して志望校に合格出来ました。アップしてくれて本当に有難うございました。

  • @オタ-h1p
    @オタ-h1p 4 года назад +668

    お風呂片足から入る時、この曲流すとイェーガーになった気持ちになる。

    • @タシロtaku
      @タシロtaku 4 года назад +37

      わかりみが深い

    • @daiki4160
      @daiki4160 4 года назад +27

      そういう発想好きよ

    • @みやんこっこ
      @みやんこっこ 4 года назад +16

      それ自分もw

    • @者任-h5i
      @者任-h5i 4 года назад +32

      「全ポート閉鎖、潜水準備よし」って声が聞こえる

    • @siro_chocolate
      @siro_chocolate 4 года назад +43

      デーンデーンデーンデーンデン デーンデーンデーンデーンデン
      「よし、入ろう!」
      ポチャンッ
      「アッヅゥッッッッッ!!!!!!三└( ┌ ε°。)┐┘」

  • @karun-1101
    @karun-1101 4 года назад +1318

    個人的にアップライジングより1作目の方が好き

    • @kosiisi5
      @kosiisi5 4 года назад +214

      アップライジングの方が好きな奴など太陽系に存在しない。

    • @bigzaru
      @bigzaru 4 года назад +185

      1作目の方が好きやけどアップライジングも嫌いじゃない

    • @用無しになった名無しの洋梨
      @用無しになった名無しの洋梨 4 года назад +251

      あそこまでスタイリッシュな戦いじゃなくて、重みというかなんというか...
      そういうものを求めるべきだと思うんですよね

    • @bigzaru
      @bigzaru 4 года назад +159

      巨大兵器としての重量感があるから非科学的でも現実みたいに見えるんだよな

    • @crayon_0306
      @crayon_0306 4 года назад +64

      アップライジングも好き
      個人的にかっこいいイェーガーが多かった

  • @yantyakun
    @yantyakun 8 лет назад +833

    「鉄人28号、ガンダム、エヴァ、Z」すべてのエッセンスたっぷり。日本男子ならハートを熱くせずにはいられない。

    • @臥待皐
      @臥待皐 6 лет назад +42

      yantyakun 2人で操作ってところに電童って言うアニメが重なったんですが、知名度低いですかね?w

    • @abc-rm3px
      @abc-rm3px 6 лет назад +70

      臥待皐 エヴァはロボじゃねぇけど2人で操作なら13号機。

    • @KAKAPO2300
      @KAKAPO2300 6 лет назад +21

      「Z」ってマジンガーZの略だよね?

    • @abc-rm3px
      @abc-rm3px 6 лет назад +6

      横田朋江 ドラゴンボールかもしれないし、インベスターかもしれんぞぉ

    • @KAKAPO2300
      @KAKAPO2300 6 лет назад +5

      確かに(゜ー゜)

  • @watwat2221
    @watwat2221 9 лет назад +470

    あんまりこんな単語使いたくないんだけど、紛う事なき神映画だった。
    それ以外の賞賛の言葉はない。
    多少ご都合主義はあるけれども、そういう突っ込みはこの映画には野暮。
    一匹一匹のKaijuに「こんなのどうやって倒すんだよ……」と絶望し、
    それでもなんとか倒すごとに思わずガッツポーズしてしまうほどの
    緊張感、演出、演技、そして映像美。
    これこそ娯楽、素晴らしい作品だった。
    何気に吹き替え俳優陣もGOOD。
    監督曰く「日本の漫画、ロボット、怪獣映画の伝統を尊重している」とのことだが、
    こんな作品作られたんじゃそりゃ邦画は敵うわけがない。
    日本の映画作品は別な方向性を模索するしかないだろう……。
    大変感動しました! パシフィック・リムの全てのスタッフに感謝!

