【遊戯王】混沌の除外合戦!しまくり先生『光属性幻竜族』vsジャッカル『闇属性雷族』【くじ引き遊戯王1戦目】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- デッキ構築の段階でこのルールが地獄な事に気付いた出演者たちは、企画タイトルに『地獄』を付け対戦に望むのであった・・・
(普段使わないテーマで知識なしの状態でゼロからのデッキ構築+動画として面白くするためのバランス調整がめちゃくちゃ大変だった)
■出演者が組むデッキの属性種族を決めているOPはこちらから↓
• 【遊戯王】使えるモンスターは極わずか!?『く...
◇カードキングダム オンラインショップついにOPEN◇
cardkingdom.st...
オリジナル構築済みデッキやサプライなどがいつでも購入できるネットショップが開店!
◆動画更新情報は、下記のTwitterをチェックだ!◆
動画チーム / ck_douga
公式Twitter / cardkingdom
池っち店長 / ikettitencho
はりの社長 / ck_harino
JC上阪 / jc_uesaka
とり店長 to...
ゆーてぃ UT...
しまくり先生 Ad...
<カードキングダム各店のアカウントはこちらから※順不同>
秋葉原駅前店 / ck_akihabara
川口駅前店 / ckkawaguchist
溝の口店 / ck_mizonokuchi
徳島店 / ck_tokushima
高松店 / ck_takamatu
なんば店 / ck_nanba
米子店 / ck_yonago
鳥取駅前店 / cktottori
福岡藤崎店 / ck_fujisaki
オンラインショップ→ck-fujisaki.st...
那覇店 / cknaha
博多住吉店 / ck_hakata
伊勢崎店 / ck_isesaki
笠岡店 / ck_kasaoka
BGM
ファルコム音楽フリー宣言
www.falcom.co....
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsou...
------------------------------------------------------------------------------ Игры
11:32対象は? 取れるぅ〜
バウンスは? できるぅ〜(泣)の流れ好き
1週間で通常業務をこなしながら、このデッキを組んだジャッカルさん、凄すぎる。
(結果論を承知で)欲を言えば、今回のルール上火力負けしがちだったから、補うギミック(魂吸収による延命行為等でも可)が欲しかった。
一々「なんかヤバいとか言ってますが」って出るの草生える
11:24今回の動画の見どころ
エグゼキューターを脱出させたところの喋り方でザキヤマが頭に浮かんだのは俺だけじゃないはず
前は墓地は手札って言われてたけど最近の遊戯王は除外も手札みたいな感じする
まだデッキによるね
「まだ」ね
雷劫龍出せないのにコストでめっちゃ活躍してるの笑うww
制限付きの泥臭い決闘……好きですわぁ
普通にいい勝負だったのめっちゃ熱い
・・・そう言えばしまくり先生勝ったの久しぶりに見た気が←
またやってほしい。
過去くじのデッキ属性だけ反転して対戦もみたい。
今の女性陣がどんなくじのデッキ組むのか楽しみです。
メタファイズはチェーン無しで効果使う種族だから慣れてないとルールミスあっても仕方ないよねぇ…
強いのは変わりないけど
いえ、スタンバイフェイズに反応する誘発効果が別チェーンで処理されるのはメタファイズに限らない共通ルールですね。
しまくり先生は以前占い魔女使った時にも誤解していたと思います。
@@chemisa5136
あ、そうなんですね。教えてくださりありがとうございます。
それにしても占い魔女然りメタファイズ然り、除外で効果発動系はややこしい事この上ないですよね…
「フェイズ指定の誘発効果はそれぞれでチェーンブロックを組む」というルールは、使う機会かなり少ないから知らなくても仕方ない
今回は久しぶりのカードを少ない時間で間に合わせてるから、ルールミスはしょうがないよ
i know it is kinda randomly asking but do anyone know a good place to watch newly released series online ?