    • @KUONNS
      @KUONNS 9 лет назад +18

      E Yohsuke それより、被害額のほうが怖い

    • @1a31やばちんやがて
      @1a31やばちんやがて 9 лет назад +1

      +KUONN S
      それなww

    • @teN-my9ih
      @teN-my9ih 9 лет назад +11

      あなたのコメを見ながらこの音楽を聞くと燃えてきます

    • @KUONNS
      @KUONNS 9 лет назад +1

      イグイグ や め て

    • @Jextuto632
      @Jextuto632 7 лет назад +7

      E Yohsuke 悪いように聞こえるけど物理で脳筋だよねw勇敢だよね

  • @呪村凶子
    @呪村凶子 8 лет назад +103

    パシフィックリムは本当に熱かった
    あんなにわくわくしながら観た映画は久々
    映画館で観れてよかった

    • @ポイズン-n5g
      @ポイズン-n5g 8 лет назад +7

      英語全くわからないけどDVDの字幕で生の菊地凛子ちゃん見るの好き。

    • @soucyoh
      @soucyoh 7 лет назад +5

      ジプシー・デンジャーの出撃シーンでワクワクしたわ。

  • @61.kisiron
    @61.kisiron 5 лет назад +125

    2であえて最初の方使わずにこの曲の存在を忘れた頃くらいに一気に流して来た時はマジで鳥肌が止まらなかった

  • @anyaunthemusic329
    @anyaunthemusic329 6 лет назад +245

    この曲聴いてコメント欄見るのマジ最高。

  • @nao0623
    @nao0623 4 года назад +449

    巨大ロボット自体が好きだけど、それを操縦するには二人以上で無ければ負荷が大きく扱いきれないと言うのが堪らなく好き

    • @全ロスト
      @全ロスト 3 года назад +70

      シンクロ率もとい絆がカイジュウを打ち倒すとか言う最高の設定‼️悪は必ず絆に負けます。

    • @カサカサ-x6k
      @カサカサ-x6k 2 года назад +21

      わかる〜物理法則に反してないっていうか、日本の作品と違って現実にあり得るような動きだよね

    • @フィーバー太郎-h1b
      @フィーバー太郎-h1b 2 года назад +18

      めっちゃ分かるぅ〜!!
      2人で操縦する事に映画の意味が持ててくるし、なにより操縦の仕方がカッコ良すぎる

    • @由尋
      @由尋 2 года назад +13

      日本のサンライズのアニメに昔、ギア戦士電童ってありましたよね。あのアニメも手の平と拳を合わせるポージングや二人パイロットという設定でしたね。

    • @渡邉幸治-r9z
      @渡邉幸治-r9z 2 года назад +10

      グレンラガンだと最終的に数十人体制のロボが登場する。

  • @Time900news
    @Time900news 3 года назад +322

    電磁パルスでストライカーが動かなくなってるところを原子力で動くジプシーが登場するシーンが1番好き

    • @いちにいさん-z
      @いちにいさん-z Год назад +20

      原子力で動くロボットとかどういう構造してんだと思うけどね
      まぁ、片腕なくなって片足ちぎれそうなのに裂け目に入って敵を見下ろすシーンはめっちゃかっこよかった

    • @ミタソン
      @ミタソン Год назад +16

      @@いちにいさん-z ザクとか核融合炉だった気が 実際可能なんですかね

    • @スッポンポン酢-o1p
      @スッポンポン酢-o1p Год назад +17

      @@ミタソン 放射能が周りに漏れ出す問題をどうやって処理するか。みたいなのが課題だって空想科学読本で読んだ気がする。

    • @西行寺幽々子-m4x
      @西行寺幽々子-m4x Год назад +5

      @@スッポンポン酢-o1p出来たらジプシー作るか

    • @スッポンポン酢-o1p
      @スッポンポン酢-o1p Год назад +10

      @@西行寺幽々子-m4x 俺左脳やるからお前右脳頼むで

  • @SCP--JP-lg4em
    @SCP--JP-lg4em 5 лет назад +71

    監督の日本に対する愛がすごいのでもっと評価されて欲しいです!

  • @Suzukitarou0
    @Suzukitarou0 4 года назад +289

    人が操縦して戦うデカいロボットが出る映画がつまらない筈無いんだよなぁ

    • @kotetsu09056
      @kotetsu09056 4 года назад +1

      鈴木太郎つまらないだと?お前はもう黙れ

    • @ridefox6892
      @ridefox6892 4 года назад +23

      いのっち殺す隊の霊夢の支配下の虎哲 つまらない筈無い(はずない)と書いていますよ。
      よってつまらないとは言ってないと思いますが…
      横から失礼しました。

    • @kotetsu09056
      @kotetsu09056 4 года назад +10

      Fox /SABおしえてくれてありがとう

    • @Suzukitarou0
      @Suzukitarou0 4 года назад +10

      @@kotetsu09056 噛み付く前にちゃんとコメント読もうな?😀

    • @ridefox6892
      @ridefox6892 4 года назад +14

      いのっち殺す隊の霊夢の支配下の虎哲 いえいえ、間違いは誰にもありますから

  • @ドナルドマクドナルド-s4m
    @ドナルドマクドナルド-s4m 6 лет назад +61

    空からジプシー落ちてくるところ好き

    • @水牛-h6u
      @水牛-h6u 3 года назад +8

      デーン…デーデーデーデン…のところ逆光も相まって格好良すぎる

  • @toiesanshosanninsho3354
    @toiesanshosanninsho3354 5 месяцев назад +78

    もうすぐで市民プールでイェーガーになれる季節が来る。

    • @ラララギさん
      @ラララギさん 4 месяца назад +10

      掌と拳を胸の前で合わせた後に胸を張りながら大股でザブーンすることを意識しましょう!

    • @Correlophus-ciliatus
      @Correlophus-ciliatus 4 месяца назад +6

      原子炉を搭載するのをわすれずに

    • @suzume_1093
      @suzume_1093 4 месяца назад

      俺「漢の教育映画に興味はないかい?( ◜ω◝ )ニチャア」
      トッモ「何それ•́ω•̀)?」
      俺「パシフィック・リム言うんやけど知っとる?」
      トッモ「……るぜ」
      俺「ほに?」
      トッモ「観てるぜo(`・ω´・+d) ドヤァ…!」
      俺「トッモッ!!」
      トッモ「(ΦωΦ)フフフ…」
      こうして俺たちの絆はより一層深まったとさ、ブレインハンドシェイク俺もしてみたいなぁ

    • @NIKKE.yattarude
      @NIKKE.yattarude 3 месяца назад +3

      二人でやれば臨場感が限界突破

    • @hcjfccjxjxfjx-6550
      @hcjfccjxjxfjx-6550 3 месяца назад +3

      青い水泳帽子に黄色い水中メガネと青い水着で片腕だけ水着の中にしまって最終決戦ごっこしたい

  • @yuna9853
    @yuna9853 2 года назад +27

    パシフィック・リム大好きです
    小3で初めてテレビで見て心打たれました
    現在高校生ですが一番好きな映画です
    女です

  • @わさびもちゆっくり
    @わさびもちゆっくり 6 лет назад +107

    マジこの音楽すこ
    もっと評価されるべき

  • @user-xv5bd3zk7v
    @user-xv5bd3zk7v 4 года назад +65

    結構前に見たから忘れちゃったけど
    このイェーガー達で
    物語上最初に作られた
    イェーガーが日本製と言う
    日本のロボットアニメをリスペクト
    してくれた所が良かった。

    • @ペニクペ
      @ペニクペ 4 года назад +10

      制作会社がSONYだったらやだなぁ

    • @スヴァーヴニル
      @スヴァーヴニル 6 месяцев назад

      @@ペニクペそうだね。

    • @777st_7
      @777st_7 5 месяцев назад

      三菱重工かなー

  • @cbrrrrrr6731
    @cbrrrrrr6731 3 года назад +94

    「私たちにはまだ武器がある!」チェーンソード起動
    ロケットパーンチ ロケットパンチ点火

  • @名前はまだない-s6o
    @名前はまだない-s6o 3 месяца назад +6

    この間移動時間で暇だったから何の気なしに観たんだけど、今まで見ていなかった事をめちゃくちゃ後悔した。
    当時映画館で観れたら最高の体験になったんだろうなあ。

  • @東京のすずきやまと
    @東京のすずきやまと 5 лет назад +1569

    でかいロボットは傷ついてるほうがかっこいいんだよなー

    • @113g8
      @113g8 5 лет назад +168

      そうそう、プラモでもウェザリングっていう被弾したり錆び付いたかのように見せる技法がある。所謂、汚れの美学ってやつだよね

    • @信濃-な
      @信濃-な 5 лет назад +202

      傷がないのは搭乗者が新兵だから、
      傷は勲章なのね。

    • @悠樹レノン
      @悠樹レノン 4 года назад +109

      ロボットは火ィ拭いてからが本番だ!

    • @Gas_JPN
      @Gas_JPN 4 года назад +54

      操縦席中に WARNING !! WARNING!! っていうアナウンス流れてる位が限界かな?

    • @fufufu-life7484
      @fufufu-life7484 4 года назад +49

      わかる。今まで数多くの激戦を戦い抜いてきた感じがするもんね。

  • @とりあえず鮭食べたい
    @とりあえず鮭食べたい 3 года назад +771

    体育祭の選手入場にこれ流したら大盛り上がりしたのはいい思い出

  • @ルクスウィルヘルム
    @ルクスウィルヘルム 3 года назад +8

    未だにちょくちょく見てはテンションが上がる映画。
    自分がじいちゃんになっても「ロケットパァーンチ!!!」と長官の演説で楽しませてくれると思ってます。

  • @キリストマン
    @キリストマン 5 лет назад +464

    ホントここのコメ欄同士達しかいないのマジすこ

  • @foooooooh7905
    @foooooooh7905 Год назад +10

    でかいロボってだけじゃなくて動きがぎこちないのも旧式なのも攻撃技がどことなく日本のロボットアニメ踏襲してんのも最高of最高

  • @スマイル-o8z
    @スマイル-o8z 4 года назад +494

    テストの日の朝、制服に着替える時に聴くBGM

    • @さとはる-u7b
      @さとはる-u7b 4 года назад +66

      テストと言う怪獣を倒しに行く

    • @スデラー
      @スデラー 4 года назад +49

      受験と言う怪物を殺りに行く

    • @yamaemon1
      @yamaemon1 4 года назад +36

      そして高校という名の戦地へ赴く

    • @Taremayu-ST
      @Taremayu-ST 3 года назад +28

      そして片腕が捥げて帰宅
      玄関で倒れる

    • @teto-miral1740
      @teto-miral1740 3 года назад +35

      乗組員1: まずい!どうなってんだ!?全くわからないぞ!
      乗組員2: あれを発動させる!準備はいいか!?
      乗組員1: ああ、学校が俺らを苦しめるために手段を選ばないなら、俺らも手段を選ばないッ!
      乗組員s: ドリフト完全状態!カンニング形態に突入するッ!
      怪獣テスト: いや勉強してこいw