@Cesar Jamie Try FlixZone. You can find it by googling :)
確かにしまくり先生の方のカテゴリーの効果処理は分かりにくいので、大変ですよね(^^;
しまくり先生が処理ミスしまくってるけど...みなさん、今回は許してあげてください。使ってみりゃわかるんだけど、メタファイズって毎ターン効果処理するカードが多くて忘れやすいんだわ。愛用してる分、今回はしまくり先生に腹筋請求できぬ。
私もネフティス愛用してるので気持ちメチャメチャわかります…本当ルール曖昧になりやすいですよね…
時間差で効果発動するからミスりやすいんですよね。「こいつ効果破壊されたっけ?」「(エンドフェイズ)この祀り手、効果発動してからずっとフィールドにいたっけ?」ってなりがちw
いろんな意味でデッキ解説が欲しくなるwww
デコイの効果で「墓地除外のメタファイズモンスターを特殊召喚」では攻撃表示しかダメだったはず
確か…
はじめてオンラインショップでデッキ買いました!
5:25 手札断殺は、マクロコスモス下でも使えるらしいので、闇の増産工場の効果は発動できるのでは?
しまくり先生の処理ミスが多いけど、メタファイズは慣れてないと難しいよね。
ワイも組んだ最初の時期はよくミスってた。
ところで、メタファイズ強化はまだ?
ファントムレイジで収録された「奇采のプルフィネス」がメタファイズと相性いいですよ。ラグナロクと合わせて電脳堺狐-仙々を出せたりもします。
ジャッカルさんがモンスター8種類でヤバいとか言ってたのに、
次回でまさかの3種類が来ようとは。。。
今回、今まででTop10には入るぐらいの白熱具合なんやけどwwwwwwwwwwww
しまくり先生、頑張って
メタファイズのスタンバイフェイズ効果がチェーン組めないって知ったのリンクスが初めてだった
プレミア公開前に動画のリストから見れてましたよ〜w
攻撃表示で出してたら勝ってたのか
Twitterのアンケート欄開くときに不意にジャッカルの欄に指が当たり「あっ….」ってなった。
ジャッカル氏最初サンダーバードでチェーンデッキ組むと思ってた
なんでしまくり先生のデッキ名が、とあるシリーズに出てくるSYSTEMなのか気になる笑笑
リンクス以外でイキイキしてるメタファイズ初めて見た
ターン跨げるデュエルならやっぱり強い
これはテーマで組めてはいるメタファイズに、光抜きサンダードラゴンで善戦したジャッカルさんがすごい。
ただ長期戦だとメタファイズの強みが出ましたね。
光属性のサンドラを入れられないことが地味にキツそう
蘇生効果の雷鳥龍やレベル1の雷源龍が使えないから
動画26分ある中で17分目にようやくライフ削れるの草
メタファイズとかメタルフォーゼって聞くと、つい仮面ライダー思い浮かべてしまう
メタルライズ!
カラクリ大将軍無雫怒、ゴーストリックとかね
雷族とかなかなか見ないからレアやな
5:50 あ、だからスリーブが御坂美琴なのね(詳しくはと漫画のある科学の超電磁砲の大覇星祭編をチェックだ!)
光幻竜ってなるとメタファイズになるよなぁ。
メタファイズはかなり強いと思うけど、あんまり使われてないよね。
現在の高速展開環境だと効果上どうしてもテンポが遅くなってしまうメタファだと間に合わないからなぁ
遊戯王しかやってない人でもあの「ちょっとアドバンテージ稼ぎに行くか」の動画知ってる人いるのかな?
今の遊戯王とまた違う感じがしてしんせいですね
11:25 17:08 17:40
今回ばかりはルールミスもしゃーないよなぁ…俺も普段使ってないカードの効果ミスるなって言われたら無理やもん
メタファイズのチェーンなしはリンクスやってる人くらいしか分からん気がする……
ジャッカルさんすげーわ
ラグナロクが戦闘ダメージ与えたとき、そこは戦闘破壊まだ行われない為、ダーククリエーターも除外されると思う。
クロスブリード始めてみたけど使ってみたい!
闇雷縛りされてるサンドラに対してここまで接戦
メタファイズのポテンシャルの低さたるや・・・
いや、ジャッカルが凄くてしまくりはしまくりなだけか
23:46 この辺のチャットのしまくり先生美遊兄なんだが、プリヤ履修しとるんか
俺をただの人間と言ったな、認識が甘いぞ英雄王!
お前に挑むのは正真正銘、英霊の紛い物だ!