  • @ChNiNnn
    @ChNiNnn Год назад +65

    何年も前の大会の選手入場でこれ流れてて、それ以来ずっと聴いてるけど改めてめちゃくちゃいい曲

  • @flaggrenade
    @flaggrenade 2 года назад +121

    本当に勝てるのこれ...ってなる重みのある戦いが多くて好き

  • @TV-kt3xr
    @TV-kt3xr 6 лет назад +658

    これ聴きながら風呂掃除するのほんとすき

    • @高柳-k5h
      @高柳-k5h 6 лет назад +66

      詳細 なんかわろた

    • @mameten_01
      @mameten_01 6 лет назад +44

      どーゆー心境?笑

    • @soucyoh
      @soucyoh 6 лет назад +131

      頑固な汚れというKAIJUを撃退してるのか

    • @oz0412
      @oz0412 6 лет назад +63

      とても強敵だね!カテゴリー4?

    • @あぺたぃとなにみとんねん
      @あぺたぃとなにみとんねん 6 лет назад +12

      詳細 なんか、カッコいい。

  • @ラブコメ大好き人間
    @ラブコメ大好き人間 6 лет назад +17

    コンテナ握って怪獣殴るシーン好き
    あれちゃんと意味あったんだな
    あと怪獣のことモンスターとかじゃなく
    カイジュウって言うの好き

  • @ひらにぬゆ
    @ひらにぬゆ 2 года назад +11

    小三の時の遠足の夜見たなあこれ。あの興奮が未だに忘れられない。

  • @いちにいさん-z
    @いちにいさん-z Год назад +36

    スタッカー司令官がマコを認めてから自爆するシーンがとても感動したし、片腕破壊されて片足ちぎれそうなのに裂け目に入って敵を見下ろすシーンマジでかっこよかった
    後あの怪獣業者のサングラスおじさん生きててよかった笑

    • @いちにいさん-z
      @いちにいさん-z Год назад +6

      ニュートン博士とハーマン博士が最後は協力的になるのも良かった♥

    • @777st_7
      @777st_7 5 месяцев назад

      @@いちにいさん-zニ作目でヴィランになってて草

    • @natunopapaia
      @natunopapaia 4 месяца назад

      @@777st_7 2作目、、、?そんなもの存在しないですよ

  • @おしん-c4j
    @おしん-c4j 11 месяцев назад +12

    ジプシーはもちろん、チェルノアルファも好きだった。あの無骨すぎる感じがいいのよ
    今から見る人に教えたい
    2は見なくても全然問題無いから大丈夫
    パシフィック・リムは最初で最後、あの1作しかない。いいですね?

  • @長門-e6z
    @長門-e6z 8 лет назад +397

    マジで映画館で観たかった...

    • @gingin6834
      @gingin6834 8 лет назад +30

      大画面と大音量だと全然違いましたよ!

    • @user-bj4ox1xs3p
      @user-bj4ox1xs3p 8 лет назад

      +ゴリラ浜田 いいなあ

    • @gingin6834
      @gingin6834 8 лет назад +1

      +K Ima 2は映画館で観れるといいですね!

    • @百合崎コン
      @百合崎コン 8 лет назад +18

      自慢に聞こえると思うが、7回も観てしまった。
      映画館で。
      一言言うなら、「マジであれは、良いものだ!!!」かな。

    • @えっち前リョーマ-n8h
      @えっち前リョーマ-n8h 8 лет назад +27

      +コン義魂丸 思ったより大した一言じゃないですね

  • @43ジャック
    @43ジャック 8 лет назад +509

    巨大メカは、男のロマン

    • @地獄の番人の死神
      @地獄の番人の死神 5 лет назад +11

      43ジャック 分かる!俺もロマンだと思う

    • @Shakaifutekigousha-type2
      @Shakaifutekigousha-type2 5 лет назад +5

      ホントそれ

    • @Takataka_344
      @Takataka_344 5 лет назад +7

      しかしこのサイズの機械も生物も重量的に二足歩行は無理なんだよなぁ〜(現実で作ろうとした人)

    • @Gas_JPN
      @Gas_JPN 5 лет назад +8

      @@Takataka_344 地球だとAT - ATみたいなのが将来使われ、巨大な二足歩行ロボは 火星 なんかで使われたりして。

    • @Libelo963
      @Libelo963 5 лет назад +10

      怪獣は男のロマン

  • @Ohkabuto
    @Ohkabuto 10 лет назад +344

    つい最近パシフィックリムをレンタルして見た
    王道のストーリーだけど燃える展開が多くて終始鳥肌が立ってた
    日本の怪獣映画もリスペクトしててよかった
    日本もああいう映画また作らないかな…お願いします東映さん

    • @soucyoh
      @soucyoh 7 лет назад +15

      同感だ。 東映さんや円谷さんならできそうだから やって欲しい

    • @Yami_Kusa_MMMMM
      @Yami_Kusa_MMMMM 6 лет назад +11

      東宝を忘れないで!