だっけ?(うろ覚え)
この動画見て「えっ!?ダーククリエイターって雷なん!?」って思った人多いはず(笑)
光のザ・クリエイターが雷族だから、闇になっても同じだと思う
メタファイズは本当に難しいんだ……
黄金櫃使えるんだ?
ちゃんとした使い方出来るサンドラ4種類しか無いのによくあんな回せるなぁ
ちょっとアドバンテージ稼ぐ動画ってどの奴だったっけ?
また見直したいな
ご視聴ありがとうございます
こちらです → ruclips.net/video/pejKP3UrsB0/видео.html
よろしくお願いします
カードキングダム 素晴らしい神対応!高評価待った無し!
1週間早いなぁ
やっぱりジャッカルさん、サンダードラゴンか
しまくり先生、見事の逆転勝利です。
これ本来の形のサンドラならジャッカルさんの勝ちかな?
メタファイズはじみに面倒なデッキ(除外ギミックマシマシのやつは特に)
ライフ早く削れよ❗️て思いながら見てしまいました。
ジャッカルのデッキに閃闘機の魔法入れても戦えてたような?
でも闇雷は少なすぎてwww
除外ゾーンからデッキに戻すカードあったよな
それ積めば超雷龍使いまわせたんじゃね?
クリエイターとサンダードラゴン攻撃表示やったら勝ってたのか
プレイング変わってるかもやからその限りじゃないけど
メタファイズが、チェーン組まないなんて初めて知ったわ
アシンメタファイズ効果発動してなくね?
超面白いんだけどww
溢れ出るサンドラ臭
光抜きサンダードラゴンってなんか刃牙の炭酸抜きコーラみたいな響きがあるね
2021年4月3日現在
光属性幻龍族 モンスター20種
そのうち
EX9種類
禁止1種類
闇属性雷族 モンスター8→9種類
そのうち
EX1種類
制限1種類
準制限1種類
カオスモンスター1→2種類
ジャッカルさんすくねぇw
そういえばサンドラわりと光もいたな
しまくりさんただのメタファイズw
ジャッカルさんのデッキにマジック・シリンダー入ってれば…
サンドラなぁ、列車で引き倒した覚えしかないんだよな、サーチしないからあんまり妨害されてる感じもなかったし...
闇サイバースならば…
大欲の壺で雷電補充したりダクリのコストで除外した超雷戻せばよかっただろうなぁ
速攻魔法だからサンダーバードとさらにチェーン重なりやすいだろうし
真の闇のゲームだ
まぁしまくりはメタファイズやろなぁ
メタファイズ出てて泣いてる
ジャッカルに、のひとりです
そもそも光幻竜マイナーじゃないっていう
美琴お姉様!
しまくり先生が使ってるスリーブ美琴ちゃんなの好感もてるわー
見応えありすぎるwww
つええええええええ
一部が草wwwwwww
しまくり先生のファクター貼るときのセリフダサすぎて吹いたw
久々にみたけど笑うわw
しまくり先生面白いけど、うるさいwww
遊戯王ムジー笑笑
超雷龍のリリース融合は正規召喚のはずだから、蘇生できるんじゃない?
このカードは融合召喚及び以下の方法(動画での方法)でのみ「EXデッキから」特殊召喚できる
ではなく、
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる
って効果だから、場所関係なく召喚方法は正規召喚のみ、ということで墓地からは無理なのではないでしょうか?
シュウ・アスモデストラーケン
自分もサンドラのデッキを使っているので確認したのですが、いつかは忘れましたが、裁定が変更し正規召喚扱いになってたはずです
正規召喚扱いにはなりますが超雷龍は融合召喚及び以下の方法で「のみ」と特殊召喚方法が制限されているので、いくら正規召喚してから墓地に行っても墓地からの特殊召喚は出来ないです。
なので何らかの方法でEXデッキに超雷龍を戻してからまた正規での召喚方法で出すしかないです。
このルールおもろいな
しまくりのお前!お前!ってのがちょっと気になる
なんかね、お互い許せるなら全然いいんだけど自分はお前って呼ばれるの嫌だな笑
あとしまくり先生うるさい笑(嫌いじゃないです)