    • @Gas_JPN
      @Gas_JPN 6 лет назад +5

      ゴジラ・ガメラ・イェ-ガ-・・・ 戦ったら誰が勝つのだろうか・・・

    • @辛味噌-q9b
      @辛味噌-q9b 6 лет назад +2

      東宝なんか忘れた

    • @れなまる-i1y
      @れなまる-i1y 6 лет назад +1

      アップアラジングとゆう映画、が出ました、まあ見に行きましたけど

  • @コンバットフレーム
    @コンバットフレーム 6 лет назад +524

    誰か第一世代イェーガー派の人はおらんのか!(半泣き)

  • @ナカマサ-u7w
    @ナカマサ-u7w 3 года назад +13

    パシフィック・リムは映画の中でも名作中の名作。

  • @rex_0245
    @rex_0245 2 года назад +66

    これ筋トレ中に聞くと強くなれたような気がして筋トレめっちゃ捗るよ

  • @user-to5su4pu8y
    @user-to5su4pu8y 4 года назад +39

    こんなにも男心くすぐられる楽曲に出会えたことに感謝。

  • @jtpon389
    @jtpon389 10 лет назад +11

    この間ヨドバシの大型4Kテレビコーナーでパシリムを流していたのを見入ってしまったw
    映画館で観たのもよかったが、画像が高精度だとまた違うカッコよさがある。
    ああ4Kで観たい!!!!

  • @ChoWavyKOHARA
    @ChoWavyKOHARA 3 года назад +20

    どこら辺か忘れたけど なんかチェーンソーみたいな刀で空中からぶった斬るシーンめっちゃかっこよかった(語彙力)

  • @セラうJ
    @セラうJ 6 лет назад +16

    パシフィック・リムには日本の男が大好きな要素が詰まりまくっててホント最高。

  • @唐揚げふぇにっくす
    @唐揚げふぇにっくす 9 лет назад +446

    イェーガーが船をバットの様に引きずって来るシーン一番良いかもw
    て言うか敵も怖かったと思うだって貨物船引きずって来るんだからww

    • @reipia-pq9cs
      @reipia-pq9cs 7 лет назад +11

      Day you Iaugh キングジョーは?w

    • @ランゲルハンス島-o8j
      @ランゲルハンス島-o8j 7 лет назад +3

      reipia 3230 あっちのがこわいよね

    • @Tdoragon
      @Tdoragon 7 лет назад +20

      唐揚げふぇにっくす 俺は怪獣を空中で切るシーンかな?wめっちゃ格好いい!

    • @ブルアカ世界に源石投入したい
      @ブルアカ世界に源石投入したい 6 лет назад +6

      唐揚げふぇにっくす ストライカーがカイジュウを瞬殺するシーン最高だったあれジプシーとかタイフウンと他のまぁまぁだけどストライカーは異常

    • @Tdoragon
      @Tdoragon 6 лет назад +2

      レンチ 7ヶ月まぁ大5世代の機体だからね!w速度とかが異常なのは当たり前かw

  • @kuza2604
    @kuza2604 3 года назад +49

    この映画一年に一回は見直したくなる

  • @Ko-yo125
    @Ko-yo125 8 лет назад +80

    自分はこの映画を中二の時見たわけなんですが、もうこの映画見てから人生かわりましたよ
    ガンダムやゴジラにはまっていって、ほとんどの金がそっちの方に使われていく(悔いはない)
    音声英語で聞いて『 elbow rocket!』と叫んだ瞬間は興奮が収まらなかったです(今でも思い出せるあの興奮)
    この映画を見ていた映画館はビルが立ち並ぶ所にあるのですが、映画館から出て立ち並ぶビルを見て『 あのビルとあのビルの間からKAIJUが出てきそうだ』と思ったのはいい思い出です
    自分はまだ短い人生しか歩んでいませんが今まで、そしておそらくこれからもパシフィック・リムは一番自分を興奮させ、影響を与え、楽しませた映画だと思います
    非常に男心の塊のような作品であり、魅せてくれた作品でした
    ギレルモ・デル・トロ監督、最高です!

    • @shingoiio6177
      @shingoiio6177 5 лет назад +6

      今ならまだ、引き返せるぞ!青年!

    • @終わり初め
      @終わり初め 5 лет назад +3

      もう少し深くはまり込んでみないかい?コング髑髏島の巨神や平成ガメラなんかも最高の最高、最高峰だぜ?

    • @ペヨンジュン-n3u
      @ペヨンジュン-n3u 5 лет назад +1

      ♰悔い改めて♰

    • @Ko-yo125
      @Ko-yo125 4 года назад

      @グレン
      1年前のコメントに返信する自分も自分ですが指摘ありがとうございます
      3年前のこいつはニワカかな?

  • @あーさー-f8g
    @あーさー-f8g 4 года назад +21

    定期的に聴きたくなるよね……自分を奮い立たせたい時とか。

  • @本当はそう思ってないけど
    @本当はそう思ってないけど 3 года назад +22

    シャッタードームと怪獣側の目的が判明するシーン大好き

  • @gracehsjk
    @gracehsjk 11 лет назад +166

    最初の兄弟の発進シーンで泣けてきた・・・ラストまで最高にかっこよかった。
    このテーマ曲もかっこいい。
    絶対続編作ってくれ!

    • @尾何石太陽
      @尾何石太陽 2 года назад +6

      続編できてますよ!

    • @尾何石太陽
      @尾何石太陽 2 года назад +10

      第三弾も最近噂されてます!

    • @AB-xm9hl
      @AB-xm9hl 2 года назад +4

      @@尾何石太陽 本当ですか!?

    • @99分署
      @99分署 2 года назад +5

      ネトフリでアニメ化かされてる。

    • @Michael-o1d8t
      @Michael-o1d8t 2 года назад +3

      @@尾何石太陽 アップライジング?

  • @SHIRI-j4t
    @SHIRI-j4t 11 лет назад +32

    忘れられない最高の作品だった!これ聴くとテンション高まるー

  • @Kayato0655
    @Kayato0655 3 года назад +42

    この曲テンション上がるよなぁ……THE・精鋭みたいな感じでいいよなぁ!!

  • @正瑞善彦-x1f
    @正瑞善彦-x1f Месяц назад +3

    ドッキリGPの場合でも流してくれるのは神

  • @トリトンクラフト
    @トリトンクラフト 5 месяцев назад +4

    2:37 この時の盛りかがりかた大好き
    いつも勇気を持たせてくれてありがとう

  • @3u10reape9
    @3u10reape9 4 года назад +10

    ここまで上手く弦楽器で重厚感を出した曲を聴いた事が無い。
    あと、2:15辺りから10秒間くらい入るトランシーバーとか特有の少しボケた音がイイ。

  • @bigcastle508
    @bigcastle508 3 года назад +266

    ひとつ、二度と私に触れるな
    ふたつ、二度と私に触れるな

    • @水牛-h6u
      @水牛-h6u 3 года назад +46

      本当に二度と触れなくなっちゃうとは思わなかったぜ

    • @Kawakami_Mai
      @Kawakami_Mai 3 года назад +4

      Googleの恐竜だ

    • @味の素-k3v
      @味の素-k3v 3 года назад +1

      クソ懐かしい

    • @rimingtomuch314
      @rimingtomuch314 3 года назад +1

      アイコン好きwww
      chromeのゲームでカンストしたことある
      (バグを使って)

    • @user-sakesake12222
      @user-sakesake12222 3 года назад +3

      @@rimingtomuch314 バグ無しはどっかの変人としかいえないような人がやり遂げましたからね

  • @まーる描いてフォ
    @まーる描いてフォ 7 лет назад +9

    この音楽が劇中で流れた瞬間、映像と相まって鳥肌がめちゃくちゃたったなー
    鳥肌立ちすぎて寒気がして風邪ひきそうになったし
    はよ2きてくれー

  • @kanatakh2977
    @kanatakh2977 3 года назад +7

    ゲームやるときに流すと気分上がるから大体流してる曲、そしてそのせいなのか毎回勝っている気がする。マジでいい映画でいい曲

  • @profendy
    @profendy Месяц назад +3

    筋トレの時に聞くとめっちゃモチベ跳ね上がる

  • @sharlon377
    @sharlon377 10 лет назад +30

    チェルノがボコボコにされるシーンは胸が痛かった…。
    それでも何度でも見たくなるこの映画!
    最高!
    再来年のパシフィックリム2に期待!

  • @ほんねっけつ
    @ほんねっけつ 10 лет назад +19

    このBGMが離れない!
    もう最高!!

  • @まぐろ丼-s4m
    @まぐろ丼-s4m 6 лет назад +120

    00:45からの盛り上がりがたまらん・・・。

  • @mr.nuggets273
    @mr.nuggets273 4 года назад +42

    なんかクリムゾン・タイフーンのパイロット全員死んでるって誤解してる人多いけど、実は全員無事に生還してて最終決戦までに機体の修理が間に合わなかっただけやで

    • @あげる時あげる時
      @あげる時あげる時 3 года назад +7

      そうそう
      でもオオタチのしっぽ突き刺さってるよね笑

    • @mr.nuggets273
      @mr.nuggets273 3 года назад +6

      @@あげる時あげる時
      推し機体だったタイフーンが速攻でやられた時は台パンしかけました(^p^)

    • @師範代デットハード
      @師範代デットハード 3 года назад +4

      実は次の作品に出てるセイバーアテナが、クリムゾンタイフーンの後継機ってのも知られてない事実

    • @Sho-jg8ew
      @Sho-jg8ew 3 года назад +2

      まじか!?
      知りませんでした…

    • @Tonosamabatta420
      @Tonosamabatta420 3 года назад

      でもなんかアップライジングの戦没者のシーンに三兄弟映ってましたよね。あれは寿命かな

  • @one_and_one_over_three
    @one_and_one_over_three 4 года назад +151

    自衛隊基地とかで流れたら
    隊員の人たちテンション上がりそう

    • @AMAHIRU_ZUKI
      @AMAHIRU_ZUKI 4 года назад +43

      ノリでスクランブル発進しそう(小並感)

    • @雨男-i5b
      @雨男-i5b 4 года назад +25

      演習で反撃の狼煙を上げる時に流したらノリノリで突撃しそう

    • @manenonusijima305
      @manenonusijima305 3 года назад +17

      公開演習で小銃のフォーメーション訓練で流れてる動画がありましたね。
      すんげーかっこいいの!

    • @user.gacci333
      @user.gacci333 2 года назад +3

      @@AMAHIRU_ZUKI かっこよすぎる

    • @ryu-q4r
      @ryu-q4r 2 года назад +6

      訓練行く時に流して爆上がりでしたよ笑

  • @則天武后-c4k
    @則天武后-c4k 10 лет назад +26

    パシフィックリムは内容も歌も神やったわ

  • @king4uq
    @king4uq 10 лет назад +11

    映画を観終えて、この曲。
    館内で余韻に浸ることができて、とても良かったです。

  • @lilreichang1457
    @lilreichang1457 5 лет назад +9

    映画館で観た時人生で初めてテンション上がりすぎて泣きそうになっちゃった。オールタイムベスト。

  • @じゃがばたー-d8d
    @じゃがばたー-d8d 4 года назад +6

    まじこれ好き、ロック画面やデスクトップ画面の壁紙にするくらいパシフィックリム好き

  • @mori5822
    @mori5822 2 года назад +9

    この“重厚感”たまらない!巨大ロボが動き出す感じ出てるよね

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 9 лет назад +1338

    ぶっちゃけ、怪獣との殴り合いを見せるための映画だから、ストーリーがどうのこうの言ってる人はお門違いなんだよね。監督が見せたいのは、ロケットパンチで怪獣ぶん殴る巨大ロボットなんだから。

    • @KUONNS
      @KUONNS 9 лет назад +44

      koukaku2501 それな

    • @awkward5535
      @awkward5535 8 лет назад +30

      ヒューマンドラマがやりたかったらしいですよ

    • @-dawn--dawn-7945
      @-dawn--dawn-7945 8 лет назад +63

      もうそれだけで鳥肌が止まらない。

    • @soucyoh
      @soucyoh 7 лет назад +77

      『エルボーロケット!』⇒<ELBOW ROCKET>⇒『ロケットパァァァンチッ!!!』  あれ?エルボーロケットじゃなかったっけ?

    • @mameten_01
      @mameten_01 7 лет назад +69

      soucyoh 日本人からしたらエルボーロケットとか訳分からんってなるから分かりやすいロケットパンチになったんだよ

  • @kira-mn5gy
    @kira-mn5gy 2 года назад +35

    久しぶりに聞きにきたけどやっぱりいい曲やわぁ~。

  • @pxpy8719
    @pxpy8719 4 года назад +527

    2020年も聞いてくれてる皆様はグッドな仲間だぜ👍✨

    • @ただのアイドルオタク-k3k
      @ただのアイドルオタク-k3k 4 года назад +10

      大好き(о^∇^о)
      ロケットパアアアアンチ!

    • @user-ek3mx1ey4e
      @user-ek3mx1ey4e 4 года назад +4

      大高達也 なぜwロケットパンチw

    • @113g8
      @113g8 4 года назад +4

      この映画を一言で表すなら男の映画だ!それも男のロマンや美学や世界観を、骨が溶けるほどに濃縮させた豚骨スープのごとき映画だ!

    • @soba0163
      @soba0163 4 года назад +3

      @@113g8 意味がわからんww

    • @真田幸村-w8i
      @真田幸村-w8i 4 года назад +4

      155 Y わかるぞ。わかるぞ。意味が。

  • @Takuya0789-h
    @Takuya0789-h Год назад +7

    この曲作ったお方普通に尊敬するんやけどwカッコよすぎるんご

  • @beast4129
    @beast4129 3 года назад +18

    カイジュウが深海から出てくるてっのが凄くいい設定。カイジュウ自体も深海生物のような色合いでとても良かった。ロボットがめっちゃ強いわけではなくパイロットの絆が強ければ強いほど強くなると言う激熱映画。カイジュウ全図鑑が欲しくなるほどカッコイイ。私は合体したカイジュウが性能チート過ぎて好きですね。

    • @user-sakesake12222
      @user-sakesake12222 3 года назад +4

      日本の特撮は世界に影響を与えますからね
      日本の誇れるモノは特撮の技術と「ANIME」と「HENTAI」です

  • @もつみ
    @もつみ 6 лет назад +32

    これ聴くと自分が強くなったような錯覚に陥る。
    だが現実は違った

    • @デスザーク-q5s
      @デスザーク-q5s 6 лет назад +4

      強く生きて

    • @終わり初め
      @終わり初め 5 лет назад +3

      頑張れ
      心の支えが音楽によって強くなるならば、それは現実でもかなり強くなり……………つつあるのだ
      それが、たとえ無自覚無意識であろうとも!

  • @fumiyabumpjojo
    @fumiyabumpjojo 11 лет назад +33

    絶対ハズレるなと思ったけど
    度肝抜かれたわ!!マジよかった
    この音が頭から離れなかったし(笑)

  • @中田-q9q
    @中田-q9q 2 года назад +6

    何回みても熱くなれる映画

  • @cra8997
    @cra8997 5 месяцев назад +3

    今高校一だけど小学校のときテレビで見て、いまだに聞いています。映画館で見たかった…

  • @yuupin503
    @yuupin503 5 лет назад +3

    このずっしりとした曲調
    響く重低音に惹かれる!
    これぞ男のロマンよ!

  • @LEMANS0822
    @LEMANS0822 10 лет назад +31

    襲ってくる敵はとにかく殴るとにかく倒す。単純だけどとても興奮した作品でした。エンディングも格好良かった!

    • @全ロスト
      @全ロスト 3 года назад +2

      飛び道具だらけだと戦闘がスタイリッシュになりすぎるからね。一つ一つが重い戦闘と言うのが魅力的何だろうね。タイマンは燃えますね‼️

    • @kakapo1919
      @kakapo1919 2 года назад

      「ロケットパーンチ!!!!!!!!!」で笑ってしまう()

    • @keikei8151
      @keikei8151 2 года назад +1

      @@kakapo1919
      最初はエルボーロケットだったのに…

  • @コツポン-e6f
    @コツポン-e6f 2 месяца назад +6

    未だに大好きで聴きに来てしまう…
    続編が発表されてからまだ公開されてから長く経つけど
    早く公開されてないかなぁ…
    アニメ化も発表されてたけどまだかなぁ…🙃

    • @usersagh-r5d
      @usersagh-r5d 2 месяца назад

      3は監督がやらかして中止
      アニメはネトフリで配信されてますが
      怪獣とは10話に1回も戦わない上、人間同士のストーリーもおもしろくないですね

  • @小鳥様冬の姿
    @小鳥様冬の姿 5 месяцев назад +6

    10年以上立ってもこれを越える映画はまだねぇよ笑

  • @エンジンフェチ
    @エンジンフェチ 8 месяцев назад +2

    小さい頃に見て、何故か合わなかったんだよな、こうして久しぶりに主題歌聴くとめっちゃかっこいいから久しぶりに見ようかな

  • @tkez-lx5ou
    @tkez-lx5ou 4 года назад +7

    バスタブ中にこの曲を流していざシャワーへ向かう時にはいつもこの曲にお世話になってます

  • @user-ip5ez4pv2c
    @user-ip5ez4pv2c 9 лет назад +18

    やっぱこの曲は何回聞いても鳥肌たつわー。もう最ッ高!

  • @sw6452
    @sw6452 8 лет назад +22

    今更ですが本当にすごい映画でしたね。

  • @チョこレーと
    @チョこレーと 4 года назад +26

    低音で始まって低音で終わるのまじで好き(•ө•)♡

  • @Gas_JPN
    @Gas_JPN 6 лет назад +69

    他の方々も言ってるけど、チェルノ ・アルファが格好良すぎる ! ! あの重厚感溢れるボディーに惚れてまう ! ! ( ●´Д`●)

  • @新ララランマ
    @新ララランマ Год назад +6

    テスト前日提出物が終わっていない今この曲を聞いてやっているけど、 出さなきゃやばいって言う緊張感持てるからいい

  • @コタ7600
    @コタ7600 7 лет назад +32

    エンドロールの最後にゴジラの監督にささぐってゆうの感動した

    • @全ロスト
      @全ロスト 3 года назад

      気づかなかった。凄い‼️